なんでも雑談「何で女性同士の人間関係ってどこへ行っても面倒くさいの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 何で女性同士の人間関係ってどこへ行っても面倒くさいの?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-05-11 11:16:45
 削除依頼 投稿する

物心ついてからずっと疑問に思っていたので立ててみました。
全ての女性がとは言いませんが、野郎の目から女性関係を見るにつけ

・なぜどうでもいいことでアピール合戦を始めるか?
・なぜ共感することを求めるどころか半ば強要するのか?
・なぜ気に入らない人がいたら、その人のことであることないこと噂をするのか?
・なぜ今までベタベタ付き合っていたのに急に疎遠になるのか?
・(駐在社会に限定ですが)なぜ旦那の学歴や社歴を必要以上に気にしたりバカにしたりするのか?

といった疑問を抱くことが常々あり、その理由を知りたくなった次第です。

よろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2009-03-29 12:57:00

 
注文住宅のオンライン相談

何で女性同士の人間関係ってどこへ行っても面倒くさいの?

363: 匿名さん 
[2010-02-09 17:24:23]
自分で器の大きいと思っている人はいないよね。
だから器の小さい人間は自分のことだと思ってしまう??
364: 匿名さん 
[2010-02-10 00:04:34]
パート仲間に1人だけ40半ばで子供なしの人がいるんだけど、なんか美人なんだけど華がなくて、
でも若く見られるのだけが自慢で、話していてもなんか経験値低いというか・・・つまらない。
今日もランチの時、みんなで子供の話で盛り上がっていたら、つまらなそーな顔してた。美人で男性社員にはチヤホヤされているんだから子供なんていなくてもいいじゃん!と思うんだけど。。。
365: 夢〜眠 
[2010-02-10 06:01:36]
子供は迷惑してるだろ?知らないところであたしの悪口言わないでって。
366: 匿名さん 
[2010-02-10 07:57:49]
40代半ばでチヤホヤですか。
高齢の会社、しかも、若い女性がいないんですね。
367: 匿名さん 
[2010-02-10 08:09:38]
364さん
現在自分の生活で中心になっているものは、それぞれ違うから、話が合うときと、合わないときが
あるのは男女関係なく、仕方ないことだと思いますよ。
(もちろんある程度合わせることも大事ですが)

子育てに関する経験値が低いのは、子供がいないなら当たり前。
色んな世界の経験値をみんなそれぞれ持っている。
子供のいない人間同士の、仕事の話で盛り上がっているとき、専業主婦のかたが、ちょっとつまらなそうに
してしまうこともアリだと思います。(同窓会のときなどで)

でも、全然別の生活の人間とも、楽しく会話できるようになりたいものですね。
368: 匿名さん 
[2010-02-10 09:52:26]
>> No.358 by 夢~眠

あたしゃは姉の紹介で知り合いましたが、結婚式の2次会、合コン、お見合いから婚活パーティまでいろいろ頑張りました。

大卒女子は行内では入行時からおばば社員扱い見たいな部分があって、高卒でキャピキャピの妹みたいな同期に負けているなと思っていたので、あえて行内では探しませんでした。でも、大卒同期の3人は職場婚しました。先輩・後輩でも綺麗な人は行内婚が多かったように記憶しています。
369: 匿名さん 
[2010-02-10 11:18:29]
高卒で職場婚する人はいましたか。
370: 匿名さん 
[2010-02-10 11:22:27]
行内では、大卒男子と高卒女子の職場婚はいっぱいいましたよ。
10歳の年違い婚も結構いました。大卒男子にとって年下妻はかなり可愛いらしいですう。
371: 匿名さん 
[2010-02-10 11:26:41]
学歴はあまり気にしない、若いほうがいい、そういうひとも確かにいる。
だけど、最後の決め手は、人間性だと思うよ。

若い方がいいんでしょう?と毒を吐くのは簡単だけど、そんなことばかりしてても
自分を磨く努力しているひとには遅れをとるばかり。
ん?なんだかスレ主旨がずれてないかな?
372: 匿名さん 
[2010-02-10 11:27:48]
↑私の友人も同じ組み合わせ。
彼女は美人でそして楽しい人(おっちょこちょいとも言うかも。)
たぶん、素直な感じがかわいいのでしょうね。

今は、彼女は子どももいますが、別な仕事をして生き生きと働いてます。
373: 匿名さん 
[2010-02-10 11:39:21]
>367さん

ホント。そう思います。
心遣いができる大人って、一緒にいても楽しい。
環境が違えば、話がかみあわない事は当然で、でもだからこそ面白かったりすると思うんです。

私は仕事をしていますが、子どもを幼稚園に通わせているので専業主婦の友人もできました。
新しい世界でオモシロいです。
気持ちよく付き合える人達と出会えて、良かったな~と思います。

374: 大門社長 
[2010-02-10 11:57:53]
器の小さい、視野の狭い人間が2人集まるとやっかいなことになるっちゅうことや。
375: 匿名さん 
[2010-02-10 12:03:12]
面倒くさいのも、人生の一部。

やっかいと言ったって、大したことはありません。
376: 匿名さん 
[2010-02-11 16:45:12]
掲示板だと子供の有無や未婚既婚と視野の狭い争いになっているね。だから女性は器が小さいと思われるのではないでしょうか。実際、そんなことぜんぜん気にしないで付き合っているのに。
でも気が合わない人は苦手だから避けてるけどね(笑)
377: 匿名さん 
[2010-02-11 20:31:45]
女性を貶めようとしているのは、ただただそうしたいひと、ということだけしかわかりません。
そういう視野の狭い人間に、性別は関係ないと思っています。
378: 匿名さん 
[2010-02-11 22:06:40]
自分が付き合っている人の文句をここに書いている人って結局本人も
方向性が違うかもしれないけど、同じような程度なんじゃないかな?
だって周りを見回すとちゃんと類友同士でまとまっている事が多いですもん。
379: 匿名さん 
[2010-02-11 22:28:49]
女性は低学歴が多いので社会で活躍するのは難しいですね。
380: 匿名さん 
[2010-02-11 23:37:35]
№379さん

所謂、【高学歴】の男性であっても
社会性、人間性が低レベルな人も多いので、社会で活躍するのは難しいですね。

俺ってデキルやつなどと粋がっていても人生経験豊かな女性から見れば
アホなことやってるな・・・・・ですよ 
オーッホッホッホッホッホ・・・笑っちゃいます
381: 匿名さん 
[2010-02-12 00:41:19]
で、高齢毒女になっちゃいましたか。
382: 夢〜眠 
[2010-02-12 06:30:54]
おぃ、こら!営業マン。女だからてばかにするな。覚えてろ〜クソゲー。わかんなかったらどこに納入しますかって受付で聞けばいいだろ?それでいいだろ?なんであたしが文句言われなきゃならないんだよ。営業マンに怒鳴られたぞ!こんなやついるか?こいつ家庭じゃ女子供いびる酒乱野郎だぜ。早く担当者変わらないかな?殴られるかと思ったぜ。近頃の配達業者は威張っているのが多いな。弱いものに強いやつっているんだぜ。自分はなりたくないな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる