株式会社大京の千葉の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ本八幡レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 南八幡
  6. 3丁目
  7. ライオンズ本八幡レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2015-10-21 18:40:38
 

ライオンズ本八幡レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県市川市南八幡3丁目211番5(地番)
交通:総武線 「本八幡」駅 徒歩3分
都営新宿線 「本八幡」駅 徒歩6分
京成本線 「京成八幡」駅 徒歩8分
間取:3LDK~4LDK
面積:63.47平米~80.09平米
売主:大京

[スレ作成日時]2012-01-08 20:13:55

現在の物件
ライオンズ本八幡レジデンス
ライオンズ本八幡レジデンス
 
所在地:千葉県市川市南八幡3丁目211番5(地番)
交通:総武線 本八幡駅 徒歩3分
総戸数: 67戸

ライオンズ本八幡レジデンスってどうですか?

107: 匿名 
[2012-07-06 08:01:57]
普通の住宅エコポイントじゃなかったんだ!
108: 匿名 
[2012-07-06 08:28:59]
えー、貰えないんですか!?
ショックです。
109: 匿名 
[2012-07-07 20:51:11]
普通の住宅エコポイントだからそれとは別じゃないんですか?
110: 契約済みさん 
[2012-07-09 21:10:08]
普通の住宅エコポイントは、申請前に政府が定めた予定発行ポイントがすべて発行された場合はポイントの発行が終了される予定。予想ではポイント余らないだろうと言われてますぞ。
ついでに申請は工事が終わってから(エコの適合検査が終わって)です。
111: 匿名 
[2012-07-09 22:06:36]
必ず貰えるとは限らないんですね、完成は来年ですし。
112: 価格で決めましたさん 
[2012-07-10 22:05:55]
ブランズより手頃な価格なので、ライオンズにしました。ブランズは予算オーバーでした。 高いですね。
113: 契約済みさん 
[2012-07-10 22:14:47]
ブランズは立地が良いのでちょっと高いんですよね。一方ライオンズはGとA以外は比較的安値と思います。
それでも高い買い物だなと思います。千葉県だからすっごい安いと思ってたのにー
船橋以東は千葉!って価格ですよねー でもアクセス良いからなー仕方ないかなー
114: 契約済みさん 
[2012-07-10 23:22:26]
私も、千葉だからって、思ってましたが本八幡・市川は、利便性があり下手な都内より便利と思い購入しました!千葉価格でないけど納得してます!
引っ越し楽しみにしてます!

115: 匿名 
[2012-07-10 23:28:57]
やや都心に近くて千葉県で安いマンション買うなら、不便ですけど新京成線や東武野田線沿線なんですかね。
JR沿線なら津田沼より下るとだいぶ下がりますが。
船橋より都内寄りだと、千葉でも高いです。
私は都心に近いJR沿線の駅前マンションを探してたので、ライオンズは予算もピッタリでした。
正直予算が許せばブランズが良かったけど、ライオンズでも満足です。
116: 契約者さん 
[2012-07-10 23:35:13]
市川都民って造語があるらしいが、市川辺りだともう千葉県民ってより都民って感覚に近いのだろうか。川越えれば都内だし。
確かに下手な都内にマンション買うより、千葉県でも市川本八幡に買う方が遥かにいいとは思いました。高いけどね。
117: 匿名 
[2012-07-11 08:22:53]
千葉の不便な場所のマンションは選択肢に無かったなー、やっぱマンション買うなら利便性のいい所だな。
118: 契約済みさん 
[2012-07-11 09:37:36]
しょせんは千葉レベルなのに、千葉の他の地域を見下すとか、ほんとにここの契約者の方々ですか??
ちょっとこういう人たちといっしょのところに住むことになるとは先が思いやられます。。。
自分にとってちょうどいい物件がここだった、っていうのでいいじゃないですか。
江戸川区だって東京の中心に住んでる人からすればド田舎って思われてるのに、
市川都民とか恥ずかしいからやめましょうよ。
119: 匿名さん 
[2012-07-11 10:31:19]
市川市民にとって市川アドレスはブランドな方がホントに多いですよ。
ちょっと??ですよね
120: 匿名 
[2012-07-11 12:39:25]
118さん
ここの契約者ですよ、事実を書き込んだだけです。そこまでムキにならなくても。。。
121: 通りすがり 
[2012-07-11 12:53:41]
市川都民てw
初めて聞いた。
川を越えたら東京って言ってるけど、
江戸川区は都民に千葉県民扱いされている事実もある。
122: 匿名 
[2012-07-11 17:52:15]
江戸川県民でV
123: 匿名 
[2012-07-11 23:24:04]
市川も江戸川も対して変わりないじゃないですか。ここでは、つまらない議論やめようよ。
124: 匿名さん 
[2012-07-12 14:56:11]
123さん
いぃですね!ごもっとも!
マンションの話に戻しましょう!

125: 匿名 
[2012-07-13 13:20:18]
ブランズでキャンセルでたよ
126: 契約済さん  
[2012-07-13 21:36:43]
うちは予算が許せば迷わずブランズ選んだな。。。
正直、ブランズ購入者が羨ましいけどライオンズでも満足かな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる