東京23区の新築分譲マンション掲示板「世田谷区住宅街で放射線量毎時2.7マイクロシーベルト。影響は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 世田谷区住宅街で放射線量毎時2.7マイクロシーベルト。影響は?
 

広告を掲載

住まいに詳しい人 [更新日時] 2011-11-09 20:03:26
 削除依頼 投稿する
【特集スレ】東日本大震災 原発・放射能について| 全画像 関連スレ RSS

半年以上放置で世田谷区のマンションは大丈夫でしょうか?

[スレ作成日時]2011-10-12 21:39:47

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

世田谷区住宅街で放射線量毎時2.7マイクロシーベルト。影響は?

141: 購入検討中さん 
[2011-10-13 20:38:15]
これはヤバイね。

長期的に被爆してる可能性が高いし、他にもあるかもしれない。
ホットスポットよりもずっと危険。
142: 匿名さん 
[2011-10-13 20:40:44]
例えば20年くらい前からだったらどれくらい大変なんだろう?
143: 匿名さん 
[2011-10-13 20:42:32]
古い家の下ってこわいなあ。
しかし、船橋で5マイクロシーベルト計測されたわけだし
やっぱりこれを機に、もっと詳細な調査を各地でやってほしい!
144: 匿名さん 
[2011-10-13 20:45:03]
>>143
船橋のは単なるホットスポットで除染したら数値は落ちたのですか?
145: 匿名さん 
[2011-10-13 20:50:27]
政府も必至だな。
どのみち日本政府も長くは持たない。
146: 匿名さん 
[2011-10-13 20:51:03]
船橋のは何だったのでしょう?

千葉・船橋市で13日、市民団体から、およそ5マイクロシーベルト(μSv)が計測されたとの指摘を受け、市が放射線量を計測したところ、「ふなばしアンデルセン公園」の最も高い場所で、1.4マイクロシーベルトを記録したことが公表された。
147: 匿名さん 
[2011-10-13 20:53:59]
長年その瓶が置かれていたとすれば
初期の段階ではもっと数値が高かったのかもしれませんね。

周辺に関わりがあった人は心配でしょうね。
148: 匿名さん 
[2011-10-13 20:57:43]
終戦直後のどさくさの時だったりすると60年以上になる。
149: 匿名さん 
[2011-10-13 21:05:15]
おばあちゃんの夢を見た。こっちにおいでって言ってた。
150: 匿名 
[2011-10-13 21:17:28]
戦後直後に原発なんてねーよ
151: 匿名さん 
[2011-10-13 21:19:11]
宇奈根は大丈夫か!!
152: 匿名さん 
[2011-10-13 21:21:52]
>>150
日本軍が原子爆弾の研究をしてたこと知らないの?
軍の研究所は目黒辺りだったような?
敗戦が決まって、いろいろな物が隠されたんじゃない?
153: 匿名さん 
[2011-10-13 21:43:07]
見苦しいな。

はっきり言って、世田谷のあんな田舎で誰が放射能テロみたいなことするんだ?

政府・東電の工作にしか見えませんが、何か?
154: 匿名さん 
[2011-10-13 21:50:03]
研究用か、医療用かねえ・・・
155: 匿名さん 
[2011-10-13 21:50:38]
戦前の日本軍の
原子爆弾の材料を自宅に隠していて、
そのまま亡くなって、遺族も知らず空き家になってたんだろう。
たぶん旧日本軍の研究者だろ。
156: 匿名 
[2011-10-13 21:52:42]
ってことは半世紀以上、世田谷区は年間40ミリシーベルトで汚染されてきたということか。
157: 匿名さん 
[2011-10-13 21:54:11]
>>156
いやいや昔はもっと高かったはずだよ。
158: 匿名さん 
[2011-10-13 21:54:23]
しかし...
原因は地震(原発)と無関係だとすると....意外にアチコチに以前から基準以上の放射能が。。。
注)自然界に放射性物質は身近にあります。ラドン温泉とか(笑
159: 匿名さん 
[2011-10-13 21:58:10]
民家のおばあちゃんが
何十年も被爆して元気なら
何のための除染なんだかね。
安心のための除染なんだろうね。
お金勿体無い。
160: 匿名さん 
[2011-10-13 21:58:29]
世界の笑いモノ

言い訳するにもあまりに稚拙

BAKAですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる