住宅設備・建材・工法掲示板「食器洗い機って面倒ですね」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 食器洗い機って面倒ですね
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2014-01-08 00:54:00
 削除依頼 投稿する

念願のマイホームを購入しました。
キッチンには、食器洗い機をつけたのですが、思ったよりも使い勝手が悪く、失敗したなと後悔しています。

その理由ですが、
1.とにかく時間がかかる。(2時間ぐらい)
2.食器洗い機に食器を入れるのが面倒です。きちんと並べて入れないと綺麗に洗浄されません!

はっきり言って使い物にならないです!

なぜこのような不便なものが、支援されているのか理解できません!

[スレ作成日時]2008-04-03 17:14:00

 
注文住宅のオンライン相談

食器洗い機って面倒ですね

82: 匿名 
[2010-12-03 01:32:16]
うちも2550
据え置きなんか置いたら余計狭っ苦しくなるから無理
83: 匿名 
[2010-12-03 02:09:33]
収まりや静粛性はビルトインの圧勝だけど、それ以外は据え置きが微妙に勝っていると思う
ビルトインにして満足しつつも機能的には少し残念だとブログに書いてる人もちらほら見る
何を優先させるかじゃない?
84: 匿名 
[2010-12-03 02:59:06]
機能的に残念て何の機能が残念なの?食洗機なんて洗えて乾燥が出来たらいいよ
今時ビルトインじゃないのをわざわざつけるのはよっぽどその残念な機能とやらを優先させる人じゃないと絶対後悔すると思う
いくら機能がよくても邪魔くさかったらキッチン全体の機能としてはマイナスだよ
85: 匿名さん 
[2010-12-03 08:59:55]
すごく広くて作業スペースが有り余るくらいのキッチンでなければ
スペース効率を優先させたほうがいいでしょ。
86: 匿名 
[2010-12-03 12:25:45]
>>79
ビルトインは予算が厳しくて諦めたが、違う理由で自身を納得させたいがために頑張っている方で良いか?

調理スペース優先だろ、普通。
87: 匿名さん 
[2010-12-03 12:48:30]
うちも迷ったけど・・・
結局スッキリさを優先させてビルトインにした。
安価で買い替えしやすい据え置きも魅力だったけど、目立たないように置き場所を考えないといけないし。
ほんと、機能は洗えて乾燥できればうちは十分。
色々機能付いた据え置き使ってたけど、普通のコースしか結局使わなかったし。
使いこなす人だったら高機能食洗機もいいのかもね。
88: 匿名さん 
[2010-12-03 12:53:37]
新築することになり、以前から憧れていたビルトイン食洗機を入れる事にしました。
念願だったので否定的な意見を見て水をさされた気分です。

面倒な食器洗いと手あれに悩まされずにすむと思うと嬉しいです。

食洗機が何故面倒なんでしょうか?
89: 匿名さん 
[2010-12-03 13:11:32]
どうして面倒なんだろうね。たまに自分で洗わないと気がすまないという人はいるけど・・・。
私はすごい楽ですよー。今は据え置きで、建設中の家はビルトイン。
実家の母もキッチンリフォームしてビルトイン食洗機を導入。60代にして初めての食洗機に感動して使いこなしてますよ。もう手放せないって!私も実家に帰ったときは使うけど、使いづらいとか面倒とかはなかったな。
初めは並べ方とか戸惑うけど、自分のやり方がだんだんと決まってくると作業も早くなるしとても楽です。
据え置きからビルトインにした方の失敗談で、よく聞くのが大きさが足りなくて結構手洗いもしなきゃいけないという話。私はどうせなら出来るだけ入るものは入れたいので、3人家族だけど6人用にしました。
90: 匿名さん 
[2010-12-03 14:51:13]
面倒ではないけど、使ってない。
なぜだ?
夫が単身赴任中で、子供と2人の食事は、一皿料理ばかり作ってるからだ~^^;
おまけに学校(女子校)の指導で、弁当箱は家から帰ったらすぐに
子供が自分で洗うようにしつけられてる~。
91: 匿名さん 
[2010-12-03 16:28:53]
うちは手が荒れる冬場の使用がメインで、夏場はあまり使ってません。
92: 匿名さん 
[2010-12-03 16:39:41]
私も新築したら絶対に食洗機入れたいと思い、ビルトインを導入しましたが、すっごい使ってます!
手湿疹もひどいので有難いです。手放せません。

ビルトイン、別に使いづらくないですよ。
上からだから入れやすいのかと思ってました。
ただ、大きな鍋は結局手洗いしてます。
共働きや家族の多い家庭にはお勧めです。
据え置きでもどっちでも。
93: 匿名 
[2010-12-03 19:29:34]
共働きでも大人数家庭でも手湿疹でもないけど大いに使ってます!
ビルトインです。
94: 匿名 
[2010-12-03 19:48:28]
私は膠原病で手が痛いのでビルトイン食洗機は必需品です。
掃除機ルンバも検討しています。クリスマスプレゼントに欲しいです。
家事はとにかく手足の関節に負担がかかるので苦行ですが、機械に頼れるものはお任せです。
95: 匿名 
[2010-12-03 20:09:59]
ルンバ、いいですよ!
真ん中の機種がお勧めです。
(定価7万円のタイプ)
膠原病の友人がいます。つらそうです。
94さん、お大事になさって下さいね。
96: 94 
[2010-12-03 20:30:35]
>95さん
優しいお気遣いありがとうございます。
ルンバ、評判が良いみたいですね。買いですね!
97: 匿名さん 
[2010-12-03 21:07:52]
結局、使う人によるってことで、締めてよいのでは・・。
98: 匿名 
[2010-12-03 21:57:35]
ルンバも食洗もあるのに使ってない…
99: 匿名 
[2010-12-03 23:26:07]
そりゃ使わなきゃいみないよw無駄なお金出して無駄な労働して乙かれさん。
100: 匿名 
[2010-12-03 23:46:56]
うちにはルンバは無いけど牝馬ならいます。
101: 匿名さん 
[2010-12-04 00:53:23]
そんな言い方しなくてもいいのにね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる