株式会社サンケイビルの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ルフォン青葉市が尾ってどうですか?PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 荏田西
  7. ルフォン青葉市が尾ってどうですか?PART2
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-12-13 00:04:13
 

ルフォン青葉市が尾についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市青葉区荏田西3丁目1番7(地番)
交通:東急田園都市線 「市が尾」駅 徒歩9分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:76.60平米~83.72平米
売主:サンケイビル
販売代理:ランド
販売代理:東急リバブル住宅営業本部


施工会社:安藤建設
管理会社:株式会社サンケイビルマネジメント

[スレ作成日時]2012-05-13 09:40:51

現在の物件
ルフォン青葉市が尾
ルフォン青葉市が尾  [【先着順】]
ルフォン青葉市が尾
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区荏田西3丁目1番7(地番)
交通:東急田園都市線 市が尾駅 徒歩9分
総戸数: 99戸

ルフォン青葉市が尾ってどうですか?PART2

310: 匿名さん 
[2012-10-31 20:43:25]
そう?そんなに驚くほどではないと思うけど。
311: 匿名さん 
[2012-10-31 21:27:30]
会社名あげてる訳じゃないのに、おたくら大袈裟だね。
ボロクソに書いてる人こそ中小企業のひがみにしか聞こえないね。
312: 匿名 
[2012-10-31 21:29:30]
竣工半年で500万円引きは世の中ざらにありますよ。
そんなにびっくりしないで大丈夫ですよ!
在庫にしたくないだけだよ。
313: 匿名さん 
[2012-10-31 21:37:42]
残り少ないのに盛り上がってますね!
週末の看板持ちの人が公園前でスヤスヤ寝ていた日があって、天気も良いし気持ち良さそうでした。
早く完売するといいですね!
314: 匿名さん 
[2012-10-31 21:42:36]
ルフォンで使ってるエレベーターのメーカーってどこですか?
東芝製?OTIS製?シンドラー製?
住民の方、教えてください。
よろしくお願いします。
315: 匿名さん 
[2012-10-31 22:21:06]
田園都市線の各駅停車駅は侮れませんよ。
結構坪単価上がってます。
宮前平は何故か坪単価上昇中ですね。

神奈川県で値引き無して売れるのは交通の要所の武蔵小杉と商業施設の開発に成功したまプラーザ位かな。
でも、上がり切ってしまってるからキャッシュ持ってないと辛いね。

ローン組は手堅く、ブランドラインの各駅停車が下落しないで狙い目だけど、ルフォンは間取りとリビング側の立地は最高だよ!

他の物件は、市が尾じゃ、あり得ない坪単価の徒歩五分か、バス便と比べたら廊下側の東名は問題ないでしょ。

但し、売れ残っている部屋はやはり日当たりか、特集なキッチンのレイアウトが売れない原因だそうだ。

冷静に分析さら資産価値はあると思いますよ!
316: 匿名さん 
[2012-10-31 22:26:29]
市が尾はマシな方。
東急路線以外は値引きしても売れない。

それが現実で、残り三つなら優秀だから、資産価値ありダネ!
317: 匿名さん 
[2012-10-31 22:31:53]
314が聞いてるけれど、
エレベーターがどこのやつかって気になるな。
318: 匿名さん 
[2012-10-31 22:44:02]
何故に気になる??
319: 匿名さん 
[2012-10-31 22:48:34]
ルフォンはシンドラー製って言いたいのかな。辰巳(あれは矢作物件だけど)のでも訊いてるようだが。
320: 入居済み住民さん 
[2012-10-31 23:12:40]
三菱電機です。
321: 匿名さん 
[2012-10-31 23:15:42]
314はなんでルフォンがシンドラー製だと思ったの?
それが訊きたい。
322: 匿名さん 
[2012-11-01 05:33:16]
別に特定してないじゃん。
「どこの?」って聞いてるだけでしょ。
324: 入居済み住民さん 
[2012-11-01 07:28:06]
どの物件の徒歩時間も、実測表示ではないからその話は意味ないんじゃないかな?
人によるからね。
徒歩五分と記載しながら、信号待ちが長かったり色んな要因で七分から八分かかるところざらにあるから。


325: 匿名さん 
[2012-11-01 07:31:10]
今朝、シンドラーエレベーター事故のニュースあったね。
何かこの話題知ってて聞いた質問みたいやね。
326: 匿名さん 
[2012-11-01 07:39:14]
この物件に対する批判てあんまし意味ないもの多いね。

普通相場価格と立地条件に関する比較や、将来性に関する話題無しだね。
誰か情報無いですか?

政府の不動産購入の追加減税政策待ちによる買い控えで、軒並み不動産の売れ行きがある様です。

と、考えると他の市が尾物件より良い評価されてると思われませんか?
327: 匿名さん 
[2012-11-01 08:48:54]
314は明らかに金沢のアパホテルのエレベーター事故(シンドラー製)を踏まえての「質問」なんだよ。
だからこの人はルフォンのエレベーターがシンドラー製だと思って書いたわけ。ネガのつもりだったんだろうが。

他のデベ物件には書いてないみたいだから、「ルフォンはシンドラー製」と思い込んでた可能性が高い。
その理由を訊きたいんだよね、私は。

314さん、住民さんがあなたの質問に答えたんだから、まずはお礼を言うべきだよ。
328: 匿名 
[2012-11-01 09:36:04]

お礼?(笑)
329: 匿名さん 
[2012-11-01 09:45:08]
お礼するだろ、普通。
314の下記の質問に対して親切に320で答えてあげてるんだから。

314、早く何か反応しろよ(笑)

314
ルフォンで使ってるエレベーターのメーカーってどこですか?
東芝製?OTIS製?シンドラー製?
住民の方、教えてください。
よろしくお願いします。
332: 匿名さん 
[2012-11-01 13:45:23]
99戸全部が値引きしないと売れないなら、皆さんの言うとおり資産価値無いかもね。
しかしながら、売れてないのはだったの3戸だよ。

将来性ないとかリセール厳しいと言うのはどうかと。
素人的なコメントは聞き飽きた。
他のマンション、もっと売れてないから

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる