阪急不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ジオ伊丹ザ・レジデンス 住民限定掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 伊丹
  6. ジオ伊丹ザ・レジデンス 住民限定掲示板
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2013-05-25 17:24:57
 

住民の皆さん意見交換しましょう。
荒らしはご遠慮願います。

[スレ作成日時]2012-05-13 12:40:47

現在の物件
ジオ伊丹ザ・レジデンス
ジオ伊丹ザ・レジデンス
 
所在地:兵庫県伊丹市伊丹2丁目359番1他(地番)
交通:福知山線 「伊丹」駅 徒歩3分
総戸数: 150戸

ジオ伊丹ザ・レジデンス 住民限定掲示板

24: 匿名 
[2012-05-15 07:00:25]
>たばこのにおいは窓を閉めていても臭います。
>大変迷惑です。


窓閉めて、換気扇・空調を一時的に止めれば入ってこないでしょう

たばこ吸わないご家庭もそれくらいの妥協はするべきです。

25: 匿名さん 
[2012-05-15 07:15:50]
一日中止めるんですか?
臭ってきてから閉めても遅いんです。

そのぐらいのこともわからない?
26: 匿名 
[2012-05-15 07:44:19]
>25

そもそも喫煙が禁止された分譲マンションではありませんよね?

喫煙者と非喫煙者が共存していくためにはお互いの理解と協力が必要です。

共同住宅なのですからご自分の立場「だけ」を強調していては上手くやっていけませんよ。
27: 匿名 
[2012-05-15 07:50:09]
>25

訂 正

そもそも喫煙が禁止された分譲マンションではありませんよね?

たとえば25さんの宅の魚を焼く煙の臭い、焼肉の煙の臭いだって隣近所に

漂っているのです。

それを嫌がるご家庭がいて「一切発しないようにしろ」などと言われても

不可能でしょ?

タバコも同じです。

喫煙者と非喫煙者が共存していくためにはお互いの理解と協力が必要です。

共同住宅なのですからご自分の立場「だけ」を強調していては上手くやっていけませんよ
28: 住民さんA 
[2012-05-15 08:14:21]
タバコ吸わない人が思いやりをもって、窓を閉める、空調を止めるなどの対策をしましょう。

じゃ、タバコ吸う人は吸わない人の為に何の対策するんですか?

それも自分の立場だけじゃないですか?
29: 匿名 
[2012-05-15 08:29:43]
大前提としてバルコニーは禁煙です。
吸ってはダメです。
それをお忘れなく。
30: 匿名 
[2012-05-15 08:49:39]
バルコニー禁煙ね、

じゃあ室内で吸うのは勝手ですよね?

窓際で窓を開けて吸おうが、閉めて吸おうが

他人にとやかく言われる筋合いはありませんよね?
31: マンション住民さん 
[2012-05-15 09:00:07]
そんだけタバコすってたら病気になりそう。
そしたら吸わなくなるかな。
32: マンション住民さん 
[2012-05-15 09:25:49]
どこで吸ってるいるのか写真や動画の証拠を撮って掲示板に貼り出してやりましょう。
34: 住民さんA 
[2012-05-15 10:32:24]
マンションの管理規約ではどうなってるんだろう。
バルコニーでは火気厳禁になってるのでしょうか。

家に帰ったら読んでみます。
36: マンション住民さん 
[2012-05-15 11:07:11]
管理規約にバルコニー他共用部分では禁煙。
喫煙者した者については罰則を管理規約に追加します。

これを区分所有者に問い、決めればいいことですね。
37: 匿名 
[2012-05-15 11:09:34]
た ば こ 吸 え ま す ネ 〜 ( 笑 )


↑頭悪そう。
40: 匿名 
[2012-05-15 11:46:23]
バルコニー火気厳禁の記載がなければ、BBQや花火もOKになっちゃいますね。
煙草吸ってる人はもし隣の人が花火しても文句言わない人なんでしょうね。
そういう人に限って文句言いそうですけど。
ルールというよりも、マナーの悪さ、モラルのなさが気になる。
41: 匿名 
[2012-05-15 11:54:30]
家で吸えば文句言われないのに。
42: 匿名 
[2012-05-15 11:59:11]
ほんとに。家族から文句言われるとか?
自分の新しい家を汚したくない・・・とかでしょうね。

隣からの煙草のにおいで洗濯物を外で干せません。窓も開けられません。
最悪です。どうにかなりませんかね。隣からの煙でこちらの家が汚くなりそうです。
リビングから臭いが入ってきて、玄関開けたらタバコの臭い。吐きそうになります。

周りの事も考えてほしいですね。

45: マンション住民さん 
[2012-05-15 12:35:29]
住居内の換気扇の下で喫煙すれば済むこと。
これ以上もこれ以下も無いですよね。

47: 匿名 
[2012-05-15 12:45:40]
バルコニー喫煙より良いと思います!
室内でのことなので換気扇の下で吸うなとは言えません。
48: 住民さんA 
[2012-05-15 12:51:12]
バルコニーですうより数倍ましです。
灰は飛んできませんから。
49: 匿名 
[2012-05-15 13:04:17]
換気扇の下でお願いします。

誰も文句いいません。
51: 匿名さん 
[2012-05-15 13:13:40]
世帯数がここまで多いマンションだと、その分色々な考えの人が多いから揉め事が多くなる。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる