なんでも雑談「子育てはつらい?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 子育てはつらい?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-18 11:10:39
 削除依頼 投稿する

自分ははるか昔のことだけど、最初の子が
数ヶ月のころは毎日が辛かったかもしれません。
全てを自分がしなければいけない、という責任と、
なかなか自分の時間が取れなくなった苛立ち、
など複雑な思いで過ごしていたような気がします。

その後友達とそういう話をすると、
中には自分が一生で一番楽しいときだった。
こんな楽しいときはほんの数年だろうからと
仕事をやめて子供と一緒に過ごした、と言う人がいました。

自分は楽しかったとは、言えませんね。
とにかく、大したこともなく
無事過ごすことができたこと、
なんとか責任を果たせたこと、
それが一番の感想です。

今、子育ての渦中にある人は
どういう思いで過ごしているのでしょうか。

子育てってそんなに楽しいことなんでしょうか、
正直言って、自分はそう思えないまま過ぎてしまいましたが。

[スレ作成日時]2008-02-12 16:32:00

 
注文住宅のオンライン相談

子育てはつらい?

186: 匿名さん 
[2010-11-24 09:02:06]
>>子供が産まれたその時から濃い人生の勉強が出来る。

別に子育てだけが濃い人生を味わえるわけじゃないでしょ? くだらないわね。
187: 匿名さん 
[2010-11-24 10:19:30]
そうだけど、子供がいないと知らない人生もある。
お嫁に行く時は、正直ドラマのように涙流して
「今まで育ててくれて・・」
なーんて全然思わなかった恩知らずでしたが、
子供を産んで育てて、自分の親の愛の大きさを知ることができてよかったと心から思います。
親が元気なうちに親孝行するようになったし、感謝の気持でいっぱいです。
自分の子供たちがいつか子供を産むにしろ産まないにしろ
心から親に感謝する時がきたら、それだけで子育ては素晴らしいものだと思います。

子供を望んでもできない人にしかわからない人生もあるし、
病気をした人にしかわからない人生もある。
それを経験したことのない人間が否定することは決してできない。
なぜなら経験したことないのだから。
188: 匿名さん 
[2010-11-24 11:49:57]
虐待されたり乳児のままトイレに捨てられるくらいなら、最初から産まないほうがいい。一番かわいそうなのは子供です。
189: 匿名さん 
[2010-11-24 12:48:03]
捨てるくらいなら頂きたい!
190: 匿名 
[2010-11-24 13:30:17]

そうだよね♪

経験が無い人に憶測で否定されたくないよね


191: やむを得ず 
[2010-11-24 17:25:30]
>>188
同感。(子供が産まれるのを望んでなかったのに産まれてきたとかならまだともかく。)
192: 悲惨な飲酒運転 
[2010-11-24 17:28:11]
子作りは車の運転(交通安全)と同じくらい責任が重い。いやそれ以上か。
「子を産んだら虐待するな。虐待するなら子を作るな。」
193: 匿名さん 
[2010-11-24 17:38:16]
虐待してやる!と思って子供産む人はいないよ。
産まれるのを望んでなかった子供もいない。
194: 匿名さん 
[2010-11-24 17:40:17]
生まれてくるな!と思いながら産む人はいるでしょう。
生まれて来たくない・・って思いながら生まれてくる赤ちゃんはいないと思うけど。
195: 匿名さん 
[2010-11-24 18:00:34]
>生まれてくるな!と思いながら産む人はいるでしょう。

母親の気持ちはそうじゃないよ。妊娠~出産はそんなに楽なものじゃないから。
身体もどんどん変わっていくし、体調の変化もあるし、親になる不安もある。
出産までの日々は精神的にも身体的にも決して楽じゃない。
そんな日々を何ヶ月も乗り越えて子供を産むんだよ。
お腹の子を愛しく思う気持ち、無事に生まれてほしいという願い、
そういう気持ちが妊娠中にどんどん大きくなってくる。
生まれてくるななんて思う母親がいるなんて信じられない。




196: 匿名さん 
[2010-11-24 18:05:37]
そうじゃない人もいるんだよ。
だれもが妊婦生活で母性を育てていく訳じゃない。
常識にとらわれてると「現状」が見えなくなる。
常識も理性も取っ払って現状を見ないと助けるべき人を助けられない・・そういう仕事もあるんです。
197: 匿名 
[2010-11-24 19:09:37]
安っぽい感情論だこと♪
198: 匿名 
[2010-11-24 19:38:31]
197さんキモい↑

スルーして次の方どうぞ♪
199: 匿名さん 
[2010-11-24 22:23:37]
197に賛成。くだらない感傷論など笑止千万。

>>常識も理性も取っ払って現状を見ないと助けるべき人を助けられない・

常識も理性も取っ払って現状を分析し、自分にとって最も有利な選択肢を選ぶことについては賛成。なぜ人を助ける必要がある? 自分さえよければ他人などどうでもいいではないですか。知ったことではないですよ。

200: 匿名さん 
[2010-11-24 22:26:41]
>>197
>>199

あんたら心が病んでるよ。
201: 匿名 
[2010-11-24 22:34:21]
↑何故そんな思想の人が子育てスレに来ているのか疑問。利己主義の塊のような人に子育てを語る資格などない。
202: 匿名 
[2010-11-24 22:34:23]

197と199は同一人物だよ。
友達がいないから、自分と縁がなくても子育てスレにくるんだよ
他でも嫌われてるんだよ
203: 匿名 
[2010-11-24 22:35:41]
201は199に対してです
204: 匿名 
[2010-11-25 01:03:36]
いやねえ
あたし197は書いたけど199は書いてないわよ
205: 匿名 
[2010-11-25 01:16:41]

197は本当に友達がいない(リアル充実)してないんだねえ


子育てとは無縁なんだろ?
嫌われてるから来んなよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:子育てはつらい?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる