野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド駒場ってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. 2丁目
  7. プラウド駒場ってどうですか?Part3
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-06-10 23:17:03
 

プラウド駒場についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都目黒区大橋2丁目683番55(地番)
交通:京王井の頭線 「駒場東大前」駅 徒歩5分
東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩12分
山手線 「渋谷」駅 バス9分 「駒場」バス停から 徒歩2分
山手線 「渋谷」駅 徒歩23分
間取:2LDK ~4LDK
面積:60.26平米~136.38平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:トヨタホーム


[スムログ 関連記事]
【駒場東大前界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.16】
https://www.sumu-log.com/archives/3217

[スレ作成日時]2011-12-01 13:17:07

現在の物件
プラウド駒場
プラウド駒場  [最終期]
プラウド駒場
 
所在地:東京都目黒区大橋2丁目683番55(地番)
交通:京王井の頭線 「駒場東大前」駅 徒歩5分
総戸数: 223戸 

プラウド駒場ってどうですか?Part3

501: 匿名さん 
[2011-12-27 16:23:24]
わたしは気にしませんが、夫はあんたに敏感ですね

教育ママよりのびたさんの方が親しみを感じます
502: 匿名さん 
[2011-12-27 16:23:33]
>491さん
「パークシティ浜田山」素敵ですね。価格も軽く億越えなので、ちょっと厳しいです。
あとは浜田山駅が通勤範囲外なので検討から外れました。

>492さん
ここに住めば多分池尻大橋も利用しますけど?
ここの板で知ってからクラッシィのMRに行ったんですが、
何故ピンと来なかったか答えがいまいち分からなかったんですが
>481さんのおかげでスッキリしました。

>496さん
掲示板読んでこの人嫌だからと思ってたら多分どこも買えないと思いますよ。
他物件の板も読まない方がいいかも。


お薦め物件は知りたいです。宜しくお願いします。

503: のびた 
[2011-12-27 16:35:21]
>499
では購入も検討もやめてくれ。だからあんたは登場しないでくれ。
おれからすりゃどうどうと「のびたがいるからやめた」
なんて名ざして言ってくるやつが不思議だよ。
そんな奴とは住みたくない。あんたも同じだ。


>501
ありがとう!普段はそんな言い方しませんよ(笑)
いい物件を選んでくださいね!よい年末を!


確かにパークシティ浜田山はおすすめ。
ただ、管理費+修繕費で5万超えだったような・・
こりゃ7000万の物件が仮にあっても厳しいな。



504: 匿名さん 
[2011-12-27 16:37:38]
隠居生活なら浜田山も考えるけど…
505: 匿名さん 
[2011-12-27 16:44:24]
他のネガティブな書き込みより、ある意味強烈なネガティブ効果を発揮しているねw
506: 匿名さん 
[2011-12-27 16:59:41]
のびたとやらは、抽選という名のスクリーニングされてんじゃないのかね。
507: 匿名 
[2011-12-27 17:04:50]
その通りですね。
508: のびた 
[2011-12-27 17:33:47]
そ、そうなのか!?
509: 匿名さん 
[2011-12-27 18:05:35]
浜田山と、ここってそんなに違うかな?

山手線内ならともかく、ここも浜田山も同じようなものでは?
511: 匿名 
[2011-12-27 18:12:44]
下目黒は駐車場は、地下だと思う。でものびたさんともあろう方が、間違えることはないと思うから実際はどうなのだろう。
のびたさんは、野村に非常に甘く、どこかのプラウド掲示板でもプラウド擁護だったから、ただ野村の人というだけなのかな。財閥系も褒めてるけど、具体性も少ないし、どこにも現れていないからね。
それにここを買わないとは言ってないけど、買うとも言ってないよね。
512: のびた 
[2011-12-27 18:28:37]
>511
なかなか着眼点がいいね。きっと頭のいい人だろう。
ただ、他のプラウド版は見たことないぞ。
野村に甘く見える?そんなことはないとは思うけど。

あと、野村の人間じゃないす(笑)

下目黒は一部地下もあるけど実際は2階か3階に匹敵する高さじゃないの?
HPしか見てないから詳しくは分からない。年始に聞いてくるよ。
513: 匿名さん 
[2011-12-27 18:36:01]
>511
HPを見た感じだと・・フォレストパークの下の車路を通っての機械式駐車場みたいです。
テラスEのマンションの1階半位の高さみたいです。
駐車場の屋上が屋上緑化になってはいるようですが建物がどの程度気になるかって事ですね。
完全に地下なら広い中庭なのに勿体ないですね。

514: 匿名さん 
[2011-12-27 18:36:19]
511
のびたさんともあろう方って、文脈読んでます?

ギャグなのか、自演なのか…
515: 匿名さん 
[2011-12-27 19:53:25]
のびたさんの物言いになんか不快を感じるわけがわかった。あんた呼ばわりと上から目線。
掲示板だってマナーがある。見ず知らずの人にあんた呼ばわりされたくないね。
こういうのって本人が思ってる以上にリアル生活でもでるから注意。
516: 匿名さん 
[2011-12-27 20:41:59]
>511さん
前も同じようなカキコミを読んだ記憶があるんですが、
カキコミしてる人が特定出来るんですか?
517: 匿名さん 
[2011-12-27 21:47:23]
のびたさんはネガには敏感に反応するんだけど、ここの何が気に入ってるのか、「立地」と「南側は静か」以外ほとんど書いてくれないから、検討者かどうか疑わしい。デベ関係者なのかな。
519: 匿名さん 
[2011-12-27 22:39:41]
481さん、下って注文戸建てですk。やばいですね。というかどうしたらそういう決断になるんでしょう??
521: 匿名さん 
[2011-12-27 23:17:53]
のびたさん、
「さん」付けして呼んでる人を、あんた呼ばわりしなさんな。レベル低いのはあなたですよ。
522: 匿名さん 
[2011-12-27 23:19:53]
のびたさんは、言い訳が苦しくなると「あんたレベル低い」が出るようです。語彙をもっと増やしてくださいね。
523: 購入検討中さん 
[2011-12-27 23:26:53]
のびたとやらの非常識な書き込みはやりすぎの感があるな。野村にこれ以上放置すると販売に影響がでると伝えた方が良さそうだ。
524: 匿名 
[2011-12-27 23:29:18]
のびたさんはライバル社の嫌がらせだったりして。
526: 匿名さん 
[2011-12-27 23:52:19]
>517
それ以外の部分は、>500情報によると削除されたらしい。
527: 購入検討中さん 
[2011-12-27 23:56:46]
のびたさんはハンドルネーム(でいいんですか?)でコメントしてるので攻撃されるのも覚悟してると思います。
ここを買って住んだら本人特定されるかもしれないのにいいのかな?と余計な心配もしてしまいますが。
のびたさんのコメントを不快には思わないんですよね。何故か?
530: 匿名さん 
[2011-12-28 00:10:28]
なあ、のびた、あんたが本当に邪魔なんだよ。物件の検討スレだから、ここは。
あんたの非常識な書き込みにみんな苛立ってて、やめてくれって言ってるんだよ。もう来ないでくれ、頼む!
531: 匿名 
[2011-12-28 00:12:11]
のびたがいるから物件の話ができないんじゃないの?無駄な会話は全部消した方がいいのでは?
532: 匿名さん 
[2011-12-28 00:19:39]
この人、南向きしか興味がない、東、西向きはうるさいからとか、良く書けるよね。この物件を契約するつもりがあるなら、他の契約者の気持ちに配慮するのが当然でしょう。
ま、こんな人物ですから、関心を向けるだけ時間の無駄だと思うことにします。
535: 匿名 
[2011-12-28 00:42:58]
のびたさんそんなに敵を作って何がしたいの?そして、暇だよね。
536: 匿名さん 
[2011-12-28 00:49:27]
>532
同意。駒場の擁護者かと思っていたら、南だけ。
指南役みたいに発言していたから、東西向き検討者は裏切られたと感じるだろう。
中庭に興味がないのも無理ない。南向きは中庭に直接面してないから。
しかし、住人の80%は東西向きだから、管理組合での総意の決定権は東西向き住人にある。

>533
MRでもらったパンフ見ればわかること。
538: 匿名さん 
[2011-12-28 01:17:06]
>537
MRに行けと言ってるんじゃなくて検討者なんだからパンフ持ってるだろと言ってる。話題を無理に変えようとしたのか知らんがなんでわざわざ聞く?
MR行ってない人はHPの物件概要見れば書いてある。

それと、何度も指摘されてるようだが「あんた」呼ばわりはやめろ。不愉快だ。ま、不愉快なレスに返事してやる自分も大概親切だ。スルーすればよかったな。次からそうする。
539: 不動産投資家 
[2011-12-28 06:28:38]
ワシも、のび太はんのことは全く不快なんて思わんな。

コテハンで書き込んどる根性買うわ。

結局は自分で勉強して、自分の価値観でマンション選ぶしかないで。

ワシも今まで買うた部屋は全部南向きや。

マンションは7割は立地や思とるんで、立地だけは徹底的に拘るな。

あとは、そこそこ信頼できるデベやったら、あんまり差ないで。

先ずはMR行って、徹底的に会話することや。

ワシも若い頃はちまいことにこだわり過ぎて、゛青い鳥症候群゛になってもうて、五年ほど森の中をさ迷うたことあるんで、えらそうなこと言えんけどな。

今日で仕事納め、皆さんも良いお年お迎え下さい。

来年、良いマンション見つかるとよろしおまんな。
542: 購入検討中さん 
[2011-12-28 08:51:05]
のびたさんは東西を否定してないと思うけど。
東西の部屋で淡島通り沿いは騒音感じるだろうと書いてるね。
淡島通りの騒音はどの程度感じるか気になるから何度か足を運んでるけど、24時間はいられないから分からない。
検討者にもネガが必要とカキコミしてるのに何故のびたさんがネガると裏切られたと思うのか分からないけど
全肯定したら野村の営業って書かれてしまうだろうからね。
名前出さない方が良かったんじゃない。

のびたさん
カーシュアは2台。
自転車は忘れた。

543: のびた 
[2011-12-28 09:35:16]
>542
ありがとう!二台あれば平日は使えますな。何故かレスが消される笑。答えてるだけなのに笑。よいお年をお過ごしください!

545: 匿名 
[2011-12-28 11:13:17]
のびたさん、それを言うならよいお年をお迎えください、でしょ?
547: 匿名さん 
[2011-12-28 12:00:04]
>544
都心近郊なんてやめて、
郊外の賃貸で暮らした方が人生を誤らないし。自由だよね。
548: 匿名さん 
[2011-12-28 12:01:58]
ご自由にどうぞ。
549: 匿名さん 
[2011-12-28 12:10:48]
自転車、1戸に1.4台分しかない。ファミリーだと2台分あっても足りないのに。
内廊下もフローリングでなくタイルだし、野村としては、あまり小さい子のいるファミリー層は想定してないのかな。
550: 匿名さん 
[2011-12-28 12:13:43]
>549
内廊下って部屋の廊下の事ですか?
あれは無償セレクトでフローリングにしてもらえるみたいですよ。
自転車置き場厳しいですよね。。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる