東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 1丁目
  7. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 15
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2014-04-01 14:22:33
 

こちらは住民板で、契約後の方、入居済の方のみ利用可となります。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。

所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:山手線 「東京」駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩3分予定)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
間取:4LDK
面積:366.19平米
売主:東京建物
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:東京建物不動産販売

[スレ作成日時]2011-12-29 14:59:03

現在の物件
Brilliaマーレ有明
Brillia(ブリリア)マーレ有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:山手線 東京駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
総戸数: 1085戸

Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 15

127: マンション住民さん 
[2012-04-15 09:00:25]
それは時期早々でしょ
128: 匿名 
[2012-04-15 22:57:27]
なにか撮影やってますね。
129: 住民さんA 
[2012-04-16 02:59:19]
何の撮影でしょうか?結構大がかりだったけど。。
気になるのでご存じでしたら教えてくださいませ。
130: 匿名 
[2012-04-16 03:48:09]
東宝映画の撮影
131: マンション住民さん 
[2012-04-18 06:59:05]
確かに東電以外から電力を買うのは時期尚早ですね。
どこか部分的にでも自家発電を導入するとか、そういうことから検討ですかね。
132: 匿名 
[2012-04-18 07:27:30]
他で電気売ってくれる会社有るの?
133: 匿名 
[2012-04-18 07:39:08]
PPSの業者に電話すればわかる。
134: 匿名さん 
[2012-04-18 15:35:55]
マリアジャパンって自称なんだー

これは、香ばしい臭いがするね~

135: マンション住民さん 
[2012-04-18 22:59:03]
とりあえずソーラーパネルでもベランダにはっつけます?
有明だったら風力発電とかいいのかな。
136: マンション住民さん 
[2012-04-19 09:01:38]
太陽光発電は、いい考えだと思う。
各家庭の外壁か、若しくはバルコニーの面台に設置。
ただし、設置費が相当かかるかもしれない。今の時代、こういうのは補助金などが出ることも多いはず。
余剰電力を売れれば、設置費にかかる費用が少しは戻ってくるのではないですか?

今日から、お台場レインボーバスが運行開始!

kmがやってるらしいけど、ついでに有明レインボーバスもやってくれないかな。
有明スミフ商業施設開始と同時に運行希望。
137: 住民さんA 
[2012-04-19 18:24:15]
バルコニーに太陽光パネルの設置はルール違反。やめてほしいですね。美観を損ねます。

ちなみに屋上への設置はメンテナンスが難しいため、やる業者がいないのではとのこと。
138: 入居済みさん 
[2012-04-19 22:08:52]
太陽光パネルは反射光が半端じゃなさそう。裁判にもなり撤去を命じられている。

南東、北西は前にマンションはないから問題なしかもしれないけど、そのぶん風は強いからパネルが吹き飛んで事故、事件になりかねない。

台風などで壊れやすく、壊れたら買い替え、修理ともに自費。


http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012041801001767.html
139: マンション住民さん 
[2012-04-19 22:39:58]
個人的にはどっちでもいいが、珍しい事例を上げてもしかたないっしょ
まだ太陽発電はパワーが弱いイメージがある。

ところでダイバーシティ東京行って来ました。
成城石井初めて入ったが高いお店なのね。

帰りを歩いてみて20~25分ぐらい、
自転車圏内といったところでしょうか
駐車場もたくさんあったので、来る前行ってもいいかも。

140: 住民さんA 
[2012-04-21 11:37:12]
マリアジャパン。私も反対です。。
もっとセンスのいい業者にしてほしいです。
141: マンション住民さん 
[2012-04-22 00:36:10]
反対する程でもないかな、
パネル見たけど面白そうじゃん
住民で取りまとめられないから第三者が必要で、
お手並みは意見といったところでしょう
142: マンション住民さん 
[2012-04-22 14:22:20]
マリアジャパンは理事の知り合いの高級家具社長が紹介してくれたメンバー。経緯が良く無い。
143: マンション住民さん 
[2012-04-22 16:36:58]
太陽発電は風に弱い。高層マンションでは不可。

事故頻発です。

最初からその計画で建設したマンションじゃないと。
144: マンション住民さん 
[2012-04-22 21:54:08]
>>142
スーパーポテトは高すぎっていうのはわかっているので、
知り合い価格でできるのであれば、コネであればいいんじゃない
たぶん、行うことの精査は最終的には住民に委ねられるでしょうから
145: マンション住民さん 
[2012-04-23 22:07:43]
〉〉144
違います。今まで不要であったコンサル費用が掛かるのです。さらに設計や備品購入の度に、コンサル費用とは別に費用が掛かります。だったら修繕のみについて費用を掛ければ維持出来るのでは無いでしょうか?
知り合い価格は、あくまでも本プロジェクトを高級家具の社長に紹介した理事では無いでは?憶測ですが。
146: 契約済みさん 
[2012-04-24 14:13:17]
失礼します。
皆様はじめまして。
来月入居しますが、こちらのネット環境はどうなっているのでしょうか?
マンション内に専用LANひいてあり即日使用可能になっておりますでしょうか?
まさか戸別にNTTとの契約ということはないですよね?
どなたかご教示いただければ幸甚に存じます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる