横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リエトコート武蔵小杉イーストタワー【4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 中丸子
  7. リエトコート武蔵小杉イーストタワー【4】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居予定さん [更新日時] 2012-10-09 16:42:04
 

リエトコート武蔵小杉 イーストタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地7(イーストタワー)(住居表示)
交通:東急東横線「武蔵小杉」駅徒歩6分
JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩8分
JR横須賀線「武蔵小杉」新駅徒歩3分(2009年度中開業予定)
間取:
面積:

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikosugi/
施工会社:鹿島建設株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2012-03-23 21:58:14

現在の物件
リエトコート武蔵小杉 イーストタワー
リエトコート武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地7(イーストタワー)(住居表示)
交通:東急東横線武蔵小杉駅徒歩6分

リエトコート武蔵小杉イーストタワー【4】

963: 匿名さん 
[2012-09-30 20:55:42]
ヘェ、そんなにショボいんですか?検討からはずそうかな
964: 匿名 
[2012-09-30 20:59:13]
おおっ台風が来てますね。
965: 匿名 
[2012-09-30 21:05:56]
>963こんなもんですよ、庭園の植木のほうが心配ですね。
966: 匿名さん 
[2012-09-30 21:08:58]
乾式壁はミシミシ音が鳴りますよ。
967: 匿名さん 
[2012-09-30 21:13:27]
知り合いのパークハウス免震は頑丈ですた。

968: 匿名 
[2012-09-30 21:18:56]
>967ならそちらへどうぞ。
969: 匿名さん 
[2012-09-30 22:15:15]
そのパークハウスはどこですか?
タワーで乾式壁ですか?
970: 匿名 
[2012-09-30 22:25:28]
私は川崎市の請願で技術の鹿島が持ち込み建設したこのタワーを信頼してますから

台風ぐらい平気です。
971: 住民 
[2012-09-30 23:30:42]
18時頃からずっとミシミシ鳴りっ放し。怖いです。
972: 匿名さん 
[2012-09-30 23:36:37]
部屋によってミシミシ度合いは全く異なりますよ
去年の震災によって乾式壁にダメージがあった部屋はミシミシします
まったくミシミシしない部屋もありますしね
恐らく木枠に亀裂が入ってこすれているのでしょうが、実際に原因を調べようと思ったら
壁をぶち抜かないといけないので現実的ではないとのこと
そのへんは掲示板で説明されていたように思いますが、ちゃんと見ていますか
973: 匿名 
[2012-09-30 23:43:57]
>971えっと18時なら風は吹いてませんでした。

ネガのいたずらでなく本当なら迷わず壁をやり直すべきかと…。
一ヵ所10万ぐらいですよ。

うちはムシっぽいから19時過ぎまで窓開けたぐらい。
974: 匿名 
[2012-09-30 23:47:50]
>964←我が家が台風を気にし出したのはこの時刻。

同じタワーで3時間もズレるなんて驚くね!
975: 匿名 
[2012-10-01 07:03:17]
うちは全く音はしませんでしたが。
風は凄かったですが。
977: 匿名 
[2012-10-01 07:42:27]
>976いたって頑丈ですよ、ここは鹿島のHiRC工法X型配筋です。

工期も1日たりとも短縮せず4週6休で建ててます。(鹿島の労務管理資料で確認済み)
978: 匿名さん 
[2012-10-01 08:25:33]
へー、そうなんだ。
家はパークだけど台風なんていつも全然気にならない。
音もしない。
東側高層階だけど。
フーディアム買い物にした降りたらとばされそうになり改めて中と外のちがいが分かった。
リエトってそんなにギシギシ音するの?
979: 匿名 
[2012-10-01 09:33:06]
>978最近入居したものです。

夜8時ごろ帰宅したら怖がりなはずの嫁さんがケロっとして
世界の果てまでイッてQを見てたから聞いてみたら、

台風まだきてないんじゃない?

と言ってました。
980: 匿名さん 
[2012-10-01 09:46:52]
うちは全然大丈夫でしたよ。パークさんと同じで窓を閉めていれば、
風も雨も気が付かないほどでした。
981: 匿名 
[2012-10-01 16:49:03]
うちも音は大丈夫でしたが、ベランダのガラスがとても汚れてしまいました。
ベランダの外側のガラスは、どうやって綺麗にしたらよいのでしょう?
982: 匿名 
[2012-10-01 17:34:14]
>981ホコリ系はワイパーみたいな形のブラシにで水洗いしたらサッと簡単に綺麗になりました。


そのときは硝子用の洗剤も拭き取りも不要でした。
983: 匿名 
[2012-10-01 17:38:40]
お手入れの仕方って取説集に入ってなかったでしたっけ?

すみません、自分が見てなくて。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる