一戸建て何でも質問掲示板「安くていい家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 安くていい家
 

広告を掲載

みきママ [更新日時] 2005-10-01 12:28:00
 削除依頼 投稿する

安くていい家という本を読みました。
土地を購入して家を建てるのであまり予算がありません。
建売も考えたのですが、こだわりの間取りがあり、注文住宅が建てたいです。
ローコスト住宅研究会に登録した工務店で家を建てられた方いますか?

[スレ作成日時]2004-11-09 22:02:00

 
注文住宅のオンライン相談

安くていい家

322: 匿名 
[2005-04-07 22:44:00]
323: 319 
[2005-04-08 00:02:00]
我が家は分譲地で、通りのシンボルツリーとして、各戸にミモザが植えられていますが、大きいものは
すでに2階建ての屋根にせまりつつ有ります。できてまだ1年なんですけどね。
でも、どこの家もまだ花が咲かない・・・楽しみなのに。

そうそう、なかなか難しいですが、通りで各家が同じ木をシンボルツリーにすると、花の咲く季節は
見事ですよ〜。
324: みわきち 
[2005-04-08 14:18:00]
>のぞきさん

おうちには氏神様までいらっしゃるとのこと・・・それこそ
ゆ・と・りを感じます^ー^; 用語については私に聞かれる
と冷や汗が出そうですが・・・おそらく大別すれば「地元の
優良工務店」か「地元の大手HM」という言葉に当てはまるの
かなぁと思います。

あと、境界をフェンスで囲ってあるとのことで、びみょ〜か
と思いますが、一般的には中が見えにくい塀などで全体を囲
ってあるのが「クローズド」、塀などがなく門柱+ポスト程
度になってるのが「オープン」スタイルかと思います。

>323さん
そうですね〜ミモザはじめマメ科のものはたいてい成長が
早く折れたりしやすいですよね。小さい頃から日当たりで
育てられて、好みの高さでシンを止めるとがっしりした木
になるかと思います。公園などで大きくなってる木はしっ
かりと支柱がされていますので、私も唯一ミモザだけは植
木屋さんにお願いして植えつけてもらいました。

我が家の近くの野村不動産さんの分譲住宅にも各戸にミモザ
が植えてあります。ミモザってすごく大きくなる木なので、
これって、すべて成長したら大丈夫かな??と心配するほど
です。

325: のぞき 
[2005-04-09 00:37:00]
私個人の意見として申し上げます。
樹木の管理を業者さんにすべてお任せするのでしたら高木でも良いかと思いますが、
自分で管理したいとなると2.5メートル(3段の脚立使用)くらいが限界と感じております。
当初は雑木でお庭を作りたかったのですが、素人には自然体の剪定が難しい・高木が多いということで、
両親が和風の庭園を作ってくれました。今時、家の形とミスマッチな庭と思います。
でも、おかげで、手入れは楽ですね。
広い敷地があれば、高木もほったらかしにできるのでしょうが、そんな余裕が我が家にないのも事実です。
しかし、高木を選んだ場合、トヨにゴミが詰まったり、家が日陰になるとの弊害も
無視できないのではないでしょうか?(狭い敷地の場合です)
今人気のコニファーも、大きくなりすぎて、業者さんに除去してもらう話も良く聞きます。
また、コニファーは根張りが悪く倒れやすくもあります。
お花の咲く木も、咲いている間は1年のほんのわずかな期間です。
お花が咲いていなくても愛せる木かどうか、家からの距離も踏まえ、よくよく検討して
地植えされることをお奨めします。
326: のりっぺ 
[2005-04-09 20:10:00]
今日ガーデン専門店にコニファーとシンボルツリーについて
話しを聞きに行ってきました。
やはりコニファーはほとんどがゴールドクレスト・・・違う種類のものがあっても
「これも大きくなります」と言われました。やっぱりネットで花工房さんに注文するのが
一番なんでしょうか・・・。一応そのお店も九州圏内の花市場や専門店で探してみます
と言ってくれたので、レッドスターとリトルジャーミーを探してもらう事にしました。
物があるかどうか、また価格もどのくらいになるか・・・待ってみます。
それからシンボルツリーの事を相談したら、この辺りでは珍しいという
ハナモモを勧められました。高さ的には2〜2.5mほどでしょうか。葉がなく桃の花が
ホウキ状に連なって咲いていました。これは横に広がる木ではないので
芯を止めておけば良い感じの大きさで収まるのではと言う事でした。
花の後に葉が出るのでしょうか、花も葉もないと柳が枯れたようで寂しいかなとも
思いましたが・・・。コニファー次第でシンボルツリーも検討したいと思います。

そういえば、他のガーデン関係の所で聞いたのですが
コニファー(クレストなど)を大きくしたくない時には、大き目の鉢植えにして
そのまま地植え(鉢のまま)すると大きくならずに良いですよ・・・らしいですが
どうでしょう???

来週から外構工事です。落ち着いた感じのベージュ系のモルタルに渋めのレンガです。
手作りのウッドデッキ(通販です・・・)をどれにするか悩んでいます。

家はこの値段?と思う位良い出来でした。今日明日の展示会で、次は施主検査です。
ドキドキです。
327: のぞき 
[2005-04-09 22:14:00]
>のりっぺさんへ
ハナモモかわいらしいですね。
庭木の他に記念樹としても使われるらしいですね。
ネットでは緑ふさふさの写真が見つかりませんでした。
でも、庭木の代表(『はじめての花木・庭木』に記載されていた)ですし、落葉樹までは分かりましたので、
大丈夫だと思いますよ。お店の方に確認をとられてみてはいかがですか。
夏は木陰、冬は陽だまり、私個人的には落葉樹好きなんです〜。
リトルジャーミーは、私の調査では花工房さんでしか入手不可能でした。
レッドスターは、北関東でしたら、大型ホームセンターで購入できます。
鉢植えのまま地植えにする方法:鉢植えですと、成長が幾分遅くなると聞いています。
同じ鉢植えでも、スローグロイングポットを使ってみたらいかがですか?(花工房崇拝者)。
http://www.hanacobo.com/hanbai/sonota.htm
普通の鉢植えで育てておりますが、水遣りのタイミングに苦労しております。
なお、レッドスターもリトルジャーミーも似た木なんですよね。ですからどちらかでもよいのでは?
そこへコロラドビャクシン‘ウイッチタブル−’も加えたり・・・。
剪定をされるのであれば、アトラスシ−ダ−‘グラウカ’も候補に上げてよろしいのではないでしょうか。
幼木では鉛筆状態ですが、芯止めをして枝を増やすと見事らしいです(挑戦中)。
先日までコニファーの剪定方法を公開していたHPがあったのですが、今見たら、違う内容に変更
されておりました(コピーしておくんだった)。
剪定に、私は『わが家の庭木を剪定する』を参考書として購入しております。
すてきなおうち、もうすぐですね。
おめでとうございます。
施主検査では、ここを直して、と、言いながらも顔がニヤついていた自分を覚えています。
328: のぞき 
[2005-04-09 22:38:00]
>のりっぺさんへ
念のため、
決して強要しているつもりはありませんので。私の意見はあくまでも1個人の話と割り引いてくださいね。
329: のぞき 
[2005-04-09 22:57:00]
>みわきちさんへ
お返事遅くなりました。今後、「地元の工務店」と答えるか「地元のHM」と答えるか考えたいと思います。
ありがとうございました。
氏神様、つまりそれほど田舎ということなんですよ〜(汗)。
330: のりっぺ 
[2005-04-10 13:48:00]
>のぞきさん
いえいえ、強要だなんて思いません。
ド素人の私には花工房さんのHPをみても
全てを理解できないので色々な勉強になりますよ。のぞきさんの書いてくれたものを
花工房さんで探す・・・といった状況ですので助かっているのです。
選定など出来るだけ手がかからないものを・・・と思っていますが
いずれは必要になってくるのでしょうね・・・。
リトルジャーミーやレッドスターはこちら(九州)ではほとんど見かけません。ホームセンターや
ガーデン専門店でもゴールドクレストがほとんど。
そういえばこの前ゴールドクレストで変わったものをみつけました。
剪定して枝がスクリュー状になるようになっていました。ドリル状と言った方がわかりやすいでしょうか。
可愛かったのですが、値段もすごかった。80センチほどで6000円前後でした。
教えてくださったスローグロイングポット、つかってもいいですね。
もしもリトルジャーミー・レッドスターをあきらめた時には、そのドリル状のクレストを
スローグロイングポットで植えてみようかな・・・。本数があれば・・・ですが。
ハナモモ、落葉樹なんですね。新築の記念に、おそらく植えると思います。
ゴールデンウィークに全て済ませてしまえればいいですが。
庭はそう広くないので、デッキを置いて芝を張るつもりです。

331: のぞき 
[2005-04-10 17:10:00]
>のりっぺさんへ
通販のウッドデッキは自分で組み立てるのですか?面白そうですね。
そういえば、大きくなりすぎたコニファーの処遇として、トピアリーという手もあるようですね。
すてきなお庭が出来そうで、楽しみですね。
332: しん 
[2005-04-10 21:34:00]
最近は外構も含めた庭造りの方に話題が移っていますが、そんな流れを切ってしまい、申し訳ありません。
本日は室内クロスの提案を受けて、見本帳をお借りして帰ってきました。
LDKなどの準パブリックスペースや廊下などは石目のベージュ系、和室は壁が手揉み和紙風で天井が網代柄
のもの、トイレや洗面などは小柄のピンクやグリーン系、主寝室はウォームグレイ、子供室は白系のビニール
クロスでした。
提案はやはり無難な線でまとめている感じで、ここからいかにバランスを崩さずに独自色を加味していけるか
が課題となりそうです。
書斎だけは板張り調のクロスにしてしまおうかなどとも思ったりして・・・。
選べるものが多いというのも困りものです。
まだまだ照明や外壁、外構なども決めなければならないのに・・・。
植裁計画を立てる際には、皆様の議論を参考にさせて頂きます。
とりあえず、ご報告まで。
333: のぞき 
[2005-04-10 22:07:00]
>しんさんへ
はじめまして、クロス選び楽しそうですね。
業者さんから教わったことを念のため書き込んでおきます。
大柄は飽きる。
見本よりも若干色が薄く感じられる。
この程度ですが・・・。
ちなみに私は、1階のトイレ、薄いブルー。2階のトイレ、色違いの薄いピンクでした。
寝室は、珪藻土です。
板張り調のクロスは玄関周りに使いました(コスト削減で腰板が使えなかったためです)。
外壁は塗りですか?どういう材質のものを選ばれましたか?よろしかったら理由も教えてください。
334: みきママ 
[2005-04-12 21:35:00]
建てるのはまだまだ先なんですが、工務店の営業さんとお話してきました。
実家の近所でSE構法で建てられる方がいるので、上棟の際に見学会で構造を見て欲しいとの事でした。
前に富○ハウスの営業さんと小屋根裏三階の話をして断念した事があるのですが、
今回もロフトで我慢するか、主人の夢である固定階段をつけて三階建てにして、ベランダを作るか・・・悩むところです。
別スレにもありましたが、固定階段をつけると三階建てになるんですよね。
かといって実家にもありますが、あの上から降ろす階段は怖い。
(うちはロフトは物置ではなく、あくまで主人の趣味部屋・・南アルプスを見ながら(この為に高台を選びました)
酒を飲み、読書をする場所です(笑)
しんさんのクロスの悩みもいつか体験するのでしょうね。大変ですが、楽しく選んでください。

335: ↑ 
[2005-04-12 22:29:00]
あなたの夢にお付き合いしているHMや工務店は気の毒ですなあ。夢を見ることが趣味になって、無駄な仕事を
させられている会社は大変ですよ。時は金なりです。仕事なのだから、あまりあなたの夢想で振り回さないでくださいねm(−−)m
336: のぞき 
[2005-04-12 22:33:00]
>みきママさんへ
私もロフトは怖いです。固定階段の方が安心ですよね。
南アルプスが見えるのですか?すばらしい環境ですね。
我が家の見晴らし自慢は、3市町村の花火大会が見れるくらいです。
337: およめちゃん 
[2005-04-13 00:18:00]
>みきママさん
うちも以前書き込みした工務店でプラン作成中です。とてもいい、というか私が思い描いていた家の間取りの考え方とほとんど同じ、とてもフィーリングのあう設計士さんなのです。
そのうちの間取りですが、二階の4部屋のうち、2部屋子供部屋です。一つを大学生の長男、もう一つを小学生の次男、三男で使います。
田舎の両親も同居する予定のため、今から1部屋を確保するため、二階4部屋となりました。いっぱいいっぱいです。そこで2つの
子供部屋は、両方ともロフトつきです。二階のホール部分の天井上も大きく使い、あわせて6畳分のロフトです。3人の子供はそこで寝ます。
固定階段はやはりできないので、常時はしごをかけます。あの、小屋裏収納の天井から棒を使って引っ張り降ろすのとは違います。
その話をすると、子供たちは大喜びです。だから家が完成して、引っ越すときは、今使っている長男のパイプベッドも、下の子達の2段ベッドも処分します。
そうすれば狭い子供部屋でも、作り付けのクロゼット、本棚、そして勉強机を置くだけです。みきママさんのご主人もきっと大喜びですよ。
男はやはりロマンチストですよね。ただ、ロフトにするためのコストがどんなもんだか・・・
338: しん 
[2005-04-13 12:50:00]
>みきママ様
今はロフトの固定階段OKのはずです。ただ、自治体によって温度差があるそうなので、依頼先に確認を
してもらってください。ただし、天井高1400mm、2階床面積の1/2以下(だったと思います)の制限は
変わっておりませんので、読書部屋にするには法規上3階建てにするしかないのでは。
そうすると、構造計算が必須になるので建築費が割高になりますが、その分安心感があると思えば良い
のではないでしょうか。
たちの悪い所は、「天井張って1400mm以下で検査を通した後に天井を外して・・・・」などと言ってくる
かもしれませんが、くれぐれも違法建築は止めたほうが良いですよ。
でも、座ったりごろ寝して本を読んだりするスペースなら、ロフトで通せますね。
良い家造り目指して頑張りましょう。
339: しん 
[2005-04-13 12:59:00]
>のぞき様
ご質問頂いていたのを見過ごしておりました。失礼しました。
我が家の依頼先の外壁は、サイディングオンリーなのです。塗りではございません。壁体内結露をなるべく
防止するためには外壁の下に通気層を設けることが効果的なのですが、塗り壁だと難しい(出来なくはない
が、壁の重量が増えるため、今度は耐震性などに難がでる)ことと、モルタル塗りはどうしてもクラックが
出やすくなってしまうためなのだろうと推測しています。
サイディングはまだ迷っている所ですが、ものはトステム(旧旭ガラス)のATウォール15ミリです。
ナノ親水のものを選びたかったのですが、予算の関係で没となりました。ミリオラシリーズのエモーネ、
ゼラトレ、アルマトーレのいずれか1種類、茶系統の色でまとめることを考えています。
余りご参考にならないかもしれませんが。
340: のりっぺ 
[2005-04-13 15:40:00]
明日から外構工事が始まります。
少しでも経費を減らすために・・・と友人宅からトラックを借りてきて
最初にでる残土を自分達で処分することに。幸い友人のほうで今土地の埋め立てをしているらしく
残土を無料で引き取ってくれるとのこと。それだけで5〜6万以上違うそうなので
頑張ります。
外構に植える予定のコニファーが、やはり九州では手に入らないらしく
やはり花工房さんに注文するしかないのかもしれません。
でも、手に入らない=同じものが近場にないということでいいかもしれません。
レンガの花壇にはゴールドクレストの小さいものと一緒に花を何種類か植えたいです。
玄関門塀よこにはレッドスターとゴールドクレストのドリル型のものをスローグロイングポットで
・・・などなど今から楽しみにしています。

サイディングはうちはニチハのマイクロガードです。
でも、工務さんが言うには何年か経つと色あせと効果があちてくるのはしかたがないそうです。
(最初「何年かたったら変わらないのでほかのメーカーのほうが選べますよ」といわれました。
 まだ種類が出ていないので、近くの同じメーカーの家とかぶらないように悩みました。
 でも、やはりマイクロガードにしました。掃除嫌いなわたしの為に・・・主人の心遣い、かな?)
これも工務サンに聞いたのですが、いまどきのペアガラスを標準としているメーカーでは
結露はほとんどでないそうです。でも、ファンヒーターを利用すると内側のサッシに水が少し
たまることがあるそうです。うちはそれをきいて1Fのリビングのエアコンを4キロから5キロに
変更しました。リビング階段と17畳のリビング・4.5畳の和室全てを暖めるにはファンヒーターは
必要かなと思っていたのですが・・・。住んでみないとわかりませんが
エアコンにかなりかかってしまいました・・・(涙)。
341: のぞき 
[2005-04-13 19:38:00]
皆様サイディングなので、ちょっと安心しました。
我が家は業者さんから、ニチハか旭硝子ということで、旭硝子のS-WALL15ミリのを選びました。
何もわからない状態で選んだものですから、サイディングでよかったのかちょっと不安でしたが、
安心しました。1階が茶系、2階がオレンジ色っぽいベージュです。
恥ずかしながらアルミサッシですが、ペアガラスだけでも、ほんと結露は無いですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:安くていい家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる