なんでも雑談「カレー大好きな人がカレーを語るスレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. カレー大好きな人がカレーを語るスレ
 

広告を掲載

ひまこ [更新日時] 2024-05-31 15:22:59
 削除依頼 投稿する

カレーが大大大好きです。欧風カレー、和風カレー、スープカレーなどなんでもいいです。
カレーを語ってください!

[スレ作成日時]2006-06-18 22:56:00

 
注文住宅のオンライン相談

カレー大好きな人がカレーを語るスレ

42: 匿名さん 
[2006-06-23 11:32:00]
圧力鍋で作ったカレーっていかがですか?
購入を検討しているんで。
43: 匿名さん 
[2006-06-23 11:43:00]

>>41
うちも、やさい多目にトロ〜りするまで煮込んで、
それからルーを入れて仕上げにココア。
昔は、トマトやりんごや色々やったけど、
コレが手軽でおいしいです。
44: 匿名さん 
[2006-06-23 12:29:00]
>>42
お肉(牛、豚の角切り、いわゆるカレー用)を早く柔らかく煮るのにはいいですよ。
野菜類は柔らかくなりすぎてレトルトに入っている野菜みたいになってしまうので
食べごたえを求めるなら普通に煮た方がいいと思います。

でも圧力鍋あると便利ですよ。是非!
45: 39 
[2006-06-23 13:04:00]
参考になります♪
お店で食べる美味しいカレーって、辛い中にもコクのある甘みと深みがあるので、
リンゴをすりおろしたり、ケチャップや中濃ソースを入れてみたんですが、
なかなか思うような味にならなくて微妙〜な味。
インスタントコーヒーとチョコとココアは試した事がなかったので、次は入れてみます。

それと、皆さんのアドバイスを読んで気がついたんですが、私はあまり煮込みに時間をかけないんです。30分程度です。ここが大きな違いかな。
46: 匿名さん 
[2006-06-23 13:20:00]
さつまいもを一本、皮をむいて小さく切って溶けるまで煮込みました。
すごくコクが出ておいしかったですよ。
よろしかったら試してみてね。

あと、私はやったことありませんが、イチゴジャムを入れるとイケル、という話を聞いた
ことあります。
47: 匿名さん 
[2006-06-23 13:20:00]
この間テレビで中華街のカレーやってましたね。もともとまかない用だったとか。
中華鍋でジャッジャッジャッと作るタマネギシャキシャキのカレーも旨そうだった。
48: カイエンペッパー 
[2006-06-23 14:45:00]
いろんな隠し味があるもんですね〜勉強になります!

以前に横須賀の方のカレー屋さんが、バナナを入れているってTVで見ました
試したことは無いのですが、友達はピーナッツペーストを入れているそうです

ドライトマトのオイル漬けをもらった時、余ってしまって
パスタの時のように、細かく刻んでにんにくと一緒に炒めてから
カレーに使ってみたら、独特なコクがありました
(日本で言うところの干ししいたけみたいな感じで、使われているそうです)


49: 匿名さん 
[2006-06-23 16:19:00]
>>39
ルーを入れる前に煮込むのは絶対ポイントです。
ただ、たまねぎは形が無くなってしまうので、イヤであれば何分の1かは
時間差で入れたりしてみてください。
1時間半位煮込むとだいぶ違いますよ。
50: ひまこ 
[2006-06-23 20:09:00]
>カイエンペッパーさん
納豆ひき肉カレーは、最後に挽き割り納豆を加えて10分ほど煮込みます。
納豆を入れるとちょっととろっとするので、ルウではなくてカレー粉で作ります。
納豆とひき肉の香ばしさがカレーとマッチしておいしいてす♪

>39さん
市販の玉ねぎペーストとかブイヨンを入れてみてはどうでしょう?
それだけで一手間をかけたような味になります(^ヮ^)
51: カイエンペッパー 
[2006-06-23 22:08:00]
>ひまこさん
なるほど、美味しそうです
旦那さんが納豆料理大好きなので、早速試してみたいです
ありがとうございます〜
52: 匿名さん 
[2006-06-23 22:26:00]
私はココのカレーが大好きです。
http://www.jam3281.com/
53: 匿名さん 
[2006-06-23 22:32:00]
カレーの隠し味ですが、ショウガをすって大さじ1杯ほどいれるといい味がでますよ。
54: ひまこ 
[2006-06-23 23:19:00]
>カイエンペッパーさん
ぜひ作ってみてください!

ちなみに、知り合いに教えてもらった作り方です。4皿分です。
玉ネギ1個(みじん切り)を油で炒めキツネ色にし
ひき肉(好みの物)200gを色が変わるまで炒める。
トマト水煮缶(400g)とカレー粉大さじ3位と塩を加えて炒める。
カレー粉がなじんだら出汁2cupを加えて20分煮込む。
挽き割り納豆2パックを加えて10分煮込んでできあがり。
好みでゆでたジャガイモ、にんじん、オクラなど好きな野菜を
加えてスープカレー風にしても良いです。

某カレー店ではナメタケも入れていたので、いつナメタケを
加えたらおいしいか研究中です(^-^)
他にもこうしたらおいしかったというのがあったら教えてくださいね〜
55: ひまこ 
[2006-06-23 23:22:00]
>52さん
おいしそうですねー!
埼玉か…北海道なので遠くていけない…
56: カイエンペッパー 
[2006-06-24 00:04:00]
>ひまこさん
詳しくありがとうございます
オクラカレーとかは良く聞きますが、なめたけですか?
ネバネバがいいんでしょうね〜想像がつきません(◎◎)

>53さん
食欲が無いときにやるんですが、にんにくすりおろしを生で小さじ1
ルー投入後の、最後の仕上げに入れたりします
香りがきついのと、生にんにくは消化が悪いそうなので
あまりたくさん入れると駄目なんですが
私はにんにく好きなので、食欲そそります

>52さん
確かに美味しそうです!
私も遠い・・・残念
57: 匿名さん 
[2006-06-24 11:44:00]
ミルクカレーおいしいよ。
バターで、にんにくの微塵きり香りたつまで炒めて、玉ねぎ、ベーコン、投入。
さらに炒めて、玉ねぎがふにゃふにゃになる頃、チキン投入。
しばらくしたら、小麦粉を混ぜて引き続きいためる。
別鍋にジャガイモ、ニンジンを炒めて少量の水で煮込んでおくの。
水分はギリギリがいいよ。最初のよ〜く炒めた玉ねぎなんかを鍋に合流。
ローリエ2枚いれて、牛乳800ぐらい入れて弱火〜中火で煮込む。
合間にアクをとってね。
具がよ〜く煮えた頃に、市販のるーを入れてひと煮立ち。
最後に生クリ〜ムかけて出来上がり。
トロりしすぎなら牛乳をたせばいいよ。
ご飯にチーズかけてその上にかけてもおいしい。
牛乳を使うことでこくがでますよ。
58: 42 
[2006-06-24 12:11:00]
>>44さん
圧力鍋のレスありがとうございました。
買うことに決めました!。楽しみです。
59: 52 
[2006-06-24 12:17:00]
ひまこさん、カイエンペッパーさん
jam3281のカレーを美味しそうと言ってくれて嬉しいです。
(私はお店の回し者ではありません。)
以前、そのお店の近くに住んでいて、よく食べに行ってたんです〜・。
今は引っ越してしまい、ちょっと遠いのでなかなか行けず悲しいです。
いろいろなカレーを食べましたが、
(横浜カレーミュージアムや有名と言われるカレー店など)
ココのカレーに勝るカレーにはまだ出会えていません。。
なんでも・・秘伝イノシシのスープを使っているらしいです。
あっさり、でもしっかりしたコクがあり忘れられない味です。

そのうちホームページでも通信販売されるようになるかもしれません。
http://www3.ktai.at/jam3281-club/62.phtml
60: 39 
[2006-06-24 14:44:00]
早速今カレーを煮込んでいます(*^。^*)
もうすぐ1時間。1時間半挑戦してみます。
玉ねぎをよーくいためたせいか、只今スープが茶色になってます。
今までは玉ねぎを軽くいためるだけだったので、こんな色になったのは初めて。
今夜のカレーが楽しみです♪
61: 匿名さん 
[2006-06-24 15:35:00]
カレー大好きです。
でも平日は時間が取れないので即席カレーかな〜
玉ねぎはレンジで加熱してから炒めて時間短縮!人参は飾り用を残してすりおろす。
材料を炒めたら圧力鍋で煮込んでルーを溶かして終わりです。
隠し味は…ブタ肉の場合はとんかつソース。牛肉の場合はデミグラスソース。鶏肉の場合はハーブを少し入れてます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる