京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエってどうですか?Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. リヴァリエってどうですか?Part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-27 21:18:58
 

早いものでリヴァリエ検討スレもPart6になります。引き続きよろしくお願いします。

過去スレ
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8465/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139628/
Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175416/
Part4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197470/
Part5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/215864/

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:1LDK~4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社

【タイトルに「Part6」を追記しました。2012.5.15 管理担当】

[スレ作成日時]2012-05-15 00:55:47

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

リヴァリエってどうですか?Part6

836: 匿名さん 
[2012-06-17 01:28:00]
そういうのは別に平気。タワマンでうざい近所付き合いなんてしたくない。
837: 匿名さん 
[2012-06-17 07:27:40]
ここ、値引きの話が出るといつも荒れるけど、他所のMSの話でもダメなんだ(笑)

これからMS買おうって検討者なら、感情的に否定する必要なんか全くない話題のはずなんだけどねぇ。
どういう立ち位置だと、周りの住民まで持ち出して必死で火消ししなきゃならないの?
838: 匿名さん 
[2012-06-17 08:00:26]
ロイヤルタワーってデコボコの部屋ばかりで間取りが悪すぎる
839: 匿名さん 
[2012-06-17 08:36:38]
この前、幸区のマンションで火災があったようでちょっと心配になりました。
はしご車が届かなそうな中層~高層階で火災が起きるとどうなるのでしょうか?
ちゃんとスプリンクラーが消してくれるのでしょうか?
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1206150016/
840: 匿名さん 
[2012-06-17 11:18:02]
>837
荒れてるというより、ロイ鶴の話を持ち出して荒らそうとしてる人しかいないのだが?
841: 購入検討中さん 
[2012-06-17 12:50:43]
単なるネガ、アラシの類でしたね。
842: 匿名さん 
[2012-06-17 13:27:57]
一年足らずで300売れたんですね。
843: 匿名さん 
[2012-06-17 13:35:46]
>3割引きって、5500万円が3850万円ですが、そんなに引いてもらえるのですか?

ない。

値引き率云々ではなく、
ロイ鶴には、ファミリー向けの間取りで、そんなに安い部屋がない。

一般論としても、元の値段が5000万台程度だと、
ターゲット層がそこそこ厚いので、大幅値引きは難しい。

ありえるのは、7000万超の物件を5000~6000万で、って感じの値引き。
都心以外で7000万超はどこも苦戦してるので、
属性次第で、一期一会の大幅値引きがでる可能性がある。

まあ、別にロイ鶴じゃなくても、竣工後1年たって1割引、2年たって2割引程度なら、
驚くような話じゃないけどね。
844: 匿名 
[2012-06-17 14:12:42]
普通に考えて値引きするよりは賃貸で貸した方が利益率高いでしょう?
845: 匿名さん 
[2012-06-17 19:46:38]
まだ1000戸以上販売しなくてはいけないのだから、値引きの話しは控えてください。

846: 購入検討中さん 
[2012-06-17 21:07:18]
というか、値引きしなきゃいけない状況でもないしなあ。
値引きしないと買えない層と売れてない感を演出したいライバルさんが見えない敵と戦っているみたいに見える。
847: 匿名さん 
[2012-06-17 22:10:28]
検討者から、「いくらロイ鶴でもそんな値引きはありえない」とか、
「いくら値引きされてもロイ鶴はいらない」って意見が出るなら分かる。

でも、「値引きの話はするな」なんてコメントが、検討者から出るなんてありえないだろ。
848: 購入検討中さん 
[2012-06-18 00:59:24]
値引きの話もロイ鶴とかの話も結構なんだけど、
実際のところ、このリヴァリエについて値引きをしているのですかね?

ガセネタなら意味のない話だし、
検討者としては、そこのところを聞きたい。
849: 匿名さん 
[2012-06-18 06:45:23]
>実際のところ、このリヴァリエについて値引きをしているのですかね?

「してない」の証明は中の人でない限り不可能ですが、普通に考えればしてないですよ。
竣工までまだ半年以上ある上に、未契約の戸数が多すぎます。

このスレでも、

『竣工までに売り切ることは不可能な販売ペースであり、
 竣工後まで売れ残った住戸には、なんらかの値引きが必ずある。』

について意見が割れてるだけで、
現在進行形で今、ここが値引きしてるなんて話はでてないかと。
850: 匿名さん 
[2012-06-18 09:00:30]
そこそこ売れていて、まだ、完成まで9カ月もある。
そんな物件は普通は値引きしません。
欲しいのはわかるけど、値引き~値引き~の連呼は恥ずかしすぎですよ。

それよりも
>839
「約60平方メートルを全焼」
高熱の影響で、周囲のコンクリと鉄筋の強度は大幅に低下しているでしょうね。
大地震のときが心配です。
リバリエのDFSは火災の高熱に晒された際は、どうなるんでしょうか?
851: 匿名さん 
[2012-06-18 09:43:00]
>>850

>リバリエのDFSは火災の高熱に晒された際は、どうなるんでしょうか?

流石に電話してきくか、
施工会社に聞くしかないような。。。

この検討板で答えが出てくるのかなその質問は。

ここに専門の方、関係者の方が見ているのならば別ですが^^


通常に考えて予想しか出来ませんが、
法律上問題ないようなつくりにはなっているはず。
っとしか言えないですよね。

勿論大林もちゃんと考えて商品化しているはずなので、
どこかに参考サイトがあればよいのですが見つかりませんでしたorz
852: 匿名さん 
[2012-06-18 14:36:51]
竣工2013年2月予定だった気がするけど、
そっちの進捗は順調なのかな?

早まったり遅くなったりする情報はでてない??
853: 匿名さん 
[2012-06-18 18:57:43]
良く順調ですと聞くけど、順調っていうのは、千葉県の『ザ・パークハウス 津田沼奏の杜』
みたいなのを言うんじゃないだろうか?

ここも2013年2月竣工予定らしいけど、既に721戸中671戸が売れたらしいです。


854: 匿名 
[2012-06-18 19:29:40]
売る側が外向けに順調って言えっちゃえば順調なんですよ。
本当に順調なのかは関係者にしかわかりません。
856: 匿名さん 
[2012-06-19 06:54:20]
売主発表の販売順調に基準はないんだろうが、
第三者視点で販売順調といえるのは、この規模の青田売りの場合、竣工1年前の時点で残り1割未満だな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる