株式会社新日鉄都市開発の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「横濱紅葉坂レジデンス 【契約者専用】 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 横濱紅葉坂レジデンス 【契約者専用】 Part2
 

広告を掲載

契約済み [更新日時] 2011-10-27 11:57:14
 

荒らしはスルーで。
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84490/

[スレ作成日時]2011-09-17 23:38:31

現在の物件
横濱紅葉坂レジデンス
横濱紅葉坂レジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市西区花咲町4丁目111番2他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 桜木町駅 徒歩5分 (南1出入口)
総戸数: 368戸

横濱紅葉坂レジデンス 【契約者専用】 Part2

145: 匿名 
[2011-10-04 18:38:23]
まじ内覧会最悪です。
ハッキリ賃貸よりレベルです

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
146: 匿名 
[2011-10-04 19:45:09]
所長はどうでもいいよ
147: 契約済みさん 
[2011-10-04 20:46:51]
140さん

なんだか変?ずいぶんと職人とか戸田建設擁護してない?
148: 契約済みさん 
[2011-10-04 20:48:54]
140
価格帯がうんぬん。

十分高い物件ですが。
149: 入居予定さん 
[2011-10-04 20:54:29]
>146
所長を知ればわかるよ
全ての根源は奴だよ
150: 契約済みさん 
[2011-10-04 21:01:13]
引っ越しの日が内覧会の時に言われるとの書き込みされた方。

その後何も連絡ないのでしょうか?
引っ越し日が決まらないことにはこちらも予定が立ちませんね。
ありさんは随分と高飛車な態度だと思います。一応相見積もり2、3社取っておいたほうがよいですよ。

サカイ、アート引越などが安いと思いましたが。
何かと出費が多くなる時ですからしっかり見積もってもらうことをお勧めします。
151: 匿名 
[2011-10-04 21:30:24]
あほか
152: 入居予定さん 
[2011-10-04 21:47:26]
151

意味解らん
153: 契約済みさん 
[2011-10-05 00:03:07]
内覧会、確かに指摘箇所はかなりの数になりました。

これくらいは事前にチェックして直しておいてよ、
と思う箇所もありましたが、幸いに致命的なものはなく
確認会で直っていればいいのかな、と。
154: 入居予定さん 
[2011-10-05 00:52:56]
↑直ると思いますか?直すと断言しましたか?
155: 契約済みさん 
[2011-10-05 01:21:53]
154さん

幸い直せるだろうレベルのものでした、私の部屋は。

気になったことを指摘するのが内覧会の趣旨。
あとは確認会での出来具合を見るまでは分かりません。

とはいえ、総合的に全てのことを考慮すれば、
致命的な指摘点がなかったので
解約という選択肢は私にはありませんけどね。
156: 匿名 
[2011-10-05 06:58:39]
400戸近くあるのに完璧に仕上がる方が難しい。優先すべきは間に合わせることだからね。内覧会前に不具合をチェックして直すなんてよっぽど工期に余裕がないと無理だよ。そもそもチェックの工数を減らすためにユーザーチェックがあるんだから、内覧会はマンションを完成させるためのプロレスだと思わないと。御披露目会みたいな感覚で行っちゃだめだよ。
157: 契約済みさん 
[2011-10-05 08:19:46]
156
戸数は関係ないだろ、何言ってんの?アホ?
施工者からみたら400分の1でも、契約者からみたら1分の1なんだよ。
高い金払ってんだから人数増やしてきちんと仕上げろよな。
158: 契約済みさん 
[2011-10-05 09:03:34]
157さんの言うとおり。甘い考え持ってると舐められるよ。

内覧会で指摘された所を直すときに、逆に新たな傷をつけられること有るから注意しないと。今時の職人の中に

は、レベル低いの居る事忘れない事。
159: 匿名 
[2011-10-05 09:45:10]
>157さん
その通りだと思います。
施工から大規模だから難しいだの、変更は仕方がないなど、言い訳を聞いてはダメでしょう
大規模だからって言い訳にもなってないし、変更を事前に連絡くらいできるでしょう。
全て所長の怠慢が招いたことです
このような返答するプロジェクトはリーダーのレベルに問題があるんですよ
所長が先頭に立ってこのくらいならオッケーだよって指導してるでしょう
職人を統括するのも役割でしょ
現場で
路上ダバコ、空き缶灰皿を黙認してる現場に愕然としました。
160: 契約済みさん 
[2011-10-05 09:51:11]
随分と吠える犬みたいな人がいますね。人としての程度が知れるのでいい加減にしたらどうですか。最終的に納得できる物に仕上がるかどうかでしょう。
161: 匿名さん 
[2011-10-05 11:24:30]
>157
こんなところで書かないで直接言ったら?
ここに書いているってことは何にも言ってないんだろ。
162: 匿名 
[2011-10-05 12:18:15]
↑伝えてるに決まってるだろ
163: 契約済みさん 
[2011-10-05 12:34:19]
面と向かって言えない人達が多いのでしょうかね。ここに書き込んでいることをそのまま言えていればこんなところに書き込まないでしょう。ここ何日かの書き込みは2chの掲示板を見ているようでくだらないし、程度が低すぎる。
164: 匿名さん 
[2011-10-05 12:35:03]
えらくガラの悪のがいるね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる