オリックス不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ビッグカーサ 堺しらさぎ駅前《入居予定者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 北区
  6. ビッグカーサ 堺しらさぎ駅前《入居予定者専用》
 

広告を掲載

入居前さん [更新日時] 2014-10-28 23:50:28
 削除依頼 投稿する

ビッグカーサ 堺しらさぎ駅前の入居予定者専用スレになります。
入居予定の皆様、有意義な情報交換をしましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68403/

公式ウェブサイト:http://www.osacasa.jp/

所在地:大阪府堺市北区金岡町1423-4(地番)
交通:
南海高野線 「白鷺」駅 徒歩1分
大阪市営御堂筋線 「なかもず」駅 徒歩10分
大阪府都市開発泉北高速鉄道 「中百舌鳥」駅 徒歩11分

[スレ作成日時]2012-01-24 15:41:38

現在の物件
ビッグカーサ 堺しらさぎ駅前
ビッグカーサ
 
所在地:大阪府堺市北区金岡町1423-4(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 なかもず駅 徒歩10分
総戸数: 626戸

ビッグカーサ 堺しらさぎ駅前《入居予定者専用》

185: 入居済みさん 
[2012-05-18 15:53:40]
>>183

頻度は毎日でしょうか?

うちは子供は昼間いないので違いますが、今の部屋のベランダが
以前の2倍以上もあるので夏は子供用プールを置いて
水遊び出来たらいいな、と思ってました。
子供はたぶん喜んで声をあげると思います。そしたら「そんなとこでプールに入れずに
外のプールに連れていったらいいのに」と思われるのかな・・・と。

騒ぎ方も程度の問題と思いますが、参考に騒がしいお宅の様子をもう少し教えてください。
186: 入居済みさん 
[2012-05-18 18:09:56]
マンションのベランダでプールは・・・本当にそんなことする人いるんだ。
近所迷惑になると思いますよ~。
187: 入居済み住民さん 
[2012-05-18 20:41:01]
マンションのベランダでプールって別にいいと思います。
子供がいる家庭とそうじゃない家庭では温度差がありますよね。
うちは隣がプールに入っていても気になりませんが・・
188: 入居済みさん 
[2012-05-18 21:08:51]
うちも子供いるけど、ベランダプールはダメだと思う。
189: 入居済み 
[2012-05-18 22:03:07]
うちは子供がもう大きいのでプールはしませんが

こどもは地域で育てるものだと思いますので子供の

プールは周りが理解してあげることが大切だと思います。

一日1・2時間程度でしょうからいいと思いますよ。 
190: 匿名 
[2012-05-19 00:52:08]
>183さん

こんにちわ。
ご近所が騒がしいようで、お気持ちをお察しします。

しかし、インターネットであまり個人を特定するような事を書くのはやめませんか??
みなさんの意見を知りたいのであっても、A棟とか年齢とかを書く必要はないんじゃないかと思います。

話してみれば、皆さんきっと良い住民です。
仲良くしましょー!!
191: 匿名さん 
[2012-05-19 15:55:51]
水は重いですから、荷重も気になりますね。
192: 引越前さん 
[2012-05-19 17:59:20]
子供ブールの水の荷重程度が影響するような構造なら大変ですよ!!!
大丈夫だと思います。
193: 入居済みさん 
[2012-05-19 19:48:36]
プールを置くにはちょっと狭い気もしますが、昼間で隣や階下のベランダを
水浸しにしなければまあいいんじゃないですかね。
正直ベランダでプールと言う発想もなかったのですが、マンションだとそう
いうアイデアもあるんですね。
194: 住民さんB 
[2012-05-19 20:35:27]
私もプールはいいと思いますよ。

子供の楽しそうな声は聞いていて 嬉しくなります!
195: 匿名 
[2012-05-19 20:54:15]
183です。

頻度といわれれば、毎日です… お天気関係なく(雨で出かけられなくて、とかなら分かるのですが)、最近の快晴でも… 楽しそうにというよりは、キーキー騒いでるかんじで、親がボール投げたりあおってるようです。 私も親ですし子供は元気なのがいいのは百も承知ですが、例えば体調悪くて寝てる方だったり、赤ちゃんが寝てたりするだろうなとか。
窓を閉めてもキャーキャーが聞こえてきて、ちょっとストレスになりつつあります。うちも子供がベランダに出て、一緒に洗濯干したりするときに調子にのってはしゃぎますが、やっぱり近所迷惑かと思って「大声はだめよ」と注意します。 さすがに結構長い時間毎日ベランダで騒がれると…
196: 匿名さん 
[2012-05-19 21:16:35]
マンションベランダでプールなんて常識はずれもいいとこ。
だいたい、プール後の大量の水はどうやって片づけるんですか?
197: 匿名 
[2012-05-19 21:40:52]
3~4歳と書いてることについて特定できることは書かなくても、て書いてる人いてますが、
別に特定できませんでしょ?
それくらいの子供だらけでしょ。
それに、183さんは1歳くらいの乳児ならともかく、3~4歳なら説明してわかる年齢なのに、なぜ親は注意しないのかということが言いたかったんじゃないですか?
特定特定というなら、ちょっと前に一階の玄関先に自転車が置いてある議題ありましたが、そっちのほうがよっぽど特定できるでしょ。
198: 住民さんB 
[2012-05-19 23:31:22]
自転車であれプールであれネットで個人が特定できるのはよくないでしょう。

またマンションべランダでのプール自体が常識はずれとは思いませんが・・・

たまに非常識とかこちらに投稿する人がいますが自分自身の感覚が100%
正しいのですか?

199: 匿名さん 
[2012-05-20 00:34:28]
私も集合住宅のベランダでプールは迷惑だと思います。
自分自身の感覚が100% 正しいのかと言い出したらみなさんそうですよね?
本当に、プールの後の水の始末はどうするのでしょう?


200: 匿名 
[2012-05-20 00:52:22]
>197さん

こんばんは。
「あまり特定するような…」と書き込んだものです。

もちろん自転車の話も、個人を特定するようなことは避けて書き込んだらなって思います。

確かに子供の多いマンションですが、A棟端で年齢まで書くと、当てはまる方はかなり絞られると考えるるのは私だけでしょうか。

仮に、相談者さんが197さんが言われるような事を悩まれていたとして、例えばそれがどこの棟かということは悩みと関係ないことでしょうから、あえてA棟と言ってどこの部屋かを分かりやすくする必要はないと思うんです。

みんなが、相手のことを考えながら相談出来たら良いなーって思います。
201: 匿名さん 
[2012-05-20 01:20:18]
でも、特定されることによって迷惑行為がなくなるのも事実だと思いますよ。
202: 入居済みさん 
[2012-05-20 01:25:47]
193ですが、ベランダでプールは私の感覚では非常識/常識でいえば
非常識でした。ただ、許せる/許せないでいえば条件付(近所に迷惑
をかけない)で許せる範囲かと思っています。
例えば水の処理のことが挙がっていますが、逆にこれをクリアすれば
OKですかね?何が問題で、それをクリアできるかどうかで判断して
いかないと前に進まないように思いました。

こういうのは最終的に組合で議論することになるんですかね(最終的
に多数決?)。
203: 匿名さん 
[2012-05-20 01:39:42]
自分も、マンションでプールやる人がいることに驚きました。非常識だと思いますね~。
階下の洗濯物は大丈夫なのでしょうか?水の処理も気になりますね。
子供さんの騒ぐ声や音も迷惑になると思いますし・・・
組合の議論で多数決によって決まるのなら、自分は反対しますね。
204: 入居済み住民さん 
[2012-05-20 07:25:32]
ベランダでプールは私も条件付きならいいと思います。
時間を決めてやる,水の処理をきちんとする,など・・
何でも否定してしまうと,住みにくいマンションになりますよね。

私も個人を特定する書き込みはよくないと思います。
個人が特定されてるのであれば,ここに書き込みしなくても自分で言えばいいのでは?
ネットへの個人特定の書き込みはただの誹謗,中傷になると思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる