株式会社マリモの名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ポレスター滝の水グリーンテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 緑区
  6. ポレスター滝の水グリーンテラス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-03-22 07:57:46
 削除依頼 投稿する


公式URL:http://www.polestar-m.jp/360/
売主  :株式会社マリモ
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社マリモコミュニティ
所在地 :愛知県名古屋市緑区鳴丘3丁目601-3(地番)
交通  :地下鉄桜通線「神沢」駅 徒歩18分、名古屋市営バス 「鳴丘二丁目」バス停 徒歩2分

[スレ作成日時]2012-02-14 16:23:39

現在の物件
ポレスター滝の水グリーンテラス
ポレスター滝の水グリーンテラス
 
所在地:愛知県名古屋市緑区鳴丘3丁目601-3(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 徳重駅 徒歩23分
総戸数: 48戸

ポレスター滝の水グリーンテラス

401: 匿名さん 
[2014-01-31 14:14:29]
↑ここを買っちゃったあなたが可哀想な人なんだよ~(笑)

せっかく親切に教えてあげてるのに。
402: 匿名さん 
[2014-01-31 15:53:47]
399は、ここを買おうとしてローン審査で落とされた人で間違いない。
マンション名を出すとボロが出るので言えないだけ。
そういう人の書き込みはパータン化してる。
世間ではそれを逆恨みって言うんだよ。
403: 匿名さん 
[2014-01-31 17:29:46]
はいはい。
ローン審査を落とされ逆恨みって決め付けは、***の遠吠えだな。
あなたも大手デベのマンションを見に行けばいいのに(笑)
404: 匿名さん 
[2014-01-31 18:50:35]
必死だね〜(笑)
これで確信に変わったけど。
405: 匿名さん 
[2014-01-31 18:59:12]
>404
この物件が良いのだと必死に思い込もうとしてるでしょ?(笑)
406: 匿名さん 
[2014-01-31 21:06:32]
遠吠えですが、私には「買えないよー」って聞こえています。
買えない人の妬みや嫉妬がこれほどまでにおぞましいとは。
なんだか黒子のバスケ事件を思い出しますね。

たしかに、買えない人からすれば、ここを検討できる人たちがうらやましくて仕方がないと思います。
ですので、みなさんも多少はやさしい目で見守ってあげましょう。

それから、買えない人は、吠えている時間があったら、買えるように努力すべきです。
5000万円クラスのマンションを例示するくらいなら、ここで書き込みをする意味がないでしょう。
407: 匿名さん 
[2014-01-31 21:14:43]
>394
年老いた体で徒歩10分はきつくねぇ?
408: 匿名さん 
[2014-01-31 21:29:55]
>390
救急車のサイレンですが、南北に走る名二環がすぐ近くにありますが、北の方から来る救急車は手前で曲がっていってしまうし、南側の方は、藤田保健衛生大学の方に行くので目の前を通過することはあまりないのではないでしょうか。
東西の道まではちょっと距離があるので、それほど心配することはないと思います。
409: 匿名さん 
[2014-01-31 21:48:40]
>406
あなたを羨ましいと思ってなくて、正直蔑んでます(笑)

ちなみに5000万円クラスじゃなくて4000万円台からあるよ。
ここより少し出せば、もっと立地の良い大手デベの物件が買えるのに。
410: 匿名さん 
[2014-01-31 21:54:47]
>405
この物件ですが、私はそれほど悪くはないと思います。
他と比べてもなかなか真面目に造られていると感じました。

それよりも必死で悪いと思わせようとしている意図がよくわかりません。
もしかして、173の書き込みにあるように、自分が営業を担当しているマンションの出来が悪くて、いいところがぜんぜんないから、こうやって必死で悪く思わせようとしているのでしょうか。
要するに中身では勝負できないから、風説でダメージを与えようともがいているということでしょう。
そういう視点でここのスレを読んでみると、スッキリしますよ。
411: 匿名さん 
[2014-01-31 21:57:44]
>407
東部医療センターの件ですかね。
例にあげたセントラルガーデンレジデンスだと、東部医療センターまで5分、池下駅も5分で坂もないです。
ちなみに売り主は三菱地所とJR東海不動産、施工は大成建設で人気物件でした。
412: 匿名さん 
[2014-01-31 22:03:15]
>409
だったら、さっさと買えばいいじゃん。
ここも買えない人に言われたくないね。
413: 匿名さん 
[2014-01-31 22:07:00]
>410
私をどこの営業マンだと予想しますか?(笑)
緑区内で販売してる三交や大京?
それとも大手の三菱地所や住友?
414: 匿名さん 
[2014-01-31 22:13:21]
411の書き込みからわかること

自分で
>なかなか中古が出ないセントラルガーデンレジデンス(394)
と書いているのに、そこを買えという論理矛盾

表面的で浅い知識しかないことからすると、真面目に検討している人ではないことは明らか

知的障害が疑われるので、病院での診察が必要
415: 匿名さん 
[2014-01-31 22:14:13]
>413
通院している病院名の方が知りたい
417: 匿名さん 
[2014-01-31 22:24:50]
例としてあげただけで買えとは言ってないでしょ(笑)
池下は最近人気エリアだから、物件が出てきそうだと書いたのにねー。
オススメはアネシア八事高峯とも書いたでしょ。よく見てね。
418: 匿名さん 
[2014-01-31 22:27:52]
414さんの言われていることですが、あながち間違いとも言えません。
収入が少ないのも、友達がいないのも、病気がそもそもの原因なのかもしれません。
そういう人は、たしかに病院の近くに住む必要がありそうです。
ひょっとして病院のことがやたら詳しかったのはそういう関係からなんでしょうか。
419: 匿名さん 
[2014-01-31 22:30:38]
そんなに病院は詳しくないので、この物件の近くで良い病院があったら教えて下さい(笑)
420: 匿名さん 
[2014-01-31 22:35:17]
>417
ここは買うための検討をするスレなので、買えないところとか、存在しないマンションの話をしても意味がないですよね。
書くだけ無駄か、・・・

>414
たしかにおっしゃるとおりのように思えてきました。
421: 匿名さん 
[2014-01-31 22:35:56]
今時ここみたいなサイトもあるんだから、もっと調べてからマンション買いましょうね。
大きな病院近くの物件はないとか言い出す人も居るし、知らないと損しますよ。
422: 匿名さん 
[2014-01-31 22:38:04]
さて、引っ掻き回して良い暇潰しになりました(笑)
あとは駅近くの方、頑張って下さい。
423: 匿名さん 
[2014-01-31 22:38:15]
424: 匿名さん 
[2014-01-31 22:41:49]
>422
賃貸でも恥ずかしいことはないんだから、頑張るんだよ。
426: 匿名さん 
[2014-01-31 22:54:12]
八事辺りで物件探してる人が、このスレに書き込むことは絶対にありません。
427: 匿名さん 
[2014-01-31 23:03:43]
>414さん
おかげさまでスッキリ理解できるようになりました。
感謝です。
428: 匿名さん 
[2014-02-01 00:36:26]
こちらの入居者?
よっぽど駅が遠いことに敏感なようですね。
買えるなら駅近のマンション選びますよね。
でも格安のこちらを選んだんだから、後悔しないでください。
そもそもマンションは、駅近な程住む価値があるんですから。
遠いなら戸建にしますよ。
429: 匿名さん 
[2014-02-01 00:44:17]
>428
文体変えてもバレバレ(笑)
422で去るって言っておきながら、ローン審査落ちた人の恨みはしつこいね。
このマンションが格安って言ってる時点で、マンション買いたくても買えないってことを証明してる。
430: 匿名さん 
[2014-02-01 05:18:09]
>414さん
私も精神的な異常を感じていました。
どうやらどなたかも指摘されていたように一人芝居なのでしょう。
たんなる性格異常ではなく、分裂症か多重人格を疑っています。
431: 匿名さん 
[2014-02-01 05:21:40]
すみません。
分裂症は、統合失調症という呼び方に名称変更されていました。
432: 匿名さん 
[2014-02-01 05:30:43]
>428
郊外のこのあたりなら、駅近でも戸建でしょう。
433: 物件比較中さん 
[2014-02-01 06:32:13]
過去ログ拝見させていただきました。
駅近の問題点がこれほどたくさんあるとは知りませんでした。
もっと多くの人に教えてあげるべきだと思います。
私もあやうく駅近に騙されるところでした。
駅近物件の営業さんに感謝しなくてはいけませんね。
434: 匿名さん 
[2014-02-01 06:56:08]
>409

>もっと立地の良い大手デベの物件が買えるのに。
立地がよければ1000万円は高額になってしまうし、大手デべという見栄だけのために500万円以上もの無駄なお金を出したくはありません。
ここは生活を大切に考えている人たちが対象とする物件です。
435: 匿名さん 
[2014-02-01 06:56:12]
>一人芝居
なるほど。
ここは、社会的にしいたげられている人が偉そうに振る舞える限られたスペースでもあるのですね。
相手をしてあげなくても、一人遊びが上手だということですね。
436: 匿名さん 
[2014-02-01 23:55:32]
414さん、418さんの分析って、すごいです。
もしかして、お医者さん?
437: 匿名さん 
[2014-02-02 00:07:03]
430さんもお医者さん?

病気が進行しないように早期に治療しないと大変なことになりますよ!って、教えてあげてください。
今はいい薬があるんですよね?
でも、病気の人は、私は正常だと確信してしまっているからやっかいなようですね。
438: 匿名さん 
[2014-02-02 23:45:38]
>433
これ以上、被害者を増やさないためにも是非知らせてあげてください。
営業さん自身が書き込んでいる物件のスレで、ここでのネガコメの文体とそっくりなところには、特に必要がありそうです。
方法ですが、ここのスレに駅近の問題点が満載ですよって書き込んであげるだけで十分だと思います。
439: 匿名さん 
[2014-02-05 02:22:45]
駅周辺の用途地域については、ほとんどが商業地域となっており、すぐ前に大きな建物が建つ可能性があります。
入居後に南側に巨大な建物が建って、眺望、日照、通風が奪われたとしても、絶対高さ制限及び日影規制がないため、文句は言えません。
1日中日陰になってしまうこともありえますし、そうなると今の時期だとすごく寒いです。太陽のありがたさを痛感できます。
地価が高いので、公園なども限られてくるし、パチンコ店や酒場、風俗店など、女性や子供に不快感を与える店舗ができやすく、子育て環境でも、問題があります。
また、駅の周辺は不特定多数の人々が行き交っているため不審者の侵入に気づきにくいエリアでもあり、実際、侵入盗・空き巣が多いです。
駐車場も、地価が高いことから、当然のように機械式がほとんどです。機械式駐車場の場合、その稼働音や振動が意外な落とし穴になっています。

440: 匿名さん 
[2014-02-05 22:02:21]
>438
おっ!倍返しですね。
441: 匿名さん 
[2014-02-06 00:00:31]
>433さん
真面目に検討している人たちにとっては、たいてい分かっていることなので、ことさら相手にする必要もないですよ。
442: 匿名さん 
[2014-02-06 01:10:36]
質問!
売れない物件で何故こんなにスレだけ盛り上がるの?
443: 匿名さん 
[2014-02-06 01:34:56]
↑やっぱり戻ってきたか(笑)
ローン審査落ちた人の恨みはしつこいね。
444: 匿名さん 
[2014-02-06 09:16:46]
なんでこの板ってこんなに荒れてるの?
445: 匿名さん 
[2014-02-07 07:55:57]
マンション購入者ってそういう人が多いんですよ
よその物件との比較に明け暮れる
住んでからもずっと他の物件との比較に晒されますので、一生涯

戸建購入者には見られない傾向ですね
446: 匿名さん 
[2014-02-08 06:32:26]
>445
なるほど!
駅近物件を高額で買わされてしまった人からすれば、駅近神話を否定されては困るということですね。

ただ、「よそとの物件との比較に明け暮れる」のは、マンション購入者全般ということではなく、そのうちのごく一部のただの思い切りの悪い了見の狭い人だけでしょう。
そうやって人との比較ばかり気にして無駄な人生を送りたくはないものです。
設備とかは、新しい物件の方がどんどんよくなっていくに決まってますしね。
447: 匿名さん 
[2014-02-08 06:44:02]
>372
確かに4月から住宅ローン控除の最大控除額が倍になるので、それを狙っている人からすれば売れてしまわないように工作したくなりますね。
ただ、消費税の税率が上がりますし、金利もいつはねあがるか分からないので、結構な博打勝負ですね。
448: 匿名さん 
[2014-02-08 06:45:55]
あっ!最上階の部屋は売れてしまったようです。
http://www.polestar-m.jp/outline/index.html?bcode=360
449: 匿名さん 
[2014-02-08 08:38:26]
>戸建購入者には見られない傾向ですね

ないものねだりってありますよね。

友人のママ友も、マンションで「もっと高層階を買っておけばよかった」なんて言っています。学年が同じママで、高層階のママがいるそうで・・・。

他物件の値段も気になる人が多いみたいですよね。

私にとってはヒマなんだなって思うのですが・・・。
450: 匿名さん 
[2014-02-08 14:48:43]
>よその物件との比較に明け暮れる

購入前にすべきことですよね。
購入後にしてみたところで、無意味ですよね。どんなに比較してみても、購入した物件自体が変わることはありません。

5000万円クラスの物件を購入して、キッチンのカウンターが天然御影石だったケースでみてみると、最初のころは高級感があっていいなと満足していても、使っているうちにお皿が割れやすいということに気がつくでしょうし、あるいはお墓参りから帰ると、キッチンが墓地のように見えてくるとか、さらに何かの拍子で御影石が欠けてしまった場合、修理はほぼ無理ということに気がついて、しまったなと思うようなものです。
そういうことにならないように、事前の情報収集が大切なのです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる