京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエってどうですか?Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. リヴァリエってどうですか?Part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-27 21:18:58
 

早いものでリヴァリエ検討スレもPart6になります。引き続きよろしくお願いします。

過去スレ
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8465/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139628/
Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175416/
Part4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197470/
Part5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/215864/

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:1LDK~4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社

【タイトルに「Part6」を追記しました。2012.5.15 管理担当】

[スレ作成日時]2012-05-15 00:55:47

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

リヴァリエってどうですか?Part6

922: 匿名さん 
[2012-06-21 06:03:01]
窓を開ける前提なら、商施設より先に電車の心配をすべきでは?

いくらショボイ支線とはいえ、別に静かではないよ。
JR(特に貨物)よりはマシだろうけど。
923: 匿名さん 
[2012-06-21 06:39:56]
複層ガラスって防音にどの程度効果があるんだろう
924: 匿名さん 
[2012-06-21 06:43:18]
凄いゆっくりだから問題無し。
将来、羽田空港行きが通過列車が通るなら別でしょうが…
925: 匿名 
[2012-06-21 07:28:31]
踏切の音で電車が来たと知れるレベルの音しかしない。
駅間距離短いし、カーブあるし。
926: 物件比較中さん 
[2012-06-21 08:22:40]
川崎西口のマンションは価格面で手が出ませんというのが前提ですが、ここは駅の前にもかかわらずビルや人混みがないのがかえっていい面かなと思います。確かに何もないって指摘もありますが、程よい自然と静寂さをプラスと思う人もいるのでは。平日は静かにのんびり過ごし、週末には家族で川崎でも横浜でも商業施設をたっぷり楽しめるでしょう。
927: 物件比較中さん 
[2012-06-21 09:45:11]
そうそう、
電車の音気になってギャラリーいってきましたよ。

ギャラリーもA棟と同じ場所にあるので騒音がわかるかなっと思い。


実際モデルルームやオプション会場などガラス一枚だけで全然騒音は無かったです。

さすがに窓を開けると聞こえますが気にならない程度でした。
928: 匿名 
[2012-06-21 12:21:08]
ギャラリーでの音は目安程度。
中〜高層階だとまた違ってくるので一応ご意識を。
一時期小杉のタワマンに住んでましたが、夜は中〜高層階のほうがうるさかったです。
929: 匿名さん 
[2012-06-21 12:31:42]
928
>一時期小杉のタワマンに住んでましたが、夜は中〜高層階のほうがうるさかったです。
なぜ低層と中、高層の騒音の差がわかったのですか?

低層と、中~高層の2部屋持っていたんですか?
930: 匿名さん 
[2012-06-21 12:33:48]
夏は深夜の花火うるさいよ
931: 匿名さん 
[2012-06-21 12:38:23]
930
それここに限らずの話だから別スレへGO
932: 匿名さん 
[2012-06-21 12:41:57]
いや川沿いに限るはなしでしょ
933: 匿名 
[2012-06-21 12:50:15]
花火限定なら公園隣接とかもあるでしょ。
ここだけが酷い理由があればお願いします。
934: 匿名さん 
[2012-06-21 13:20:26]
932
火気の使用は禁止じゃなかったっけあの辺。
だからBBQも出来ない。

以上により見かけたら即警察通報で終了。


933
確かに公園、住宅街道路などでも普通にやってますよね。

この物件に特化した問題じゃなさそうです。
935: 物件比較中さん 
[2012-06-21 13:32:03]
2014年4月に消費税率を8%、
2015年10月に10%

2段階で引き上げる消費税増税は実現する方向になったっぽいね。

思ったより先になったな。
936: 匿名さん 
[2012-06-21 15:50:18]
>>896
タワマンなら北側でも明るいですよ。ここ読めばわかると思う。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/215048/
937: 購入検討中さん 
[2012-06-21 18:43:20]
店舗のエレベーターが設置されないことになりましたが、何故なんでしょうか?
ヤマザキの上の店舗って、結局どうなるのか情報ありませんか?
ヤマザキの倉庫になるんじゃないですよね。
938: 匿名さん 
[2012-06-21 18:47:31]
937
2階は京急関係の事務所になるとチラッと聞きました。
なのでエレベータなどは不要と判断したのかな?
B棟、C棟に併設される施設は色々と勧誘中らしいです。
939: 購入検討中さん 
[2012-06-21 19:01:58]
なるほど、そうでしたか。
オフィスなら静かそうですね。
情報ありがとうございます。
940: 匿名さん 
[2012-06-21 19:20:04]
ていうか採算が合わないからどこも出店しないんだろうね
941: 匿名 
[2012-06-21 19:50:57]
B棟以降はお風呂とキッチンを外側に持ってくることを希望。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる