分譲一戸建て・建売住宅掲示板「三田ウッディタウンpart2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 三田ウッディタウンpart2
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2023-12-10 17:24:05
 削除依頼 投稿する

早くも前スレが1000件を越えました。
こちらで有意義な話をしたいですね。

前スレ→http://www.e-kodate.com/bbs/thread/27533/

以下コピペ
--------------------------------------
新三田。。。。一昔前は人口増加率が日本一だった
今は???

あちらこちらで問題が出ているようです。
三田市民病院の医師不足
新三田駅の混雑
店舗の新規参入と撤退が頻繁にある
マンションの低価格化

でもいいとこもたくさんあるようです。
自然がいっぱい
渋滞が無い
戸建てやマンションの面積が広い
大阪や三ノ宮まで通勤時間が一時間ちょっとくらい?

新三田ってどうなのでしょう?

[スレ作成日時]2012-02-07 09:18:18

 
注文住宅のオンライン相談

三田ウッディタウンpart2

51: 匿名 
[2012-02-11 13:27:07]
56: 住まいに詳しい人 
[2012-02-11 15:14:53]
個々に比較検討すると三田のパナホームタウン(都心40キロ圏)より
マストステージ彩都(都心18キロ圏)のほうが宅地もゆったりしてて
どう考えてもお買い得感高いですね!
58: 物件比較中さん 
[2012-02-11 22:13:20]
>56
>個々に比較検討すると三田のパナホームタウン(都心40キロ圏)より
>マストステージ彩都(都心18キロ圏)のほうが宅地もゆったりしてて
>どう考えてもお買い得感高いですね!


創建ルナの三田ウッディも土地小さい
59: 匿名さん 
[2012-02-11 22:57:20]
UR分譲価格も彩都とウッデイタウンでは倍近く価格は違う。
60: 住まいに詳しい人 
[2012-02-11 23:15:36]
マストステージ彩都(積水)とパナホームタウン三田とは、そんなに価格変わらないですよね。

61: 匿名さん 
[2012-02-12 10:30:36]
皆さん数千万円もする住宅購入時に表面的な土地価格だけしかみないのかな?
マストステージ彩都(積水)とパナホームタウン三田の比較は
1.価格: 彩都=1830万円~4400万円 、ウッデイタウン=1390万円~ 1700万円台中心
2.交通手段: 彩都=モノレール 、 ウッデイタウン=JR
3.大阪駅からの距離: 彩都=20km 、ウッデイタウン=40km
4.大阪駅からの所要時間: 彩都=58分 、ウッデイタウン=46分
5.大阪駅最終電車: 彩都=23:15 、ウッデイタウン=24:00
6.交通費: 彩都=740円 、ウッデイタウン=740円
7.タウン内商業施設: 彩都=少ない 、ウッデイタウン=大型商業施設多し

どちらが買い得かどうかではなく各自の生活様式に併せて生活しやすいかではないかと考えます。 夫々の地域をあげつらうのは止めましょう。 既に生活する人もたくさんいるし気分が良いものではないです!
62: 匿名さん 
[2012-02-12 12:26:22]
前コメ、大阪駅までの交通費に関してはJRならデイスカウントチケット店で600円程度で購入可能です。
63: 匿名さん 
[2012-02-12 13:56:07]
>61の修正版です。

マストステージ彩都(積水)とパナホームタウン三田の公正な比較は

1.価格: 彩都=1830万円~ 1900万円中心 4400万円(470㎡) 、ウッデイタウン=1390万円~ 1700万円台中心(MS彩都より狭い)

2.交通手段: 彩都=モノレール、バス+JR、バス+阪急 ウッデイタウン=JRのみ

3.大阪駅からの距離: 彩都=18km 、ウッデイタウン=40km

4.大阪駅からの所要時間: 彩都=51分(バス+JR45分) 、ウッデイタウン=46分

5.大阪駅最終電車: 彩都=23:15 、ウッデイタウン=24:00

6.交通費: 彩都=740円(JR茨木経由490円)、ウッデイタウン=740円

7.タウン内商業施設: 彩都=タウン内少ないがすぐ近くの国道171沿いなどに大規模商業施設多し 、ウッデイタウン=タウン内大型商業施設多し

8. 大阪梅田への往復高速料金: 彩都=新御堂筋(0円)、ウッディタウン= 3300円

9.教育環境: 彩都=大阪第1学区(北野・茨木・豊中・春日丘など府下人気№1学区)通学圏に有名私立校多し
       ウッディタウン=悪評高い兵庫県公立学区制度(最高レベルの北摂三田でさえ北野かなり下のレベ        ル)通学圏に有名私立校なし
64: 匿名さん 
[2012-02-12 15:37:17]
マストステージ彩都(積水)とパナホームタウン三田の公正な比較は

1.価格: 彩都=1830万円~ 1900万円中心 4400万円(470㎡) 、ウッデイタウン=1390万円~ 1700万円台中心(MS彩都より狭い)

2.交通手段: 彩都=モノレールまたはバス+JRまたはバス+阪急の3way ウッデイタウン=JRのみ

3.大阪駅からの距離: 彩都=18km 、ウッデイタウン=40km

4.大阪駅からの所要時間: 彩都=51分(バス+JRなら45分)茨木・千中へマイカー送迎すればそこから13分・19分 、ウッデイタウン=46分

5.大阪駅最終電車: 彩都=23:15 、ウッデイタウン=24:00

6.交通費: 彩都=740円(JR茨木経由なら490円)茨木マイカー送迎210円、ウッデイタウン=740円

7.タウン内商業施設: 彩都=タウン内少ないがすぐ近くの国道171沿いなどに大規模商業施設多し 、ウッデイタウン=タウン内大型商業施設多し

8. 大阪梅田への往復高速料金: 彩都=新御堂筋(0円)、ウッディタウン= 3300円

9.教育環境: 彩都=大阪第1学区(北野・茨木・豊中・春日丘など府下人気№1学区)通学圏に有名私立校多し
・箕面市立の小中一環校開校 
   http://www.minoh.net/minohnow/log.php?date=201104071423
       
       ウッディタウン=悪評高い兵庫県公立学区制度(最高レベルの北摂三田高でさえ北野高よりかなり下のレベル)通学圏に有名私立校なし
66: 購入検討中さん 
[2012-02-12 15:51:02]
総合判断で
三田に一票!
67: 匿名 
[2012-02-12 16:28:33]
同じ様な条件なら自然環境豊かな三田を選ぶかな
71: 匿名さん 
[2012-02-12 18:51:54]
虚偽の情報はいけませんよ。

三田ー三宮は直通の神姫バスで700円(又は750円)
JR新三田から宝塚で阪急に乗り換えて590円
神戸電鉄新開地経由で770円です。
一番割高の神戸電鉄ー神戸市営地下鉄でも1060円です。
梅田で車で行く場合も中国道西宮北インターから池田で下りて片道850円です。
でも、車で梅田に遊びに行く人はあまりいないですよね?
駐車場代が高いし、みんな運転が荒っぽいので僕は怖くていけません(笑)

それよりニュータウンで家を購入する場合、規模の大きなニュータウン(神戸三田公園都市はウッディタウン、フラワータウン、藤原台等合わせて合計10万人以上の大規模開発)の一番の大きな街区(神戸三田国際公園都市の場合はウッディタウン)を選ぶのが一番有利。彩都などの規模の大きくないニュウータウン開発では、正直言って大きな発展は期待薄だと思う。バブル期に家を売りまくって完成に近付いている三田と違って、これからニュータウン開発を始めるのは非常に厳しいと思う。
歩いて動ける範囲(少なくとも自転車で)に過剰なほどに商業施設が充実しているウッディタウンと、地域内に商業施設が非常に少ない彩都では日常生活の利便性に大きな差があると思う。まともな買い物するのに車や電車を使わなければいけないのはやはり不便。医療施設も然り。
また彩都周辺の道路(171号)等は交通量が非常に多く、移動に時間がかかるし、ストレスになる。
その点、三田は大阪とは比較にならないほど車が少ないので、渋滞も無くストレスゼロ。
空気の美味しさや自然環境は言うまでもなく最高。
治安も大阪とは比較にならないほど良好。
教育に関しても兵庫県は公立高校の学区を大きく広げる予定(何年か後には阪神地区と丹有地区が一つの学区になる予定)なので、北野には及ばないだろうが、かなりの進学高が出来るはず。
私立高校や大学、都心へのアクセスと、温暖な気候については彩都の方が明らかに優れているのは素直に認める。
どちらを選ぶかはライフスタイルの違いだと思いますよ。






72: 匿名 
[2012-02-12 19:56:50]
>71
安くアゲるために不自然に遠回りしたり、直近のインターチェンジから入らず一つ先から入ったり、有料道路乗らずに下道走ったり苦労してますね。
梅田というか大阪市内へ車で行かないって?三田が遠くて不便だからでしょ?

クルマの渋滞はニュータウン内は少ないだろうけど三田市内や国道176よく混んでますよ
「ストレスゼロ」は言いすぎでしょう(笑)

あと、医療機関の充実度は明らかに彩都周辺のほうが上。

国立循環器病センター・大阪大学医学部附属病院・大阪大学歯学部附属病院・大阪大学医学部附属高度救命救急センター・済生会千里病院・大阪医大附属病院・大阪府立三島救命救急センター・北大阪警察病院・日本赤十字病院etc

彩都周辺は日本でも有数の高度医療集積地。

いっぽう三田には200床以上の2次救急病院は三田市民病院(兵庫医大系)くらいしかないのでは?(笑)
73: 匿名さん 
[2012-02-12 20:36:38]
渋滞の名所の新御堂に乗るくらいなら、電車の方がよほど速いし安いですよ。
よく混んでるって(笑)三田に来たことありますか?三田市内で渋滞(車が止まって動かない状態)は全くと言っていいくらいありません。唯一渋滞が時々発生する場所は市役所から三田駅前の踏み切りを超えて三菱の前辺りだけです。
ドライバーにとっては、大阪から比べたら天国みたいなものです。
三田に住んでいる人に聞いてみてください。

医療施設は徒歩圏内の話です。歩いて(又は自転車で)行ける範囲の病院の数の話ですよ。
年をとったら、歩いていける場所に病院が少ないと困りますからね。
確かに北摂は高度医療集積地です。でも国立循環器病センター等の高度医療施設は全部彩都地域外ですよね。
200床以上の基幹病院は三田市民病院だけでなく、車で15分くらいの場所(藤原台)に済生会兵庫県病院がありますよ。
76: 匿名 
[2012-02-12 21:14:35]
>75
神姫バス~JR新三田~JR宝塚・阪急宝塚~阪急西宮北口~阪急三宮


不自然な遠回り

フツーに神戸電鉄・北神急行乗れや(笑)
77: 匿名さん 
[2012-02-12 21:14:52]
三田周辺にはショボイ病院しかありませんね
79: 匿名さん 
[2012-02-12 23:46:46]
76さんではありませんが神姫バス代を足すと片道800円になるので決して安いとはいえないですよね?
ウッディタウンのほとんどの場所は新三田から離れていますからね。

>渋滞の名所の新御堂に乗るくらいなら、電車の方がよほど速いし安いですよ。

三田ウッディからクルマで梅田出るなら中国道神戸三田→阪神高速池田が最短でしょう?
阪神高速乗らないで新御堂までわざわざ迂回するのは明らかに「不自然な遠回り」でしょう。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
89: 住まいに詳しい人 
[2012-02-13 13:57:53]
>今の世の中、通勤や通学以外は商業施設の充実、
>ネットの普及などで地域内で日常生活は全て完結するので
>外に出る必要などないのです。 
>美少女発掘プロダクションが最近は東京に美人が減ったので
>地方都市へ探しに行くとの特集がTVで流れていました。 
>理由は地方と大都市との格差がファッションやその他の分野でなくなったためです。
>たかが大阪駅から近い、遠いなどとの比較は目くそ鼻くそを笑う程度の比較です、
>いい加減にやめましょう!


少なくとも住宅に関しては世の中「都心回帰」です。
人口減少時代を迎え、彩都に限らず今後ニュータウンも価格破壊を確実に迎える。
都心から40kmも遠く離れて交通費も高い三田ウッディタウンは
非常に厳しい局面に置かれていると言える。
97: 匿名さん 
[2012-02-14 12:54:47]
実際に購入を検討してる方にとってはネガレスこそ知りたい情報だと思いますよ。
そのネガレスを我が家には当てはまらないとか、十分配慮して家を設計しようとか
そういう材料にすればいいと思います。

ウッディタウンのいい情報なんて販売員に聞けばいくらでも答えてくれるでしょう。
掲示板で知りたい情報は耳触りのいいことではなく、耳の痛い情報でしょう。
99: 匿名 
[2012-02-14 13:30:56]
そんなことないと思いますよ、家買うときってあらゆる情報を取りたいですからね。
100: 匿名さん 
[2012-02-14 13:48:09]
失敗談とかを聞けるのも掲示板ならではだと思います。

面と向かってでは見栄や恥が邪魔しますからね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる