オリックス不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ビッグカーサ 堺しらさぎ駅前《入居予定者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 北区
  6. ビッグカーサ 堺しらさぎ駅前《入居予定者専用》
 

広告を掲載

入居前さん [更新日時] 2014-10-28 23:50:28
 削除依頼 投稿する

ビッグカーサ 堺しらさぎ駅前の入居予定者専用スレになります。
入居予定の皆様、有意義な情報交換をしましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68403/

公式ウェブサイト:http://www.osacasa.jp/

所在地:大阪府堺市北区金岡町1423-4(地番)
交通:
南海高野線 「白鷺」駅 徒歩1分
大阪市営御堂筋線 「なかもず」駅 徒歩10分
大阪府都市開発泉北高速鉄道 「中百舌鳥」駅 徒歩11分

[スレ作成日時]2012-01-24 15:41:38

現在の物件
ビッグカーサ 堺しらさぎ駅前
ビッグカーサ
 
所在地:大阪府堺市北区金岡町1423-4(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 なかもず駅 徒歩10分
総戸数: 626戸

ビッグカーサ 堺しらさぎ駅前《入居予定者専用》

61: 入居前さん 
[2012-02-21 21:51:32]
うちは再内覧会終わりましたが バルコニーの仕上げに
少し補修をお願いしました。

屋内は補修完了して問題はなかったんですが 補修を
希望された方はどんなところを補修希望されましたか?
62: 入居前さん 
[2012-02-25 08:59:35]
バルコニーは排水溝のペンキがはげていたので補修おねがいしました。
後は、バルコニーの天井が錆びていたのでビックリしてお願いしましたよ。
63: 入居前さん 
[2012-02-27 20:30:28]
内覧会を終えて採寸チェックした内容で家具、家電を見て回っています。

あーこんなにも家族でお互いに話す機会はこれが人生で一番多いのかもしれませんね。

家を通して更に絆は深まるんですねぇ。喧嘩してばっかりだけど、めんどくさがらずに話し合います。




64: 入居前さん 
[2012-02-29 22:12:04]
はじめまして!

あと少しで新しい生活が始まるのでとても楽しみです。

私はB棟です。
よろしくお願いします!
65: 匿名 
[2012-03-01 21:24:48]
鍵わたしの日、やっと通知来ましたね! 一年半以上待ってやっと見えてきました。楽しみです!
66: 入居前さん 
[2012-03-04 09:07:46]

私はB棟です。
よろしくおねがいします。
まだまだ先の引越しと思ってましたが、いよいよですね。
楽しみ☆
67: 匿名 
[2012-03-05 21:03:21]
みなさん、引っ越しの挨拶されますか? 上下左右するつもりではいるんですが、ちらっと「新築の場合はしないことが多い」って聞いたのですが…
68: 入居前さん 
[2012-03-05 23:16:00]
>>67
後から入居したら行きやすいのですが、先に入ってしまうと悩ましいですかね。
とはいえ、私もするつもりです(上階はわかりませんが)。
69: 入居予定さん 
[2012-03-05 23:17:25]
うちは上下左右、ご挨拶にうかがいます!

お互い顔を知っているほうが安心できますもんね・・・・

70: 匿名さん 
[2012-03-06 10:25:06]
私は、同じ階の戸数が少ないので、同階すべてと上下に行こうと思います。
やっぱり新築とはいえ、挨拶した方が自分のためにも良いかなと思っています。
ところで、挨拶の時に何か持っていきますか。タオルとか洗剤とか。
71: 入居前さん 
[2012-03-06 17:07:19]
私も同階すべてと上下階に
洗剤を持って挨拶に行くつもりです。 
消耗品でこだわりなく使いやすいかなと思って。
72: 入居前さん 
[2012-03-13 23:35:46]
みなさんは 補修は無事終了しましたか?

うちはバルコニーの仕上がりが納得できなかったので
再々補修を依頼しました。

出来はカギ渡しの時に見てくださいとのことだけど
完全に補修されていないときは入居後も3カ月検査の
時にいろいろな項目の補修できるようですが やはり
完全な状態で入居したいものです!
73: 匿名 
[2012-03-14 12:18:27]
補修したときにまた傷が出来たり、なかなか難しいみたいですね。
他のマンションに最近入居した友人によれば、内覧のときにトイレに誰かが用を足した跡がバッチリあって、ご主人が怒って便器ごと代えさせたらしいです。
また、そのマンションはちょうど先日3ヶ月点検だったらしいのですが、すでに色んな箇所の壁紙がはがれてくるという信じられない状況らしいですよ。
74: 入居予定さん 
[2012-03-14 12:52:10]
>>73
用を足した跡ってヒドイですね・・・。

壁紙は、入居後しっかり窓をあけて空気の入れ替えに気をつけたら
ある程度ましな気もします。
コンクリート乾くまでの間にかなり水分出るようですから。

もうすぐ入居ですね!
入居後もメンテナンス気をつけていい状態保ちたいですね!!

75: 入居前さん 
[2012-03-16 15:34:45]
内覧会の時に説明あったと思うのですが、電気や水道の開始に際し関電や水道局に連絡は必要なのかどうなのか忘れてしまいました。(お湯を使うにはエコキュートに電源を入れてから数時間後にしか使用できないというのは覚えているのですが・・・)
76: 匿名 
[2012-03-16 19:38:03]
75さん

ウチは3月初旬に電気、水道、ガス、NTTの閉栓と開栓の電話しました。
そこで初めて水道がマンション一括支払いだと知りました。今まで水道局に直接支払ってきたので、?!てかんじではあります。
78: 匿名 
[2012-03-16 22:34:52]
1月の入居説明会時にもらった『入居のしおり』(ジャパンリビングコミュニティの封筒です)の中に、電気と水道の事は書いてますよ〜
79: 入居予定さん 
[2012-03-17 23:29:59]
今日、ビオマルシェに行ってきました!

AB棟の周りにあった工事用のフェンスが一部撤去されていました。
いよいよ入居開始ですね。
80: 入居前さん 
[2012-03-18 18:11:00]
土曜日がカギの受け渡しですが、カギの受け渡しが終われば
引っ越しは四月なんですが、いつでもマンションに行っても
良いんですよね??
81: 匿名 
[2012-03-18 22:22:34]
80さん

勿論です! あなたのものなんですから。
うちも金曜日に鍵わたしですが、その日からちょくちょく運びます。
引っ越しは25ですが、かなり混むと予想されるので少しでもスムーズにいくため。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる