野村不動産株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウド夙川 (旧:西宮、高塚公園隣りの野村不動産マンション)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 高塚町
  6. プラウド夙川 (旧:西宮、高塚公園隣りの野村不動産マンション)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-27 19:03:58
 

プラウド高塚公園?
名前に夙川入れとく?
高い?

公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/takatsuka/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社奥村組
管理会社:野村リビングサポート株式会社

【正式名称を確認しましたのでタイトルと本文の一部を編集しました。2012.10.04 管理担当】

[スレ作成日時]2012-02-13 10:24:03

現在の物件
プラウド夙川
プラウド夙川  [【先着順】]
プラウド夙川
 
所在地:兵庫県西宮市高塚町5番60・5番1(地番)
交通:阪急神戸本線 夙川駅 徒歩11分
総戸数: 94戸

プラウド夙川 (旧:西宮、高塚公園隣りの野村不動産マンション)

64: 匿名さん 
[2012-09-03 03:22:32]
横の建売群のほうが余計に森を削っとるんちゃうか位置的に
どっちもどっちやが
65: AWAZO 
[2012-09-04 16:32:16]
少し離れた場所に住んでいる西宮市民です。
No.57さんの書かれていることは90%ホントです。
高級住宅街ではあたりまえの事を書かれているだけです。
高級住宅街=自分たちのステータスを脅かす事には猛反対。同じ「レベル」の人たちが住むにはOK。
ただ、芦屋の山手に住まれている人から見れば、「ただの西宮でしょ」で軽くあしらわれるのでどっちもどっち。

それ以外は静かな良いところなのです。まあ、価格に見合わないでしょうねぇ。

それより、このマンションはいただけません
西宮市民から言えば、「たかつか1号2号3号古墳を壊してまで建てるマンションって何?」です。
1号は先にできたマンションで既に壊れていましたが、、、ここに建築許可出す役所も役所。

まあ、古墳=他人の墓 の上にどうぞ住んで下さい。って感じですね。
66: 匿名さん 
[2012-09-06 20:45:20]
57=65
69: 匿名 
[2012-09-07 22:02:30]
高すぎ!
待てば3割ダウンですね。
70: 匿名さん 
[2012-09-08 08:42:13]
広告入ってましたね。
皆さん高い高いとおっしゃってますが、価格帯はどんな感じでしょうか?
71: 匿名 
[2012-09-08 10:47:19]
いい加減こちらに集約してよ管理人
72: 匿名さん 
[2012-09-08 11:10:15]
値段にもよるけど、直感的には売れると思うね。
建築条件付土地の方は、広告見ると45坪で4800万円くらい。これに上を建てて7000万程度か?
一番広いところは90坪で1億こえていたな。
このマンションと比較になるかもね。
73: 匿名さん 
[2012-09-10 13:02:18]
ってことは、5000万円~1億2000万円くらいの価格レンジなんでしょうか?
75: 匿名さん 
[2012-09-11 17:39:28]
今日、簡素な資料が届きました。
ちょっと失望しました。
76: 購入検討中さん 
[2012-09-11 18:03:15]
こういうマンションはすぐに売れますよたぶん 世の中駅近が嫌な人も多いからね
77: 匿名さん 
[2012-09-11 20:09:40]
不便だな。戸建ゾーンでしょ、どう見ても。
78: 買いたいけど買えない人 
[2012-09-11 22:14:51]
歩いてみたけど、とっ、とおーい(≧Д≦)
79: 匿名さん 
[2012-09-11 23:04:08]
駅近嫌いがこのマンション買うか?
視界に見えないとはいえ、線路すぐそこだぜ。
だいたい、マンションみたいな長屋を買う連中が、
駅遠いのを選ぶか?
ましてやこの物件みたいに、駅から距離がある上に、
その道がアップダウンが激しいときたら、そんなの好んで選ぶ奴なんてマゾか変態に近い。

戸建て注文で建てたい奴が駅近嫌いっていうんだったら、わかるけどな。
80: 匿名さん 
[2012-09-12 00:50:09]
駅からはしんどい上に、線路や踏切には近いですからね。
81: 匿名さん 
[2012-09-12 09:07:16]
駅から遠いが線路は近い。
間取りも80平米で4LDKは無いな。
一つ一つが狭すぎるよ。
82: 物件比較中さん 
[2012-09-14 01:04:03]
西宮市のホームページによると活断層がすぐそばを走っていますよね。
阪神大震災で動いたからしばらくは大丈夫なんですかね?
83: 匿名さん 
[2012-09-14 18:59:05]
優先案内会の連絡が来ましたねぇ。
皆さん行かれるのでしょうか?
84: 匿名さん 
[2012-09-14 22:49:46]
http://www.kkr.mlit.go.jp/rokko/rokko/study/shuku/shuku_b_1_2.pdf#sear...'甲陽断層'

高塚公園のどのあたりかわかりませんが、
実際のところ・・・建物を建てて大丈夫なんでしょうかね?
85: 匿名さん 
[2012-09-14 23:00:18]
駅から遠いし、戸建てエリアで、ネガ派も多いとは思うけど
売れるだろうね、ここは。
なぜなら、野村の売り方はいつも上手いし、
見栄っ張りな購入層はまんまと乗せられるような気がするね。
86: 匿名さん 
[2012-09-15 02:56:05]
ここを買うならジオグランデかしら?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる