東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ豊洲 9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲 9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-06 13:00:00
 

住民専用です。
誹謗中傷はスルーの上、削除依頼で対処しましょう。

当マンションwiki(編集出来る方、お願いします。)
http://sutekicookan.com/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%...

[スレ作成日時]2011-09-20 10:05:58

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲 9

752: マンション住民さん 
[2012-03-02 09:06:58]
ここは分譲時の価格が安かったために、中古価格は大分上乗せされています(その分売主はウハウハですが)。
分譲価格が安いということは、本当に様々な種類の人が居るので、たまに生活習慣の違いに驚かされます。
しかも晴海に出来るマンションで西側の眺望も今後は望めないでしょう。
豊洲で検討されるのであれば豊タワの中古あるいはシンボルの新しいところが良いかと思います。
757: マンション住民 
[2012-03-03 10:03:24]
ってゆか、遅ればせながらで申し訳ないけど、マンションに戦場カメラマンが来て撮影があったっていってたけど、
建物内に外部の人間が入ることを誰が了承したの?
百歩譲ってマンションの関係者であったとしても、理事会が許可したの?管理会社が許可したの?
だれでも入れる環境ってのは、なんかまずくね!?
758: 入居済みさん 
[2012-03-04 12:11:46]
>>757
撮影は理事会が許可したのでは。
テレビで放映される事は、資産価値にも影響しかねない
重要な問題だから、それなりに慎重に検討をしたのでは。

確か撮影前に、床を磨きを何日間も夜遅くにしていたので、
撮影の為がその理由だったのではと思います。

三井がスポンサーの番組だから、震災後の資産向上を謀っての
番組だったのでしょう。
同時に津波の心配で、若い連中が敬遠逃げ出している鎌倉も
紹介されていたし、意図はそんな所では。

気になるのは、床磨きの予算は三井が出してくれたのか。
今度の総会資料を見て、確認をしてみるしかないのかな。
759: 匿名 
[2012-03-05 13:38:25]
その番組見てみたいわぁ。再放送ないんかな?
760: 匿名 
[2012-03-07 18:13:05]
首都直下型7クラスのものがくると発表されましたが…実際こないと被害はわかりませんが、みなさんは準備されてますか?
耐震はどうなんでしょうか?いよいよ近いようで心配です。
761: マンション住民さん 
[2012-03-07 18:45:57]
神戸や東日本震災は予測出来ましたか?
累積何兆円かけて研究しても予測も出来ず2万人も亡くなってるんです。
来る来ると言ってないと研究費が出ないのです。
来ると思って生活してたほうが備えはいいけど過剰反応は馬鹿らしいわ。
762: 匿名 
[2012-03-07 20:15:54]
ここはABとも制振だよね? だったら免震ほどじゃないにしろ、揺れ自体はある程度緩和されるはず?部屋にいる限りは大丈夫でしょう。
ただ自走式駐車場なんかはつぶれることもありえそう。駐車場の耐震性能は高くないだろうからね。
水辺のプロムナードも破壊されるかも?
763: 匿名 
[2012-03-07 22:41:26]
じゃあとりあえずは倒れそうになったりしない限りは、家にいるべきなんでしょうか?
764: 匿名 
[2012-03-08 02:54:11]
駐車場潰れたら斜めに傾くってことですよね…?
765: 匿名 
[2012-03-08 07:17:03]
基本的に絶対的に安全なのはAB棟の居住棟。それ以外の構造物は、設計思想そのものが違うでしょう。
駐車場以外に、AB棟間の連絡通路やプールもエキスパンジョンジョイント部分だろうし、揺れの周期によっては ダメージ大きいかも!? パネルとか落ちてくるかもだし、あの下からは逃げた方がいいかもね。
ららぽーと内も、建物自体は大丈夫でも、設置物や天井パネル落下はありうるから、油断は禁物ですね。
766: 匿名 
[2012-03-08 15:28:10]
昔みたいな強気な価格では取引されてないよ。広告価格はあくまで表向き。三丁目の物件狙うなら絶対ここ。売り出し価格聞いたらビックリするくらい安かったしね。
767: マンション住民さん 
[2012-03-08 17:45:31]
A棟中層階南側住民です。

現在ドコモ携帯を使用していますが、Softbankのiphoneに替えようか考えています。
Softbankの電波状況が非常に気になります。

どなたかSoftbankのiphoneユーザーの方いらっしゃったら教えていただけませんか?
768: 入居済みさん 
[2012-03-09 14:38:26]
767さん

こんにちは。
A棟中層階 北東に住んでいますがソフトバンクユーザー(スマホ&Ipad)です。
日常生活にまったく支障ありません。
(EVホール~玄関までは電波届きませんが)
769: 匿名 
[2012-03-10 02:35:22]
ガスの元栓ってどこにあるんですか??
770: 匿名 
[2012-03-12 23:43:00]
昨日からテレビ新聞で震災の怖さを使える情報がたくさん流れています。
震度7クラスが来たら、東京湾岸部のマンションは間違いなく被害を受けそうですね。
よく「制震・免震だから建物は大丈夫」などと言いますが、
結局道路が液状化しライフラインが壊れてしまったら、生活ができない。
今後「東京直下型地震のこわさ」を叫ばれれば叫ばれるようになるほど、資産価値は下がる一方。
そこそこの中流クラスがそこそこ無理すれば買えるブランドマンションというのに惹かれたものの、
こんな場所に住んではいられないと思うようになりました…。
772: 匿名 
[2012-03-13 11:59:57]

このマンションでそこまで心配してるとそもそも日本に住めないよ(笑)

【一部テキストを削除しました。管理担当】
773: マンション住民さん 
[2012-03-13 12:29:06]
>そこそこの中流クラスがそこそこ無理すれば買えるブランドマンションというのに惹かれたものの

ここが一番言いたいポイントだと思う、いつも同じ事書いてるw
774: 匿名 
[2012-03-13 18:44:51]
>>このマンションでそこまで心配してるとそもそも日本に住めないよ(笑

本当にそう思いますか?ならいいんですけど…。
「日本」どころか「東京」の中にも、液状化する地域・しない地域、津波が到達する地域・しないが
あることはいろいろな形で公表されています。
「このマンションでそんなことが起こるはずない」と思いこんで客観的な情報に耳を傾けないことの方が、
私は恐ろしいです。
776: 匿名 
[2012-03-14 02:23:13]
774さん、そこまで心配なら黙って出ていけば? 誰も引き留めません。

たとえ液状化したとしても、まず倒壊、火災による死者はでません。護岸工事が甘くて 崩れたとしても、支持層までの杭の本数から想像して側方流動による倒壊の可能性もないと思います。
ライフラインを心配されてますが、例えば城西、城南の戸建て密集地域に比べると遥かに安全でしょう。
物資輸送に関しても、陸上ルートの充実さに加え、いざとなれば海上輸送や、空輸も用意な地域です。

上下水道、電気ガスについて、浦安のようにならないと断言はしませんが、それはどこも同じですよね。

津波はよくわかりませんが、5メートルが来ても、2階以上なら届き得ないでしょ。

あなたが何をそんなに心配して、どこに逃げたいのか、よくわかりません。
そんなことより、自分の健康や 日頃の事故回避に日頃から気を付けた方が、長生き出来ると思いますよ。
777: 匿名 
[2012-03-14 03:38:44]
中流クラスではないですが、売り出し価格は安かったから、普通のサラリーマンでも変えたよ。豪華マンションだけど以外と周囲は知っているから、見栄を張るのは恥ずかしいからやめてくれないか。
778: マンション住民さん 
[2012-03-14 17:19:01]
テレビが連日首都直下地震で煽るからでしょうか。
震災直後はそれほど下がらなかった中古価格もガタ落ちですね。
久しぶりにリハウスのページを見てびっくりしました。
売り出しであの価格だと成立はどれくらい下がるんだろう…。
元が安かったから、それでも何とか多少の利益は出そうですが。
779: 匿名 
[2012-03-14 22:24:33]
豊洲全体が結構こなれて来ましたね。坪250なら、そろそろもう一戸買い時かな。

直下型があると、木密地域とか耐震性低い物件は住めなくなって、さらに新規供給も一時的にストップするから、1~2年くらいはものすごく需給がタイトになるんじゃないかな。
仮設は晴海、有明、お台場とか湾岸の広大な都所有地に建設されるだろうし、仮設から近く都心近接の耐震性高いマンションは暴騰することもあり得ると踏んでます。
いま仙台とかで起こってる現象と同じことが、もっと大規模に起こるかと。

780: マンション住民さん 
[2012-03-15 07:20:35]
逆に聞きたいが、ここ以外のマンションでどこに住むというんだい?
具体的なマンション名を教えてもらいたい。
781: 住民ww 
[2012-03-16 02:09:51]
非住人さんから、今だに安く買えたと妬まれるのは…本当にしつこい書き込みにはウンザリだね

非常時には、運河が海上輸送が大活躍すると思うよ

782: 住民さんC 
[2012-03-16 02:28:31]
本当に「売り出し価格が安かったから」って妬み書き込みが醜いですね。

別に売り出し価格が物件を左右する事はありません。

ららぽーと直結が魅力的な部分もありますし。

ここが欲しい人は高い価格でも買えばいいし、他が良ければ他を買えばいいだけでは?

批判する事によって、憂さ晴らしはやめましょう(笑)
783: マンション住民さん 
[2012-03-16 09:03:26]
>782

「売り出し価格が安かったから」物件の価値が左右させるのではなくて、
「売り出し価格が安かったから」住民の民度が左右されるのです。
784: 入居済みさん 
[2012-03-16 20:08:59]
民度が低いのは認めよう。

枝川から砂町まで、そういう所からそういう連中が
大挙して入居しているのだから、嫌でも民度は低くなる。

説明会ではそういう連中が大暴れだよ。
785: 住民さんA 
[2012-03-16 23:35:36]
ビバホームの前の道を橋を越えて枝川に入ると
交差点の右手に大きな交番がありますよね。

昔、朝〇人が暴動を起こしたので、あのようなコンクリートの
要塞のような交番が造られたと聞きました。
元々治安は良くない、土地柄なのでしょう。
786: 入居済みさん 
[2012-03-17 10:26:52]
交番の誘致はできるものなの。
787: 住民さんA 
[2012-03-21 00:31:08]
総会はいつでしょうか。
案内は来てますか。
788: 入居済みさん 
[2012-03-22 11:26:14]
3月25日(日)
【 Girls SIDEONE for Model & Photographer 】

=豊洲の高級マンションのラウンジを利用しパーティー形式にてファッション・プロフォトグラファーよりファッション・フォトを学ぶ&モデル・マナーを学ぶワークショップ&交流会を開催
「ファッション・フォトワークショップってどんなことをするの?」
という疑問に答えるべく今回は見学会も兼ねて女性の参加は無料となっています。
しかも飲食パーティーも無料参加
(※男性は¥3,000。無料飲食パーティーには参加できません)
「ひとまず見学してみようなか?」
という女性カメラマンさん、モデルさん、急いでお申し込みを


≪開催日 / 開催時間≫
2012年3月25日(日) / 14:15~17:45

≪開催テーマ≫
『 ファッションフォトの撮られ方&撮り方 』
カメラマンの立場からファッションフォトをテーマとして「素敵なファッションフォト」を撮影する為のカメラマン&モデルの基本ルール&マナーをお教えします。

≪開催内容 / 開催時間≫
第1部 [ ファッションフォト・レクチャー feat.飯泉 宜久 、近藤真 ]
(14:15~15:45 / 90分)
=飯泉宜久およびSIDEONE主催フォトグラファー近藤真による撮影実演に参加して頂きながらファッション・フォト基礎講座的に綺麗な写真の撮り方・撮られ方をお教え致します。

第2部 [ 『 フォト・レーティングサイト わたイケ!?』ご紹介スペシャル・パーティー ]  
(16:15~17:45 / 90分)
=今回のスペシャル・スポンサー『 フォト・レーティングサイトワタイケ! 』のオープンに先駆けてのご紹介を兼ねての参加モデルとの交流を目的とした飲食パーティーを開催!
※第1部に参加した女性は全員無料にてご参加頂けます。
※残念ながら男性の第2部ご参加は不可となります。


≪開催場所/集合時間/集合場所≫
アーバンドックパークシティ豊洲 内パーティーラウンジ / 13:30~14:00 / ららぽーと豊洲「tokyu hands」出口正面 アーバンドックパークシティ豊洲エントランス前
※開催場所/集合場所詳細は参加お申し込み者に直接ご連絡いたします

http://ameblo.jp/sideone-blog/entry-11200059791.html
789: マンション住民さん 
[2012-03-22 18:07:35]
また奇妙なのが現れたね。
理事会はこんなの承認したの?
790: 匿名 
[2012-03-22 22:08:03]
真正面から来ましたね(笑)

理事会、ええ加減ちゃんと仕事してくれよ。
791: マンション住民さん 
[2012-03-23 08:54:47]
こういう男女の集会は表面上の目的がどうであれ、
いかがわしい事や*****ことに発展しかねないから止めて欲しい。
792: 住民さんE 
[2012-03-23 10:57:26]
こんな団地の集会室で出会い系していいことあるのかねえ。
793: 匿名 
[2012-03-23 18:40:56]
というか、営利目的だから完全アウトでしょう。
というか、ここに掲示されてること自体、なめられてるとしか思えない。T氏の時に処置が曖昧だから。これからは一発アウトにして、永久使用禁止措置をとるべき。
794: マンション住民さん 
[2012-03-24 01:12:59]
管理費と積立金の未払い野郎の処置はその後どうなったのか、知っている人いますか。
総会までしたのに、その後の状況報告が何も無い。

理事会は区分所有者を馬鹿にしているのか。

掲示板はいつも何も無いし、義務なのだから仕事をしろ。
795: マンション住民さん 
[2012-03-26 12:43:06]
No.79さん

次期理事お願いします

No.794の力で良い理事会にしてください

796: 匿名 
[2012-04-01 16:33:19]
ようやく春ですね。
ポニークリーニング前の桜も立派ですが、他に散歩がてらの花見スポットおすすめ有りますか?
個人的には、春海橋渡ってすぐのレミコン横の歩道は、短いですが人も少ないしPCTも一緒に見えるし割りと好きです。
800: 住民わ 
[2012-04-02 18:17:20]
≫796さんへ

「お江戸深川桜祭り」が開催される大横川護岸がお勧めです、ボートもあります。

あとは、越中島公園、木場公園、東雲水辺公園あたりかしら
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる