注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハウスメーカーと解約された方・・・教えてください。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハウスメーカーと解約された方・・・教えてください。
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2024-04-19 09:38:14
 削除依頼 投稿する

ハウスメーカーと契約して3ケ月
追加追加で、かなり予算オーバーです
解約を考えております。

解約された方のご意見を聞きたいです。

契約金100万円支払い済み。


[スレ作成日時]2011-10-01 22:26:18

 
注文住宅のオンライン相談

ハウスメーカーと解約された方・・・教えてください。

1451: 匿名さん 
[2023-04-27 22:18:42]
>>1450 匿名さん

ありがとうございます。
もうこのHMと縁を切りたくて 一秒でも繋がっていたくなく
111万は勉強代と思い諦めようかとも思いましたが
今までの経緯であまりにも許せない事の連続もあり
悔しい気持ちでいっぱいです。
実際は、間取り打ち合わせを設計士交え数時間行いましたがそれに111万もかかるとは思えません。
今まであれほど、関わると体調不良になるからしんどいから契約は出来ない
申し込み解除をお願いしますと、伝えているのに、そこだけ無関心で
こちらに対する罪悪感を植え付けるやり方はおかしいと思います、
私がマインドコントロールされやすく相手の思うような行動をしてしまう事が多く
過去に何度もキャッチセールスで高額ローンを組んだ経験もあるので、
そういう人をタゲにしているのではと思えます。
消費者センターにも問いあわせましたが、本社に文書を送るしかないと言うアドバイスのみでした。
経済的損失をこれ以上出したくないので、弁護士雇うかどうかも考えどころです
それで返金なければ弁護士費用が勿体ないです。
1453: 管理担当 
[2023-04-28 07:06:08]
[NO.1452はご本人様からの依頼、本レスは削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1454: 匿名さん 
[2023-04-28 07:26:51]
>>1451 匿名さん
>実際は、間取り打ち合わせを設計士交え数時間行いましたがそれに111万もかかるとは思えません。
契約前の話ならば基本的に費用は発生しません。それは契約を取るための営業行為だからです。

>消費者センターにも問いあわせましたが、本社に文書を送るしかないと言うアドバイスのみでした。
営業が解約の申し出があった事を報告していない可能性もあるので、契約書に記名押印しているハウスメーカーの代表者(社長や支店長など)に宛てて、解約し預けた金員の返金を請求するという内容証明郵便を送ると良いでしょう。

>経済的損失をこれ以上出したくないので、弁護士雇うかどうかも考えどころです
>それで返金なければ弁護士費用が勿体ないです。
あなた一人ではハウスメーカーと交渉するのも難しい気がするので、まずは弁護士に相談してみて、それから考えてはどうですか?相談だけなら1時間数千円程度ですよ。
1455: 匿名さん 
[2023-04-28 10:09:21]
>>1453 匿名さん

契約前は熱心に営業メールが来ていたのに(体調不良の事だけはスルー)
契約解除で返金願を出しても、1週間近く返信が来なくなりました、

私はこの工務店の営業さんが体調の事はスルーですが
それ以外の事は誠実で返信も早く 徐々に情が移ってしまいました、
これだけ熱心にしてくれるんだから体調が悪いのは私の弱さで
その人との相性とか関係ないんだ、私が我慢すれば良いんだ
そうすればその営業に迷惑かからないし、喜んでもらえる
なんて情に流されて 行ってしまったのがあります。
それなのに解除願を出したとたん、手のひら返して返信が途絶えました、
本当にこういう世界、ハウスメーカーは怖いなと思いました。

1456: 通りがかりさん 
[2023-04-28 10:19:56]
ご自身も自覚しているようですが、
今後は弁護士への相談も含め、契約行為にはどなたかしっかりした後見人と同席することをお勧めします
1457: 匿名さん 
[2023-04-28 10:30:43]
>>1455 匿名さん
弁護士に相談に行く時には、①いつどこで契約したのか、②契約後の打合せ回数(いつ、どこで、誰と、何時から何時まで)、③地盤調査など費用のかかる事をしてもらったかを整理して紙に書いて持っていくと良いでしょう。体調の事や営業の対応について感じた事を喋っても構いませんが、相談時間が延びて料金が嵩むだけなので止めておいた方が無難です。
それと、体調不良が続いているようなら、病院に行ってお医者さんに診てもらう事をお勧めします。
1458: 戸建て検討中さん 
[2023-04-28 18:29:54]
ありがとうございます。

打ち合わせは全て、契約前でした。

>営業が解約の申し出があった事を報告していない可能性もあるので、

店長から話し合いの事でメールが来て
一度は店舗外で話し合う日時も決めましたが
私がその店長が最初から かなり苦手で(最初からいい加減で相性が合わなく体調が悪くなる)
最初の頃は担当を別の方に変えてもらったほどでした、
店長とまた会って話をすると思うと、心身が辛くなり、とても会える状況ではないと思い、また話し合っても、解約解除にしない流れとなるだろうと思えて
キャンセルして、他の担当者とメールしてますがその人も相当にこちらに鈍感な人で、私がいくら契約となると体調が悪くなるので断りたいと伝えても
そこだけスルーされて早く契約しないと引き渡しが遅くなるとか言ってきた人でした。
契約を取るのに必死な感じしかないです。

私が敏感で相手に気を使い本音を言えないタイプで(言えるころには既に大きな損害が出るほどになる)押しの強い人にコントロールされやすい為、やはりこの工務店とは感覚が合わないです。
1459: 戸建て検討中さん 
[2023-04-28 18:36:13]
>>1457: 匿名さん 

ありがとうございます。
家族も弁護士に相談したいとは言うのですが、
私は相談しても無理なんじゃないかとか、それよりも一刻も早く
このストレスから解放されたいので、手付放棄でも良いとか
思うほど、精神的に辛いです。

こちらが体調が悪いから契約出来ないと伝えても そこだけ
毎回スルーされて営業トークされます。
それで契約しないと申し訳ないと罪悪感だけが強くなりました。

契約後の打ち合わせ回数は0でした 前は数回です。
地盤調査もしてないです。

私の心身の不調はこの工務店と繋がっていると思うだけで
鬱とノイローゼ状態になるので、離れれば元に戻れます。


1460: 匿名さん 
[2023-04-29 08:26:20]
工務店ってどこよ?
1461: 管理担当 
[2023-04-29 09:54:37]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1462: 匿名さん 
[2023-04-29 10:31:20]
>>1459 戸建て検討中さん

本来なら、この様な状態のお客は契約したとしても
解約になる可能性が高く、解約になれば完璧にお客に損害が被るので
お客の為にハウスメーカー側から断らないといけないレベルの事ですが
ハウスメーカーから断らず契約に至ることは ハウスメーカー側の責任もあると思います。
1464: 戸建て検討中さん 
[2023-04-29 11:20:32]
こんな変な客まで取らないといけないくらい今の住宅業界って厳しいんだね
1465: 匿名さん 
[2023-04-29 11:40:35]
>>1462 匿名さん
>ハウスメーカーから断らず契約に至ることは ハウスメーカー側の責任もあると思います。
1463の投稿者です。トラブル中の彼には心休まる言葉でしょうね。
私も営業に道義的責任はあると思います。しかし、道義的な責任とはいうのは法的な責任と比べて重いものではありませんから、今回のケースではそこを交渉材料にして責めるのは得策ではないでしょう。いずれにしても彼一人で解決するのは無理だと思われます。早く弁護士に相談に行って欲しいと思います。
1466: 匿名さん 
[2023-04-29 11:44:24]
>>1464 戸建て検討中さん
>こんな変な客まで取らないといけないくらい今の住宅業界って厳しいんだね
それはいつの時代でも営業次第。今回の営業さんも、営業成績欲しさについやらかしてしまったと、きっと後悔している事でしょう。
1467: 匿名さん 
[2023-04-29 18:59:27]
>>1463 匿名さん
ありがとうございます。
そうですね、私は今までの人生もいつも察して欲しいと言う気持ちが強いかもです
私自身が相手に気を使ってしまい、断りにくくなるので
相手にも同じような察して欲しいを求めていました。

約款は解約時は手付放棄とあるので、
こちら都合での解約だと返金がないようです。
ですが、最初に投稿したように、スマホで契約できると知らなかったので
同席した契約者の家族(私は契約者の家族です)もスマホ契約は説明されなかったので担当者が最後に名前入力して「契約締結した」と言われて初めて契約してしまったのか?と思ったそうです。
契約直前になると私の体調が悪くなり、契約者の家族も私ほどではないですが
眠れないなどが出ていました。

契約者の家族は印鑑がないと契約出来ないと思っていて
私もそう思っていたので、当日は重要項目の説明の了解の入力のみと
認識していて、印鑑を押す前の日に体調崩したりしたら辞める予定でしたが
もう、この時点で考えが甘かったですね。

今日、支店に電話して店長と担当交え話し合う事となりました。
担当は私達に事前説明した、書類を見せたと間違ったことを店長に伝えていました。
ですが、私たちは担当から書類などスマホ入力の当日に見てなく
小さい画面のスマホは文字はほとんど読んでないし 担当も読み上げる事もしませんでした。
ただ、担当に促されるままに名前入力しました。
途中から私が遅いのを見かねて、担当がスマホを手に取って代わりに最後まで
入力していました
契約者の家族は隣で、それを見てるだけでした。
担当からは一度も、持ってるスマホで契約完了できるなど教えられてませんでした。

本社は行かない方が良いんですね。

1468: 匿名さん 
[2023-04-29 20:41:31]
すみません、
せっかくここで、色々アドバイス頂き有難かったのですが
もうこれ以上波風を立てたくないので
詳細が書いてある投稿は削除依頼するかもです。
家は良いと思うのですが、営業の気質が合わず表面だけは優しいのですが
実際はさほど優しくなく(本当に優しいなら契約させてない)
怖い感じがするので・・・
ですが、詳細書いてないのは残して 進捗状況はここに投稿しようと思います。
1469: 匿名さん 
[2023-04-30 08:43:32]
>>1467 匿名さん
>約款は解約時は手付放棄とあるので、こちら都合での解約だと返金がないようです。
1450でもお伝えしましたが、その契約書の条文については消費者契約法第九条により無効です。従って民法の請負の規定通りに清算するよう求めて下さい。

<消費者契約法>
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=412AC0000000061
(消費者が支払う損害賠償の額を予定する条項等の無効)
第九条 次の各号に掲げる消費者契約の条項は、当該各号に定める部分について、無効とする。
一 当該消費者契約の解除に伴う損害賠償の額を予定し、又は違約金を定める条項であって、これらを合算した額が、当該条項において設定された解除の事由、時期等の区分に応じ、当該消費者契約と同種の消費者契約の解除に伴い当該事業者に生ずべき平均的な損害の額を超えるもの 当該超える部分

<補足>
・契約自由の原則があると言われるかもしれませんが、業者と消費者間の契約においては消費者契約法が優先されます。手付放棄の条項は「当該消費者契約の解除に伴う損害賠償の額を予定し、又は違約金を定める条項」に該当するので無効となり、なかったものとして扱われます。
・民法には売買における手付放棄の規定があります。従って売買契約ならば手付放棄による解約の条項は有効です。しかし請負には手付放棄による解約の規定はありません。着工してから手付放棄で解約出来てしまったら業者は損害を被ってしまうので、これは業者を保護する為でもあります。
・弁護士でも売買と請負の違いを良くわかっていない人がいます。違う事を言われたら、上記の通りではないのか念押しで確認して下さい。それでも違うと言われたら、セカンドオピニオンとして別の弁護士にも相談して下さい。
1470: 匿名さん 
[2023-04-30 09:14:16]
>>1467 匿名さん
>今日、支店に電話して店長と担当交え話し合う事となりました。
>担当は私達に事前説明した、書類を見せたと間違ったことを店長に伝えていました。
長くなってしまうので投稿を分けましたが、営業担当者が契約行為を適切に行わなかったり間違った事を言っているといって契約自体の無効を争うのは得策ではないと思います。契約してしまったが考え直して解約する事にした。この考えは変わらないので、後は法的に適切に処理し返金して欲しいと店長に要求するのが良いと思います。

<理由>
・あなたが言っている事はあなたの視点からは正しいでしょう。しかし、第3者が見ていたら違う印象を持ったたかもしれません。証明出来ない事を主張しても水掛け論になってトラブルを長引かせるだけで解決に結びつきません。
・契約の後で打合せもなにもせずに解約したなら工務店の損害は契約書に貼った印紙代くらいと推定されます。よって預けた111万円の殆どを取り戻せる可能性が高い。

こうやってアドバイスを差し上げるのにも限界があるので早く弁護士に相談に行って頂きたいと思います。どの弁護士に相談したら良いかわからなければ、お住いの地域の弁護士会に電話して、建築請負契約の解約トラブルに慣れている弁護士を2,3人紹介してもらって下さい。費用は着手金10万円、請求金額111万円の20%程度の成功報酬が相場だと思います。
1471: 匿名さん 
[2023-04-30 09:46:04]
>>1468 匿名さん
>家は良いと思うのですが、営業の気質が合わず表面だけは優しいのですが
>実際はさほど優しくなく(本当に優しいなら契約させてない)
>怖い感じがするので・・・
店長は出来ることなら解約させたくない立場だしあなたを気遣うような優しい人でもないでしょう。解約理由は聞かれるでしょうけれどこれらを理由にしたら、きっと店長は担当を変えますと言って解約させてくれませんよ。
解約理由は「私には注文住宅を建てるような難しい事をするのは無理だと身に染みて分かった。だからもう解約する事に決めた。」でどうでしょう。それでも我々がサポートしますから頑張ってみませんか?などと解約させまいとしてくるかもしれませんが、その時は弁護士に頼んで裁判する事を考えていると伝え、それでも解約手続きをしてくれないのか聞いてみましょう。裁判などされたら自分の評価が落ちるので、店長もしぶしぶ応じるのではないかと思います。
1472: 匿名さん 
[2023-04-30 10:02:24]
>今日、支店に電話して店長と担当交え話し合う事となりました。
あなたは気が弱い人のようなので、店長に強く言われたら言い返せないように思います。ですから会いに行くのはやめて、メールか手紙で以下を伝えた方が良いのではないでしょうか?
・解約する意思は固く変わらない事
・契約書の手付放棄の条項は消費者契約法により無効なので手付放棄はしない。111万円の返金を求める事
・適正な損害賠償請求には応じるので請求書とその明細を送って欲しい事
1473: 匿名さん 
[2023-04-30 10:19:11]
民法へのリンクと請負契約の解除に関係のあるところを載せておきます。
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=129AC0000000089

第二章 契約
第九節 請負
(請負)
第六百三十二条 請負は、当事者の一方がある仕事を完成することを約し、相手方がその仕事の結果に対してその報酬を支払うことを約することによって、その効力を生ずる。
(報酬の支払時期)
第六百三十三条 報酬は、仕事の目的物の引渡しと同時に、支払わなければならない。ただし、物の引渡しを要しないときは、第六百二十四条第一項の規定を準用する。
(注文者が受ける利益の割合に応じた報酬)
第六百三十四条 次に掲げる場合において、請負人が既にした仕事の結果のうち可分な部分の給付によって注文者が利益を受けるときは、その部分を仕事の完成とみなす。この場合において、請負人は、注文者が受ける利益の割合に応じて報酬を請求することができる。
一 注文者の責めに帰することができない事由によって仕事を完成することができなくなったとき。
二 請負が仕事の完成前に解除されたとき。

(注文者による契約の解除)
第六百四十一条 請負人が仕事を完成しない間は、注文者は、いつでも損害を賠償して契約の解除をすることができる。
1474: 匿名さん 
[2023-04-30 10:55:50]
>>1469 匿名さん

詳しく教えて頂きありがとうございます。

1475: 匿名さん 
[2023-04-30 10:57:58]
>>1470 匿名さん

>営業担当者が契約行為を適切に行わなかったり間違った事を言っているといって契約自体の無効を争うのは得策ではないと思います。

確かに電話で話しても一歩通行でこちらの言い分は聞いてくれませんでした。

弁護士に相談するのがまだ不安なので
まずは、直接交渉をもう少し続けます。
1476: 匿名さん 
[2023-04-30 10:59:52]
>>1471 匿名さん

>解約理由は「私には注文住宅を建てるような難しい事をするのは無理だと身に染みて分かった。だからもう解約する事に決めた。」

こちらが良かったんですね、

こちらを伝えても渋ってきたら
裁判と言う言葉を出してみます。
1477: 匿名さん 
[2023-04-30 11:01:54]
>>1472 匿名さん

詳しく教えて頂きありがとうございます。

会うのはモデルハウスだともうトラウマで怖いので
場所を変えてもらう事になり、契約者の家族も同行で会う事となりました。
契約者の家族も以前より強気になっているので、大丈夫かなと思います。
会った時に教えて頂いた内容を伝えます。

1478: 匿名さん 
[2023-04-30 17:59:01]
>>1477 匿名さん
直接交渉を続けるという事であれば、上手く言いくるめられないように注意して下さい。もし答えに窮したら、よく考えたいので時間が欲しいと言って、その場で無理に回答しないようにすると良いでしょう。
それでは頑張って下さい。
1479: 匿名さん 
[2023-04-30 18:30:43]
>>1478 匿名さん
もう1つアドバイスさせて頂きます。
相手が解約は避けられないと諦めたとしても、返金には簡単に応じないのが常です。例えば適当にでっち上げた明細書を出してきて、既に111万円を超える損害が出ているので本当ならそれも請求しなければならない。しかしそれは忍びないので、手付放棄の解約合意書に今すぐにサインするなら追加請求はしないのように提案して来る可能性があります。
しかしそのような時でも慌てずに、請求内容が適法か弁護士に相談したいと言い明細書を持ち帰って下さい。参考に、解約して高額な損害賠償を請求をされたが裁判で10万円で済んだという事例のリンクを貼っておきます。
https://mbp-japan.com/okayama/kikuchi/column/3308154/
1480: 評判気になるさん 
[2023-05-01 10:57:58]
中予ならえひめ住販さんが良いですよ。
松尾さんと連携とっているので安心ですよ。
1481: 匿名さん 
[2023-05-12 15:01:47]
>>1479 匿名さん

やはり返金は無理そうです。
支店の人と前回、会って契約者の家族と一緒に話し合いをしましたが
契約時にいなかった上司は担当の事しか信じず私たちの言い分には耳を貸してもくれません。
契約が全て、約款が全てとの事です。
ここで教えて頂いた法律の事を伝えても、約款が全てと言う事です。
このHMがこれほど冷たいとは思わず契約前の丁寧で親切な打ち合わせの人と
同じ人かと思えないほど今は冷たいです。
もう解約は決まっていて、ほとんど返金も無い事も決まってるそうです。
今回は高過ぎる勉強代として諦めるしかないようです。
本当に人に気を使い、本音を言えない事、相手に迷惑をかけてしまうと
気遣う事がこれほど損害を招くなら、相手の迷惑なんて気にかけなければ良かったです。

1482: 匿名さん 
[2023-05-12 21:53:07]
>>1481 匿名さん
>契約が全て、約款が全てとの事です。
>ここで教えて頂いた法律の事を伝えても、約款が全てと言う事です。
違います。法治国家日本においては法律こそが全てです。契約や約款も法律の裏付けがあってこそ有効なのです。
「解約時には手付放棄する」という請負契約の約款は消費者契約法により無効なので工務店の言い分が間違っています。本当は工務店もそれを知っているが、強く出れば諦めるだろうと貴方を侮っているのかもしれません。

>このHMがこれほど冷たいとは思わず契約前の丁寧で親切な打ち合わせの人と
>同じ人かと思えないほど今は冷たいです。
ご存じないのかもしれませんが住宅の営業は歩合給です。あなたに返金してしまったら貰えるはずの数十万円の報奨金を貰えないので相手も必死なんですよ。

>もう解約は決まっていて、ほとんど返金も無い事も決まってるそうです。
>今回は高過ぎる勉強代として諦めるしかないようです。
1479で言ったように、解約は認めても返金には応じないという予想通りの状況になりました。これで諦めてしまうかお金を取り戻す為にもっと力を尽くすか決断の時です。そしてお金を取り戻すと決めたら弁護士に相談に行って下さい。
弁護士に依頼せずに裁判する方法もあるのですが、貴方にはちょっと難しいと思いますので。
1483: 匿名さん 
[2023-05-14 23:21:53]
>>1481 匿名さん
1482です。契約金を取り戻すのを諦める事にしたとしても、1つだけして頂きたい事があります。それは解約時は手付放棄するという約款を盾に契約金を返金しないという事を消費者機構日本などの特定適格消費者団体へ通報する事です。
適格消費者団体は消費者を代表し悪徳企業に対して改善要求をだし、応じない企業に対しては消費者団体訴訟を起こす事ができます。今までにも多くのハウスメーカーに対して解約時は民法の規定通りに契約金を清算するように改善を求め契約書約款を変更させて来ました。今後1481さんのように契約金の返金を受けられない被害者を出さないようにする為に是非お願いします。

消費者機構日本
http://www.coj.gr.jp/

積水ハウス 建築工事請負契約書の是正
 http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_150902_01.html
旭化成ホームズ 建築工事請負契約書の是正
 http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_141127_01.html
住友林業 建築工事請負契約書の是正
 http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_170518_01.html
大東建託 建築工事請負契約書の是正
 http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_181022_01.html
アイダ設計 建築工事請負契約書の是正
 http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_160808_01.html
アエラホーム 建築工事請負契約書の是正
 http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_180713_01.html
センチュリーホーム 建築工事請負契約書の是正
 http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_170922_01.html
スウェーデンハウス 建築工事請負契約書の是正
 http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_170106_01.html
タマホーム 建築工事請負契約書の是正
 http://net-kuma.com/activity/2018/11/post-20.html
ミサワホーム 建築工事請負契約書の是正
 https://cnt.or.jp/topics/post-5430.html

[一部テキストを削除しました。]
1489: 名無しさん 
[2023-05-15 21:29:20]
>1つだけして頂きたい事があります。それは特定適格消費者団体へ通報する事です。

波風立てたくない、怯えている相談者に通報してくれ、ですからねえ
まあ、「他の被害者を出さないために」とかきれいごと言うんでしょうけど
果たして相談者のことを考えているといえるのか?
打倒ハウスメーカーの自分の願望第一ですよね
1493: 評判気になるさん 
[2023-05-16 06:54:36]
1459と1477のレスを見れば一目瞭然。
1494: e戸建てファンさん 
[2023-05-16 07:50:07]
警察は言い過ぎだけど。。
ただ設計打ち合わせ何回したか分からんけど、着工もしてないのに110万は流石にぼったくりすぎだろ。

設計の各種図面が完成してれば50万くらい。間取り程度の打ち合わせ数回なら10万以下が相場かな。
資材発注後の解約だったらそれぐらいになっても仕方ないけど。。弁護士や裁判ちらつかせれば減額合意できるんじゃない?
1496: e戸建てファンさん 
[2023-05-16 07:53:57]
あと契約がすべてって言うけど、内容自体が違法な契約は無効だから。
実質的損害から乖離した金額を消費者に強いる契約文言か明らかな場合は、その条文は無効だよ。
1498: 匿名さん 
[2023-05-16 08:03:59]
>>1494 e戸建てファンさん
>ただ設計打ち合わせ何回したか分からんけど、着工もしてないのに110万は流石にぼったくりすぎだろ。
打ち合わせは契約前に数回、契約後は0回。地盤調査もしてないそうです(>>1459)。これで全く返金しないというのは不当利得でしょう。
1506: 匿名さん 
[2023-05-17 07:23:03]
一般論として投稿します。
建築請負契約を解約した際に契約金を返金してくれないというのは、友人が貸したお金をお返してくれないという問題と同じです。お金を取り戻すには裁判で債権名義を獲得して相手の資産を差し押さえる必要があります。よって工務店が契約金を返さない場合、だらだら時間をかけて交渉せずに訴訟をするのが得策だと思います。
1507: 匿名さん 
[2023-05-17 07:33:40]
裁判するには弁護士に依頼する必要があると思っている人が多いですが、本人訴訟と言って当事者自身が訴訟を起こす事が出来ます。実際100万円程度の返還を求める場合だと本人訴訟も多いらしいです。その場合弁護士費用が掛からないので訴訟費用は数万円です。
1508: 匿名さん 
[2023-05-17 07:42:19]
もう1つ、裁判に負けたら相手の弁護士費用を払わされると思っている人がいますがそれは間違いです。これは民事訴訟法という法律で決まっている事です。
ですから本人訴訟の場合、裁判に負けても失うのは数万円と時間だけです。勝てば最大100万円戻ってくるのですから、時間と気力のある人は本人訴訟をしない手はないと思います。
1509: 匿名さん 
[2023-05-17 07:53:48]
それでも裁判はちょっと無理という人は、特定適格消費者団体へ相談して下さい。
基本的には個々のトラブルに介入して解決の手助けをしてくれるような事はありませんが、被害者が多数いる場合には被害回復の為に消費者団体訴訟を行う場合があるからです。(但し建築請負契約の解約問題で消費者団体訴訟が行われた事例はまだありません)

適格消費者団体による被害回復に係る訴訟事例
https://www.kokusen.go.jp/danso/
1512: 匿名さん 
[2023-05-18 00:02:23]
>>1445 戸建て検討中さん
ここまで詳しくやり方をお教えしたのですから後はあなた次第です。110万円を騙し取られてもおめおめと引き下がるか、取り戻すために全力を尽くすか、後々後悔しないようにして下さい。
1515: 評判気になるさん 
[2023-05-18 00:38:07]
適格消費者団体とかいうやつに通報入れただけで向こう10年被害者が出ないのなら、1483に載ってる大手HMはもう大安心ってこと?
1518: 周辺住民さん 
[2023-05-18 08:07:44]
>>1515 評判気になるさん
>適格消費者団体とかいうやつに通報入れただけで向こう10年被害者が出ないのなら、1483に載ってる大手HMはもう大安心ってこと?
合意内容に違反した場合はその事実がホームページで公表されるという制裁を受けるので抑止が期待できます。また違反を繰り返せばさらに厳しい制限を受け入れざるを得ない事は想像に難くありませんから各社とも解約トラブルには慎重に対応するでしょう。

積水ハウスと消費者機構日本の合意書
http://www.coj.gr.jp/zesei/pdf/topic_150902_01_03.pdf
旭化成ホームズと消費者機構日本の合意書
http://www.coj.gr.jp/zesei/pdf/topic_141127_01_07.pdf
1529: 匿名さん 
[2023-05-19 08:10:19]
>>1483に記載のHMにおいて、解約時に清算をせず契約金を没収するという対応をされた場合は、特定適格消費者団体へ通報すると共にHM本社にも連絡しましょう。本社が乗り出して解決に向け動いてくれる事が期待できると思います。
なお住友不動産も建築工事請負契約書の是正に合意していたので追記します。

住友不動産
http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_180810_01.html
1530: 匿名さん 
[2023-05-19 08:20:19]
>>1483に記載されていない下記のHMの中にも、解約時に正しく清算をせず契約金を没収しているHMがあるという噂が聞こえてきます。被害にあった方はどうか特定適格消費者団体へ通報をお願いします。特定適格消費者団体と言えども消費者からの情報提供がなければHMに是正を要求できません。自分が諦めれば済むと考えずに面倒でも行動を起こして頂きたいと思います。

アイフルホーム
アキュラホーム
一条工務店
木下工務店
クレバリーホーム
セキスイハイム
大成建設ハウジング
ダイワハウス
トヨタホーム
パナソニックホームズ
ヤマダホームズ
ユニバーサルホーム
1531: 匿名さん 
[2023-05-19 14:26:53]
>>1482 匿名さん

詳しい説明を頂き有難うございます。
私はもう そのHMと関わりたくないので、手付放棄でも良いから
諦めよう、と話していて、最近、そのHMよりかなり安く担当者さんも合うHMを見つけれて今はそこで話が進んでいる事もあるので、返金は諦めても良いんじゃないか?と伝えているのですが、契約者の家族が111万は勿体ないからと
弁護士に相談に行くことになりました。


1532: 匿名さん 
[2023-05-19 14:29:00]
>>1483 匿名さん

教えて頂き有難うございます。
私もこちらの機構に 今回のHMの事を話します。
多くの時間を割いて、ここまで教えて頂けるなんて思わず
本当に有難いです。

1533: 匿名さん 
[2023-05-19 14:31:35]
>>1494 e戸建てファンさん

契約前の間取り打ち合わせは
既に他社の建築士に作成いただいた間取りでほぼ決まっていて
後は少し変更だけの打ち合わせでしたが 合計5時間くらいです。
日数は数日間だけでした。
調査も何もしてないです。

1534: 匿名さん 
[2023-05-19 14:36:38]
>>1512 匿名さん

有難うございます、
先日、別のHMの担当者と初めてZOOMで打ち合わせした時
その問題のHMの事を話しましたら
やはり消費者契約法で請負契約は手付放棄に出来ないからお金は返してもらった方が良いと言われました。
そのHMとても安いのに今までで一番 返信も早く丁寧で気疲れもしない方です。
もっと早く、こちらのHMと出会えていればと家族とよく話しています、
ただ、問題のHMとの関わり合いが原因でストレスで腰痛が出てしまったりと
体調がかなり悪いので また回復して新しいHMとやりたいですね。
1535: 匿名さん 
[2023-05-19 14:41:18]
>>1530 匿名さん

今、話が進んでいるHMは一覧になかったです。
担当者さんに聞いたら、「うちは解約時はお金は返してます」と言われました。

ただ、安いHMが意外にまだ多い事を知り、現在 相見積もりで
合計4社に見積中です。K工務店は引き渡しが早いからといつまでも関わってしまったのですが、4社中2社はK工務店と同等の引き渡し時期で
K工務店に拘る必要はなかったと悔やまれます。
1536: 匿名さん 
[2023-05-20 07:09:01]
>>1531 匿名さん
弁護士に相談にいくのは良いですね。ただHMと同じで弁護士もピンキリです。変な弁護士に引っかからないように、弁護士会から2,3人紹介してもらい話を聞くと良いと思います。

100万円くらいのトラブルというのは弁護士にとって微妙な金額で、もし交渉が上手くいかずに裁判して万が一負けたら利益が出ないかもしれないのです。それなので仕事に困っていない弁護士は前向きにならないかもしれませんし、受けたとしても可能な限り裁判せず示談で済ませたいはずで、本当ならほぼ全額返金が妥当な今回のようなケースでも譲歩を勧めてくる可能性があります。
相談者さん自身は手付放棄しても良いと考えているようですから、その際はご家族と良く話し合って妥協するかどうか決めて下さい。
1537: 匿名さん 
[2023-05-20 07:44:27]
>>1535 匿名さん
改めて前向きに家づくりに取り組む事にされたようなのを大変うれしく思います。ただK工務店とのトラブルで得た知見を忘れないで、浮かれずに注意深く事を進めて頂きたいです。

1.HMの営業は契約するまでは親身だが、契約したとたん冷たくなります
前にも書きましたがHMの営業は歩合給で、契約をとると数十万円の報奨金が貰えます。契約を取ろうと必死なので愛想が良いのは当たり前。多少の無理も聞いてくれるでしょう。しかしそれは契約までです。あなたは契約したのだからこれから益々働いてくれるだろうと期待するでしょうが、営業は自分の仕事はもう終わったと考えています。

2.高いから良いとは限りませんが、安いならばそれなりの物しか出来ません
注文住宅にはスーパーや家電量販店のようなお買い得品というのは絶対にありません。受注してから作るので、もし赤字で請け負ってしまったら必ずどこかで帳尻を合わせようとします。相見積もりするのは良いのですが、実際のところHM間のコストの差はそれ程大きくないので、余りにも安い価格を提示してきたHMには注意して下さい。
1538: 匿名さん 
[2023-05-20 15:49:59]
>>1483の建築工事請負契約書の是正に合意したHMの一覧に、アサカワホーム(現オープンハウス・アーキテクト)を追加させて頂きます。

http://www.coj.gr.jp/activity/pdf/news-105-14-10-21.pdf
既に消費者機構日本のホームページには掲載されていませんのでニュースレターの記事になります。P4の「5.アサカワホーム 工事請負契約書の是正協議を終了しました」をご覧ください。
オープンハウスグループに買収されて当時とは社名が変わっていますが、この合意は資産とともに継承されて現在でも有効ではないかと思います。
1539: 匿名さん 
[2023-05-20 16:31:16]
過去のニュースレターを丹念に調べたらアサカワホーム以外にもまだありました。

株式会社プロネット
 http://www.coj.gr.jp/activity/pdf/news-86-13-01-11.pdf
エステージ株式会社
 http://www.coj.gr.jp/activity/pdf/news-90-13-05-31.pdf
百年住宅株式会社
 http://www.coj.gr.jp/activity/pdf/news-95-13-11-01.pdf
一条工務店群馬
 http://www.coj.gr.jp/activity/pdf/news-107-15-01-05.pdf
1540: 匿名さん 
[2023-05-27 07:37:06]
また1つ見つけたので掲載します。

悠悠ホーム株式会社
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_system/collective_litig...
1541: 匿名さん 
[2023-05-27 11:26:19]
なんで納得できるプランができる前に契約なんてするのかね。契約って凄い重要な決め事よ。野球で複数年契約して、メジャーの吉田が100億の契約したら、複数年契約するんじゃ無かったFAしたいって言った選手が猛烈なバッシングにあったじゃん。
子供じゃないんだ契約の意味がわかってないと。
契約破棄をするというのは、それ程にとんでもない事。
安易に契約するもんじゃ無い。とりあえず仮契約の口車にのらないこと。仮契約という名の契約は無いと思った方がいい。それは契約。
1542: 匿名さん 
[2023-05-27 19:26:57]
>>1541 匿名さん
これは、間取りも仕様も金額だって最終的に確定したものではないのに建築請負契約をさせようとする住宅業界のやり方に問題があり、解約トラブルを無くすため法規制が必要だと考えます。
1543: 匿名さん 
[2023-05-27 19:34:09]
>>1541 匿名さん
1541匿名さんが挙げた野球選手の例はアメリカにおいての雇用契約であり、契約解除については日本においての建築請負契約とは異なる部分が多分にあると思います。
1544: 職人さん 
[2023-05-27 20:08:33]
でたー
採算性の無い法規制
1545: 匿名さん 
[2023-05-28 08:49:27]
>>1544 職人さん
>採算性の無い法規制
職人さんが何を言いたいのか意味不明です。ご説明をお願いします。
ちなにみ私の考えは下記の通りです。

下に挙げたHMが契約書の是正を受けましたが、K工務店のように解約時には手付放棄などという不法な約款を使用する悪徳HMがまだ無くならないというのが現実です。今後もHM1社ごとに契約書の是正を求めていくのは採算性が悪く、法規制によって全HMに契約書の是正を突き付けた方がよほど採算性が良いと考えます。

積水ハウス
旭化成ホームズ
住友林業
大東建託
アイダ設計
アエラホーム
センチュリーホーム
スウェーデンハウス
タマホーム
ミサワホーム
住友不動産
アサカワホーム(現オープンハウス・アーキテクト)
株式会社プロネット
エステージ株式会社
百年住宅株式会社
一条工務店群馬
悠悠ホーム株式会社
1546: e戸建てファンさん 
[2023-05-31 07:49:22]
HMの契約問題なんて、末端の請負職人には何の関係もないだろ。。
1548: 匿名さん 
[2023-05-31 22:34:26]
>>1546 e戸建てファンさん
職人さんも業界の人ですし意見を言うくらい構わないでしょう。しかし良くわからない事を言い放ってその後放置しないで欲しいと思います。
1549: 匿名さん 
[2023-05-31 22:35:25]
>>1547 通りがかりさん
既にこれだけ多くの会社に鈴が付ています。

積水ハウス
旭化成ホームズ
住友林業
大東建託
アイダ設計
アエラホーム
センチュリーホーム
スウェーデンハウス
タマホーム
ミサワホーム
住友不動産
アサカワホーム(現オープンハウス・アーキテクト)
株式会社プロネット
エステージ株式会社
百年住宅株式会社
一条工務店群馬
悠悠ホーム株式会社
1550: 匿名さん 
[2023-05-31 22:46:08]
建築工事請負契約書が1回でも是正されたら鈴が付いたって判定?w
じゃあみんな上の会社で契約すれば解約トラブル無しじゃん

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる