注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「夢ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 夢ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-04-14 10:55:21
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.yume-h.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

夢ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。夢ハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2012-01-24 09:12:56

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

夢ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

901: 検討者さん 
[2017-01-02 23:52:43]
>>900 検討者さん

木材は乾燥させてあるので歪みの心配は少ない。ただ、乾燥させ過ぎなので強度に問題が有るだろうな。あんな木材はただでもいらんわ。
902: 検討者さん 
[2017-01-03 23:41:53]
>>901 検討者さん
サンデッキが気に入って郷の家にしようと思っていましたが…考えます
903: 匿名さん 
[2017-01-04 06:26:16]
7日だったかbsnでここの特番がありますよ
全国からも注文がくるそうです
904: 通りがかりさん 
[2017-01-07 17:13:33]
>>903 匿名さん
土曜も七時から大工が入りかなりの近所めいわく多数、午後イチ退散る。近所から苦情入ったのか名指しでデカイ声で大工達悪口言い放題、早く建ててほしい
905: 評判気になるさん 
[2017-01-08 22:20:33]
大工なんて民度が低いからな
906: 匿名さん 
[2017-01-09 21:12:19]
家を建てられない人達のヒガミ・ネタミ掲示板みたいですね。
40坪の家を建てるには最低2500万は最低必要になります。
どこのハウスメーカーでも最低限です。しいて言えば、アイダ設計は安すぎる。
建てられないんでしょうね!かわいそうに!悲しくなりますね。
坪60万は安いです。
907: 匿名さん 
[2017-01-11 02:56:11]
自由設計平屋だと高くつくよね~
夢ハウス以外だとどこがいいんだろ?
908: 匿名さん 
[2017-01-11 22:59:12]
>>900 検討者さん

私は普通の縁側をセランカンバツで作りました。
サンデッキ考えましたが、屋根部分で一部雨漏りすると夢ハウスさんから聞きました。
今、改良版もあるみたいです。
太平洋側の我が家は冬もよく晴れるので、サンデッキ自体が不要でした。

参考にならずすいません。

909: 匿名さん 
[2017-01-12 15:32:15]
夢ハウスと一条工務店どっちがいいと思いますか?
910: 通りがかりさん 
[2017-01-12 23:30:51]
一条はさすがにないわ
911: 匿名さん 
[2017-01-15 10:36:00]
一条高高でいいなと思ったのですが営業がうざすぎるのでやめようと思います…強引に契約させようとするし何なんだろう…
912: 匿名さん 
[2017-01-16 17:14:54]
郷の家フリープランと自由設計ってどう違うんですか?
913: 匿名さん 
[2017-01-22 17:44:06]
詳しいものではありませんが、ホームページを見た感じでは、自由設計は施主の希望通りの設計の家で、郷の家は規格住宅のようです。
規格住宅だと自由設計より費用が抑えられているそうで、間取りだけは25プランの中から選べるみたいです。
でも、規格住宅には見えないような例ばかりに思えました。けっこう個性があるなと思います。
914: e戸建てファンさん 
[2017-01-22 23:05:30]
郷の家を建てていただいている者です。
規格住宅ですが、納得いく間取りにして頂いて
大変気に入ってます。後は住んでみてのお楽しみといったとこです。欲をいえばキリがないので自分に出来るのはここまで。他メーカーにはない温もりが伝わってきます。
915: 匿名さん 
[2017-01-27 18:08:43]
規格でも間取りは自由になるのですか。プランが25通りもあるなら、無理に自由設計にしなくても気に入ったプランがみつかるかも。

914e戸建てファンさんの言われる、他メーカーにはない温もりって具体的にどんな点なのかなと気になったのですが、施工事例の画像を見ていてなんとなくわかるような気がしました。
ぜひ、住み心地のレポートをお願いしたいです。

規格でこれくらいのレベルなら、完全自由設計ではどんなことができるのだろうと期待してしまいますが、規格でもけして安くはないだろうと思うので、かなりの価格になるのでは?
916: e戸建てファンさん 
[2017-01-29 23:58:38]
915匿名さん→
規格なのですが、30?アレンジと書いてありますので設計士の方のアレンジだと思われます。
大体がトイレがLDKから行けると思いますが、うちはいろんな意味での気遣いで配慮して下さったので、玄関に近いです。
やはり自然素材の木、だからでしょうか、変に飾らないし、洒落たり都会風だったりソーラーパネルや床暖房とか流行りの物は無いですが、落ち着く感じと素足で居られるのは大きいと思います。見学会とかいっぱい行きました。
まだ完成引き渡しは学生さんの新生活が始まる位なのでまだまだなのですが、住み初めて落ち着いたらレポートしたいと思います。
価格は上の方で40坪で2500万と書いておられる方いらっしゃいますが、プラスα位だと思います。
917: 戸建て検討中さん 
[2017-01-30 10:11:40]
夢ハウス 嫁が押してます。
実家建替えの2世帯住宅を計画しているのですが高く付きますかね~。

売りが違うからだとは思いますが、
高高では無いようですがどの位のものと見れば良いのでしょう。
(数値では明確に出さないようですし)

2世帯分の面積を温めるには薪ストーブが結局良いのでしょうか。
(日中は両親が家にずっと居るだろうし)
結局は補助的にエアコンを付けるのであれば違う方法を
考えてみたい気もします。
918: 通りがかりさん 
[2017-02-02 23:44:33]
うちは30坪で税抜き1800万で契約しました。家具エアコンストーブ無しですが…
919: 通りがかりさん 
[2017-02-03 22:51:37]
30坪
1800万‼︎
920: 検討者さん 
[2017-02-04 20:19:13]
>>918 通りがかりさん
自由設計ですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる