住宅ローン・保険板「債務超過の持ち家は賃貸以下です。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 債務超過の持ち家は賃貸以下です。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-06 21:15:14
 

賃貸でよかった!と思う今日この頃です。

[スレ作成日時]2011-11-17 23:24:34

 
注文住宅のオンライン相談

債務超過の持ち家は賃貸以下です。

1014: 匿名 
[2012-02-03 01:55:03]
スレ主が化けたのか急に登場したのか知らんが
一気に場が白けたことだけは確かだ
うぇるだーんw
1015: 匿名さん 
[2012-02-03 02:37:16]
>983

>賃貸の場合
> (17万円)×30年×12カ月 = 6120万円

100歳くらいまで長生きしたときの試算もしていただけないですか?
1016: 匿名 
[2012-02-03 08:49:06]
>>1013
賃貸か持ち家かって話になってきてるから言うけど、どっちが得ってないと思うんだよね。

どちらかが得であれば、そちらに人が流れ、値段が上がり、それは得じゃなくなるから。

住宅市場みたいに大きいマーケットでは、賃貸、中古、新築ともに合理的な値段がついてるよ。
1017: 匿名さん 
[2012-02-03 08:59:22]
賃貸派:賃貸のメリットは、ネガティブなことの回避や対応のため
    結果、大きなトラブルには対応しやすいが、常にネガティブな考えが頭に存在

購入派:購入のメリットは、ポジティブなことを目的として購入することが多い
    結果、思い描いた人生を家族で共有できるかもしれないが、大きなトラブルには対処できないことがある。

さて、どっちの生き方が幸せなんだろうネ
1018: 匿名さん 
[2012-02-03 09:04:17]
債務超過で幸せになれるわけない
1019: 匿名さん 
[2012-02-03 09:09:33]
人生は、ただ生きることではない。
リスクを回避することに注力するのではなく、愛する人たちと楽しく生きる方法を追及する方が幸せである。
リスク対策は、比較的発生する確率の高いことだけで良い。
確率の低い問題は、発生しそうな時(もしくは発生してから)、その問題に対してその時に行える適切な対応を考え、実施すればよいだけで、最悪を想定したリスク対策の為に、今現在を犠牲にすることは愚策と言える。
人生=今現在である。
「取り越し苦労」は悪だと気づくべし
1020: 匿名さん 
[2012-02-03 09:10:27]
>>1018
>債務超過で幸せになれるわけない
なぜ?
理由を具体的に教えてください
1021: 匿名さん 
[2012-02-03 09:33:55]
リスク回避するなら、何もしないでリスクを取らなければ良い。
究極のリスク回避は死ぬことだろうな。
生きてることがそもそものリスク。

リスクを取るから得られる物がある。
リスクを取らなければ何も得られない。
1022: 匿名さん 
[2012-02-03 10:14:13]
>>1018
>債務超過で幸せになれるわけない
「借金は悪だ」と刷りこまれてきた日本人の典型パターン
1023: 匿名さん 
[2012-02-03 10:18:55]
>債務超過で幸せになれるわけない

債務超過と資金ショートを同一にとらえてないか?
1024: 匿名さん 
[2012-02-03 11:00:02]
>「借金は悪だ」と刷りこまれてきた日本人の典型パターン
逆を言うと、これに逆らった人間だけが成功を収めているんだよね。
自己資金でなんでも賄うというのは、まさに凡人の発想だね。
成功者は皆、借金からスタートしてるんだよ。
1025: 匿名さん 
[2012-02-03 11:17:27]
自分が決断や行動を起こせないことを、何かのせいにしたり、
理由をこじつけたりする人は、意外と周りに多くいる。
1026: 匿名さん 
[2012-02-03 11:39:49]
債務超過にならない程度の貯金が出来なくて幸せ・・・
いいね、安い幸せで。
1027: 匿名さん 
[2012-02-03 11:44:57]
>賃貸派:賃貸のメリットは、ネガティブなことの回避や対応のため
>    結果、大きなトラブルには対応しやすいが、常にネガティブな考えが頭に存在

大きなトラブルにはどちらでも対処などできないという事実があるのだが(対処可能なものは大きなトラブルではない)。
例えば収入減。
10%の給与カットに対してはどちらも何とかできるだろう。
20%になると賃貸は転居を余儀なくされるかもしれない。ローン持ちは自宅売却の可能性も。
(ただし、普通のサラリーマンで20%カットはほぼない(除く歩合制)。むしろ次の事例のほうがあり得る)
失業の場合、賃貸もローンもどちらもアウト。

結局、賃貸の優位性はごく限られた特殊な条件でしか発現しない。

1028: 匿名さん 
[2012-02-03 11:53:04]
>>1027
>失業の場合、賃貸もローンもどちらもアウト。
実は、失業=アウトではないんですよ。
実際、再就職して事なきをえてる人も多い。
無休の期間(失業保険期間も含む)に必要なお金があれば何とかなるもんです。
債務超過=貯金なしでは決してないのですから。
但し、再就職した結果、20%~50%の減収になる場合があります。
比較的高収入だった方によくあることです。
1029: 匿名さん 
[2012-02-03 11:55:11]
失業となった場合は
債務超過さんは借金が残り、
賃貸は一応何も残らないわけですが、
この結果に対して同じだと言い切れる根拠は何ですか?

賃貸の優位性は自由であること。
これからの不動産相場を見ながら、買うことも借りることもできるわけです。
すでに借金で四苦八苦している債務超過さんとは比較にならないほど
人生における選択肢が多いのです。
1031: 匿名さん 
[2012-02-03 11:57:36]
>>1026
「このご時世、債務超過で公園生活になる危険性があるくらいなら、賃貸でよかった!」
と思うの方がもっとちっちゃい幸せだろw
1032: 匿名さん 
[2012-02-03 12:03:14]
>>1029
>これからの不動産相場を見ながら、買うことも借りることもできるわけです。
>すでに借金で四苦八苦している債務超過さんとは比較にならないほど
>人生における選択肢が多いのです。
選択肢が多い?
でも、実際に選択できてないから賃貸のままなんでしょw
決断実行ができない人は、選択肢がいくら多くても意味がありません。
それに、不動産相場を見ながら・・・と言っていますが、金銭的損得を重要視していますか?
自分の年齢や子供の就学などのライフサイクルに合わせた購入時期については無視ですか?
1033: 匿名さん 
[2012-02-03 12:06:20]
>しかしここで論議されてる債務超過とは
>債務超過+ローン支払いがやっとの収入+貯金ゼロ
>このことを示すという認識でいいのかな?
債務超過を究極の設定で、賃貸は貯金ありの設定ですか?
ちょっと無理があるなあ。
債務超過でも、1~2年くらいの生活費を確保している人も多いと思いますよ。
賃貸で貯金なしも多いはず。
それなら、債務超過の方が賃貸よりはるかにマシですね。
1034: 匿名さん 
[2012-02-03 12:17:04]
>賃貸の優位性は自由であること。
>これからの不動産相場を見ながら、買うことも借りることもできるわけです。

まだ言ってるww
ここで話題に上ってる賃貸さんは「買ったら債務超過になるので買えない人」ですよ。
1036: 匿名さん 
[2012-02-03 12:55:47]
>>1035
お前がじゃないのw
1037: 匿名さん 
[2012-02-03 13:01:46]
1年前に5500万円でマンションを購入、頭金500万円 ローン5000万円
年収900万円、貯金500万円です。
毎月のローンの支払いは16万円程度です。
今売ればいくらになるかは分かりません。
僕は債務超過なのですか?違うのですか?

1038: 匿名さん 
[2012-02-03 13:02:57]
定年までに支払う額を考えたらそんなに変らないかな
1039: 匿名さん 
[2012-02-03 13:05:49]
買ったら債務超過になるので買えない人

買ってしまって債務超過になった人
だったら
前者の方がいい。もちろん収入・貯蓄が底辺であるという前提のもと。
1041: 匿名 
[2012-02-03 13:11:02]
ギリ変の債務超過だろうが完済できれば賃貸よりいいだろう?
払えなきゃ終わりだが!
終わらなきゃ分からないこと。

自由がきくと賃貸派は言ってるが、若い内だけだろう?
問題はジジイになった時!
収入も無くなって家賃払い続けられるのか?

それにジジイには貸して貰えないらしいよ!

死ぬときのために一戸くらい所有しておかないと人生落ち着かないだろう?

無理して買う人の方が先を見てると思うが?


1042: 匿名 
[2012-02-03 13:20:24]
>1037
ここの定義では

貯蓄500万円あるから、売ったら4500万円以下なら債務超過らしいよ。



1043: 匿名さん 
[2012-02-03 13:39:44]
>>1040
あんたら、もういいよ
1044: 匿名さん 
[2012-02-03 13:46:20]
自分の家が売れる価格をいちいち調べて知ってる人って普通居ないですよね。
債務超過かどうかは、賃貸さんが心配している「もしもの時」にならないと分からないです。
その家を手放して借金だけ残る人より、遥かに多くの人が完済しているでしょ。
1045: 匿名さん 
[2012-02-03 14:03:51]
借金をしてまで物を買うことは、正しい、正しくない以前に、私は好きではありません。
これは考え方の問題なので、あくまで私の考え方であり、生き方です。
他人に強要するつもりも毛頭ありません。
しかし、それが生活に絶対必要なものだったらどうでしょうか。
住宅は必要なものです。
家族にホームレス生活なんてさせられません。
購入しなくても住居は確保しなければ健全な生活を営むことはできません。
実家に住めたり、格安で借りられる人なら別ですが、そこそこの家賃が必要なのであれば、
もちろん、収入に不相応な物件の場合は別ですが、その時期が適切であれば、
多少債務超過になっても借り入れで購入することは悪くないでしょう。

例えば、「ローンで車を買うのはリスクがあるので、お金が貯まるまで毎日レンタカーを借りているんだ。」という人が居るとしたらどうですか?
住宅と同じで、その人にとって毎日必ず車が必要だと仮定してください。
やっぱり借金するよりはレンタカーを借り続けますか?
1046: 匿名さん 
[2012-02-03 14:22:57]
スレ主なら借りると思うよ。
そして永遠にレンタカーを借りる羽目になるww
1047: 匿名さん 
[2012-02-03 14:55:38]
>1046

持ち家派だけど、車ならリースはありだな。
1048: 匿名さん 
[2012-02-03 15:04:47]
>1045
賃貸を例えるならリースだね。

今手元にお金がなくて車買うのに
ローン組まないといけないぐらいなら
毎月リース料払ってる方がいいね、自分は。

リース契約しながら金を貯めて新しい車買うさ、一括で。
その頃には買った人はまた新しい車買う時期になってるだろうから
結局、費用対効果は同じなんだよ。

ローンのリスクは違うけどね。ローン組んで間もない時期に事故おこしたら
借金が残るわけだから。
1049: 匿名さん 
[2012-02-03 15:15:28]
>>1048
>リース契約しながら金を貯めて新しい車買うさ、一括で。
リースはタダでもありませんし、決して安くないですよ。
現実的に、そのお金を払いながら貯められますか?
それが可能なら既に貯まっているでしょう。

>ローンのリスクは違うけどね。ローン組んで間もない時期に事故おこしたら
>借金が残るわけだから。
リースなら事故しても支払義務はないとでも?
保険というのが回答なら、ローンで買った場合も同じですよ。
1051: 匿名さん 
[2012-02-03 15:26:19]
今のよくある車のローンは、借地に近いな。
1053: 匿名さん 
[2012-02-03 15:31:47]
>1052

現状復帰義務について君はどれだけ知ってるの?
俺はこれまで賃貸に3件(普通の賃貸1件、分譲賃貸2件)移り住んできたが、
原状回復費用の請求なんて一度もされたことないけど。

逆に債務超過さんは家にかかる費用がローンだけだと思ってる節があるようだが。
1054: 匿名さん 
[2012-02-03 15:35:35]
現状のリースは途中契約実質不可だから、賃貸住宅で言うと解約不可で30年契約するようなものではある。
しかし、この部分をとらえて議論するのは揚げ足取り。
本質じゃないから。
リース=マンスリーレンタカー と理解すれば良いだろう。
しかし、自動車のマンスリー市場は小さすぎて、住宅市場と比べてどうするという疑問がわく。
そういう意味でリースのまま話をすすめるべし。
1055: 匿名 
[2012-02-03 15:37:03]
ローンというシステムを利用しないで、金ためて買う感覚が理解できない。 金がなくても必要なものが直ぐ手に入るんだよ!

貯めてる間に払い終わるよ!

1056: 匿名 
[2012-02-03 15:46:07]
のんきゃんせらぶる
ふるぺいあうと
常識と思ってたが
やっぱり会計音痴というより常識が無い
リース会計以前の問題
ゆとりはしんどい
1057: 匿名さん 
[2012-02-03 15:58:42]
債務超過のリスクはおっしゃる通り、破産した場合の借金が残る点でしょう。

しかし、賃貸は機会損失を被っているんですよ?

住宅ローンは資産に帰属する支払いと利息(費用)の支払いに分類されるが、
賃貸の家賃はすべて費用となる。
両者を比べた場合、利息と家賃の差額分だけ
賃貸は損をしている。

この期間が長引けば長引くほど賃貸は損となる。
しかも昨今の低金利だから、この差はなかなか埋まらないよ。
1058: 匿名さん 
[2012-02-03 16:09:29]
家賃 = 大家のローン + 建物の維持費 + 大家の固定資産税 + 大家の利益
1059: 匿名さん 
[2012-02-03 16:17:08]
万一、死んじゃった場合、持ち家だと団信でローンがチャラになるから
残された家族もとりあえず住む場所は確保される。

賃貸は死んだらそれっきり。家族は路頭に迷う。
生命保険かけとくって手もあるけど、掛け捨てでも3000万円保証で月1万円弱は取られる。


老齢になったときに民間賃貸物件は借りにくくなるってのもあるな。
1060: 匿名さん 
[2012-02-03 16:54:01]
>>1055
>ローンというシステムを利用しないで、金ためて買う感覚が理解できない。
>金がなくても必要なものが直ぐ手に入るんだよ!
これは非常に危険な考え方です。
絶対に必要でないものは、お金を貯めてから買うのが基本だと思います。
しかし、それを買わない代わりに別の出費をしているのなら別です。
親と同居しながらお金を貯めてから住宅を買うのなら分かります。
しかし、家賃を払いながら貯めるというのは、単に先送りしているだけで、
金銭的効果はあまり無いといえます。
1062: 匿名さん 
[2012-02-03 17:02:17]
>>1058

アパートローンって住宅ローンより金利が高いんだよな。
そういう意味でも搾取されてるよね。
1063: 匿名 
[2012-02-03 17:19:56]
サラリーマンであり、アパートの大家でもある私は、住宅ローンもアパートローンも返済してます。

金利差は2・5%くらいかな。
あと12年で両方とも完済予定。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる