注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「神奈川の工匠ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 神奈川の工匠ってどうですか?
 

広告を掲載

申込予定 [更新日時] 2018-01-29 18:42:25
 削除依頼 投稿する

HPで見てデザイン良さげなんですが、どなたか何かご存知であれば教えてください。

[スレ作成日時]2012-02-16 00:05:21

 
注文住宅のオンライン相談

神奈川の工匠ってどうですか?

121: 業者 
[2014-05-02 13:37:28]
120様 確かにそれはそうですね。しかしいままで体験したなかでは対応は丁寧でした。どうせうちらの支払いまでは回ってこないでしょう。
122: 事情通 
[2014-05-02 19:40:41]
どうもASJのネットワークとやらに入ってからおかしくなりましたね。
そこにだいぶ吸い上げられたんでしょうか。
設計士の家づくりのフランチャイズと聞いています。
一応上場会社のようです。
123: 名無し 
[2014-05-02 23:10:04]
みなさん想像ですよね?あの社長がただで倒産するとでも?
今年の2・3月で10棟以上の集金をしてますよ。
数億はあるでしょう。
家族もいるし、文無しでいなくなるなんてありえませんよ。
5年は楽に生活できるとのことです。
某マンションデベの社長もつぶすときに数億かくしてましたし。
ばれなきゃ何でもありですね。
お気の毒です。
情報でれば、アップします。
124: 匿名さん 
[2014-05-04 23:04:13]
経理データを一切合財消してとんずら。
計画倒産以外、何者でもない。
詐欺罪で訴えたい。
125: 内情通 
[2014-05-07 01:03:16]
では経理責任者に聞けば、入出金がわかるのですね。
126: 業者です 
[2014-05-07 12:25:44]
経理責任者に是非話し聞きたいですね
聞いたところその方、倒産は今回で3社目とか
怪し過ぎないですか
127: 入居済み住民さん 
[2014-05-07 12:55:35]
倒産してたんですね。いま気づきました。
元々、私の家の建設中に当時請け負っていた会社が倒産してしまったところを、
工匠さんに引き継いでもらって完成までたどり着いたのですが、工匠さんも倒産するとは…。
アフターサービスはもうどうしようもないんだと思いますが、瑕疵保証もきっとないんですよね。
128: 匿名さん 
[2014-05-07 15:26:17]
今朝、工匠のトラックが走ってるのを、
港北区で見かけました。残工事をやってる人なのか逃げてる最中なのか分かりませんがなんだか無性に腹がたちました。どういう神経であの社名が入ったトラックを使ってるのか理解に苦しみます!!
129: 匿名さん 
[2014-05-07 15:48:16]
それ
都筑区にある工匠じゃないですかね…
130: 匿名さん 
[2014-05-07 15:49:28]
横浜に同じ名前の会社が存在します。
131: 匿名さん 
[2014-05-07 17:46:32]
129、130さん
あらら…。そうなんですか(((・・;)こりゃとんだ勘違い!!失礼しました(+_+)
132: サラリーマンさん 
[2014-05-07 19:31:19]
3度目の倒産を体験する経理責任者なんて実際いるのでしょうか。
経理を預かるものとしてどうなっているのかとおもわれてしまいますでしょ。
倒産することの旨みはあるのですかね。
何かを隠しもっていけてるとか。
なんだか急にどたばたのような印象を書き込みから伺えますね。
横領とか、何かしていたのでしょうかね。
組合とか、協会とかの何かを預かるとか、支払いをされた業者とされない業者がいるらしいところをみると、された所と
つるんでいるか、などマルサが入るとわかるのか?
読む限りでは推察でしかありません。
133: 匿名さん 
[2014-05-08 09:49:39]
129.130

大和の工匠、横浜に事務所あるし
134: 匿名さん 
[2014-05-08 14:53:16]
133様
確かに横浜にも存在しましたが、大和の工匠とは無縁の会社が存在します。
138: 施主の権兵衛 
[2014-05-19 08:55:42]
東京多摩法律事務所によると破産手続きの準備をしているそうだ。裁判所の破産手続き開始決定後は、請負契約の解除もしくは続行の決定権は破産管財人に移り、長期戦が予想される。ある程度工事が進んでいるなど、契約解除した方が有利になる状況の方々は、発注者(=施主)に解除権があるうちに請負契約解除を急ぐべし。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる