東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 1丁目
  7. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 15
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2014-04-01 14:22:33
 

こちらは住民板で、契約後の方、入居済の方のみ利用可となります。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。

所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:山手線 「東京」駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩3分予定)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
間取:4LDK
面積:366.19平米
売主:東京建物
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:東京建物不動産販売

[スレ作成日時]2011-12-29 14:59:03

現在の物件
Brilliaマーレ有明
Brillia(ブリリア)マーレ有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:山手線 東京駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
総戸数: 1085戸

Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 15

167: 匿名 
[2012-05-21 18:53:37]
人が落ちたみたいです。
170: マンション住人 
[2012-05-21 19:57:34]
防災センターで詳細聞くも個人情報だからって教えてもらえず。
共用部分に起きた事件は重要事項説明なのに。。。

後日、管理会社に重要事項調査報告書の提出を促しますよ。

それで備考欄に無記載なら管理会社の説明義務違反!!
171: 住人 
[2012-05-21 20:16:22]
そういえば、日曜日の朝も佐川の横のディリーヤマザキあたりに、パトカーが数台止まっていましたね。
救急車もいたかもしれません。あれは何だったのでしょうか?
174: 住民さんA 
[2012-05-22 11:53:24]
プライバシーってことですから、自らってことですか
176: 匿名 
[2012-05-22 19:05:02]
日食を見ていて落ちたとは考えにくい方角だったと思いますが…
177: 入居済みさん 
[2012-05-23 13:54:10]
一体なにがあったの?
怖い・・・・
178: 住民さんA 
[2012-05-23 21:19:58]
転勤で久しぶりに帰って来たのですが、e-mansionの「MCP」は無くなったのでしょうか?
179: マンション住民さん 
[2012-05-23 23:50:48]
>>173
今は変わっておりますよー
2階の受け付けとか聞けば答えてくれるかも
181: マンション住民さん 
[2012-05-24 21:47:07]
179だが興味ない。
182: 匿名さん 
[2012-05-25 12:23:08]
昨夜も赤灯クルクル車が複数台止まってましたが・・・・
183: 匿名さん 
[2012-05-26 07:40:22]
事故?自殺?
184: マンション住民さん 
[2012-05-26 09:37:48]
ココで聞いてもそんな情報が出てくるわけないっしょ
185: 匿名さん 
[2012-05-26 14:44:09]
いや、184さんのおかげさまでよくわかりました。言えない方なのですね。
186: マンション住民さん 
[2012-05-26 17:26:26]
No.182 のフォントカラーが赤になっているのですがなぜですか?
187: 住民さんA 
[2012-05-27 18:01:14]
マンションから墜落事故があれば報道されないわけがない。

まして金環日蝕の日なら、あちこちから話題、ニュースを集めていたほど。

188: マンション住民さん 
[2012-05-27 21:19:47]
ATARU見ました?
一瞬でしたね
あのシーンは必要だったのでしょうか
189: マンション住民さん 
[2012-05-28 00:38:09]
33Fプールがテレビに出たそうですね。

その動画を誰かYOU TUBEとかにアップしていないでしょうか?
190: マンション住民さん 
[2012-05-28 21:23:42]
191: マンション住民さん 
[2012-05-31 13:15:55]
ありがとうございます!みれました。

でも、たったこれだけ?!?!って感じですねw

192: 住人 
[2012-05-31 20:44:35]
落ちたのがモノなら建物の修繕費を、
住人の方なら資産価値の下落を招きかねない・・・
その際はどう責をとるおつもりでしょうかね?
賃貸でない分譲では、厳しい言い方だけど、そう言われてしまう。

この話題は知らない、言わない、ほうが私個人は得策かと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる