なんでも雑談「低学歴は取り返しがつかない」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 低学歴は取り返しがつかない
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-02 21:01:52
 削除依頼 投稿する

一生レッテルが貼られ、死んでからもレッテルが貼られ・・・・劣等感の塊で・・・・もう・・・・死んだほうがまし・・・・

[スレ作成日時]2008-04-11 00:11:00

 
注文住宅のオンライン相談

低学歴は取り返しがつかない

No.101  
by 匿名さん 2010-04-08 23:40:55
低学歴でも日の目を見ることができますか?
No.102  
by 匿名さん 2010-04-09 00:17:46
時間は多少掛かるだろうけどあきらめないで遠回りも楽しみながら乗り越えるんだよ。
貴方自信が変わりたい!このままじゃヤバい!と深く反省し気がついたのなら遅くないですよ
他人のせいにしない。自分で変わるんだと己に誓って強い意志で逃げ出さずコツコツ励むこと
慣れてきたら意外とたいしたことではないんだよ。苦手なことも慣れる、触れる、体感すること
外に出れば太陽はいつだって貴方にも笑顔を降り注いでいるよ
No.103  
by 匿名さん 2010-04-09 00:41:35
中卒(高校中退)ですが、部長職です。(上場企業)
あり得ないかもしれませんが、ヘッドハンティングです。
仕事への取り組み次第。
企業は、結果主義ですから。
業績を上げ、企業の利益となる人材になればいいんですよ。
高学歴でも、企業の利益に貢献しない人は必要無い。
まあ、結果ですよ。
頑張ってください。
No.104  
by 匿名さん 2010-04-09 01:05:23
真っ当に勉強して学歴持ってた方が楽だよ?
No.105  
by 匿名さん 2010-04-09 01:51:13
学歴だけでやってきた人は、つぶしがきかない人種。

そばにいるだろ?手柄盗む使えない高学歴先輩が。
No.106  
by 匿名さん 2010-04-09 01:56:05
人生経験がまだ少ないから当たり前の事を言って正しいと思いこんでるんですよよきっと
No.107  
by 匿名さん 2010-04-09 02:07:39
潜在意識をコントロールする訓練
子供がピーマン、ニンジン不味い、嫌い、食べたくない、ヤダヤダと言って許されるのは子供のうち
食べ慣れるうちに意外と美味しく感じて、褒められたらまた食べるのが楽しくなる、次第に何でも食べられる

好きなものを食べられること、寝る場所があること、悩む時間があること、
生んでくれたこと、感謝すること、自信を持つこと
これが当たり前のことではない国に生まれていたらそれどころじゃないから、やっぱり感謝する気持ち大切
No.108  
by 匿名さん 2010-04-09 08:09:12
給料の半分は辛抱代だつて。
辛抱のできない技術屋さん減って、器用な事務屋さん増えた。
事務屋さん増えて、日本の企業の国際競争力なくなった。
No.109  
by 匿名さん 2010-04-09 12:10:36
普通に学校行き、普通に勉強するのが
それ程困難な人が今時いるんですか。
No.110  
by 匿名さん 2010-04-09 12:37:10
>一生レッテルが貼られ、死んでからもレッテルが貼られ・・・・劣等感の塊で・・・・もう・・・・死んだほうがまし・・・・

色々なレスで虚勢を張ってる人いるけど、
スレ主さんの言葉が一番切実だと思います。
No.111  
by 匿名さん 2010-04-09 12:49:54
難しい資格でも取れば取り返せるんじゃない?どちらもお勉強なんだし。
No.112  
by 匿名さん 2010-04-09 13:13:30
学校も満足に行けないような人が
難しい資格を取る努力したり勉強したり…が可能とは思えない。
No.113  
by 匿名さん 2010-04-09 15:29:41
>>112
それは「取り返しがつかない」じゃなくて「取り返す気がない」ですね。
No.114  
by 匿名さん 2010-04-09 15:43:35
まあ、平日昼間からこんなところで落書きしてるんじゃ、
あまり人のこと言えないんじゃないのかね? 
自分も含めてね。

日中から落書き掲示板に書き込みする高学歴さんですか?
No.115  
by 匿名さん 2010-04-09 15:50:58
↑取り返す気がない底辺層がよくこういう事言うよね。
No.116  
by 匿名さん 2010-04-09 15:57:45

あんたも同類ですね
No.117  
by 匿名さん 2010-04-09 16:17:43
>>116
私はそれなりの高難度資格をとったFラン大卒だよ。
自分の体験から取り返す方法についてつぶやいただけ。(ちなみに今日は代休)

んで君はどうして欲しいの?頑張りたくないからそっとしておいて欲しいのか?
No.118  
by 匿名さん 2010-04-10 02:27:20
劣等感に苛まれた人を責めたらお気の毒ですよ。
No.119  
by 匿名さん 2010-04-10 11:22:50
だよね、結局後悔してて、負け惜しみ言ってるだけ。
No.120  
by 匿名さん 2010-04-10 11:32:07
劣学歴である最大の不幸は、どうしようもないコンプレックスに苛まれることのようです。
No.121  
by 匿名 2010-04-10 11:32:41
学歴って発言権だと思う。
会社や組織に入るとわかるよ。
学歴のある人の話は聞いてくれるけど、そうじゃない人はスタートラインにも立てず、芽も出ない。
学歴のある人は、教育してくれるけど、そうじゃない人は、教育対象にもしてもらえない。


低学歴は取り返せないとは思わないけど、ハンデは半端ないです。
No.122  
by 匿名さん 2010-04-10 12:16:12
高学歴の人はお金の為に勉強した訳でもないから
収入やお金に執着する人はそう多くない。
自己満足の部分もあり、余裕のある人が多い。
それに収入や地位、配偶者が付いてきた…ような感じです。
ノーブレス・オブリージュ(仏)
学校でも良く言われた言葉で好きですね。
No.123  
by 匿名 2010-04-10 12:37:35
↑そんなこたーね〜だろ 笑〃
No.124  
by 匿名さん 2010-04-10 13:34:51
ここは学歴だけで立派な暮らしが出来ると思い込んでる信者のスレですか?

No.125  
by 匿名さん 2010-04-10 14:53:40
>>124
ここまで読んでそう思うなら日本語の読解力に相当問題があると思うよ。
No.126  
by 超一流サラリーマンさん 2010-04-10 15:47:26
アンチ学歴の発言は、その噴出すコンプレックスを押さえ込むことに必死だ。
自分の存在価値をなんとかして見つけ出そうとしている。
諦めが肝心だと思うが...。
No.127  
by 匿名さん 2010-04-10 15:49:31
さすが超一流は余裕ですね。
こんな掲示板にも書き込むヒマがあるほど。
No.128  
by 匿名 2010-04-10 16:15:45
低学歴って辛いんでしょうね。

同情します。
No.129  
by 匿名さん 2010-04-10 16:58:56
ガツガツして視野が狭そうだよねー
No.130  
by 匿名さん 2010-04-10 19:43:29
知能も教養も常識もなにも持っていない。
あるのはウラミ根性と粘り強さだけ。
No.131  
by 匿名 2010-04-10 20:47:03
アンチ学歴って訳じゃないが、超一流サラリーマンと言っちゃうのも恥ずかしいな。脱字だし w
No.132  
by 匿名さん 2010-04-10 20:52:51
そういう小さなアラ探しで喜びを覚えるしか術がないのですね。
No.133  
by figaro 2010-04-10 21:47:48
>>132さん

クズは放っておきましょう。
あとで、処分しておきます。
No.134  
by サラリーマンさん 2010-04-10 21:56:50
学がある人間は小学生のころから成績が良かった。
運動能力の高い子供がいるのと同様に。

学がない人間の多くは小さい頃からただ勉強ができなかった。
ただそれだけだね。

学があるかどうかの分かれ目は、
仕事が金稼ぐ手段か、社会的な役割を果たす場か。
No.135  
by 匿名さん 2010-04-10 22:09:09
ノーブレス・オブリージュですね。
No.136  
by 匿名さん 2010-04-10 23:08:54
お、超一流がとれちゃったね サラリーマンさん
言ってる事がわかりにくいよ。自分の言葉に酔い過ぎ、周りから賛同を得にくいタイプでしょ。
ノブレスオブリージュが聞いて呆れるわ
No.137  
by 匿名さん 2010-04-10 23:28:47
↑辛い人生を生き抜いた感じがしますね~~
No.138  
by 匿名 2010-04-11 00:51:40
低学歴の方が性生活は充実している場合が多い。
No.139  
by 匿名 2010-04-11 00:58:33
↑ニプレスでマモリージュ〜〜
No.140  
by 匿名さん 2010-04-11 02:14:55
超一流のサラリーマンですか。。。

サラリーマンって結局雇われでして、超一流って言葉は合わないかも。
もしかして、ここって、バブル世代がわんさかいるのかな。
勘違いしてる人多すぎ。
No.141  
by 匿名さん 2010-04-11 02:29:53
アンタが一番勘違いだよっ
No.142  
by サラリーマンさん 2010-04-11 10:43:17
・大半が有名国立大学に進学するのが当たり前の高校にいたとき、人間の「格」の違いを実感した。
 できる人間は、顔つきもしゃべる内容も違う。‘ボルトの締まり方’が違った。
・小学校四年生のとき、先生に訴えたことを思い出した。
 「先生、どうして僕はこんな程度の低い人たちといっしょにいなければならないのですか?」
No.143  
by 匿名 2010-04-11 10:48:36
>>142
ネットがない時代あなたの論も信じてもらえたのにねえ。
No.144  
by 匿名さん 2010-04-11 10:51:53
こんなところに書き込みしてるあんたもレベル低いよ。
No.145  
by 匿名さん 2010-04-11 12:35:44
僻まない、妬まない、ね。
己と親をうらみなさい。
No.146  
by 匿名 2010-04-11 14:15:51
142は、人間として最低ランクだな。
介護施設でも行って、奉仕活動して勉強し直しなさい。
No.147  
by 匿名さん 2010-04-11 14:32:18
そんな駄文レスするオマエの方が性悪者。
No.148  
by 匿名さん 2010-04-11 14:39:52
142は社会から嫌われるタイプだな。
周りの空気がまったく読めない。
ゆとり君だろ、きっと。
No.149  
by 匿名さん 2010-04-11 14:42:28
必死になってどうした?
No.150  
by 匿名さん 2010-04-11 14:45:43
でもさぁ、灘やラサールのイケメンコンテスト行ったけど
美系男子多かったよ?
天は二物を与えるんだよ?
No.151  
by 匿名さん 2010-04-11 14:45:43
>>142
は小学校のときにそのことをいったのか?
先生はおそらく自分のことわかってねえな。と思ったに違いない。

俺がもしこいつの同級生だったら、
「なんでこんな貧相な心の持ち主と一緒の空気を吸わなければいけないのですか?」って
いってろうな。

No.152  
by 匿名さん 2010-04-11 14:46:31
↑アンタさーブサ男だろ?
No.153  
by 匿名さん 2010-04-11 14:47:09
ブサ
ヘタレ
低学歴
No.154  
by 匿名さん 2010-04-11 14:48:40
>一生レッテルが貼られ、死んでからもレッテルが貼られ・・・・劣等感の塊で・・・・もう・・・・死んだほうがまし・・・・

大変なんですね。
No.155  
by 匿名さん 2010-04-11 14:59:08
>>152 ボキャブラリー増やそうよ。まぬけくん。
No.156  
by 匿名さん 2010-04-11 15:00:26
脂肪減らそうよ。デブ男くん。
No.157  
by 匿名さん 2010-04-11 15:01:13
低学歴でおでぶなの?可哀想~
No.158  
by 匿名さん 2010-04-11 16:57:57
学もない金もない居場所もない、、、
どうしたらよいのでしょうか。
No.159  
by 匿名さん 2010-04-11 17:29:36
↑掲示板で憂さ晴らしするしかないでしょうね。
No.160  
by 142さん 2010-04-11 17:53:10
あなたはいわゆる三流大学卒なのですね。
No.161  
by 匿名さん 2010-04-11 18:48:04
学のある人が知らないことは少ないが
学の無い人が知らないことは多い。

学のある人が出来ないことは少ないが
学の無い人が出来ないことは多い。
No.162  
by 匿名さん 2010-04-11 20:14:24
ど、どうでもいいけど
勘違いヤロウどもが多いこと。
No.163  
by 匿名さん 2010-04-11 20:16:45
自分の事?
No.164  
by 匿名さん 2010-04-11 20:17:37
>>163
あんたのことだよ。
No.165  
by 匿名さん 2010-04-11 20:26:09
オマエの事だよ。
No.166  
by 匿名さん 2010-04-11 20:29:12
↑まあ、図星だからっていって
そうカリカリすんなって。
No.167  
by 匿名さん 2010-04-11 20:31:55
まあ、図星だからっていって
そうカリカリすんなって。 プッ
No.168  
by 匿名さん 2010-04-11 20:33:58
低学歴だから真似しかできないのね。
可哀想。
No.169  
by 匿名さん 2010-04-11 20:34:45
馬鹿同士で内輪揉めするなよ。
頑張っても知能が高くなる訳でもなし。
No.170  
by 匿名さん 2010-04-11 20:36:25
>>169参戦?
イコール同類。
No.171  
by 匿名さん 2010-04-11 20:38:17
頭悪いけど、あるのは粘り強さだけ。
No.172  
by 匿名さん 2010-04-11 20:40:34
頭悪い奴からかうのって面白いねー
No.173  
by 匿名さん 2010-04-11 20:42:52
>>172
ヒマな、高学歴ニート。
No.174  
by 匿名さん 2010-04-11 20:43:42
ココに高学歴いると思ってるなんて、、、 笑
No.175  
by 匿名さん 2010-04-11 20:44:26
お前も含めて。
No.176  
by 匿名さん 2010-04-11 20:44:54
その位にしておいてあげたら?
可哀想だよ?
No.177  
by 匿名さん 2010-04-11 20:45:10
さすが、レベルの低いスレですな。
No.178  
by 匿名さん 2010-04-11 20:45:48
さすが、低能スレ
No.179  
by 匿名さん 2010-04-11 20:46:22
高学歴スレ逝ってきなよー
No.180  
by 匿名さん 2010-04-11 20:47:15
>>179あっちも低能のたまり場。
No.181  
by 匿名さん 2010-04-11 20:48:19
オマエが行くからだろう?ここにいなさい。
No.182  
by 匿名さん 2010-04-11 20:49:07
ハイ。親分わかりやした。
No.183  
by 匿名さん 2010-04-11 20:49:13
国際派の人と低学歴の人は、粘り強いね。
No.184  
by 匿名さん 2010-04-11 20:49:50
アンタも粘着だね。
No.185  
by 匿名さん 2010-04-11 20:55:05
みんな下らない喧嘩止めてもう寝ようよ、すること無いしさぁ。
No.186  
by 匿名さん 2010-04-11 20:58:52
よいこは10時までには寝とかないと
成長ホルモンが分泌されないからね・・・
No.187  
by 匿名さん 2010-04-11 21:01:24
大人になってからじゃ無意味だよ?
No.188  
by 匿名さん 2010-04-11 21:04:21
低学歴だから知らないんだよ。
No.189  
by 匿名さん 2010-04-11 21:04:58
病的な劣等感...
劣学歴って、本当に取り返しがつかないんだと実感する。
No.190  
by 匿名さん 2010-04-11 21:05:04
知らぬが仏。
No.191  
by 匿名さん 2010-04-11 21:12:28
大人になってから勉強と言っても、記憶力低下や時間、お金の問題。
取り返しがつかない・・・は正論だと思います。
お気の毒な事ですが。
No.192  
by 匿名さん 2010-04-11 23:05:38
仕方がないから、ユーキャンで資格取るか・・・
No.193  
by 匿名さん 2010-04-12 00:00:58
ユーキャンで取れる資格で、まともな資格ってあるのかい?
No.194  
by 匿名さん 2010-04-12 00:05:19
可哀想だよ?学が無いのに頑張ろうとしてるんだから。
No.195  
by 匿名さん 2010-04-12 01:28:10
>>191
時間の問題については無職・あるいはリタイアして老後生活を過ごす場合は時間をとれるのではないでしょうか
お金の問題については通信制のほうが全日制より月謝がはるかに安く済みます
No.196  
by 匿名さん 2010-04-12 01:46:51
記憶力低下についてはどうですか?
No.197  
by 匿名さん 2010-04-12 06:03:35
低・劣学歴だって、きっと一つくらいいいところはあると思います。探してみてください。
No.198  
by 匿名さん 2010-04-12 11:28:15
口が立つとか、粘り強さとか・・・ね。
No.199  
by 匿名さん 2010-04-12 16:30:47
↑は?それが身に付いていたら、そんな苦労していないんじゃ…
No.200  
by 匿名 2010-04-12 17:07:10
低学歴は若いときに頭を使って無いから、脳細胞に余裕が有ってボケにくいらしい。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる