注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「クラシスホームの評判ってどうですか?(総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. クラシスホームの評判ってどうですか?(総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-08 08:36:48
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.clasishome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

愛知のクラシスホームをご存じの方いらっしゃったら、教えて下さい。クラシスホームの評判や口コミなど、いろいろ情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2012-04-16 23:06:32

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

クラシスホームの評判ってどうですか?(総合スレ)

3941: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-07 08:37:07]
>>3935
むしろ小さい工務店と比べたらあかんすよ。
小さい工務店は会社と社長の財布がごっちゃになってるレベルが多いからなんの参考にもならないよ。
3942: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-07 08:38:03]
前期の営業利益率は悪い前提で単純に気になったのが、
去年から今年にかけて店舗リニューアルや新店舗出店してて、そこに費用がかかったから今回特に低くなってる可能性はありますか?
確か2年前とかのBSは内容良かったかと。
3943: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-07 08:42:42]
展示場とか建物系は減価償却資産だから営業利益率に反映するのは何年かに分けてだからあまり関係ないよ

BSには関係あるけど。
3944: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-07 08:44:06]
ここで気になるのはテレビCMしまくっていること。
そこにお金かけすぎているのでは?
それこそ積水ハウスとかのCMよりよく見る。

私も決算書を直接みてないから断定はできないけど
3945: 匿名さん 
[2023-10-07 09:38:20]
タマホームは売上2560億、営業利益132億の利益率5.1%ですな

利益ないのにCMしまくってるのは、早く受注をして手付金もらわなきゃ来月の支払いをするお金ないから
走り続けるしかない自転車操業の典型
現金を早くもらいたがるようになったら建築会社の末期症状です
早めに全額お金入れてくれたら値引きしますとかなるとやばい
3946: 検討者さん 
[2023-10-08 09:29:32]
逆を言うとそれだけ安いと言うことでもある。
さらに言うと大手はがっつり利益をとってるとも言える。
コスパで見たら最高ですね!
これで対応の不評がなければ最高だけど、そもそもここには検討中と不満持ってる人しか来ないのかね?
関係者じゃないですよ、
メリットデメリットの両方が聞きたいです。
3947: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-08 09:34:40]
安いとは限らない。規模から考えたら多いCM、展示場にお金使いすぎてるってだけかも。むしろそう見える
3948: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-08 11:53:28]
建てた俺がメリットデメリットを言おう。

【メリット】
・フルオーダーにしてはコスパ良い
・提案力がある
・外壁タイル安い

【デメリット】
・土地を探す気0
・担当者に当たり外れがある
・契約から引き渡しまでクソ長い
・夏はクソ暑い、冬はクソ寒い

総じて、コスパはいいと思う。
ただ、次建てれるなら別の会社にするかな。
3949: 匿名さん 
[2023-10-08 12:56:23]
夏はクソ暑い、冬はクソ寒いって致命的なような
3950: 戸建て検討中さん 
[2023-10-08 13:49:49]
安かろう悪かろうの代表格かな?
3951: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-08 17:32:17]
ちなみに夏暑い冬寒いはあくまで主観だからね。
他所の家がどんなもんか知らんし。
3952: 匿名さん 
[2023-10-08 18:08:39]
Ua値、C値どれくらい?
3953: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-08 21:18:18]
カタログには数値載ってるけど、実際測ってないから分からんなぁ
3954: 匿名さん 
[2023-10-08 22:12:14]
住宅性能評価とか受けてないの?
3955: 通りがかりさん 
[2023-10-09 06:47:16]
てか客が順番待ちして納期クソ長いのにCMする意味ある?
3956: 匿名さん 
[2023-10-09 07:11:20]
次の客来ないと詰むじゃん。
現金商売じゃないから資金繰り大変だろうな
3957: マンション検討中さん 
[2023-10-09 08:49:48]
>>3953
Ua値は測るものではなくて設計段階でわかるものだよ。
普通のメーカーは教えてくれるよ。
普通は住宅性能評価とかも受けてるだろうし、そこにも書いてあるし。
3958: 戸建て検討中さん 
[2023-10-13 19:55:35]
着工まであと少しだけど営業が確認漏れ、レス遅い、的外れ回答等々でワクワクが全然なく心配しかない。
クラシスの殆どの営業は新規抱え過ぎて契約後の客に手が回ってない感じ。
3959: 名無しさん 
[2023-10-14 20:02:37]
ほかのメーカーと違って待ってても客が来るんだから管理ぐらいちゃんとしろよ
3960: 匿名さん 
[2023-10-14 21:54:02]
なぜそんなとこで頼むの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる