なんでも雑談「子育てはつらい?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 子育てはつらい?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-18 11:10:39
 削除依頼 投稿する

自分ははるか昔のことだけど、最初の子が
数ヶ月のころは毎日が辛かったかもしれません。
全てを自分がしなければいけない、という責任と、
なかなか自分の時間が取れなくなった苛立ち、
など複雑な思いで過ごしていたような気がします。

その後友達とそういう話をすると、
中には自分が一生で一番楽しいときだった。
こんな楽しいときはほんの数年だろうからと
仕事をやめて子供と一緒に過ごした、と言う人がいました。

自分は楽しかったとは、言えませんね。
とにかく、大したこともなく
無事過ごすことができたこと、
なんとか責任を果たせたこと、
それが一番の感想です。

今、子育ての渦中にある人は
どういう思いで過ごしているのでしょうか。

子育てってそんなに楽しいことなんでしょうか、
正直言って、自分はそう思えないまま過ぎてしまいましたが。

[スレ作成日時]2008-02-12 16:32:00

 
注文住宅のオンライン相談

子育てはつらい?

226: 匿名さん 
[2010-11-30 20:15:47]
スレ違いなんだけど、レスの流れから
子供のいない「子供嫌い」ってどんな生い立ちなんだろう?
さらに、子供いるのに「子供嫌い」ってどんな子育てしたんだろう?

子育てはつらい、と、子供嫌いはイコールじゃない。
227: 匿名 
[2010-11-30 20:22:29]

前からそう発言してる者ですが、
スレッドの本意を読めない発言者が目立ちますよね。
ここは子育てスレなので、
『子供が嫌いだから作らない方』は他のスレに行くなり、新しくスレを立てるなりしないと『規約違反』なんですけどね。
228: 匿名さん 
[2010-11-30 20:23:53]
というか、単に嫌がらせすることで、人に構って欲しいだけでしょう。
229: 匿名 
[2010-11-30 20:33:14]

今後、子育て経験の無い方へのレス的発言は止めたいと思います。

スレッドの本来の意味から外れます。

こちらのスレッドでは規約違反のレス者に同調する事は必要ありません。


そもそも子育て経験が無い方の意見は、必要の無いスレッドだからです。


230: 匿名 
[2010-11-30 20:49:13]
偉そうに仕切るなって~
231: 匿名さん 
[2010-11-30 21:09:07]
>>229
同意。「子供いらない」スレを上げておきました。
232: 匿名 
[2010-11-30 21:16:36]
231さん。
ありがとうございました。


■スレッド本題


『…今、子育ての渦中にある人は
どういう思いで過ごしているのでしょうか。』


子育てはつらい?

の原点にかえり又皆さんのご経験話をお聞かせ頂ければと思います。

引き続き宜しくお願い致します。




233: 匿名 
[2010-12-01 00:14:47]
子供なんて いらないわよ
子供は?って聞かれたら暗い顔して通院しているのって言えば静かになるわ。
子供は不良債権なんだから
234: 匿名 
[2010-12-01 00:17:42]
だ〜か〜ら〜
そういう発言はヨソでどうぞ!
スルーして次お願いします。
235: 匿名 
[2010-12-01 00:51:30]

》234さん
ありがとうございました。

では私の話をしますo(^-^)o

●私は、結婚して6年目にやっと娘を一人授かりました。
今、年長さんです。
客観的に見て…いえ、親の欲目で見ても、決して器量が良く可愛いい訳でも無く、運動が出来るわけでも無く、幼稚園の鍵盤ハーモニカや、工作や絵が上手な訳でも無く…ごくごく平凡な目立たない…しいていえばお調子者な娘ですが挨拶だけは厳しく育てています。
他は取り立てて自慢出来る所も無い娘です。

しかし、ふとした日常の瞬間に、小さいながらにも、親である私に『お手手、いたいの?』とか『大丈夫?』と顔を見上げ、気遣いの言葉をかけてくれる時…、しみじみ成長を感じてグッと胸に熱くこみあげるものがあります。

育児は確かに時間や自由を奪われ、手を汚し、きれい事では出来ない事です。


しかしながら…そうやって育てているうちに、いつの間にか、逆に子供に労をねぎらい癒されている自分に気付く時…
心から娘を授かった喜びと神様に感謝をせずにはいられない気持ちになります。

私もまたまだ未熟な親ですが、子育てを通じて、自分も成長をしていかなくては…と思っています。


236: 匿名さん 
[2010-12-01 01:02:59]
楽しいよ~まるで昔の自分と同じ様な行動をするよ~
237: 匿名 
[2010-12-01 01:10:19]

235です!

236さん、楽しい育児をされているんですね!!!!
自分と同じ事するなんて…ちょっと怖いけどワクワクします(笑)
238: 匿名 
[2010-12-01 07:46:52]
2歳の娘を育てています!まあイヤイヤ期で大変ですが、基本的には可愛くて楽しくて仕方ないです♪
自分の子供ができるまでは、子供なんて全く興味なく、いらないな~と思っていました。でも生まれてみたらそりゃ~なんと可愛くて可愛くて愛おしいこと!存在が愛おしい。冷血だった自分が、こんなに愛情を注げる存在ができるとは本当に信じられないことです。
子育てって素晴らしい!
239: 匿名さん 
[2010-12-01 09:30:57]
>>238さん のような話をたくさん聞いてきたので
自分もそうなるかと思ったけれど、意外と冷静な私です。
全ての人が238さんのようになる訳ではなかった。
かわいいけど大変さはある。つらかった時期、何度もある。
240: 匿名さん 
[2010-12-01 10:45:28]
うーん、つらいときもあるけど、可愛さってずっとあるよね。
食べちゃいたいくらいw
241: 匿名さん 
[2010-12-01 10:55:54]
かわいい楽しい幸せ全開の子育て中のママは苦手。
242: 匿名さん 
[2010-12-01 10:58:17]
つらくて死にたくなった事、何度かある。でも、生きている。
毎日かわいいけど、毎日腹も立つ。
このかわいさは今だけなんだよなーと自分に言い聞かせる。
スレ主さんにはすごく共感する。
243: 匿名さん 
[2010-12-01 10:59:13]
子育てつらいと感じたことある方からの投稿をお待ちしております。
244: 匿名さん 
[2010-12-01 12:00:12]
ふっ。みんな子育ては楽しいと自分に暗示をかけて無理矢理楽しいと思い込むようにしてるだけですよ。でないと子育てなんてやってらんないですから。
245: 匿名さん 
[2010-12-01 12:08:35]
また0歳からやるなんてうんざりなので、二人目はない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:子育てはつらい?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる