住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. <住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート5
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2014-03-09 23:39:27
 

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル 契約者限定スレッドです。
パート5となりました。

こちらは住民板ですので、契約後の方、入居予定の方のみ利用可です。

前スレ  http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168598/
前々スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153785/

比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163587/

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩7分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩9分
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

【スレ本文を修正しました。2012.3.7管理担当】

[スレ作成日時]2012-02-24 01:32:08

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 850戸

<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート5

602: 匿名 
[2013-05-02 23:50:53]
短卒っていうけど、おばさん世代の35〜は短卒が普通だから。20代の短卒はおかしいけど。
次は妻の学歴派閥か、豊洲。
604: キャリアウーマンさん 
[2013-05-03 01:45:47]
一時話題になってたヤン(キー)ママ集団は、20代短卒も多いですよ。
605: 匿名さん 
[2013-05-03 01:51:02]
寝室に、モデルルームなんかによくある額に入った壁飾り?みないなものを購入したいのですが、
何処で売ってるかご存知の方いませんか?
606: 匿名さん 
[2013-05-03 11:28:14]
額に入った壁飾りって、どんなのかな?
絵ではないのですよね?
608: マンション住民さん 
[2013-05-09 15:50:56]
この辺の奥様は大卒が多いいですよ。35~40代のママ友さんも学歴高いです。
ただ大学といってもピンキリですけどね笑)
高卒はこのエリアなどは選べないし住めないと思うからギリで短大卒かな。
610: マンション住民さん 
[2013-05-09 18:18:54]
高学歴って何だろ?
今の時代、明治や青学程度で高学歴を名乗っちゃいけないな
最低でも、国立旧帝大、早慶上智ぐらいじゃないと

ちなみに俺は一橋、身ばれしちゃうか・・
611: 住民さんA 
[2013-05-09 21:53:24]
うちは俺日大、嫁法政。
低学歴でサーセンwww
612: 匿名さん 
[2013-05-09 22:03:06]
>606さん
絵ではなくて、柄?です。
613: マンション住民さん 
[2013-05-09 23:41:55]
高学歴、東大早慶一橋東工大あたりかな
学部にもよるけど
上智は?だと思う
614: 住民さんA 
[2013-05-09 23:56:34]
日大医学部も高学歴の仲間入りはできないんでしょうか?
615: 匿名さん 
[2013-05-10 00:24:58]
日大医学部は高学歴ではなくて高収入です。
616: 匿名さん 
[2013-05-10 00:28:43]
高収入良いなあ~。
618: 匿名さん 
[2013-05-10 09:43:38]
五分五分じゃねーか~。
619: マンション住民さん 
[2013-05-10 12:00:10]
金沢大って・・・
他で声に出して言っちゃだめっすよ
620: マンション住民さん 
[2013-05-10 14:22:40]
日大と法政でよく購入できたって、バカにしてるの?
金沢大ってただ田舎の国立ってだけじゃん
621: マンション住民さん 
[2013-05-10 18:40:23]
東大卒だけど年収700万…
院卒でまだ27だからこれからって信じてる…
622: マンション住民さん 
[2013-05-10 19:28:57]
ごめん、真剣に金沢大のレベルがわかんない。ただの地方大とは違うの?
623: マンション住民さん 
[2013-05-10 20:01:44]
ベネッセなんかによると
東大京大グループ
一橋東工グループ
北大東北大名古屋大阪大九大筑波グループ
の下で、私立で言うと日大法政レベルかと


624: マンション住民さん 
[2013-05-10 21:17:35]
金沢大学って初めて聞いた
私立?
625: 住民 
[2013-05-10 21:27:07]
なんで学歴の話?
一番大切なのは、見栄を張らない・見下さない・高ぶらない、なんじゃないの。



626: マンション住民さん 
[2013-05-10 23:23:38]
学歴なんてどーでもよくね?
って三流大卒の俺が言ってもだめ?
627: 匿名さん 
[2013-05-10 23:28:03]
中卒でも、収入高い方が良いなあ。
628: マンション住民さん 
[2013-05-11 00:15:58]
私はどんなに収入高くても
学歴&家柄が良くないと絶対ダメかも



629: 匿名さん 
[2013-05-11 00:19:42]
収入はマスト。他の条件はベター。
630: マンション住民さん 
[2013-05-11 01:04:39]
高学歴だとおのずと収入も高い比率は多いはず
子どもにも遺伝子の影響あるから、高い学歴は必須
631: 匿名さん 
[2013-05-11 01:08:44]
おのずとは言い過ぎでしょ。自分に自信がなければ、東大行けって言う人もいるし。
632: マンション住民さん 
[2013-05-11 01:21:48]
くだらない話で盛り上がるね
やっぱり、男は学歴気にする人多いんだ
633: マンション住民さん 
[2013-05-11 01:24:45]
中身がないクズばっかだな
634: 匿名さん 
[2013-05-11 01:44:01]
ここ、タワマンなのに管理費も修繕費も安いですね。共用施設がスカイラウンジしかないからですかね。周りのタワマンのスレ読んでて思いました。コンシェルジュは欲しいけど、共用施設いらない派なので、ここにして良かったと思います。
635: 入居済みさん 
[2013-05-11 15:58:16]
高学歴者よりも常識人の入居を望みます。
636: 住民さんA 
[2013-05-11 21:49:48]
恥ずかしいスレになってますね。。
638: 匿名さん 
[2013-05-12 09:53:00]
社宅じゃないんだから、そんなのないでしょ。
640: 匿名さん 
[2013-05-12 10:45:54]
聞いたことない。
641: マンション住民さん 
[2013-05-12 11:08:00]
特に主婦は心の中でそう思っている人多数

特に目をひくような綺麗なママと一緒にいる人
自分が引きたて役って事に気づいてないみたい
643: 匿名さん 
[2013-05-12 11:11:48]
思い込みね。よくある。
644: マンション住民さん 
[2013-05-12 15:10:06]
豊洲でおススメのインプラントの歯医者さんをご存じの方いらしゃいませんか?
できれば値段もリーズナブルで腕の良い所を探しています
645: 匿名さん 
[2013-05-12 20:45:23]
今日、スカイラウンジ使っているガキ、うるさい。
マナーがなっていない。
647: 住民さんA 
[2013-05-12 22:11:33]
今日、チーマーみたいな男女の若いグループが挙動不審気味に八時過ぎに帰っていってましたね。
何者でしょうか。
スカイラウンジで馬鹿騒ぎしていたようですね。
649: マンション住民さん 
[2013-05-12 22:51:54]
2階に降りたらソファに沢山座っててびっくりしました
やはりラウンジ使用の方々だったのですね
雰囲気が違いましたから・・・
652: 住民さんB 
[2013-05-13 07:33:11]
結構としいってませんでした?
早稲田のOBぽかったです。いずれにせよ騒ぎ過ぎは厳重注意かと
653: 匿名さん 
[2013-05-13 08:56:31]
できれば永久利用禁止にしていただきたい
自宅に招くならともかく、共有施設に住民以外を招き入れてしかも騒ぐとか社会性はもとより人間性を疑います

何も考えていないのか?費用を安く抑える為なのか?自慢して虚栄心を満たす為なのか?
656: マンション住民さん 
[2013-05-13 11:17:29]
迷惑行為見かけた場合は、早めにコンシェルジュカウンターに通報
657: 匿名さん 
[2013-05-13 12:42:02]
ていうか、いまどきチーマーとかっているんだ?すごいな…
658: 匿名 
[2013-05-13 19:48:02]
だって江東区だもん!

660: マンション住民さん 
[2013-05-13 23:32:50]
インプラントの話は、まだ?
661: 匿名 
[2013-05-13 23:37:39]
部外者の騒ぎによって住民が迷惑を被るなんて。
警備の方にお願いすれば注意してくれますかね?
662: 匿名 
[2013-05-14 00:24:48]
そのほうがいいですよね。
663: 匿名さん 
[2013-05-14 01:36:36]
え?そもそも住民に仲間がいるから入れてるんでしょ?
665: 匿名 
[2013-05-14 13:25:27]
それくらいして当然だと思います!
あまりにひどすぎる!
666: 匿名さん 
[2013-05-14 15:19:10]
>664

そんなにひどかったんですか?
どんなだったんでしょうか?
667: 住民さんA 
[2013-05-14 17:44:22]
シンボルは実際、本当に住み心地が良く満足しているので、ごちゃごちゃくだらないネガティブなコメントかかれていても、いっこうに構わなかったんですが、
得体のしれない部外者を大勢招かれると、正直気分害しますね。

住民一人につき、部外者二人まで招くのが可能とか、敷地内は住民のフルエスコート(監視)が必要とか、上限や制限設けるのはどうでしょう。
管理組合に投書でもしたら聞いてもらえますかね??
668: 匿名 
[2013-05-14 20:13:36]
667さん 同感です。タワマンだから、いろんな人が住んでるから、考えもいろいろ、、、。だけど共用部でのふるまいは、監視カメラなり、警備員みまわりなり、なんらかの制約をつけないと、どんどん悪くなります。
669: マンション住民さん 
[2013-05-14 20:57:21]
外部の方も見ているので、あえて階数は書きませんがラウンジ階はエレベーター廊下、ラウンジ使用者によってはラウンジから声がもれるほど騒がしです。
ラウンジがあるのを承知で購入しているのだから仕方ないと言われそうですが、共有部分マナーを守っていただきたいです。また、呼んでいる住民もロビーやエレベーター、廊下で、騒がないよう注意していただきたいです。
ツインの住民も使用出来るのですよね?マナー違反はツイン住民の使用ですかね?自分の自宅マンションでは最低限マナー守りますよね?
670: 匿名 
[2013-05-14 21:46:12]
ツインにも共通で警告を掲示してもらったほうがよいのでは?
ラウンジ階で騒ぐママ友達やチーマー?、もしかしたらツインもまじってるかもだし。
私はラウンジ階ではないので煩さがわからないのですが、住んでる人は迷惑ですね。
671: 住民さんB 
[2013-05-14 23:12:27]
シンボルの低層階エレベータに帰って行ったので、シンボルの住人です。

私もラウンジ階の住人なのですが、今まではたまに声が聞こえる程度でしたが、
先週の日曜の夜は、明らかに音楽がガンガンかかっていて、一番怒りを覚えたのは
禁煙にも関わらずタバコの匂いが充満していたことです。
別に仕事場の仲間何人かで集まるのは良いと思いますが、ルールも守らず、共有部分を
使用する行為は絶対に許せません。
警備員さんもきていましたが、注意はしていなかったようです。

少しでも臭いや、汚れがあったら使用者に現状復帰させるべきです。
(使用者はわかるのですから。)
しばらくの使用禁止をお願いしたいです。
672: 匿名 
[2013-05-14 23:38:10]
警備員さん、注意しないんですか?ホントやる気ない!警備、ではないから管轄外なんでしょうか。

以前、別のタワーに住んでいたのですが、なんと「出会いパーティ」がラウンジで行われていました。
あまりにたくさんの、鍵をもたない、着飾った人が出入りするので、発覚したようです。
以来、住人以外利用禁止になったのですが、、もう5年たったから、変わっているかもしれません。
673: マンション住民さん 
[2013-05-15 07:25:49]
そういった人達がたくさん出入りしているのって気持悪い
675: マンション住民さん 
[2013-05-15 09:59:23]
前に、ツインの利用者で、ひどい汚し方した人が使用停止になったことがあるみたいです。
676: マンション住民さん 
[2013-05-15 13:10:31]
出会いパーティで思い出しましたが、売れないグラビア?の撮影会みたいなのをタワーマンションのラウンジで開催したりしていますよね。気持ち悪いので絶対そんな会場にはなって欲しくないですね!!
697: 匿名さん 
[2013-05-21 17:46:05]
お尋ねします。
玄関の照明を、人感センサー付きに変更された方はいらっしゃいますか?
その場合、どのような手筈を踏んだかご教授いただけたらと思っています。
698: マンション住民さん 
[2013-05-22 00:15:24]
うちはこれを付けましたよ。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B005XHO8XA/ref=mp_s_a_1_3?qid=13691492...
面倒な工事も無く手頃で便利です。
699: 入居予定さん 
[2013-05-22 08:30:31]
うちはシスコンに頼んで22,000円くらいでした。
700: 匿名さん 
[2013-05-22 11:37:32]
ご回答ありがとうございます!
早速設置したいと思います。助かりました!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる