東京23区の新築分譲マンション掲示板「世田谷区住宅街で放射線量毎時2.7マイクロシーベルト。影響は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 世田谷区住宅街で放射線量毎時2.7マイクロシーベルト。影響は?
 

広告を掲載

住まいに詳しい人 [更新日時] 2011-11-09 20:03:26
 削除依頼 投稿する
【特集スレ】東日本大震災 原発・放射能について| 全画像 関連スレ RSS

半年以上放置で世田谷区のマンションは大丈夫でしょうか?

[スレ作成日時]2011-10-12 21:39:47

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

世田谷区住宅街で放射線量毎時2.7マイクロシーベルト。影響は?

81: 匿名 
[2011-10-13 14:00:01]
世田谷区民必死に話すり替え中
二子玉川?自由が丘?三軒茶屋?
被爆トライアングルかよ
82: 匿名 
[2011-10-13 14:01:47]
船橋の公園では5.82マイクロシーベルトだとさ。
83: 匿名さん 
[2011-10-13 14:04:44]
びっくりさせんなよ。
千葉の船橋じゃんか。
84: 匿名さん 
[2011-10-13 14:13:22]
次々と放射能汚染が発覚!次はどこ!?
関東オワタ\(^o^)/ナンテコッタイ/(^o^)\

船橋アンデルセン公園で5マイクロ・シーベルト
読売新聞 10月13日(木)13時18分配信

 千葉県船橋市金堀町の「ふなばしアンデルセン公園」の一角で、市民団体が12日に放射線量を測定したところ、毎時5・82マイクロ・シーベルトが検出されていたことがわかった。

 市民団体によると、2階建ての施設の雨どいから雨水が流れ落ちる地点で、地面から1センチの高さを測定した。

 これを受け、市が13日午前、同じ場所を測定したが、1・41マイクロ・シーベルトだったため、再度調査を行うという。

最終更新:10月13日(木)13時18分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111013-00000678-yom-soc
85: 匿名さん 
[2011-10-13 14:14:58]
>79.81
世田谷区民を煽りたいんだろうけど、
君の住んでる所も関東ならもう一緒だよ(笑)

千葉なんか世田谷以上だし。

[船橋アンデルセン公園で5マイクロ・シーベルト]
読売新聞 10月13日(木)13時18分配信
千葉県船橋市金堀町の「ふなばしアンデルセン公園」の一角で、
市民団体が12日に放射線量を測定したところ、
毎時5・82マイクロ・シーベルトが検出されていたことがわかった。

86: 匿名 
[2011-10-13 14:16:54]
↑スレ違い、板違い
千葉板でやれよ
ここ世田谷区は住宅密集地の真ん中で発見された被爆トライアングル真ん中スーパーホットスポット
87: 匿名さん 
[2011-10-13 14:18:02]
>81さんはどこにお住まい?エロマンガ島辺り?
http://www.apa-apa.net/kok/news/kok198.htm
88: 匿名さん 
[2011-10-13 14:29:36]
洗浄しても放射線量が減らないというのは何なんだ。
もしかして、昔から何か大きな塊が埋まっていたとか、、、、、?いや、そうであって欲しい。
89: 匿名 
[2011-10-13 15:30:51]
世田谷区議のHPに出てるけど、世田谷で4.973μSv/hらしい。
本当?
90: 匿名 
[2011-10-13 16:12:46]
世田谷だけの問題じゃないのに

東京中に隠れてるのに
91: 匿名 
[2011-10-13 16:13:44]
自然に濃縮されてたまったところでそういう数字が出たってだけでしょ。まるで世田谷全体が高いような言い方は不正確で毒があるな。マスコミ報道でもそんな言い方はしてません。
92: 匿名さん 
[2011-10-13 16:25:40]
世田谷だけじゃないのはわかっているが、このようにマスコミに取り上げられてしまった事が致命傷か
93: 匿名さん 
[2011-10-13 16:42:34]
弦巻には高級マンションも沢山あるのにな。
でもまあ、ここだけじゃないから。
次はどこからホットスポットどこから出るんだろ…
渋谷区?港区?目黒区?


94: 購入検討中さん 
[2011-10-13 16:49:34]
週末に世田谷の友達の家に行こうとしてましたがやめました。
被爆したくないんで(^^)
95: 匿名 
[2011-10-13 17:11:43]
はいはい。あなたが検討すべき物件はないのでこないでくださいね
96: 匿名さん 
[2011-10-13 17:11:44]
アメリカと台湾の友人にメールしました。
東京はまだ行かない方がいいと。

RE:スーパーでも日本産ではありません・・・って表示があるから、そのラベルが取れたら遊びに行くよ~
とのこと。
97: 匿名さん 
[2011-10-13 17:14:20]
>>88
神戸大の専門家のはなしだと高圧洗浄だけでは難しいみたいですね。
http://www.youtube.com/watch?v=x4JWkg3AZS4&feature=youtu.be
98: 匿名さん 
[2011-10-13 17:15:44]
船橋は雨どいでしょ。
雨どい下なら、都内でも10μSv/hはザラ。
世田谷は特異。別で考えるべき。
99: 匿名さん 
[2011-10-13 17:15:46]
ある意味ギリシャよりひどいな。
汚染土壌国家。
100: 匿名さん 
[2011-10-13 17:18:29]
>94
そんなに心配なら、週末は家の周りの放射能でも調べたら

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる