野村不動産株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウド夙川 (旧:西宮、高塚公園隣りの野村不動産マンション)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 高塚町
  6. プラウド夙川 (旧:西宮、高塚公園隣りの野村不動産マンション)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-27 19:03:58
 

プラウド高塚公園?
名前に夙川入れとく?
高い?

公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/takatsuka/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社奥村組
管理会社:野村リビングサポート株式会社

【正式名称を確認しましたのでタイトルと本文の一部を編集しました。2012.10.04 管理担当】

[スレ作成日時]2012-02-13 10:24:03

現在の物件
プラウド夙川
プラウド夙川  [【先着順】]
プラウド夙川
 
所在地:兵庫県西宮市高塚町5番60・5番1(地番)
交通:阪急神戸本線 夙川駅 徒歩11分
総戸数: 94戸

プラウド夙川 (旧:西宮、高塚公園隣りの野村不動産マンション)

44: 匿名さん 
[2012-08-14 07:19:29]
蚊が多そうですが…
45: 匿名さん 
[2012-08-16 04:04:16]
41の言うことは正しいよ

植栽・外構が大手の建売はまだマシ

マシと言うのは注文の目線からの話で

建売屋と比べれば月とすっぽんだ
46: 匿名さん 
[2012-08-17 01:11:14]
本スレ上げ

管理人さん、スレタイ変更と集約を願います
47: 匿名さん 
[2012-08-17 07:00:07]
とにかく、大手だろうが建売屋だろうが、
建売は勘弁。他でやってくれ。
高級住宅地の真ん中で建売買う方も買う方。
恥ずかしくないのか?
48: 匿名 
[2012-08-17 20:15:19]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
49: 匿名 
[2012-08-18 14:02:44]
再度、本スレ上げ

管理人さん、スレタイ変更と集約を願います
50: 匿名さん 
[2012-08-18 19:00:57]
上げ
51: 匿名さん 
[2012-08-19 20:40:06]
こっちを使うべきですね。
52: 匿名さん 
[2012-08-19 22:30:24]
「夙川邸宅交響」 意味不明な日本語使うなよ。
53: 匿名 
[2012-08-29 23:54:51]
全然情報出ませんね。違うスレッドができているのかしら?
54: 匿名 
[2012-08-30 00:00:54]
森はすべてマンション&建て売りでなくなってしまうのですか?!
55: 匿名さん 
[2012-08-30 00:35:38]
市街地に残された貴重なあの森破壊して、森を宣伝に使うとかアタマわいてるわ
56: 匿名さん 
[2012-08-30 08:00:53]
森のイメージを利用して商売して、その商売の内容が森の破壊とは笑えるよ。

百歩譲って、開発するにしても、空間を充分とった戸建が限度。

他所から貧乏人を集める事はない。
57: ご近所さん 
[2012-08-30 14:13:35]
西宮の中でも残された最後の一等区画、検討中の方へ
駅からの徒歩はのぼりくだりの坂道であること。
走ってる車を3台連続で国産車を見ることが出来ないような地区でること。
スーパーはあの『いかり』であること。
昼間も人通りはほとんどないこと。
(いわんや夜は)
電動以外の自転車でのお買い物はできません。
自販機はありません。
駐禁は通報秒殺です。
駐車禁止でない場所も車庫法違反で容赦無しです。
通学の子供も見かけません。(私学で送り迎え?)
子供の一人歩きはある意味危険地区です。(高級住宅地=考えればわかります)
公立行きの方の朝は親が角ごとに立たれていますので安心です
(当番が回ってきますので共稼ぎ方は不可?)
月極一般駐車場はありません(皆無)
駅前自転車通勤出来ません。(満です)
2台以上のガレージの確保し奥様お買物用外車が必須です。(いかりスーパーは国産車は駐車出来ない=ウソですけどね)
58: 匿名さん 
[2012-08-30 14:25:05]
↑しょうもな
59: 匿名さん 
[2012-08-30 22:58:15]
建設反対のお方か、ライバルのデベのお方の集まりですね。
特に57の方、おっしゃりたいことが不明です。

60: 匿名さん 
[2012-08-31 00:15:01]
耳が痛い意見を、業者扱いするのはいかがなものかと。
61: 匿名 
[2012-08-31 00:18:23]
車庫法違反って、すぐ南のリノベした線路沿いマンションの前、昔から車だらけやけど。

ええ道できてるね。開通したら確実に抜け道なるな。ウリボウの親子はどこいったかな。

しかし野村と建売屋のペア?、夙女の前でも同じ組み合わせやね。偶々なん?
62: 匿名さん 
[2012-09-02 06:20:53]
広告やバナーの宣伝文句が、唯一無二の森

で売っているものがなんなのかというとその森を破壊した分譲住宅・・・
63: 匿名さん 
[2012-09-02 22:57:57]
・・・企業姿勢としてどうかと思う。
やはり、拝金、ですかね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる