株式会社新日鉄都市開発の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「横濱紅葉坂レジデンス 【契約者専用】 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 横濱紅葉坂レジデンス 【契約者専用】 Part2
 

広告を掲載

契約済み [更新日時] 2011-10-27 11:57:14
 

荒らしはスルーで。
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84490/

[スレ作成日時]2011-09-17 23:38:31

現在の物件
横濱紅葉坂レジデンス
横濱紅葉坂レジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市西区花咲町4丁目111番2他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 桜木町駅 徒歩5分 (南1出入口)
総戸数: 368戸

横濱紅葉坂レジデンス 【契約者専用】 Part2

125: 契約済みさん 
[2011-10-03 18:41:48]
内覧業者を頼もうと思うんですが、相場はいくらくらいでしょうか?
126: 契約済みさん 
[2011-10-03 18:48:41]
業者頼むなら急いだ方がいいのでは?
価格は業者によりけりでしょう。
127: 契約済みさん 
[2011-10-03 18:52:32]
立ち会い業者とデベロッパー、顔なじみって事もあるでしょうね。
そうなるとイマイチ信用できないような気もしないでもないなぁ…
128: 匿名 
[2011-10-03 19:04:37]
内覧同行基本は4〜5万ってとこでしょう。広くなると割増があるようです。ホルムアルデヒドの検査もしてくれます。
129: 匿名 
[2011-10-03 19:10:14]
引っ越し業者だとアートが丁寧というイメージがあるけど、アリさんはどうなんでしょう?
130: 契約済みさん 
[2011-10-03 21:50:16]
123
30箇所は余裕でいくよ。
131: 匿名さん 
[2011-10-03 22:06:54]
所長さん
契約者から随分と評判悪いね。
見たことないけど、そんなに態度が悪いのかな?
132: 内覧前さん 
[2011-10-03 22:34:34]
悪いよ。客より、上司。まぁサラリーマンだからね。
133: 入居予定さん 
[2011-10-03 23:07:30]
がっかりだよ。
確り、確認しろよ所長、品質悪すぎ、手抜き?
134: 匿名さん 
[2011-10-03 23:56:39]
>133
内覧終わったんですか?
仕上がりがイマイチなんでしょうか?
135: 入居予定さん 
[2011-10-04 00:53:36]
>134さん
私は終わりましたが、天から地に落ちた気持ちです。
適当に施工したとしか言えないです。
内容は控えますが、今ではワクワク感ではなく、不安と怒りでいっぱいです。
内覧会終わって笑顔で帰られる方はいらっしゃるのでしょうか?
是非、皆さんの感想もお聞きしたいです。
私の部屋だけですか?
136: 匿名 
[2011-10-04 01:12:36]
135さん
私も内覧終わりました
お気持ちよくわかります
同じく不安と怒りです
担当者にはよーく伝えましたが、テープの数もすごいですが、雑さにはがっかりでした。
137: 匿名さん 
[2011-10-04 06:17:21]
ほんとかな?
138: 匿名さん 
[2011-10-04 06:25:01]
なんか、向こうの掲示板が閉鎖されてから、一気におかしな書き込みだらけになったな。
139: 匿名 
[2011-10-04 06:48:45]
具体性がないのは明らかにネガですね。
140: 契約済みさん 
[2011-10-04 07:15:24]
ちゃんと内覧会の報告してるのは、>>55さん>>65さんだけでしょ。
言い方が雑だが、この価格帯なら少々雑でいいじゃないか。
むしろ戸田経由なんだろうけど、職人にはどんどん言ったほうがいいと思うよ。言わなきゃ気づかないからね。完成したと思ってるから。だから内覧会があるの。わかるかな?

幸いな事に、致命的な指摘もなかったし、むしろ頑張っていると思います。戸数が多ければ多い程細かい指摘が増えるんだろうけど、建築業者って大変そうですね。頭が下がります。
引渡しまでもう一踏ん張り頑張れ職人さん!
141: 匿名さん 
[2011-10-04 08:01:46]
まあ、戸田といっても実際は下請け孫請けだからね。
指摘して直ればいいんじゃないの。
逆に指摘しないところはわざわざ直したりしないから言わないと損だよ。
142: 匿名さん 
[2011-10-04 09:09:44]
>133、135、136
プレミア住戸で内覧終わられた方いますか?
143: 匿名 
[2011-10-04 10:30:45]
アリさんはいい加減なのでしょうか。
見積もり見てから他社から取ろうと思ってますが。
144: 匿名さん 
[2011-10-04 14:49:58]
引越社と競合させるならサカイがいいですよ。お互いの文句が凄いですよ。安くもなりますし。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる