注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナホームについて☆パート12☆」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナホームについて☆パート12☆
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-09-07 16:43:02
 

パナホームについてのスレッドパート12です。
引き続き情報交換しましょう。
誹謗中傷、荒らし投稿はスルー、削除依頼で対応を。

前スレ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/184545/

[スレ作成日時]2012-04-18 09:42:19

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

パナホームについて☆パート12☆

733: 匿名さん 
[2012-08-03 12:21:52]
>>731
>嘘なら悪口と言われても仕方がないでしょう。書かれている内容は嘘ではなさそうですね

最近の話でも、LDKや寝室だけ個別に止めることができる吸の道タワーは存在しない。
にもかかわらず、そんな存在してない呼吸の道タワーに話を、住人を装って書き込み。
これは嘘ではないですか?
そういう嘘を書き込む人間の、他の内容が信じれるでしょうか?
そいう人が書き込む根拠も示されない話は、ただの悪口ととられても仕方がないと思います。


無論、悪いところは悪いと指摘すればいいと思います。
その結果、パナホームが良くなれば一番よいでしょう。

ですが、一顧客として、実際には住んでない人間が、住人を装ってパナホームの家に対する
根拠のない非難を繰り返すのは不愉快です。
そのため、たまに書き込まさせていただいてます。
別にパナホームからお金をもらってる訳でもありませんが、おかしいですかね?
734: 匿名 
[2012-08-03 12:54:36]
臆病者の悪あがき???
板にへばりついているより、もっとましな仕事、たとえば、いい家を建てることに精力をを出した方がいいですよ。て自分の事?
なに都合よく、パナホームの社員扱いしてる?普通にパナホームで建ててまんぞくしてる者に向かって失礼なヤツだ。本当にただの悪意のある悪口だな。
735: 匿名さん 
[2012-08-03 15:32:08]
734
勝手に悪口などと決めつけて、悪口をいうあなたはなんなんでしょうね。

悪口いうまえに、満足してる点をアピールしてみたら。
736: 匿名さん 
[2012-08-03 15:38:58]
家にダメージを与えやすい第二種換気の呼吸の道タワーのおかげで、夏はとても涼しく冬はとても暖かで、とてもとても快適です、とか。笑

因縁つけて悪口いうより、満足してる点をアピールしたらいいんじゃね〜。
737: 匿名さん 
[2012-08-03 15:56:43]
じゃあ、まず
>>712さんの
>LDKと寝室は夏の間は呼吸の道タワーの電源を切ってクーラーをかける。冬も呼吸の道タワーの電源を切って暖房する。

ん?
LDKと寝室だけ個別に呼吸の道タワー切れるの?
どの仕様の呼吸の道タワーですか?何年に建てられました?


これ、答えれない理由ありますか?
普通、LDKと寝室だけ個別に呼吸の道タワー切れないと思うんだけどね。
何故これに拘るかというと、本当にLDKと寝室だけ個別に呼吸の道タワー切れるバージョンが無いなら
>>707は嘘を書き込んでることの証明になるね。
実際に住んでいるように書き込んでいるのに、実際にはそんな事の出来る家は存在しないから、住んでるなんてありえない。
707は嘘つきってことになる。

って質問に答えたら?

あれ?「LDKと寝室は、夏の間は呼吸の道タワーの電源を切って」って書いたけど
「夏の間は呼吸の道タワーの電源を切って」って意味だったってのでファイナルアンサー?

それなら「嘘つき」なのか「日本語が不自由」なのかで決定だね。
決めつけたくないので、お返事ください。
738: 匿名さん 
[2012-08-03 16:01:44]
>>732
参照。
739: 匿名 
[2012-08-03 17:33:56]
735
あなたの書いた事をそのままコピーして貼りつけただけですが?あーヤッパリ悪口だったんだ(笑)
で!なに、満足な事を書いたらそこを悪く言いたい訳だ!(笑)
さて、そろそろ仕事だ、お前さんも早く仕事見つけろよ。
740: 匿名さん 
[2012-08-03 17:59:53]
パナの夏は涼しくを信じてエアコンかけずにいたら、思考能力が低下するという例ですか?
741: 匿名さん 
[2012-08-03 18:13:06]
>>716より

>都合の悪い質問には、答えない。
そして、その直近から、直接質問には答えない、ただパナの悪口をかきちらしただけの投稿がはじまるのもいつも通りだね。

かわいそうに・・・。
742: 匿名さん 
[2012-08-03 19:27:20]
パナホームを知ろう!

当初低価格帯中心のラインナップだったが、バブル期以降は高付加価値商品にシフトし、他の住宅メーカーとの有意差は失われた。

さてどのように高付加価値商品にシフトしたかというと、洗える外壁、ハイセラコートウォールという、自称メンテいらずの外壁というハッタリをかまして。
ご存知のとおり、メンテいらずとは程遠い欠陥商品。いまだに欠陥だったこと公表することもなくパナホームは沈黙状態。
743: 匿名さん 
[2012-08-03 20:42:36]
パナホームの保証は、本当に保証してくれるのか?

欠陥外壁であっても保証してもらえなかったケースが多数存在している。
「パナホーム 外壁 塗装屋」で検索すると、パナホームでなく塗装屋で補修してもらっているのがよくわかる。

パナホームの保証ってあてにならないことがよくわかる。
744: 匿名さん 
[2012-08-03 21:43:27]
20年保証、60年メンテナンスサポートって施主にどんなメリットがあるのでしょうか?
20年保証の事例ってどんなケースがある?
60年メンテナンスサポートって、下請に補修させてピンハネするだけで、施主にとっては割高な補修制度ってこと?
745: 匿名さん 
[2012-08-04 08:14:31]
あの野村證券でさえもインサイダー取引がばれて、金融庁から立ち入り検査と厳しい指導を受けた。やってはいけないことをすれば処分を受ける羽目になる。住宅でも同じ、何度も法令違反で営業停止処分を受けている会社が、反省も見せず、すまし顔で営業していられるのが不思議でならない。ハズレの家を建てられた客の怒りはアタリマエのこと。こういう人をアンチだと言う神経が分からない。いずれは、真摯な反省ができない会社に消費者は背を向けてしまいます。ネットの力は無視出来ない時代です。大量削除はかえって反感を買うばかりだと言いたい。
746: 匿名さん 
[2012-08-04 08:45:13]
>>745
>ハズレの家を建てられた客の怒りはアタリマエのこと。こういう人をアンチだと言う神経が分からない。

それはごもっとも。だれもそんなヒトをアンチだなんて言ってないよ。

実際には住んでもないのに、住んでると嘘をついてさも本当らしく嘘をついてパナの悪口を言ってる人を
アンチと言ってるだけ。
そう思われるのが嫌なら、指摘された矛盾点について説明すればいい。
例えば、LDKと寝室だけ個別に呼吸の道タワー切れるバージョンが無いのに、LDKと寝室「だけ」切ってるっていうのはどういう事か?とかね。

これまでにおんなじ流れが、ず~とあるね。
だれかが、書き込みの矛盾点を指摘しても、そのことはスル~
「そして、その直近から、直接質問には答えない、ただパナの悪口をかきちらしただけの投稿がはじまるのもいつも通りだね。」ってなる。
747: 匿名さん 
[2012-08-04 10:43:36]
父の従兄弟が埼玉に住んでいて、数年前、家の建て替えを考えていた時に、パナホームも候補の一つだったけど、娘さんがネットで色々と情報収集すると、パナホームを褒めちぎってる人たち、キラテックは全く汚れないから真っ白の外壁にしたとか、外気温38度位でも、閉め切った20畳のリビングは換気システムのお陰で、エアコン無しでも涼しいとか、夢のような事ばかり書いてあって、ただその人たちは全員、パナホームでは施工中、養生シート代わりに人工芝を現場に敷き詰めていて、とっても綺麗だと口を揃えて言っていたけど、その一方で、施工中、養生シート代わりに人工芝敷いてるなんて嘘だ、キラテックは汚れるし、換気システムは役に立たないって人たちもいて、その人たちはパナホームは欠陥が多いと指摘していたそうだ。
それで、人工芝に関して、パナホームについて ★パート4★に、
http://マンション掲示板.ファイブディグリーズ.jp/bbs/thread/10390/39
>No.990 by pana応援団2 2008-11-30 00:44
>人工芝
>アップしたいけどできない、
>なぜなら、写真しか残っていないからです。
>人工芝を施工中に建物の周りに敷くことがあるか、またはあったか埼玉支社建設課に直接聞いて下さい。それが一番てっとり早いです。
>アップできる方法があるか夫に後で聞いてみます。
とあったので、営業さんに聞いてみたら、最初はなんだかんだと言い訳してたけど、最後には、「あれはネット上で施主になって宣伝活動してる連中が、自分の家だと嘘ついてモデルハウスの写真掲載して、トラぶったので、人工芝の話は本当だと口裏合わせてくれと、ネットの担当から建設課に泣きついて来た事で、迷惑してる、施工中の現場に人工芝敷くなんて、絶対にありえない、変な事でご心配かけてすみません。」と、白状したらしい。
それにキラテックは汚れるので、白は絶対止めた方がいいと言っていたそうです、白い壁にしたいなら塗装にした方が、こまめに塗装すれば白さを保てるけど、タイルだと塗装できないので、薄汚れて後悔する事になるって言ってたそうです、それに換気システムは法律の関係で付いてるけど、冬は寒いとか弊害も多いから、空調換気扇を別に設置して、そちらをメインに使った方が快適に過ごせるとアドバイスしていたそうです。
まあ営業さんは本当の事を白状したので、悪人ではないでしょうが、会社自体がそんな人を騙す事に一生懸命な会社では、家なんかとても建てられないので、パナホームは候補から外したそうです。
そういえば、パナホームの欠陥住宅の被害者の人のHPに出てくる、証拠を捏造してるって指摘されてる建築士の人も、建築士会のHPで捜すと、埼玉の人だし、平垣巨幹って人の事件も、このあたりで起きてるし、関東は問題が多いんでしょうか?本社お膝元の大阪や奈良もトラブル多いみたいだし、つまりは本社の指導体制に欠陥があるということでしょうか?
748: 匿名さん 
[2012-08-04 12:41:36]
商品を完成させ客に引き渡すまでの流れがシステム化されていないことが欠陥住宅を生み出す原因になってることくらい、とっくに分かってるはず。中でも、建築士の責任は重い。契約したら、あとは下請けに丸投げ同然、下っ端の監督が、たまに進捗状況を見に来る程度で肝心の工事監理建築士が現場に来ることもない。建築士本人は、建築士法違反のことくらい知っているはず。知らないなんて言ったら、嘘になる。こういう建築士がいる会社が消費者の敵なのです。トラブルが起こると、「契約図面通りできている」「現場で図面と照合して工事監理した」と平気で嘘を言うのだから、これじゃあ、はじめっから客を騙したことになる。こんな建築士を抱えてる会社を信用してはいけないのです。無責任建築士のおかげで被害者が出ないとは限らない。
749: 匿名さん 
[2012-08-04 19:10:02]
ひとり、妄想で因縁をつけて個人攻撃しているストーカーのような人がいるね。怖いね。

「究極のブラック企業!パナホーム・パナソニックの恐怖」のブログを書いた方もそんな人につきまとわれたんでしょうね。
お〜、怖っ。
751: 匿名さん 
[2012-08-05 09:51:14]
国交省住宅局がどう動くって?
「ハッタリや誤解をうむ表記はやめなさい」と動くとでもいうのかい? 笑

パナのHPに、呼吸の道タワーを使うと、
冷房をしていない状態の室温(基礎断熱の場合、夏期、外気温32℃、大阪)
外気32℃、床下25℃、室温30℃
と、夏は外気よりも室温の方が低い家だと言ってる。そして自社製品に住んでない洗脳された営業マンは呼吸の道タワーで夏は涼しいとハッタリをかます。

実際は、夜の室温は外気より暑い。熱中症になってしまいうぐらい暑い。
外気28℃、室温35℃。

呼吸の道タワーは第二種換気。第二種換気は家にダメージを与えやすい。まともな住宅メーカーは第二種を採用しない。


752: 匿名さん 
[2012-08-05 10:16:54]
>>750
俺は、749じゃないけど、じゃあ指摘させてもらうか。

>それに換気システムは法律の関係で付いてるけど、冬は寒いとか弊害も多いから、空調換気扇を別に設置して、そちらをメインに使った方が快適に過ごせるとアドバイスしていたそうです。

これ読んでというか書き込んでて、矛盾があるとは、思わなかった?

まず冬寒いんだろ?そこにさらに換気扇付けちゃダメだろ。
冬寒いっていうのは、呼吸の道の電源を落とした状態でも、自然換気で外気が入るから寒いってことだろ。
そこにさらに換気扇まわして換気量増やしたら、余計寒くなるだろ。

だいたい、プレハブは大臣認定受ける上で、換気計画も込で認定受けいるんだから、
そこにさらに換気扇付けちゃ換気計画が狂ってくるし、そんなことを薦める訳ないじゃない。
冬の間は、呼吸の道の電源を落とせって話だけにしとけばよかったのにね。

よくそんな程度の話で納得できたね。
そんなとんでもないことを話した営業マンが実在するのか、妄想の産物なのか、どっちなんだろね?
753: 匿名さん 
[2012-08-05 10:23:10]
あと、ついでに、
>>750
妄想だとする根拠もなく因縁をつけてるあなたにひとこと。
748の人が言ってることで、いや違う、間違ってると言いたいなら、はっきり具体的にレスしたらどうですか。

という意見もあるので、

>>737
>LDKと寝室は夏の間は呼吸の道タワーの電源を切ってクーラーをかける。冬も呼吸の道タワーの電源を切って暖房する。

ん?
LDKと寝室だけ個別に呼吸の道タワー切れるの?
普通、LDKと寝室だけ個別に呼吸の道タワー切れないと思うんだけどね。
本当にLDKと寝室だけ個別に呼吸の道タワー切れるバージョンが無いなら
>>707は嘘を書き込んでることの証明になるね。
実際に住んでいるように書き込んでいるのに、実際にはそんな事の出来る家は存在しないから、住んでるなんてありえない。
707は嘘つきってことになる。

っていう書き込みにも、該当者の方は男らしく返事をされたらいかかでしょうか?
「私は、日本語が不自由なんです。」or「パナホームに住んでると思ってたのは妄想でした。」以外の答えあるのかな?
755: 匿名さん 
[2012-08-05 10:43:10]
>747さん
パナホームは人工芝敷いてるよ。
人工芝敷くなんて絶対にありえないってデマ情報は流すべきではない。

人工芝敷くのはその方が綺麗に見えるだけの事です。

最初は綺麗だけど、1回雨が降ればぐちゃぐちゃになって泥まみれになるので、全く効果ないから無駄な費用を家の価格に上乗せさせられていることは問題だけどね。
756: 匿名さん 
[2012-08-05 11:52:44]
>>752
>俺は、749じゃないけど、じゃあ指摘させてもらうか。

「指摘させてもらうか」ではなく「因縁つけさせてもらおうか 」のまちがいでは?
どっちにしても上から目線ですな。笑

ようは第二種換気をやめて第三種にした方がいいということをいっていると推測。
寒いエリアを撤退した理由が第二種なんだからさぁ。寒いエリアは第三種が主流。というか、寒いエリアのみならず全般的に第三種が主流。
パナホームも第二種で、よく寒いエリアに進出したよなぁ。というか、第二種を採用しているメーカーって他にないだろう。家にダメージを与えやすいんだから。
家のことをしらない、無鉄砲なメーカーってことだろうね。
第二種で「冬は暖か」っていまだに言っているし、異常だね。


757: 匿名さん 
[2012-08-05 15:00:08]
>>756
うん、それで、指摘内容については?

寝室、LDKだけ電源の切れる呼吸のタワーについてでもいいですが。

結局、またもや都合の悪い指摘には、スルー。
次は、お定まりのパナの悪口を連投でしょうか?

これ、もうそろそろ管理人さんも考えた方がいいのでは?
パナの悪い点を指摘することも有益だけど、それはあくまで事実の場合でしょ。
実際にはパナホームに住んでない人が、住んでいるのをよそおって嘘の情報を垂れ流したりすると
パナホームへの不利益って以上に、まともな情報交換ができない。
スレの趣旨に著しく反しているでしょ。
758: サラリーマンさん 
[2012-08-05 19:43:25]
>実際にはパナホームに住んでない人が、住んでいるのをよそおって嘘の情報を垂れ流したりすると~、まともな情報交換ができない。

本当にそうですね、パナホームとセキスイハイムの地震被害はどうですか?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/176232/
の、No.16 や No.20 を、見ると本当にひどいです、施主の振りした偽者であるだけでなく、被災もしていないのに被災者の振りして宣伝活動しようなんて、完全に鬼畜の所業です。
あまりにもひどすぎます。
こんな体質が多くの問題を生んでるんだと思います。
761: 匿名 
[2012-08-06 19:45:21]

パナのこと?
762: 匿名さん 
[2012-08-07 02:39:33]
>金儲けのために嘘もつく、レベルの低いメーカーに、世間の常識を期待するのはもともと無理なはなし。

そう思うわ。
もともと廉価なプレハブメーカーが、無理に高価格帯路線に走ったのが大失敗。
価格に見合った性能もなく、技術もなく、サービスも低レベル。
で、価格に見合った付加価値をつけようとなると、口先だけのハッタリ戦略。
そのハッタリ戦略でシェアを一瞬のばすも、化けの皮がはがれて今の現状。

営業マンが言うように、本当に「地震に強くて、メンテいらずで、夏涼しく冬暖かな快適な家」だったら、今頃業界トップになってるって。
現状は、リストラ続きのメーカーに。そして、頼みの親会社も今はガタガタ。

いろんな意味でリスクが大きい。
763: 匿名 
[2012-08-07 09:30:34]
↑そう思うなら選ばなきゃいい、ワザワザご苦労なこって。
それより偽関西弁はそろそろ勘弁して見ていてこっちが恥ずかしい。

それより関係ない話しだけど洗面所の鏡のカドを物ぶつけて少し欠けたんだけど、自分で綺麗に補修する事は可能だろうか?
764: 匿名さん 
[2012-08-07 10:03:29]
ほんまやな。またには、ええこというやん。

選ばんのが一番や〜。
ええ加減こというて、高値でしょぼい商品を売ろうする会社は悪やで。
選ばんのがホンマに一番や〜。
あんさんのいうとおりや。

そやけどな、
あんさん、自分でいっとるけど
関係ない話は、せんといて〜。

765: 匿名さん 
[2012-08-07 11:42:51]
>>755
>全く効果ないから無駄な費用を家の価格に上乗せさせられていることは問題だけどね。

養生シートの代わりって事だから、養生なんかの諸経費として、人工芝の材料費や経費が計上されてるって事?
養生シート代わりに人工芝使用してるなんて、ありもしない事実、集団で組織的にでっち上げて経費として計上してるなんて、そりゃ完全に悪質な脱税行為じゃんか。
とんでもない連中もいたもんだ。

>>763
>洗面所の鏡のカドを物ぶつけて...
車用のガラスのリペアキット使えば、それなりにテクニックはいるけど自分でできるよ、ただし下手すると素直に鏡交換するのと、同じくらいか、却って高くつく可能性もあるよ、
四角とか長方形の鏡なら、ホームセンターとか大きな模型店で、アクリル製の鏡買ってきて適当な大きさにカットして自分で取り替えれば安くつくし、アクリルだから割れたり欠ける心配もなくなるよ。
ホームセンターによっては、会員だとタダで指定のサイズにカットしてくれるところもある。
766: 匿名さん 
[2012-08-07 12:02:43]
>>765
>>755
養生シートの代わりって事だから、養生なんかの諸経費として、人工芝の材料費や経費が計上されてるって事?
養生シート代わりに人工芝使用してるなんて、ありもしない事実、集団で組織的にでっち上げて経費として計上してるなんて、そりゃ完全に悪質な脱税行為じゃんか。
とんでもない連中もいたもんだ。

>>755の書き込みでは、養生シートの代わりとして使用していると書いてある。
755はその効果と値段に関して疑問を呈しているだけ。
なのに、いつのまにか、>>765では、人工芝の使用自体が無いと変わっており、
さらに、使用してないのだから人工芝の経費自体がでっち上げ、架空の経費だと言い出している。

こういう書き込みこそ、「でっち上げ」というべきだし、意図的に書き込んでるなら「とんでもない連中」だと思う。
767: 匿名 
[2012-08-07 22:42:29]
>>765
鏡の件、Thank You!探して見ます。まさか答えが返ってくるとは…意外(笑)

>>
いろんな意味ですげぇーと思います。
768: 匿名さん 
[2012-08-07 23:18:37]
節電の夏にこそ、本社がある大阪で宿泊体験してみたいものです。
769: 匿名さん 
[2012-08-08 21:07:54]
パナホームの年間配当は一株に付き7.5円。
配当金は年間25億円。

ここからは仮説の話。でも、そこそこ当たっていると思っている。
セラ住宅など外壁欠陥品の家が5万棟。
外壁パネルの取替コストが1棟につき100万円と仮定すると、
500億円あれば、メンテいらずの外壁と騙されて購入した施主は、一時的に救われる。
一時的というのは、仮にパネルを取り換えても、メンテいらずの外壁にはならないから。
500億円といえば、年間配当金の20年分。

ちなみに
親会社の保有株、9102万株、発行株の54%。
パナホームからの年間配当額13.6億円。パナブランド使用料(看板料)と考えていいのでは。

ハイセラコートウォール等の外壁欠陥品をつかまされた施主全員に無償補修をすることは安易でないため、欠陥品だったと公表しない理由の一つと考えられる。
また、無配にすると親会社にとってはパナホームの株を保有するメリットがないため、2008年に出たニュースのようなことになりかねない。
770: 匿名さん 
[2012-08-09 02:01:03]
☝年間配当金は7.5円×2回の15円。
771: 匿名 
[2012-08-10 14:54:09]

セラ外壁パネルの取替コストが1棟につき100万円と仮定すると・・・・・

300万円はかかりますよ。例えば大パネル25枚で足場組んでの工事。パネル交換以外の部分はクリアー塗装で300万円はかかります。
772: 匿名さん 
[2012-08-10 15:25:56]
メンテフリーだったはずの外壁が自然褪色するとのこと、欠陥商品だと知っていながら、客には正直に話さず、異常に気づいた客にだけ対応(とりあえず調査)するという、この会社のドケチさが見え見え。内部の方だと思うが、社内文書の公開で明らかにされた。だが、知られると都合が悪いのであろう、即刻サクジョされてしまった経緯がある。一棟につき300万円かかると、1500億円の補修費がかかってしまうが、それだけかけても補修するのはアタリマエじゃないのか。借金してでも可能な限り補修してもらいたい。いつものパターンの知らん顔ではもう許されない。
773: 匿名さん 
[2012-08-11 00:18:41]
少し前のレスに、宗教関係の話題がありましたが、優遇される客は関係者なんですかね。
774: 匿名 
[2012-08-11 00:20:41]
やっと、落ち着いた議論ができますね。住友林業が不適切施工で国土交通省から行政処分を受けるようですね。(8月10日時事通信社)


パナホームのセラ外壁の方が悪質ですよ。悪質というか、パナホーム開発部は「大真面目にメンテナンスフリー外壁を目指した」んでしょうね。セラミックで。

ピラミッドでも風化するのに・・・・・

ここにきて「パナホームは社をあげて無償補修をし始めました。」東証一部企業が一貫性の無い対応は考えられません。
セラ外壁は「無償補修されます。」と言うか【販売時の約束だからあたりまえ。契約時の口頭約束も有効】です!
775: 匿名さん 
[2012-08-11 02:08:12]
偽一級建築士詐称事件は住林だけではないと思う。これは氷山の一角で、無資格の営業マンが客の注文を図面化して、それを担当建築士が作成したかのように建築士の名前を入れておけば、客には分からない。本物の建築士が一人でもいれば、簡単にできる。こんな悪質な騙しは、ありもしない架空の話だと思いますか。事が起きたら、建築士がこの図面に責任を持つのか、こういうHMにひっかかるとあぶなっかしい。
設計代金もごまかされたという事実話です。
776: 匿名さん 
[2012-08-11 06:04:59]
>>771
>300万円はかかりますよ。

施主が有償補修に応じてしまうと、それぐらいになると思います。
原価はその3分の1の100万ぐらいと想定。
パナホームが無償補修した場合、特別損失計上するのかどうかはわかりませんが、
訴訟した被害者の話では、パナホームは架空の補修費を計上するようなので、胡散臭い経理処理をしてそう。

公共の電波を使ってまで宣伝し、ハッタリの商品をよにだしてしまった責任をパナホームは負うべき。
777: 匿名さん 
[2012-08-11 06:42:06]
>>774
>パナホームのセラ外壁の方が悪質ですよ。悪質というか、パナホーム開発部は「大真面目にメンテナンスフリー外壁を目指した」んでしょうね。セラミックで。

「メンテいらずで、夏涼しく冬暖かな、快適な家」と消費者のニーズにあった商品開発を目指していたんでしょうね。それはどのメーカーもそういった商品を開発し、世にだしたいと思っているはず。

兎に角、パナホームはバブリー時に高価格帯路線の経営に舵を切ってしまたため、技術力もないのに高値で販売しないといけないため、『ハッタリ』経営になってしまったんでしょうね。

床下の空気を使って「夏涼しく冬暖か」と謳っている点、どのメーカーも採用しないデメリットの多い第二種換気を使ってまで「ハッタリ」をかましたかったという点からして、パナホームという会社は消費者目線ではなく売上第一の会社であることをよくあらわしている。

そして、メンテナンスフリー・セラ住宅に関しても「保証期間もてばいいや」ぐらいの発想で世に出してしまったんでしょうね。で、保証期間が過ぎれば補修費で稼げるという計算もあったんでしょう。

でなければ、欠陥を公表し、全施主にたいして無償で補修してたはず。
778: 匿名さん 
[2012-08-11 07:57:04]
あのさ、根本的な疑問として当時セラ外壁は、永久にメンテフリーって言って売ってたの?
永久にメンテフリーっていってたのか、例えば30年間メンテフリーっていってのか、
保証期間?はメンテフリーって言っての他のかで、全然話が変わってくると思うんだけど。
780: 匿名さん 
[2012-08-11 10:25:20]
CMで見たが、「木と鉄で作る第三の工法 テクノストラクチャ」と言うのだそうだが、パナホームじゃなくて、パナソニックなんだとさ。へ~、パナホームは蚊帳の外に置かれてしまったような気がしてならない。前々から、そうなのかもしれないけど。
781: 匿名さん 
[2012-08-11 12:14:50]
>>779
普通に、第3者的な視点。
会社側とか被害者側とかさ、普通に公平な目線でって発想はないの?
なんでそんな風に、書かれるのかも理解できない。

被害者側の人が、これこれこうで、こんなひどい目にあったって書き込んでいて、
納得できる話なら同情もするし、
その話の内容に矛盾があったり、おかしな部分があれば、話自体も眉唾に感じる。
なにか、変かな?
782: 匿名さん 
[2012-08-11 13:15:33]
でもね、被害者への補償に至らなかったものの、国民生活センターがトラブルについて公表しているでしょ。嘘のトラブル報告ではないと思うけどね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる