野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名 [更新日時] 2012-11-08 13:10:40
 

プラウドタワー東雲キャナルコート契約者専用掲示板Part2です。
Part1は、こちら⇒ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203676

来年4月の完成までの時間を少しでも有意義に過ごせるよう情報交換しましょう。

[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2012-05-02 03:42:24

現在の物件
プラウドタワー東雲キャナルコート
プラウドタワー東雲キャナルコート
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩11分
総戸数: 600戸

プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part2

41: 契約済みさん 
[2012-05-09 23:06:36]
あそこも不毛地帯ですね、誰が買うんだろう、また長谷工あたりがマンション作るんでしょうか。
昔ならプロパストがいかにも仕込みそうなところでしたけど・・・
42: 匿名 
[2012-05-09 23:28:53]
>No37さん、 イオン銀行の情報ありがとうございます。
 都市銀行並みにガンバッテくれたとのことですが、その場合でも次の並びかと推測されますが都市銀行と比べてメリットは、”保証料なし+お買い物5%OFF”ですよね?

 ①千葉銀行
 ②三井住友信託
 ③イオン(保証なし)
 ③都市銀行(保証料あり)
 
43: 住民でない人さん 
[2012-05-11 13:15:06]
34さん

千葉銀行で、保証料内枠にすればよいのではないでしょうか?
イオン銀行は、保証料は0円でも、事務手数料が高くないですか?
44: 契約済みさん 
[2012-05-11 21:31:18]
今日、出張帰りに浜松町の「世界貿易センタービル」の40F展望台に上がりました。
高さ的には、プラウドの45~46F相当です。
キャナルコートのMS群が真一文字に並んで見えます。

海側、都心側が見える360°の眺望はとても素敵で、
日没前からすっかり暗くなるまで見入ってしまいました。

ちょっとイマジネーションが必要ですが、「遠景はプラウドから見るのと相似形」です。
東京湾とか富士山とか東京タワーとか日光連山とか。

機会とご興味があれば、入場料620円分の価値は十分にありますよ。
45: 契約済みさん 
[2012-05-12 13:43:08]
ウェアハウスの後パチンコ屋らしいですよ。
本当ならガッカリ…
46: 契約済みさん 
[2012-05-12 14:13:26]
パチンコ屋ですか…。
47: 匿名 
[2012-05-12 14:44:14]
噂でしょう?

でもパチンコ屋になったとしたら、飲食店が増える可能性がありますね。
それは嬉しいな。


話かわって、
検討スレで「エコキュートの貯水タンク」が話題にのぼっていますね。

以前「プラウド東雲の購入者は会社役員○% 公務員○%…」というレスを読みました。
貯水タンクの交換費用に詳しい業種の方もきっと住人にいると思います。

「ボロ儲けの仕事だからなぁ」と指をくわえて見ているだけではなく、住民が困った時に助け合えるのではと思いました。
住人一人一人が知恵や技能を出し合い、賢い生活をみなで送っていけたらいいですね。

48: 匿名 
[2012-05-12 18:57:00]
パチンコで集客された方が求める飲食って、早くて安くてそれなりに食べれる”吉ギュ~系”や、ラーメン系がイメージされますが、ここに住まわれる方が望んでいる飲食店増えたらいいなーと期待する物とは、違うような気がします。
それでもないよりは良いのですが、出来れば、豊洲~東雲にお客さんが、行き来するようなお店だといいですね。
50: 住民でない人さん 
[2012-05-12 22:39:16]
42さん
イオン銀行のスレをご覧になればわかると思いますが、属性にもよりますが1.7%までいけそうなかんじですよ。
それ+αでお買い物5%オフ。お買い物感謝デーなら10%オフ。悪くない話だとは思いますが、なんで皆さん千葉銀や他の都市銀なのでしょうか?
51: 契約済みさん 
[2012-05-13 00:12:45]
利便性も考えて、イオン銀行を視野に入れています。21時まで受付してくれるのは、魅力的かなぁと。
52: 匿名 
[2012-05-13 05:25:53]
>No50さん  なんで皆さん千葉銀や他の都市銀なのでしょうか?
 一期の提携ローンにイオン銀行は資料上なく、そのため選択肢にならなかたので。イオン銀行の存在は知ってましたが、融資条件などは、ホームページで見る程度だったので、優位性を感じられなかったので。
53: 契約済みさん 
[2012-05-13 16:15:15]
パチンコ屋なんてできたらボイコットして我々の入居前に店仕舞いさせます。もう既にすぐ近くにあるやろ!!
パチンコ好きな人もキャナルコート全体の為にお願いだからいかないでください。もうある方に行ってください。お願いします。
54: 匿名 
[2012-05-13 21:26:12]
そもそもパチンコ屋という情報は、噂の域なのでしょうか?それとも何らか正式な情報に基づいたものなのでしょか?
近くの同業のお店もあるので、シナジー効果よりもどちらかというと奪い合いになって、売り上げもあまり期待できないような期もするので、ウェアハウスの後釜が、パチンコ屋さんって、ほんとうかな?と懐疑的になりますが...
55: 契約済みさん 
[2012-05-13 22:09:53]
火のないところに煙は立たず。

悔しいけど仕方ないのかな。。

P店って新規出すところは基本体力あるし、やめさせるのは容易しゃないですよね。。。
57: 契約済みさん 
[2012-05-13 23:36:29]
どなたか3期の売り数をご存知ないでしょうか。
楽しみですね!
58: 匿名さん 
[2012-05-14 00:50:49]
公式ホームページに書いてあるよ。
61: 契約済みさん 
[2012-05-14 12:31:56]
話変えて恐縮ですが、マンション近隣の方に質問です。
昨日現場見学の際に、キャナル沿いの柵から釣りをしてる人を見ましたが、特に禁止行為ではないんですよね?さすがに橋の上からは駄目なような気がしますが。
あと実際に釣れるんでしょうか?笑 たぶん釣れたら大勢で賑わってると思いますが、ぽつんぽつんだったので少し不思議な光景に感じました。
62: 匿名 
[2012-05-14 12:39:31]
何ヶ月前に現地を見にいった際に、釣りをされている中年男性の方がいて、エイみたいな魚を釣り上げていました。食べられるのかは、わかりませんが。
63: 匿名 
[2012-05-14 12:44:11]
このあたりは、スズキがよく釣れるそうですよ。
64: 契約済みさん 
[2012-05-14 12:48:18]
1期 250戸
2期合計 156戸
3期 55戸予定

凄い勢いで失速しております。
実際ここから引き渡しまでの間に150戸近くも売れるもんなんですかね~。
入居してから“BEACONさんの向かいの部屋だけ明かりがついていない”なんてことにならぬよう頑張れ、営業さん!!

しかし、ウェアハウス跡地は気になりますな。
このままではパチンコ屋とオートバックスだけ街になってしまう。。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる