マンション雑談「羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-19 09:38:11
 

こちらは【その10】です
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/181686/

羽田空港国際ハブ24時間化の影響で東京モノレール沿線地域のマンション相場が上昇するというニュースをテレビで見たことがあります。個人的にはモノレール沿線の中では天王洲アイルがポイントと考えています。

天王洲アイルは湾岸マンション競争から一線を画して成熟しきった感すらありますが、モノレール沿線の中では天王洲アイルだけが2線2駅です。渋谷や新宿へはりんかい線で、羽田空港へはモノレールで行けますし、成田空港行きバスも発着していますので、都内各所や国際空港へのアクセスが良好です。それを見越してか新しいホテルも着工していました。

羽田空港:ターミナル拡張 国際線発着枠増大に対応
 国土交通省は6月21日、羽田空港の国際線発着枠拡大に備えた国際線旅客ターミナルの拡張について、同空港運営会社の東京国際空港ターミナルと合意したと発表した。国際線旅客ターミナルビルの面積(現在約15万4000平方メートル)を増築で4割増やし、チェックインロビーや乗り継ぎ施設などを拡充、現在10カ所ある固定搭乗ゲートを18カ所に増設するほか、ホテルの新設や駐車場の増設などを行う。

【スレッドを東京 23区の新築マンション掲示板から
マンション雑談板へ移動しました。2012.03.21 管理担当】

[スレ作成日時]2012-03-15 07:59:53

 
注文住宅のオンライン相談

羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その10

178: 匿名さん 
[2012-04-05 12:12:42]
わざわざ東京都品川区東品川に限定する必要性がよくわからないが?

東京都品川区東品川以外の天王洲アイル最寄駅物件の利回りが良いことを暗示しているだけの逆ネガさんかな?

相変わらずこの近辺が欲しくてネガしまっくっているというのがミエミエだよ。

179: 匿名さん 
[2012-04-05 12:18:51]
逆にいえば常駐粘着ポジは港南組って事だな。

天王洲の利回り語るのに「東品川で教えろ」と
言われて逆ギレする理由がない。

ただ東品川でも東品川2限定だな。
180: 匿名さん 
[2012-04-05 12:59:31]
天王洲アイルと品川駅を一緒の地域として語る事自体が
まやかしでしょうね。
天王洲アイルなら新馬場でしょ。
181: 匿名さん 
[2012-04-05 13:09:58]
セオリー(雑誌)も天王洲に触れる時に港南は無視してるね。
182: 匿名さん 
[2012-04-05 13:37:21]
誰か逆ギレしている?

セオリーって何?

誰が何を無視してるの?

とうとうおかしくなったっか?

183: 匿名さん 
[2012-04-05 13:39:59]
新宿まで直通20分って、とりたてて便利という程ではないのでは?
逆に日中直通が20分おきだと、不便な方になるのでは?
184: 匿名さん 
[2012-04-05 13:50:43]
>>182
東品川2で利回りがよい物件見つかった?
185: 匿名さん 
[2012-04-05 14:01:43]
>新宿まで直通20分って、とりたてて便利という程ではないのでは?

で、羽田まで20分って、他にないのでは?
186: 匿名さん 
[2012-04-05 14:12:40]
>>185
青横とシーサイド両刀使いの東品川4だって同じだよ。
それでいて嫌悪施設からは離れてる。
187: 匿名さん 
[2012-04-05 14:17:51]
両方ともに有望だね。
188: 匿名さん 
[2012-04-05 14:48:44]
そうなると、モノレールの天王洲アイルは不利だよね。
189: 匿名さん 
[2012-04-05 14:55:53]
結局天王洲にはキーキー騒ぎ立ててアピールする程の交通利便性はないって事ですね。
数分違いでちゃんとした居住エリアが大崎〜大井町〜品川〜青横(?)に多数あると。

認めます。
190: 匿名さん 
[2012-04-05 15:37:16]
>>182
もう「ここはどこ?わたしは誰?」状態だな。

たまにはゆっくり休め。自分を振り返る時間も大事だぞ。
191: 匿名さん 
[2012-04-05 15:51:33]
>>190
それは意味不明で休日深夜ネタでネガるお前だろう。
192: 匿名さん 
[2012-04-05 16:03:42]
全レス表示で「深夜」を検索すると、深夜ばなしを持ち出してるのはスレ主さんみたいだね。
>>110
>>138
>>142

確かに「わたしは誰?」になりかけてるかも。冷静に雑談しましょうよ。
193: 匿名さん 
[2012-04-05 17:23:34]
夜飲んで帰ったら電車は大崎止りですとか、休日に出かけたら、大崎の乗り換えで10分待ちとか、そんな感じですか?

めちゃくちゃ不便じゃないですか。
194: 匿名さん 
[2012-04-05 17:34:25]
>>193
休息に入った常駐さんに代わってお答えします。

大崎以前に新宿で待たされるんで、酔い加減によっては
山手線で品川、そのからふらふら歩いて帰る事が多いです。

山手線のまあるい円を打ち抜く地下鉄はやっぱり欲しいと思います。

ただ荷物がある時とか悪天候の時、本数少ないし運賃は高いですが
一応りんかい線というセカンドオプションができたのは有難い。

ちなみにりんかい線って地下鉄区分じゃないんですね。何でだろ?
195: 匿名さん 
[2012-04-05 19:02:09]
確かに地下鉄はほしいっすね。案外リニアの計画が進むと南北線が延伸されてリニア駅を通るかも知れないなあ。
http://chizuz.com/map/map46426.html
先日深夜羽田についたら、タクシーが外周道路まではみ出ていていたが、やっぱモノレールも終夜運転とかになるっすかね?羽田やリニアのおかげで、ますますチャンス増えるっす。
196: 匿名 
[2012-04-05 21:40:20]
朝から猛烈な異常体感が・・・!
これは地震の前兆と思われし、警戒されたし
まるで、地の底からわきあがってくるような胃の不快感に
地獄も雄たけびのような猛烈な耳鳴りが・・・
こりゃ相当でかいぞー
197: 匿名 
[2012-04-05 21:42:11]
ようするに、


立地が良いってことじゃん天王洲は

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる