注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友不動産の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友不動産の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-04-25 22:44:42
 削除依頼 投稿する

住友不動産で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友不動産の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sumitomo-rd.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

[スレ作成日時]2011-11-10 09:03:59

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友不動産口コミ掲示板・評判

6201: 戸建て検討中さん 
[2022-04-19 16:57:46]
>>6197 匿名さん

不具合や欠陥を直してもらってる人もいるようで、直してもらえない、直してもらえるはどこで線引きされてるのでしょうか?地域でしょうか?

直して貰える、直さないは、
補修に掛かる金額だと思います、
高額になるヶ所は、
かなり厳しくなります。
だから、裁判になったり、
こういう、所に書き込するとかに
なるのでは、ないのでしょうか。
6202: 匿名さん 
[2022-04-19 16:58:06]
ちなみに、住友不動産とあろう会社がなんでそんな出来の悪い下請け業者を使うのでしょうか。一度でも揉めたら切ると私の担当の営業の方は言ってましたがウソかな。
こちらのコメントで以前住友不動産は下請けに払うお金が少ないから、下請けもやりたがらないから良い下請けが集まらないとみました。
ちなみに余談ですが、昨年夏から隣でオリエントホームという割と安い建売の家が工事してたのですが、それが終わり、数軒先で一条工務店の工事が始まりましたが、業者同じでした。
何だかなぁと思ってしまいました。
しかも大阪なのに、奈良の業者でした。車もナンバーも人も同じでした。
6203: 匿名さん 
[2022-04-19 16:59:26]
>>6202 匿名さん

間違えた、オリエント住宅でした。
6204: 戸建て検討中さん 
[2022-04-19 17:05:22]
>>6200 匿名さん

私は、埼玉です。
被害者の会さんには、
お世話になっております。

6205: 匿名さん 
[2022-04-19 17:06:49]
>>6201 戸建て検討中さん
それって最悪じゃないですか。
金額がかかるものこそ、保証で直して欲しいし、そんな金額がかかるような大事な欠陥はそもそもあきませんね。
6206: 戸建て検討中さん 
[2022-04-19 17:13:11]
>>6195 匿名さん

ありがとうございます。
良い家ができると良いですね。
6207: 匿名さん 
[2022-04-19 17:16:47]
>>6204 戸建て検討中さん

埼玉の人多いですね。
大変ですね。何とか保証してもらえるといいですね。少なくとも実際に被害にあわれた方が埼玉でお二人いる。数というなら、埼玉だけで2人でも普通はないですよね。アフターが機能してないのですね。
6208: 戸建て検討中さん 
[2022-04-19 17:17:33]
>>6205 匿名さん

ハイ、残念ながら
我が家の事実です。
6209: 匿名さん 
[2022-04-19 17:19:51]
>>6206 戸建て検討中さん

辛い状態の中での優しいお言葉ありがとうございます。そちらこそ、何とか保証していただけるといいですね。本当に。楽しみにしていたマイホームがこんな事になろうとは、これからローンもあるのに、なんとか、本当になんとかなりますように。
6210: 匿名さん 
[2022-04-19 17:30:00]
>>6198 通りがかりさん

この意見には私も同意する部分はあります。
住友不動産の方も人間ですから、言い方によっては気分を害したりする事もあるかもしれません。ただのクレーマーとハンコを押してしまうのかもしれませんね。
ただ、何千万もする家の欠陥です。
何十年もローンを払わなくてはならないし。
もし、私が今後そんな目に合えば必死に訴えてしまいそうです。そして、私もクレーマーのハンコ押されてしまいそうです。
ハウスメーカーの方には、必死の思いで家を建てた側に寄り添って欲しいと思うのはワガママなんでしょうか。ただ、こちらも冷静な対応、そして何でもかんでもハウスメーカーが悪い、直すのが当たり前のような気持ちは出来るだけ抑えた方がいいかもしれないです。
でもやっぱり直すが当たり前だしなぁ。
難しいです。
6211: 通りがかりさん 
[2022-04-19 18:43:55]
>>6204 戸建て検討中さん
被害者の会ですか。
大きく2つ問題があるのですが、一つは団体での交渉案件又は団体が絡んでいることを認知された場合は、下手にのんでしまうと企業としての経済的損失が嵩むので一括して抵抗されてしまいます。
譲歩を引き出すのは、嫌らしい言い方になりますが単独での「抜けがけ」が鉄則です。
貴方だけは特別に、、、以下状況によるということです。
2つ目は、万が一、会の目的が達成されたとしても、その結果、家としての市場評価はガタ落ちし、貴方が所有する不動産の実質的な価値が低下することです。
つまり、下るのは企業の評判だけではないということです。
ただ、この場合、住みつぶすのならば全く関係のないことですが。

業種問わず全国展開している営利企業はどこもしょっぱいですよ。
そもそも株主が往々にして短期的な利益第一主義ですしね。
なので、疑うこと、信用しないこと、証拠を確保すること、第三者機関を活用すること、弱みを握ることなどが大切になります。
貴方にとっては気に障るレスだと思いますが、一応書いておきます。
最終的に心晴れやかな解決になることを信じています。
6213: 通りがかりさん 
[2022-04-19 18:59:29]
そんなこと言ったら、自分は通りがかりさんだけど、ちょいちょいここにレスしてますw
6214: 匿名さん 
[2022-04-19 19:28:27]
>>6212 評判気になるさん

失礼ですが、あなたは住友不動産で家を建てられた方もしくは建築中の方ですか?
6215: 匿名さん 
[2022-04-19 20:05:06]
6214です。
何回もコメントしてすみません。
私は今住友不動産で建築中です。
荒らしと言われてる方は、もちろん売り言葉に買い言葉で行き過ぎた発言があったかもしれませんが、少なくとも住友不動産で家を建て、何らかの不具合や欠陥があり、対応してもらえず困ってらっしゃる方です。その方たちを荒らしと呼んでる方はどなたですか?その荒らしと呼ばれてる方が言うように、本当に住友不動産の社員、もしくは住友不動産に雇われたバイトなのですか?もし違うのなら、どの立場でのコメントでしょうか?
もし、万一、本当に万一住友不動産の社員の方であるなら、このような方を荒らしと呼ぶような体制では、この先もこのような被害者を多数出してしまいます。
私は、現地が遠いので、ちょくちょく見に行く事も出来ません。お金がないので第三者機関にお願いすることも出来ません。ただ、住友不動産の営業の方がすごく良くて、話したら何でも相談に乗ってくれて、不安がある時は立ち止まって寄り添っていただきました。馬鹿な私は、先に契約してしまったのですが、その後着工までじっくりと進めていただきました。あとは祈るしかありません。
6216: 匿名さん 
[2022-04-19 20:11:41]
もう一つすみません。
そもそも瑕疵担保責任があるのに、なぜ直していただけない、もしくは賠償されないのですか?
なぜ裁判になってしまうのですか?
ならば、そんなのないに等しいではないですか。
6217: 匿名さん 
[2022-04-19 20:15:39]
>>6211 通りがかりさん

いろいろお詳しいようなので教えてください。
瑕疵担保責任があるのに、そもそもなぜ欠陥をちゃっちゃと直してくれず、裁判になどなるのでしょうか?
6218: 通りがかりさん 
[2022-04-19 20:43:03]
>>6217 匿名さん
全く詳しくはないのですが、乱暴に言うと、ちゃっちゃと直さず裁判をしたほうが、企業として経済的利益が最適化すらからですよ。
契約不適合責任も同じことです。念の為。
企業は株主の奴隷です。
大多数の株主は消費者に愛されることを投資先に絶対に求めません。
前述したとおり、短期的な利益だけを見ています。
現代的な行き過ぎた資本主義の弊害ですね。

6219: 戸建て検討中さん 
[2022-04-19 20:50:03]
>>6211 通りがかりさん

お尋ねします、
やはり、建物トラブルは、第三者機関が、良いのでしょうか?
住友とのトラブルで困っております。
どちらか良い、第三者機関を紹介してくらさい。
宜しくお願いします。
6220: 口コミ知りたいさん 
[2022-04-19 20:50:20]
>>6218 通りがかりさん
ありがとうございます。
では瑕疵担保責任があるからと思って安心出来ないという事ですか。直してもらいたくてお願いしたら裁判されてしまうのでしょうか?
6221: 通りがかりさん 
[2022-04-19 21:05:49]
>>6219 戸建て検討中さん
トラブルの内容によりますが、そもそも第三者機関を活用することは、契約上のトラブルを回避することにあります。
実際にトラブルが生じた場合、当該機関は意外と無能だと思います。

6222: 通りがかりさん 
[2022-04-19 21:07:29]
6215: 匿名さん 
住友不動産で家を建て、何らかの不具合や欠陥があり、対応してもらえず困ってらっしゃる方でも
事実を故意に誇張したことを書き、投稿者を煽ったりすればそれは荒らしなのでは?
被害屋は何をしても許される免罪符ではありません。
荒らし行為をすれば荒らしですよね。

社員認定と言うのは5chあたりから煽り目的で発生した流行ではないでしょうか?
実際に日中にパソコンの掲示板に書き込みなんかできる会社などあるのでしょうか?
そんなことしてる暇があったら契約取ってこい!と言われると思いますが。

あなたは目の前の人間を自分の目で見てよい人と判断したんですよね?
どこの誰とも分からない匿名掲示板の書き込みを信用するのですか
その人との良い関係性を築く方が得策だと思いますが。

もし私がアンチなら
すぐに「そうです。社員ですよ」書き込みますよ
そうすれば客が逃げるのですから
まあ、それを信じて解約するのもあなたの自由ですが
6223: 通りがかりさん 
[2022-04-19 21:16:27]
>>6220 口コミ知りたいさん
詳しい状況が分からないので何とも言えませんが、当然のこととして安心は出来ません。
極論ですが、刑法があるから犯罪は無くならないというわけではないですよね。
営利企業は、大企業なほど裁判(判決)を躊躇いません。調停は参考意見扱いですね。
6224: 口コミ知りたいさん 
[2022-04-19 21:25:22]
>>6223 通りがかりさん

そんなもんですか。
そんなんでは安心して家建てられませんね。
6225: 通りがかりさん 
[2022-04-19 21:25:44]
もの凄くお詳しいのでこちらも教えていただきたいです。
疑い信用しないこと、証拠を確保すること。第三者機関も無能だから頼れない。そうなると弱みを握るしかありません。住友不動産の弱みは何でしょうか?
6226: 通りがかりさん 
[2022-04-19 21:38:36]
>>6224 口コミ知りたいさん
残念ながら高度な資本主義社会というのはこんなもんです。
安心を求めるのならば、HMとの契約前の段階から第三者機関を入れましょう。
6227: 通りがかりさん 
[2022-04-19 21:48:26]
>>6225 通りがかりさん
繰り返しますが、全く詳しくはありません。
第三者機関は、上で書いたとおり契約前の段階で入れるのは有効に作用します。
住友の弱みに着目されたのは流石です。
ただ、これに関しては個別具体なことを見つける必要があります。
見つけ方は後日レスしておきますが、特殊な方法かつ確実性はないので期待はしないでください。

6228: 匿名 
[2022-04-20 13:05:17]
>>6225 通りがかりさん

住友不動産の弱みは被害者たちの団結ですよ。被害者が1人で埋もれていると住友不動産に放置されかねないです。
6229: 匿名 
[2022-04-20 13:15:08]
>>6224 口コミ知りたいさん

過度に不安になる必要はありません。家造りは楽しんで進めるべきで、ただ、明日は我が身という気持ちを緩めないことです。今、出来ることをしっかりやるしかありません。頻繁に現場に足を運び写真を沢山撮り、どんな些細な打ち合わせでも議事録に残すようにしてください。決して信用しないことは大事ですが、態度に出すと関係にヒビが入るため、心中に納めて進めることです。

あと、訴訟を起こされるかもと怯える必要もありません。住友不動産から勝ち取った判例はいくつもあります。また有能な第三者機関も探せばあります。自分の正義を貫く態度が住友不動産の現場作業の引き締めになります。

良いお家が建つことを心から願っています。
6230: 匿名 
[2022-04-20 13:18:04]
>>6207 匿名さん
分かる範囲で2件となる表面化されてない方がもっといるかもしれませんね。
6232: 匿名さん  
[2022-04-20 16:07:57]
>>6230

大手のHMは常にそれなりに訴訟案件抱えてますよ。すみふだけが少ないわけではありません。
被害者の会とやらのツイッター確認したけど、フォロワーは建築ウォッチャーか、アフェリエイトばかり。
ブログもマンションやそっくりさんの方が多いくらい。
複数人で集団訴訟を行ってるならそれなりの情報が入るのですが、聞いたことないんですよねえ。
6233: 検討者さん 
[2022-04-20 20:28:43]
>>6232: 匿名さん

安易にネットの書き込みを信用せず、自分で調べてみるって大事ですね
参考になりました。
6234: 匿名 
[2022-04-22 11:50:56]
>>6232 匿名さん さん

建築ウォッチャーか、アフェリエイトってどうやって分かるんだですか?判断基準を教えてください。

そっくりさんの方は確かに多いですが、戸建てでも訴訟してますね。マンションは対象外のように見受けられますが。
6235: 匿名 
[2022-04-22 12:38:48]
>>6222 通りがかりさん

> 事実を故意に誇張したことを書き
失礼ですが当事者ですか?
決めつけのような書き込みをされていますが、根拠はありますか?

誹謗中傷は訴えられる覚悟で書いてくださいね。
6237: 戸建て検討中さん 
[2022-04-23 12:02:00]
>>6216 匿名さん
失礼します、
補修するには、お金が掛かるのです。
引き渡された、家には、保証は、??

です
6238: 匿名 
[2022-04-23 16:35:01]
6237さんのおっしゃる通り個人が補修するにはかなりの金額がかかるケースがあります。その上、保証があってないようなものだと、施主感情も相まって訴訟に発展してもおかしくない話です。

6239: 匿名さん 
[2022-04-23 16:44:32]
>>6237
>補修するには、お金が掛かるのです。
どのような補修の事を言っておられますか?
品確法の瑕疵保証範囲ならばお金は掛らないと思いますが。
6240: 匿名 
[2022-04-23 16:53:01]
>>6239 匿名さん

だから瑕疵担保責任で本来保証してもらえるものを補修しないから揉めるんでしょう。

実情を分かってない書き込みはやめて。
6241: 匿名さん 
[2022-04-23 17:02:47]
>>6240 匿名さん
前にも聞いたかもしれませんが、何度も聞いてすみません。
瑕疵担保責任で本来補償してもらえるのを補償してもらえない、とは、どういう事なんでしょうか?直す義務があると法律で決まってるわけですよね。直さないとは、住友不動産の言い分はどんなもんですか?それを、裁判してちゃっちゃと施主が勝てないのはなぜなのでしょう。直さなければならないものを直さないのは明らかに住友不動産に非があるのに、裁判所もおかしくないですか?
6242: 匿名 
[2022-04-23 17:26:53]
>>6241 匿名さん

何度も同じ質問をされていますが、回答は6223、6218、6201に書かれてますよ。
6243: 通りがかりさん 
[2022-04-23 18:37:41]
>>6241さんの質問は
1.住友不動産の言い分はどんなもんですか?
2.裁判してちゃっちゃと施主が勝てないのはなぜなのでしょう。

ですよね

>>6218は、相手の会社が裁判する理由ですね
>>6223は、回答でもなんでもありませんね
>>6201は、直して貰える、直さないは、補修に掛かる金額しだい、という意見ですね

どれも
>>6241さんの質問の回答にはなっていないと思うのですが。
それとも住友は裁判で、お金がかかるから補修はしない、と主張しているのでしょうか?
さすがに、それは裁判所が納得しないと思うのですが。
6244: 匿名さん 
[2022-04-23 20:54:27]
>>6243 通りがかりさん
6241です。
私がちゃんと要点を伝えた質問でないために、説明していただきありがとうございます。
そうなんです、瑕疵担保責任という立派な法律があるにもかかわらず、なぜ直してくれないのか、直さない住友不動産の言い分はどんななのか、また裁判になったら、ほら、こうゆう法律があるから、住友不動産さん責任持って直してくださいね、みたいな簡単な判決になぜならないのか。
素人だからか、本当に素朴な疑問です。
6245: 戸建て検討中さん 
[2022-04-23 21:46:37]
>>6239 匿名さん

品確法の瑕疵保証範囲ならばお金は掛らないと思いますが。

そう言う言葉、法律がとうる
所ならね、
もしかしたら、
補修されるかもしれません。
6246: 通りがかりさん 
[2022-04-23 21:57:01]
>>6244 匿名さん
なら、弁護士は必要のない職業ですね。


6247: 通りがかりさん 
[2022-04-23 22:03:44]
まあ、どんな不具合があったか表にださないから
想像するしかないですね

瑕疵保証範囲かどうか微妙なとこなんじゃないですか?

想像に文句付けないでね
6248: 口コミ知りたいさん 
[2022-04-23 22:16:03]
>>6247 通りがかりさん

想像で誹謗中傷はやめてくださいね。
6249: 通りがかりさん 
[2022-04-23 22:16:58]
消費者の主張は法的に必ずしも正義ではないし、事業者の主張も同様。
だから、裁判所なり弁護士が存在する。
この点を理解なり見抜かないと前に進めませんよ。
6250: 評判気になるさん 
[2022-04-23 22:18:19]
>>6244 匿名さん

>瑕疵担保責任という立派な法律があるにもかかわらず、なぜ直してくれないのか、直さない住友不動産の言い分はどんななのか

なぜ直さないかに関してはケースバイケースだと思います。6218さんのいうように「ちゃっちゃと直さず裁判をしたほうが、企業として経済的利益が最適化するから」という一理もあるかもしれません。または6201さんのいうように「直して貰える、直さないは、 補修に掛かる金額だと思います、 高額になるヶ所は、 かなり厳しくなります。」かもしれません。住友不動産のアフター対応にどの程度の予算が組まれているかも関係するじゃないでしょか。

> また裁判になったら、ほら、こうゆう法律があるから、住友不動産さん責任持って直してくださいね、みたいな簡単な判決になぜならないのか。

また、上記みたいな疑問については、一例ではありますが、このブログを見てみてください。

第九回目の民事訴訟ー長期優良住宅編 : 信用と創造の住友不動産で建てた我が家

施主と住友の間では長期優良住宅仕様で契約しており、契約書にもその記載が約されています。しかし、住友はこの契約書の記載を「ただのひな型」だと主張しています。施主は長期優良住宅仕様と認識していた家が第三者機関の検査で長期優良住宅仕様ではなかったと判明。住友のこのような主張がまかり通るなら契約書は意味をなさなくなります。

一例ではありますが、住友がこのような誠意のない対応をしているから施主は納得できないため、訴訟になる訳です。さらに裁判中でもこのような支離滅裂な主張をするため、建築訴訟がちゃっちゃと終わらない原因かもしれません。
6251: 匿名 
[2022-04-23 22:23:43]
>>6250 評判気になるさん

このブログですよね?
http://blog.livedoor.jp/manae_muro/archives/39518814.html
6252: 匿名さん 
[2022-04-24 10:30:46]
>>6251 匿名さん

このブログと、以前取り上げられたブログの2名紹介は何度もスレされて飽きた。
他に裁判している人がいれば、そちらを参考にしたい。
または住友不動産は2名と争っているだけ?
6253: 戸建て検討中さん 
[2022-04-25 22:05:27]
アーァ
今年のゴールデンウイークも
フエアーとやらに、引っ掛かる、、、
、、、大変ですよね??。
6254: 匿名さん 
[2022-04-26 00:15:48]
>>6250
>施主と住友の間では長期優良住宅仕様で契約しており、契約書にもその記載が約されています。しかし、住友はこの契約書の記載を「ただのひな型」だと主張しています。
これはひどい!こんな支離滅裂な主張をするなんて、その住友不動産の顧問弁護士は弁護士不適格ですね。弁護士会の信用を害するこのような弁護士は、弁護士会が自らすすんで懲戒に処するべきだと思います。
6279: 匿名 
[2022-04-26 20:21:25]
>>6254 匿名さん

質問、弁護士会の懲戒条件基準はどんなものですか?
6280: 通りがかりさん 
[2022-04-26 20:53:33]
支離滅裂な主張って、往々にして消費者側に多いですよね。
モンスタークレーマーというのを実際に目にしたことがありますが、何かが憑依したかのようで恐怖でした。理知と対極の人間性と言うか何と言うか。
時々、なるほど!というようなことも発言していましたが、最早相手にされず。
企業に限らず誰かに主張するのならば、最低限のこととして「冷静さ」は必要だと思います。
6281: 名無しさん 
[2022-04-26 21:12:32]
わかります
逆上して暴言を吐くなど、良識ある大人ならしませんね
6287: 通りがかりさん 
[2022-04-27 00:12:02]
いやいや、交渉や契約において冷静を保つことはとても大切ですよ。
6290: 通りがかりさん 
[2022-04-27 01:04:35]
このスレにいる方は、何を想像し何と戦われているのか正直よく分かりませんが、くれぐれも冷静に。
6292: 名無しさん 
[2022-04-27 08:41:08]
管理人さん、削除おねがします
見るにたえません
6294: 匿名さん 
[2022-04-27 09:32:47]
>>6292 名無しさん

削除依頼、間違っています。
6295: 匿名 
[2022-04-27 10:02:05]
>>6280 通りがかりさん
管理人さん

根拠なく消費者をモンスタークレーマーと決めつけているこのスレは明らかな挑発行為であり、こちも削除対象だと思いますが。
6296: 名無しさん 
[2022-04-27 10:17:25]
>>6280 通りがかりさん は

ご自身の体験に基づく感想を書いているだけでは?
私いは挑発しているとは感じませんが。
冷静に冷静に
6298: 匿名 
[2022-04-27 10:24:12]
>>6296 名無しさん

具体的根拠もなく消費者をモンスタークレーマーと決めつけられ、それを目にした消費者の気持ち分かる?これを挑発と言わずして何という?

外壁にクラックだらけの家、車の入らない駐車場を作られた施主に何の非があるのか、なぜ被害者がモンスタークレーマー呼ばわりされないといけないの?良心あり人の発言じゃないよね?



6299: 管理担当 
[2022-04-27 10:31:48]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。

他の投稿者に対する批判や暴言、中傷を含むレスが散見されたため、関連レスの一斉削除を行わせていただきました。
レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

検討されている方にとって有益な物件に関する「マイナスの情報」については、すべて掲載させていただいておりますが、投稿をされている方に向けた悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、健全な情報交換を逸脱し、第三者にも、不快感を与えることがありますので、どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。

今後とも、宜しくお願いいたします。
6300: 名無しさん 
[2022-04-27 10:37:55]
相変わらず読解力ないですね
>>6280: 通りがかりさんは

支離滅裂な主張は、消費者側に多いと思う。と主張しているだけであり
モンスタークレーマーのくだりは、見たことがあるけど怖かった、という話で
消費者=モンスタークレーマーとは言ってませんよね

冷静に冷静に
6301: 匿名さん 
[2022-04-27 12:39:28]
>>6234

フォローしている人のトップ見れば誰だってわかりますよ。
建築士名乗ってたり建築情報発信している人はウォッチャーだし、投資系のURL乗っけてここをチェックとかやってるのとか、最近は○○活とかも多いですねえ。
わざわざ聞くことでもないと思いますが?

マンションと戸建ては条件違うし、そもそもここは住宅板ですよ?
マンションとそっくりさんの話は他でやってください。
6302: 匿名さん 
[2022-04-27 12:44:49]
>>6298 匿名さん

原因が何かわからないので施主に非があるかどうかはわかりませんが、これから建築する人がこういった被害を防ぐためには、高耐久のサイディング、シーリング材を使用するとか自分が使っているあるいは将来使用するであろう車の寸法を調べて自分でも平面図で確認するとか、施主もハウスメーカーに任せっぱなしにせず、自分でもしらべてみるというのが大事だと思いますね。

私には自分の財産を自分でチェックしないとか考えられませんが、世の中にはお金さえ払えば全部うまくやってくれると思っている人も多いみたいなので。
6303: 戸建て検討中さん 
[2022-04-27 18:50:22]
>世の中にはお金さえ払えば全部うまくやってくれると思っている人も多いみたいなので。

そうなのでしょうか、
そんなに、住友は信用しては、
いけないのですか。
6304: 通りがかりさん 
[2022-04-27 19:56:35]
他力本願…
6305: 通りがかりさん 
[2022-04-27 20:49:48]
住友と言うより、様々な企業が表立って連携することを事由とし、責任のなすり合いが日常的に起こり得る営利事業(HMが代表格)そのものを信用してはいけないということだと思います。
基本的に商品が社内で自己完結している虎屋、エルメス、パテックフィリップ、バングアンドオルフセン、ユニクロなんかは、看板で責任をとるので信用できますが。
6306: 匿名さん 
[2022-04-28 07:46:00]
>>6305
消費者と契約しているのは元請HMなのですから、消費者に対する全責任は元請HMが取るべきで、元請と下請けの責任のなすり合いを消費者に付け回すような事は信義則違反であり非常識な行為です。HM業界の自助努力で改善出来ないなら行政が指導に乗り出すべきだと考えます。
6307: 匿名さん 
[2022-04-28 08:43:14]
>>6306 匿名さん

行政はその建物が建築基準法を満足しているかどうかを確認しているだけなので、住宅の品質それ自体は別に関係ないんですよね。法で定める最低限さえ満たしてれば。
また、業者に対する指導って強制力は無く、ただのお願いでしかないので…結局は業界の自助努力しかないという。

ただ、他の製品なら酷いもんを売ったら次は買わないとされてしますが、住宅は一回売ったら終わりの業界なのでその自助努力も…となるわけです。
6308: 通りがかりさん 
[2022-04-28 11:28:46]
となると>>6302さんが言う通り

>施主もハウスメーカーに任せっぱなしにせず、自分でもしらべてみるというのが大事、というところに行きつくわけですね
こういう展開になると必ず
なんでお客様である私が、とか、なんで素人である私が、
という展開になりますが、そもそも論で解決する見通しが難しそうなら
各自対策するしかないですね
自助努力による改善を待つのもよし、
自分で知識付けて対応するのもよし
運を天に任せて無策で任せるのもよし
家づくりは難しいですね
6309: 通りがかりさん 
[2022-04-28 12:24:34]
まあ、つまり、住友に限らずHMというものは、盲目的な安心に繋がるブランド価値なんてものが一切無いということです。
6310: 匿名さん 
[2022-04-28 13:45:58]
>>6307
>ただ、他の製品なら酷いもんを売ったら次は買わないとされてしますが、住宅は一回売ったら終わりの業界なのでその自助努力も…となるわけです。
おっしゃるように住宅は他の製品と比べて消費者よりも業者の立場が強いので、消費者保護の為に強制力のある法律が必要だと思うのです。
6311: 通りがかりさん 
[2022-04-28 14:36:33]
気密など各種規定を骨抜きにしてきた噂の業界だからねえ
きっと政治献金もたくさんしてるんじゃないかな
6312: マンション掲示板さん 
[2022-04-28 16:45:34]
キャンペーンの問い合わせ、資料請求をしたのにキャンペーン情報は一切なく、キャンペーン締め切りに間に合わない様な時期になってから、パンフレットと見積もりの為の返信用アンケートが送られてました。

そんなものなのでしょうか。
6313: 通りがかりさん 
[2022-04-28 18:38:20]
HMなんて往々にしてそんなもんですよ。
自分は、モデルハウスを内覧した後、自宅への郵送物の宛名(名前)が間違えていました。
細君の好みもあり、事実上、契約締結を前提としていたのですが、細君が憤慨及び不安視し、それ以降、縁を切りました。
スウェーデン○○○ですが。

6314: 戸建て検討中さん 
[2022-04-29 01:03:53]
>>6299 管理担当さん

では、お尋ねしますが、

私は、此処で新築したことを、
後悔しています。
で、何で書き込を、消され、
書き込禁止になるのですか?
これは、ここで、家を建てた、私の
本心ですけれど、
如何ですが?
6315: 通りがかりさん 
[2022-04-29 04:55:47]
トラブルは起こるべくして起こることがよく分かりますね。
A社とトラブルを起こした人は、A社だからトラブルを招いたのではなく、B社C社D社・・・Z社であってもトラブルを招く蓋然性が高いということです。
思い込みと自己主張が強く、合わせて感情的であることを自覚されている人は、HMとの契約前に第三者機関と契約することが必須だと思います。
6316: 通りがかりさん 
[2022-04-29 08:16:35]
今一度、投稿ルールを読まれた方がいいかと。
本心かどうかとか、関係ないと思いますが。

それにしても管理人さんに食ってかかるとは
こういう場所の利用に向いてないのかもしれないですね
6317: 通りがかりさん 
[2022-04-29 08:39:12]
>>6298 匿名さん
それを目にした消費者の気持ち???
全く分かりません。具体的に誰がどのような気持ちなのですか?
6318: 通りがかりさん 
[2022-04-29 08:48:18]
このスレで注意喚起を攻撃と受け止める人は、契約交渉とか絶対に無理ですね。
企業側の担当者が、本当に気の毒におもいます。
6319: 名無しさん 
[2022-04-29 09:00:19]
>>6317: 通りがかりさん

止めた方がいいですよ
また逆上して罵声浴びせられますよ

ひょっとすると現在アク禁状態かもしれませんが
6320: 通りがかりさん 
[2022-04-29 10:36:57]
>>6319 名無しさん
ありがとうございます。そうですね、以後個別レスは極力ひかえようと思います。
6321: 匿名さん 
[2022-04-29 10:56:02]
>>6312 マンション掲示板さん
ハウスメーカーのキャンペーンなんてそもそもが客集めのおとり広告だから気にしないようにしましょう。
6322: 通りがかりさん 
[2022-05-01 12:28:23]
ここまでで分かったこと。

どのハウスメーカーであっても信用は禁物。
建築現場を施主も定期的に訪問すべき。
契約書のチェック段階から第三者機関を入れるべき。
人としてのコミュニケーション能力が大切。
6323: 通りがかりさん 
[2022-05-01 12:46:48]
一言で纒めると、
住宅の良し悪しは、施主の能力と相関関係がある。
6324: 匿名さん 
[2022-05-01 13:52:49]
>>6323
偏った纏め方をされますね笑
住宅の良し悪しは、ハウスメーカーの能力とも相関があるでしょう。そして施主よりもむしろハウスメーカーの能力との方が相関係数が高いのではないかと思います。
6325: 匿名さん 
[2022-05-01 15:04:23]
>>6324 匿名さん

ハウスメーカーの能力も基本的には払った坪単価に比例するでしょうから、ある意味では施主の能力ともいえるかもしれません。
もちろんお金を払えば良いものができるわけではないのというのが住宅の難しいところですが、ローコストで抑えれば、ローコストなりのものしかできないというのは施主も受け入れないといけないと思います。
6326: 通りがかりさん 
[2022-05-01 15:09:59]
上棟中に大きな設計ミスが見つかったのも、施主である私の能力不足ですね。
6327: 名無しさん 
[2022-05-01 16:08:40]
選んだの自分ですから
6328: 通りがかりさん 
[2022-05-01 18:28:43]
>>6324 匿名さん
熟考した結果偏りました(笑)
高度情報化社会の中、ハウスメーカーの能力に相関関係があるのならば、価格帯ごとで圧倒的なシェアを持つメーカーがあってもおかしくないんですけどね。
6329: e戸建てファンさん 
[2022-05-01 18:33:20]
住友不動産では契約後に金額を上げてこられるから要注意です。それに加えて欠陥ある家建てられたら目も当てられないね。
6330: 通りがかりさん 
[2022-05-01 18:43:38]
それ、他のハウスメーカーでも要注意ですね。
知人は外構費が文字通り膨れ上がって頭を抱えていました。
6331: 名無しさん 
[2022-05-01 19:56:25]
>>6330: 通りがかりさん の言ってるとおりですね

「まずは契約を。あとでいくらでも変更できますから」
はハウスメーカーの常套句
「あとでいくらでも変更できます(追加費用払えば)」ですから。

言われるままにオプションとか詰める前に契約してしてしまう人が多いんですよね
こういう業界アルアルも調べればすぐに分かるのに
6332: 通りがかりさん 
[2022-05-01 20:12:50]
>>6331 名無しさん

「まずは契約を。あとでいくらでも変更できますから」
はハウスメーカーの常套句
「あとでいくらでも変更できます(追加費用払えば)」ですから。

まさにそれです。
様々な口約束もあったようですが、営業担当者の熱意や気持ちを害するのではと思い、契約書には一切反映させなかったそうで、所謂後の祭りという顛末です。
営業担当者は、してやったりでしょうが。
6333: 通りがかりさん 
[2022-05-01 20:16:45]
因みに、その口約束ですが、きっと約束していません。
知人が良いほうに解釈しただけだと思います。
6334: 匿名さん 
[2022-05-01 20:47:31]
>>6331 名無しさん

そもそもオプションつければ、契約前とか後とか関係なく価格はあがるよ。
逆に標準より良いものを使ってなんで価格が据え置きだと考えるのかなって思う。

とはいえ、きちんと営業がオプションにいくらかかるか施主と話をせずに契約を結ぶから、認識に違いができるんだろね。
6335: 名無しさん 
[2022-05-01 21:25:17]
契約書に書いていないことは取り決めしていないことと同じ
これは大原則、契約行為の常識と言っても言い過ぎでないと思います。

>逆に標準より良いものを使ってなんで価格が据え置きだと考えるのかなって思う。
さすがに価格が据え置きだと思うおめでたい人は少ないでしょうが、
あれやこれやオプション追加して、跳ね上がったとか言う人は多いでしょうね

>営業がオプションにいくらかかるか施主と話をせずに契約を結ぶから
と言うよりは、どんなオプションが欲しいか、煮詰めないうちに、とりあえす契約するからそうなると思います。
営業はいやがるでしょうが、詳細が決まるまでは契約はしないことが一番だと思います。
ただ、営業も契約してもらえるか分からないのに、延々と引っ張られるのは不安でしょうから
そこは>>6322: 通りがかりさんの言う通り
人としてのコミュニケーション能力が大切。でしょうね
6336: e戸建てファンさん 
[2022-05-01 21:45:49]
数日この板を観察してきましたが、施主が意見をすれば必死で火消しにかかっているように感じます。実体験を書けば聞いた話なんて信用出来ないとか、実際の物件、画像まで出さないと信憑性がないとか、実際施主が書けないような個人情報を要求したりと、否定的意見を攻撃する傾向にありますね。

普通に考えれば、トラブルとは施工をする業者側の手抜き、ミスによつて起こるもので、依頼している施主側に問題は無いのに、この板では欠陥を指摘した施主をクレーマーだと攻撃して、火消しに必死になっているように感じました。

また、この板で住友不動産以外の競合他社の悪口を書いてるレスが見受けられますが、このようなコメントを書く人の目的は皆さんも想像がつくかと思います。

なにより、トラブルが起こる原因は全て施主にコミュニケーション能力がない、欠陥住宅は施主がクレーマーだから、ローコスだから仕方がない、住宅の良し悪しは、施主の能力によるものだそうです。

コミュニケーション能力がない人、ローコスだから欠陥住宅を建てられもよいと割り切れない人、能力のない施主はここでの契約をすると痛い目に遭われる可能性があるようですので、契約は慎重に検討すべきですね。
6337: 匿名さん 
[2022-05-01 21:48:14]
>>6335 名無しさん

詳細が決まるまでは契約しないという意味では、ゴリゴリの営業をしがちな住友不動産は、それができずに契約してしまって、金額を上げられた!と思う施主が出やすいかもしれません。

何れにせよ、住宅展示場で営業の話を聞く前に自分達が何を求めていて、何がしたいか固めておくことが、費用オーバーにならない秘訣だと思います。
6338: 通りがかりさん 
[2022-05-01 21:48:35]
オプション云々の前に、必要不可欠な経費を適切に説明せず、総額を抑えて先ずは契約を急かすみたいだね。
で、後々外構などをつめたらビックリ仰天と。
住友ではなくハウスメーカー全体の体質ですね。
6339: 通りがかりさん 
[2022-05-01 21:54:24]
>>6336 e戸建てファンさん
最後の「住友との契約は慎重に」という意見は完全同意ですが、他の意見は見当違いですね。
6340: 評判気になるさん 
[2022-05-01 22:05:42]
>>6335 名無しさん

逆に契約書に記載されていることが履行されていないのはなぜですか?
6341: 名無しさん 
[2022-05-01 22:12:19]
>逆に契約書に記載されていることが履行されていないのはなぜですか?
それは契約相手に聞いてください
6342: 戸建て検討中さん 
[2022-05-01 22:13:02]

6336に同感ですよ。その通りだと思います。


6343: 名無しさん 
[2022-05-01 22:28:09]
>施主が意見をすれば必死で火消しにかかっているように感じます。
ここの被害者を名乗る人に多い感想ですね
私は別に火消しにかかっているようには感じませんが

これは匿名掲示板の常識ですが、嘘やデマを書き込んで喜んでいる輩が一定数います。
そういう書き込みと区別するのにある程度、情報を求めるのは当然ですよね
また、酷い、悪い、では閲覧者には何も分かりません。
情報交換板は愚痴を吐く、タン坪ではありません。
具体的にどんな酷いことがあったのか聞くことがそんなにひどいことでしょうか?
普通なら、ねえ聞いてよ、と詳細に語りたいと思うのですが。

私もこの板を観察してきましたが、個人情報を要求したのは
具体例を尋ねた投稿者に、被害者側が個人情報を書き込んだら教えてやる、といった例しか記憶にありません。
あと、
大量削除された、あの方をはじめ、被害者を名乗る方は、二言目には攻撃された、と書き込むケースが多いですが
ほとんどは、反論されただけで攻撃とは程遠いものでした。
逆に反論されて逆上した被害者を名乗る方が、人間のクズ、などと罵倒して攻撃しているのは何回も目撃しました。
6344: 評価気になる 
[2022-05-01 22:30:50]
>>6341 名無しさん

それは債務不履行だといいます。
これも常識ですよ。
6346: 名無しさん 
[2022-05-01 22:37:16]
>>6344: 評価気になる

>>6340: 評判気になるさん  は
>逆に契約書に記載されていることが履行されていないのはなぜですか?
なぜですか?と理由を聞いているのですよ

その答えが
債務不履行だといいます。  ですか?
6350: 通りがかりさん 
[2022-05-01 22:46:32]
私のほうが稼いでいるし人気があるとか書いていた人もいましたね(苦笑)
想像なんですが、ハウスメーカーとトラブルが生じる人は、思い込みが激しいのかもしれませんね。
相手は騙す気まんまん、自分は思い込み日本一。これでは勝負になりませんね。
6351: 評価気になる 
[2022-05-01 22:56:22]
>>6350 通りがかりさん
もしかして、図星言われて根に持ってるの?
こわ~
6352: 通りがかりさん 
[2022-05-01 22:56:30]
>>6345 口コミ知りたいさん


自分の場合、>>6280>>6287>>6290をレスしたら言われました。
削除されてしまいましたが、その理由はそのあとに管理人さんがレスしていますね。


6353: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-01 22:57:17]
日本では
そのような場合
「その人は」何を言ってそんな知性のかけらもない酷いことを言われたのですか?
と書けばいいのです
6356: 評価気になる 
[2022-05-01 23:01:08]
>>6352 通りがかりさん

あー、なるほど!
やはり同一人物だったのか。。
6362: 匿名さん 
[2022-05-02 00:43:20]
>>6325 匿名さん
6324です。基本的に坪単価が高い家が良い住宅というご意見とお見受けしますが、そういう事を言っているのではないのですよ。私の中で良い住宅とは考え抜いて丁寧に造られた家です。これはハウスメーカーの能力が問われるところだと思います。
6363: 通りがかりさん 
[2022-05-02 06:38:12]
施主の希望に応じ、考え抜いて丁寧に造られた家を実現できるハウスメーカーなどというものはこの世に存在しません。
ただし、施主の能力によって、ハウスメーカーの能力を引き出し、合わせて様々なリスクを回避することができます。
つまり、同じ住友でも、最高!や最低!という評価が同時発生してしまうわけです。
6364: 匿名さん 
[2022-05-02 08:30:26]
>>6362 匿名さん

ライフスタイルや重視する点は施主によって千差万別ですから、考え抜けば抜くほど多数の打合わせや、定形以外の間取り提案が必要となりコストがかかります。
また、丁寧な仕事をするということは、それは工期が延びることを意味しますから、延びた分だけ人件費がかさみます。
私も良い住宅とは考え抜いて丁寧に造られた家というのは同意するのですが、それはお金をかけなければできないのではないかなと思っています。
6365: 匿名さん 
[2022-05-02 11:05:26]
>>6364  匿名さん
お金の事ばかり気にされていますね。勿論必要なコストは掛けなければダメですが、お金さえ出せばどこのハウスメーカーでも考え抜いた丁寧な家造りが出来るというものではないでしょう。ハウスメーカーにその能力が備わっているか次第だ思います。

>>6363  通りがかりさん
>施主の希望に応じ、考え抜いて丁寧に造られた家を実現できるハウスメーカーなどというものはこの世に存在しません。
>ただし、施主の能力によって、ハウスメーカーの能力を引き出し、合わせて様々なリスクを回避することができます。
ハウスメーカーには考え抜いて丁寧に家を造る能力などないという訳ですね。私はそこまでハウスメーカーを見限ってはいませんが、そうだとしたら施主にどんな能力が備わっていても良い家など期待出来ないでしょう。それでもまだ住宅の良し悪しは施主の能力次第だと言うあなたの主張は支離滅裂。全く共感できません。
6366: 匿名さん 
[2022-05-02 11:23:11]
身体障害の方とのバリアフリー訴訟に負けた大手メーカーって住友不動産なんですか?
6367: 通りがかりさん 
[2022-05-02 12:32:27]
>>6365 匿名さん

能動的に考え抜いて丁寧に家を造るハウスメーカーはないということです。
当然ハウスメーカーは、家を造るための能力、知見、技術、情報などは備わっていますが、それらを的確に引き出すのは施主の能力(対応)しだいということです。
質問なのですが、任せて安心というハウスメーカーってこの世にありますか?
6368: 通りがかりさん 
[2022-05-02 12:33:41]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
6371: ご近所さん 
[2022-05-02 12:50:54]
>>6367 通りがかりさん

極端な質問をする人ですね。
逆にお聞きしますが、この世で100%信じられるものってありますか?

数あるハウスメーカーを比べて、その中でどれを選択すべきかではないでしょうか?
6372: 名無しさん 
[2022-05-02 12:56:44]
HPからウッドパネルセンチュリーの記載がなくなってるね
6373: 6372 
[2022-05-02 13:20:47]
PCサイトには残ってた
6374: e戸建てファンさん 
[2022-05-02 14:11:42]
「息子の形見」欠陥、異例の慰謝料 バリアフリー住宅、完成見ず他界―大手メーカー相手に遺族勝訴

要望に誠実に対応せず、著しく不適切だ―。交通事故の重い後遺症の末に死去した息子の「形見」だったバリアフリー住宅に欠陥があったとして、両親が大手住宅メーカーに損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は今年3月、亡き息子への慰謝料を認める異例の判決を言い渡した。両親は欠陥の背景に「障害者への無理解がある」と訴えている。

 内藤壮史さんは17歳だった2007年、神奈川県内での衝突事故で、頭部外傷後遺症などを負った。寝たきりの重い意識障害が続き、転院を繰り返す日々を送った。

バリアフリー化、956万世帯に 高齢化背景、識者「要望に耳傾けて」
 母親(65)は入院中に亡くなる人を目の当たりにし、「生きてる間は一緒に」と考えた。父親(68)と相談して自宅の新築を決め、15年3月に壮史さん名義で大手メーカーに2200万円余りで注文した。
 移動に車いすを使う壮史さんは、数センチの段差でも衝撃でたんが気道にからみ窒息する恐れがあった。望んだのは、安心して暮らせる「完全バリアフリー」のわが家だ。
 もう少しで完成という15年10月、壮史さんは容体が急変。病院で25歳で息を引き取った。
 悲しみも癒えない翌月、引き渡された自宅で両親が目にしたのは、要望とは異なる玄関の急傾斜スロープや部屋の間仕切りなどの段差だった。「壮史の形見の家なのに」。翌16年、大手メーカーに建て替え費用などを求め訴訟を起こした。
 争点は、注文が完全バリアフリーだったか否か。メーカー側は段差が記された図面に父親の承認印があることを根拠に否定した。
 東京地裁は父親が上棟式で、段差を把握し抗議したこと、両親に住宅建築の十分な知識や経験がないことを考慮。メーカー側の対応を手厳しく批判し、計約540万円の支払いを命じた。このうち50万円は住むはずだった壮史さんへの慰謝料だが、「賠償で償いきれるものではない」と指摘した。
 原告代理人の栄枝明典弁護士は「建物の瑕疵(かし)で慰謝料が認められるのは画期的」と話す。一方で、判決が建て替え費用を認めなかった点は「老いれば誰もが障害者と同じような暮らしを余儀なくされる。健常者ならば使えるという判断は、問題の本質を理解していない」と批判した

https://www.jiji.com/sp/article?k=2022050100240&g=soc
6375: 通りがかりさん 
[2022-05-02 18:17:43]
>>6371: ご近所さん 

そこはアレスホームと言うところでは?
6376: 通りがかりさん 
[2022-05-02 19:14:38]
>>6371 ご近所さん
つまり、任せて安心というハウスメーカーはこの世にないということですね。その通りです。
ではどうすれば良いのか。簡単なことですが、契約に関する一切をできる限り施主である自分のコントロール下に置くことです。
そのために最低限必要なことが>>6322で、ひいては>>6323に帰着します。
良いハウスメーカーは探すものではなく、自分で創るものだとは思いませんか?

6377: 匿名さん 
[2022-05-02 21:49:22]
>>6365 匿名さん

お金って皆が一番気にしていることじゃないんでしょうか。契約後に金額あがって怒ってる方も多いわけですし。

なお、インスペクターの市村氏が、坪単価75万以下では様々なリスクヘッジをどうしてもできないとYouTubeの動画の中で発言していました。
住宅の価格が上がっている現在ではさらに高額になるであろうことを考えると、良い住宅を建てるために必要なコストというのは、施主の想像以上に金額が必要になるのではないかなと思います。
6378: e戸建てファン 
[2022-05-02 21:59:38]
>>6377 匿名さん
ではなぜ、最初から良い住宅を建てるための金額で契約を提案しないですか?低い金額で契約し、その後、金額を釣り上げられた施主から不満やクレームが出ることを想定しないですか?
6379: 匿名さん 
[2022-05-02 22:03:07]
>>6377 匿名さん

市村さん、いいこと言ってますね。
https://m.youtube.com/watch?v=fIOCApFcTrg
6380: 通りがかりさん 
[2022-05-02 22:56:03]
自分でオプションを追加しておいて
金額を釣り上げられた、と不満やクレームを出す施主って(汗
6381: 匿名さん 
[2022-05-02 23:09:51]
>>6378 e戸建てファンさん

オプションを追加しなければ、金額は上がらないと思いますが…
オプションをコミコミで契約すべきだというのでしたら、そもそも標準のグレードが良いもっと坪単価の高いハウスメーカーを選択するほうが良いと思います。
6382: 通りがかりさん 
[2022-05-02 23:30:24]
契約後に金額が上がる問題は、施主に言われなきゃ必要最低限の仕様にしたり今だけキャンペーンみたいなことして契約急がせるハウスメーカー側にも否があるんじゃ?
6383: 戸建て検討中さん 
[2022-05-03 02:37:38]
素人なりに失敗しないよう努力したつもりでしたが、トラブルだらけでした
>>6336 e戸建てファンさん のおっしゃる通り、私のように施主としての能力が欠ける方は他のHMをおすすめします

6384: 通りがかりさん 
[2022-05-03 06:54:18]
>>6378 e戸建てファンさん
最初から高いと契約してくれないからですよ。業種を問わず営業の基本ですね。
6385: 通りがかりさん 
[2022-05-03 07:26:22]
施主としての能力が欠ける方は他のHMでも同じ結果になる蓋然性が高いです。
どのHMも営利企業なので、例外なく利益最大化が第一かつ最大の目的であり、消費者側が考える良い家を造ることは二の次ですから。
良い家を造り続けることで利益最大化につながったHMは存在しません。
因みに、利益最大化を狙った結果として、良い家を造り続けているHMもありません。

どのHMであっても、契約書のチェック段階から第三者機関を入れることをお勧めします。
6386: 通りがかりさん 
[2022-05-03 08:21:03]
>>6379 匿名さん
そのトリセツシリーズいくつか見ましたが、コメント欄でちょくちょく指摘されているように、言っている内容の大部分が他のハウスメーカーにも該当すること又は一般的事項の注意喚起ですね。
大手であっても信用してはいけないということは、もっと大きな声でお願いしたいところですが。
6387: 匿名さん 
[2022-05-03 08:33:05]
良い家を建てるにはお金を出し惜しみしてはいけないが、HMにはそもそも消費者が考える良い家を建てようというモチベーションなどないのだから、能力の高い施主がたとえ坪単価200万円以上だしたとしても良い家は出来上がらない。だから良い家を建てたければHMなどに頼んではいけない。これが結論のようですね。
6388: 通りがかりさん 
[2022-05-03 09:50:33]
能力の高い施主が坪単価200万円以上だした場合、良い家が出来上がる蓋然性は極めて高いと思いますが、、、

仕事の関係で50億円クラスのプラント追加工事や、150億円規模の大規模開発における現場の全工程を見たことがありますが、最後は職人個人の能力やモラルなんですよね。
自分は発注者側の立場として、常々それを強烈に感じていました。
また、自分は第三者機関の活用をお勧めするのですが、当然万全ではありません。
上の現場は施工監理を別会社に発注していたのですが、毎日現場で請負会社の監督と会う中、飲みに行くようになり癒着するようになりました。
具体的には本来手直しを要す状況でも見逃して貰うために監督が賄賂を渡していました。
妬んだ他の施工監理担当者のリークで発覚したのですが、あえて不問とし、監督権限の範疇で相当の現場対応をさせたので、結果として数千万円は発注者側に有利に働きましたが。
つまり、乱暴に説明すると、第三者機関も営利目的だし人の子だということです。また、見落としも相当ありました。

、、、どのような状況でも、できる限り自分も関わることが大切ですね。
6389: e戸建てファンさん 
[2022-05-03 10:43:23]
第三者機関を勧めたり、万全ではないと言ったり、支離滅裂な人がいますね。まったく参考にならないは話を永遠と続ける目的はなんだろう??
6390: e戸建てファンさん 
[2022-05-03 10:54:55]
>>6384 通りがかりさん

だから最初は安く見せかけて、契約後に金額を釣り上げるって訳ね。契約段階で宣伝しているような家ができるかのように思わせて、実際は金額追加しないと、安っぽい家になる訳ね。
6391: e戸建てファンさん 
[2022-05-03 10:58:58]
>>6383 戸建て検討中さん

施主の能力ってなんですか?そもそも支離滅裂な内容を連呼している君に他人の能力を云々言えるお立場?雑魚な人ほど他人を評価したがる。
6392: 通りがかりさん 
[2022-05-03 11:14:27]
自分が主張している全容は>>6322です。
第三者機関の利用は特にお勧めしますが、それだけでは万全とは言えません。
現場に施主が行くだけ、信用しないだけも意味がありませんね。
6393: 名無しさん 
[2022-05-03 11:51:15]
>>6392 通りがかりさん

この世に万全なものなどあります?第三者機関だって人の子でしょう?金金ばかりじゃん。そんな第三者機関つかまされたらまさに泣きっ面に蜂じゃん。特に銀座あたりの高い場所に事務所を抱えてる第三者機関なんかは他人の血を吸って生存してるようなもんじゃない?
6394: 匿名さん 
[2022-05-03 11:59:43]
>>6390 e戸建てファンさん

契約前だろうが後だろうが金額を払ったなりの家しかできないのは、当然だと思いますが…

どこで契約しようが、住宅の価格が魔法のように安くなることはありません。
ハウスメーカーの違いとは、その価格配分をどうしたいかです。
気密断熱性に使うのか、空調に使うのか、住宅設備に使うのか、外観に使うのか、ハウスメーカーの設計思想による価格配分の違いでしかないと思います。
予算の中で一番施主の思想に近いハウスメーカーを選ぶのです。

さらに、そこからもうちょっと課金してここをオプションでプラスしようと試行錯誤するのが注文住宅の醍醐味であって、それを釣り上げると感じる考え方では良い住宅は出来上がらないのではないでしょうか?
6395: 通りがかりさん 
[2022-05-03 12:25:43]
>>6393 名無しさん
万全はないですね。
だからこそ、冷静に的確にできることを尽くす必要があるのではないでしょうか。
因みに、例示された第三者機関って正に一般大手のハウスメーカーの在り方そのものですね。

自分にとってより良い家を調達するための努力と、失敗しないための努力は、実は全く異なる作業であることを見抜く必要がありますね。
両方とても大切なことですが。
6396: 通りがかりさん 
[2022-05-03 12:30:26]
>>6388 通りがかりさん

>具体的には本来手直しを要す状況でも見逃して貰うために監督が賄賂を渡していました。

これが本当なら違法ではないですか?
6397: 通りがかりさん 
[2022-05-03 12:46:31]
高い施工技術でしっかり作ってもらいたいなら工務店に依頼するしかないですね。ただ工務店は玉石混交(玉1割以下、石9割)なので、安い金額につられたり、建築現場見て施工水準見抜けないと大手HM以下になりますけど。
6398: 通りがかりさん 
[2022-05-03 12:47:11]
>>6396 通りがかりさん
はい。そうですね。
ただし、発注者側の利益が最適化する「泣き」が入りましたので、契約当事者として不問としました。
昔の大規模開発現場の監督は、現場管理費の私的流用なども含めやりたい放題でしたね。
領収書を必要としないキャッシュが現場事務所の金庫に山積みとか、景気の良い時代ですね。
6399: 戸建て検討中さん 
[2022-05-03 13:19:19]
>>6388 通りがかりさん
いきなり自分語りすな
6400: 通りがかりさん 
[2022-05-03 19:22:26]
>>6399 戸建て検討中さん
示唆するものが一定程度あると思い披露したエピソードなので悪しからず。蛇足の部分はすみませんでした。
言いたいことは、大規模プロジェクトであっても最後は職人の能力やモラルが肝要であること(神は細部に宿ります)及び自分自身の能動的な関与の必要性です。
さて、住友(に限りませんが)ですが、前段に関し協力会社施工というのが微妙ですよね。
協力会社の能力やモチベーション如何という正にガチャです。
また、住友(に限りませんが)の提案力もガチャです。
上で書いた大規模プロジェクトのコンペやプロポーザルでは、社をあげた提案がありますが、住宅一棟レベルでは、極端に言うとたまたま応対した担当者次第です。
一般論として、このあたりの基本的な認識を持っていない方が多いような気がします。
端的には、盲目的な大手信仰が失敗の端緒かもしれませんね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

住友不動産の実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる