一戸建て何でも質問掲示板「セキスイハイムのウォームファクトリー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. セキスイハイムのウォームファクトリー
 

広告を掲載

トムトム [更新日時] 2023-02-23 12:15:31
 削除依頼 投稿する

セキスイハイムのウォームファクトリーってどうなんでしょうか?
先日モデルハウスで体験してすご〜くあったかい(確かにCMどおり!)って思いましたけど、実際に住むとなるとどうなの?って思いました。去年から売り出した商品らしくまだHPを探してもなかなかウォームファクトリーをつけた方のHPがみつかりません。どなたかわかるかた教えてください。

[スレ作成日時]2006-11-29 11:24:00

 
注文住宅のオンライン相談

セキスイハイムのウォームファクトリー

183: 匿名さん 
[2007-05-24 20:18:00]
当然常時つけっぱなしです。24時間換気ですから。電気代もたいしてかかりませんし。(そりゃ加温と除湿はちょっと考えるけど)。むしろフィルターの掃除の時以外は常時つけておかないと、ダクトにカビが生える恐れがあります。
あと、エアファクトリーは三菱電機製の全熱交換システムなので湿度は再取り込みされます。まぁ冬はそもそも乾燥しているし相対湿度の性質は181さんの通りだから加湿器はあってもいいでしょうね。ちなみに我が家は加湿器は一台持っているものの結局つけませんでした。冬は基本的に洗濯物はホスクリン使って室内干しにしているためか、たいして乾燥を感じませんでした。
むしろ湿気のある空気を排出して外の乾燥した空気を取り込む第三種換気の方が乾燥気味になると思いますよ。
2X6のグランツーユーなんかの空気工房は顕熱交換システムだから湿度は保持されません。こちらも乾燥するかも知れませんね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる