一戸建て何でも質問掲示板「旗型の土地ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 旗型の土地ってどうですか?
 

広告を掲載

シロ [更新日時] 2009-06-11 14:10:00
 
【一般スレ】旗竿地の資産価値(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

「30坪以上の敷地で、自動車2台&物置を置きたい」という希望のもと、埼玉県戸田市あたりで建売を探しているのですが、私達の予算内では、車を縦列駐車した奥に玄関のある、いわゆる旗型の物件しか見当たりません。仕方ないのかなぁ、と思いつつも、町で旗型の家を見る度に、「道路から自分の家が見えないなんて・・・」と、ブルーな気分になってしまいます。「そんなことない!旗型もいいよ!」という意見があったら、是非聞かせていただきたいです。よろしくおねがいします。

[スレ作成日時]2006-05-19 15:41:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

旗型の土地ってどうですか?

501: 匿名さん 
[2007-09-05 23:45:00]
ゴミって・・小学生の口ケンカレベル以下ですね。

まあ、頭の固い方は選択肢から外すでしょうが
都市部では物件によってはありかと思います。
502: 近所をよく知る人 
[2007-09-06 05:06:00]
>501
>頭の固い方は選択肢から外すでしょうが

「金と見識のある人」の間違い。
503: かね 
[2007-09-06 06:17:00]
はじめまして、いかなる土地もゴミでないと考えるものです。

私の考えとしては・・・
投資目的の方にとっては、「土地の持つ価値>取得価値」となると思います。このスレの投稿量を考慮しても旗型地の需要はあることは確かですし、需要と供給のバランスにより価値も相対的に決まってくるわけで、その時々のバランスによって、投資対象か否かを判断すれば良いだけかと思います。

他方、居住地としての土地を考えた場合には、その土地が整形地or旗型地という土地の形状は関係ないと考えます。土地や家屋はあくまで手段でしかありえないと思え、そこで築く生活が如何に豊かで幸せを得られるかということのみが大切なことかと思います。
その目的を叶えることを描けるならば、その土地は、土地の形状や地域、価格の高安には関りなく、掛け替えのない土地となると考えます。

スレ主様の目に留まるか分かりませんが、多くの方々のアドバイスを参考に「手段」と「目的」を違わず、掛け替えのないHOMEを築いて下さい。
私も自分の言葉に偽りなく、頑張っていきたいと思います。
504: 匿名さん 
[2007-09-06 06:53:00]
一つの、広い整形地を、前・後に半分づつに分けて、前を整形地・後が旗竿の場合で後ろの裏が緑地や遊歩道で、採光が取れる条件の時は、人気があって、早くうれるのは、前の整形地より、後ろの旗竿です。
505: 購入検討中さん 
[2007-09-06 07:05:00]
家の旗竿は、間口が3.5mあるのでクレーン車も問題なく入りました。
結局、旗竿地でも色々。整形地でも色々あると思うので
この議論は、きっといつまで経っても平行線ですね。
(間口が3.5mあるから問題ないって言えば、都内でそんな土地はない!って言われますよね。)
506: 匿名さん 
[2007-09-06 07:23:00]
500 旗竿に上物建てるとどうしても高くなるんだよね。棟上げでクレーン使うの厳しいよ。・・・・について、自分も現在居住の旗竿を、買うときに、売主の工務店の一級建築士の方に、将来の建替えのことを、きいてみました、旗竿の場合、建築費用が割高になる、要素は、旗の部分までの、距離だそうです、つまり給排水本管から、旗部分にまですでに、埋設されていれば、極端な割高にはならないらしいです。上棟時は、木造場合は、手作業ですが、だいたい一日で、上棟完了するので、その部分の人件費だけので、極端な割高にはならないみたいです。ただしハウスメーカーの
軽量鉄骨ユニット系の住宅は、建築不能みたいですね。
507: 購入経験者さん 
[2007-09-06 09:10:00]
旗ざおでクレーンが使えるかどうかは、竿の長さや道路付け条件による
と思います。
そもそもユニット系は、10トン級のトラックが進入してこれないと
いけないので道路幅が必要です。幹線道路から引き込みの4mの私道で、
直角に曲がっている時点でアウトらしい。ユニットごとなので、大きな
クレーンが必要だろうし。
メーカーによっても違うと思いますが、ユニットではない普通の鉄骨組み
なら、旗の部分に小型のクレーンを組み立てて、建築する方法もあるそう
です。
508: 497 
[2007-09-06 18:52:00]
>498
価値観が違うで片付けたら論議そのものがなくなる。旗竿地どうですか?
との質問だから、価値がないと答えているだけ。(ゴミとわかりやすく
言っているが、言葉がよろしくなさそうなので価値がないと書き換える)
ただ後半の文章は498氏の言うとおり罵倒言い合いになってしまっている
のでそこは素直に反省。(490の煽りに乗ってしまった私の負け)

>499
無視するならわざわざ書き込まなくてよい。黙って一人で無視するように。このような文章を書くこと自体が荒らしと同様。華麗にスルーといいつつ真っ先に自分がスルー出来ていない。

まあ、掲示板の書き方は置いといて(今後はもう書かない)
まとめ

旗竿を持っているが売りたい
・・・さっさと売りましょう。価値がないとみんなが気がつかない
   うちに。
旗竿を持っているが家を建てたい
・・・しょうがないから建てましょう。ただしチャッチイ家に
   しましょう。どうせ上物に価値はありません。
旗竿を現金で買う
・・・買うのやめましょう。そのお金で資産運用したほうがましです。
でも旗竿を現金でどうしても買いたい。
・・・そこまでいうならどうぞ。ただし無条件で貯金が減るだけです。
旗竿をローンで買う。
・・・アホの局地。ただでさえ無意味を更にローン。買うのやめましょ    う。
でも旗竿をローンどうしても買いたい。
・・・しょうがないので買ってから、まだ買い手があるうちに
   即売って、この時点で現金があるうちに全額宝くじへ。
   うまくいけば、チャラ+α。失敗したら樹海へどうぞ。
   そんなギャンブルしたくない?もともと旗竿買うのが
   最大のギャンブルです。宝くじなんてへみたいなもんですよ。
509: 500 
[2007-09-06 19:27:00]
506へ

実際に建ててみると、割高になるよ。あるHMに言わせると、
条件によっては3割アップすることもあるらしい。結果、
整形地土地代+建築費とトントンになることもある。
510: 匿名はん 
[2007-09-06 19:42:00]
都内の土地を売り易いよう細切れにして、
安い建物つきで5千万くらいで売ろうとする
業者の魂胆に乗る人もいるようです。
旗竿に需要があるというより、懐具合との妥協の産物だと思う。

>前を整形地・後が旗竿の場合で後ろの裏が緑地や遊歩道で、採光が取れる条件の時は、人気があって、早くうれるのは、前の整形地より、後ろの旗竿です。

こういう無理な比較をするのもイタイ。
511: 匿名さん 
[2007-09-06 19:50:00]
508 あなたの、お住みのお屋敷は、10億ですか?20億ですか?

たまにいるよねこうゆう品格に、欠ける人。
たとえば、車を買うときに、商談予約なしで、いきなり店にきて、一番高い車、フルオプションつけて、すぐにもってこいみたいな人。
512: 品格 
[2007-09-06 19:58:00]
>あなたの、お住みのお屋敷は、10億ですか?20億ですか?

この書き込みのほうが品格に欠けるのではないか。
513: 匿名はん 
[2007-09-06 20:05:00]
506さんへ 暇なので、ネットで少しばかり調べてみました、基本的に、
HMで建替えの場合、整形・旗竿ともに、建築面積が、小さくなればなるほど、費用が高くつくみたいです。資金的なことだけで言うと、古家解体費用・引越し費用・仮住まい費用等を考慮すると、建替えよりも、売却して、新築建売りを購入のほうが、かなり安いみたいですね。建売り物件と
HMの住宅では、グレードがちがいますけど・・・。
514: 匿名はん 
[2007-09-06 20:12:00]
512へ 低レベルに、あわせた書き込み方をしただけ。
相手が、常識人で対等に相手にできる大人であれば、普通に接します。
**には、それなりの対応します。**以下と判断した場合は、相手にしません。それだけです。 以上 悪しからず・・・
515: 品格 
[2007-09-06 20:59:00]
>低レベルに、あわせた書き込み方をしただけ。

やはり、他人に品格を説く者がすることではないな。
516: スレ立時からの住人 
[2007-09-06 22:17:00]
いい加減スレ違いに気がついてほしい。

このスレの2桁レスのころは書き込んでたけど
途中から「旗竿地は資産価値があるのか」に
内容が変わってしまった。
現状では、晒し上げ状態でスレ主さんがかわいそう。
(すでに見てない可能性のほうが高いけど)

そんなに議論したいなら、
「旗竿地は資産価値があるのか」
新規スレを立てれば良いのに。

皆さんに気がついてほしいのであえてageます
517: 匿名さん 
[2007-09-06 23:13:00]
旗竿地の良さは「価格の安さ」というのが結論かな?
「安さ最高」以外、旗竿のメリットがよく判らん。
車二台駐車なんか整形地でもできるし・・・・・・・。
トピ主さんも「仕方なく、ブルーな気持ち」で旗竿地で妥協するか迷っていた筈だし。
518: 購入経験者さん 
[2007-09-06 23:44:00]
旗竿の魅力は、安さだと思いますよ。
余り値引かれていないミニ戸建ての旗竿地は、あまり魅力的
ではないです。
ということで、安い旗竿最高!
519: 匿名さん 
[2007-09-07 05:15:00]
安さが魅力とすると、金があれば敢えて買わない?
「人気の旗竿型宅地」というPRは、聞いたことがない。
520: 匿名さん 
[2007-09-07 06:36:00]
「車二台駐車なんか整形地でもできるし・・・・・・・。」
地方では、できるかもしれんが、東京ではまず無理。
稀に、可能な物件は、楽に1億以上・・・
みんな、もっと都会の、不動産事情を勉強してから、カキコして欲しい。
どんなに高くても、駅近・整形地(できれば角地)以外は、買わないような、主旨でカキコする方々、あまりにも非現実的では・・・・?
521: 匿名さん 
[2007-09-07 07:00:00]
あくまでも一般論だが、新聞等によると現在のサリーマンの平均年収500〜600万で、持ち家の一次取得価格4000万〜4500万だよ。となればここで、旗竿否定の方々の主張されてる、物件は完全に無理、実際4000万〜4500万では、東京都市部では、旗竿も無理、3階だてミニ戸の価格になります。
522: 匿名さん 
[2007-09-07 08:09:00]
>516さん

>途中から「旗竿地は資産価値があるのか」に
>内容が変わってしまった。
同じですよ。旗竿地はどうか?と聞いているんですから。

みなさんお金がないから旗竿地しか。。。と言っていますが、
安物買いの銭失いとならないよう。
比較はできませんが、安い野菜を買ったら農薬三昧の中国産だった。
安いということはそれなりに意味があるわけです。

それにしても旗竿地は整形地の1〜2割程度のことが多いので
価値からするともっと安くてもいいはずですが、結構ぼってる
不動産が多いのでしょうね。
523: 匿名さん 
[2007-09-07 08:34:00]
>521
サラリーマンもピンキリ。
全国平均は都市部にあてはまらない。
東京区部戸建ての平均一次取得価格はもっと高いだろう。
自分や、平均値を基準に「完全に無理」と決め付けるのは誤り。
持っている人は持っている。
本当に「旗竿地好きの人」はどのくらいいるのか。
524: 匿名さん 
[2007-09-07 09:20:00]
>523
>自分や、平均値を基準に「完全に無理」と決め付けるのは誤り。

それはあなたにも言える。自分の価値観だけで語らないでほしい。別に好き嫌いを議論しているわけでもあるまいし。メリット・デメリットを議論することを好き嫌いを議論していると勘違いされているのかもしれないが。
525: 見ていて不愉快 
[2007-09-07 14:18:00]
>>ブルーな気分になってしまいます。「そんなことない!旗型もいいよ!」という意見があったら、是非聞かせていただきたいです。

と、書いてある。

スレの意図に逆らい、
買った人間に対し、わざわざこき下ろそうという行為の目的が分からない。
「絶対負ける博打」とか、「俺なら絶対買わない」などと、聞いてもいないことを・・・
これは単なる自分の考えの押しつけに過ぎない。
とても、メリットデメリットを議論しているとは思えない。
526: 貧乏暇ナシ 
[2007-09-07 19:00:00]
>523
じゃあ、私はキリの方ですね。
東京でサラリーマンやってます。
世帯年収は1000に今年になってやっと手が届きました。
30前半で購入し、5000万の物件を購入するのでギリギリ
それが私の現実です。

ここに書き込みをした方々は・・・

年収2000万クラス
現金一括で1億超の物件をやすやすと購入

といったところでしょうか。

世の中あるところにはある・・・そんな感じですね。

うぅ〜ん、がんばろう。
527: 匿名はん 
[2007-09-07 19:27:00]
旗竿地のメリットは、価格の安さ意外にないからでしょう。
デメリットのほうが多いのはみんなが認めるところ。
説得力のあるメリットを是非知りたい。

都会の住宅事情では、旗竿しか選択肢がないように言う人も居るが、
都会にも整形地はある。がんばって稼げば買える。

ムキになって旗竿を擁護されてる人は、資金の関係で旗竿を選択された居住者か、販売業者では?
528: 元仲介屋 
[2007-09-07 20:10:00]
メリットは人それぞれだと思います。みんな予算に上限なく探してるわけではないと思いますし「資金の関係で」って当たり前だと思いますが。その旗ざお区画が3500万で予算(上限=がんばっていくことを前提とした上限)が3500万であってそのエリアで車をどうしても2台停めたいとか、そのエリアに住むことが優先順位が高くはずせない条件だとか、たまたま旗ざおの向こう側が公園で日当たりがものすごくよいとか、ディンクスで日中の日当たりはいらないがそれぞれの個室がほしくて旗ざおなら実現したとか、建物の内部仕様にこだわりが強くて旗ざおだから実現したとか駅近を希望しててそれが実現したとか・・・旗ざお区画もだいぶ仲介しましたが、その旗ざおの存在する周辺状況、検討している方の背景や家族構成、考え方がわからないと良いも悪いもいえない。購入した人はみんな満足していますよ。旗ざおにかかわらず建物も含めた不動産ってそんなものじゃないでしょうか。
エリアを変えることが出来て、整形地や広い土地ということが優先であればあえて旗ざおにする必要が無いというのはごもっともです。
529: 匿名さん 
[2007-09-07 21:49:00]
日当たりが確保できているのであれば旗ざおの方がいい。
都市圏では道路沿いの整形地は地価が高いのでどうしても敷地は狭くなるよね。で、道路沿いだとプライバシー確保が難しいよ。
かといって、狭い敷地に高い塀を立てると閉塞感が出るし日当たりも悪くなる。
道路から夕食の様子が丸見えの家とか見ると、プライバシーが
確保し易い旗竿の方が良いと思うんだけど、どうでしょうか?
530: 匿名はん 
[2007-09-07 21:53:00]
旗竿さえも選択させるエリアへのこだわりって、仕事の関係?
書かれているメリット?が一般的でないので良くわかりません。
どんな旗竿地でも、地型自体がそこに住む人に与えるメリットは何でしょうか?
531: 匿名さん 
[2007-09-07 22:08:00]
単純に同じ予算とした場合の敷地の広さじゃないかな。

整形地80㎡≒100㎡(旗部分)+○㎡
532: 匿名さん 
[2007-09-07 22:32:00]
安い価格だけ?
都内では、旗竿とその周囲の整形地では2割も価格差はありませんよ。
せいぜい1割違えばいいほうで、世田谷あたりでは同じくらいの価格で
竿の土地面積がプラスされる程度。価格メリットも場所による。
敷地延長という地型がもたらすメリットはありませんか?
533: 匿名さん 
[2007-09-07 22:40:00]
校区、近隣施設、駅までの距離、住所、治安、街並
人によって、エリアのこだわりなんてたくさんあるよ
地形自体に、メリットもデメリットもたいしてないよ
竿に建物が建てられないのと、玄関の場所が制約されるだけの話
では、整形地に旗竿にないどんなメリットがあるんだろうね?
534: 匿名さん 
[2007-09-07 22:44:00]
>世田谷あたりでは同じくらいの価格で
>竿の土地面積がプラスされる程度。

この場合、竿がない整形地に比して、
竿部分の容積率を活用できるというメリットがありますね。
(もちろん敷地形状等により食いきれない場合もあるでしょうが)
535: 匿名さん 
[2007-09-07 23:04:00]
旗竿のメリットが安いというより、みんなが避けてるから単に
売れなくて値段下げてるだけじゃない?
値段はメリットとかの話じゃない気がする。

まあ同じ場所で、同じくらいの面積だと、なにも考えず安い方
買う人もいるから旗竿でも売れるのかな?

しかし最近の旗竿は竿の部分も狭いね。入り口が2.5くらいに
なってるけど、奥が2mになってたり。詐欺に近い気がする。。。
ドア開かないよ。
536: 匿名さん 
[2007-09-07 23:06:00]
>533
>地形自体に、メリットもデメリットもたいしてないよ
>竿に建物が建てられないのと、玄関の場所が制約されるだけの話
>では、整形地に旗竿にないどんなメリットがあるんだろうね?

地形自体でデメリットやメリットが沢山あり大きく違う。
だから、地形によるデメリットが多い旗竿は人気がなく安い。
玄関の場所が制約されるだけなんて、そんな単純なデメリットじゃないよ。
デメリットの少ない比較的良い条件の旗竿は整形地に近い価格になっているし、都内都心部では、整形地も旗竿も流通価格の差があまりない。
でも旗竿のデメリットが分からないまま相場よりも高くても整形地よりは安いと勘違いして購入してしまう人もいる。
だから、旗竿を売ろうとした時、同じように何も考えず旗竿を買う人がいるから、相場程度では売れるので、ひどく損をする事はないと思う。
とは言っても個人的には、旗竿を買う気にはなれないが。
多くの人は、「旗竿はデメリットがあるけど安いし、それはそれでいいと思うが、私は旗竿を買わない」って方が多いんだと思う。
537: 匿名さん 
[2007-09-07 23:52:00]
言ってることが矛盾してる
旗竿買わない人が多いなら、旗竿は売れ残るはずだろ
だいたい、安いからマイホーム買おうなんて人はいない
同じ値段で、駅から5分近くなるから、ここの旗竿買う
土地の面積が小さくなってもいいから、こっちの整形地買う
とかいう風に考えるのが普通じゃないの
土地の地形なんて、家を買う一要素にすぎないと思うけどな
538: 匿名さん 
[2007-09-08 00:04:00]
>言ってることが矛盾してる
>旗竿買わない人が多いなら、旗竿は売れ残るはずだろ
需要と供給で価格が決まるんですよ。
旗竿を嫌う人が多く需要がないから売れ残りやすいが、安い。
この安さなら買ってもいいと思える価格だと買ってもいいかなと思える人がいる。
539: 伯爵 
[2007-09-08 00:18:00]
まず、どうしても言いたいのは、都心部だと旗と整形地の価格差は
無いということ。絶対にそれは無い。評価としては竿の部分はゼロに
なるから、整形地と面積が同一で方向、接道等の条件が価格が一緒は
ありえん。

結局、良い条件の土地はすぐ出てしまうのさ。タイミングがよければ、
良い地型は取れるが、出物が少ない地域では,ナカナカ出てこない。
広い土地はかえって買手が付かないので、分割されてしまうが、
場合によっては縦長の切ない土地になってしまう。
540: 匿名さん 
[2007-09-08 00:50:00]
>まず、どうしても言いたいのは、都心部だと旗と整形地の価格差は
無いということ。絶対にそれは無い。評価としては竿の部分はゼロに
なるから、整形地と面積が同一で方向、接道等の条件が価格が一緒は
ありえん

言っている事は分かる。
たしかに都心は整形地と旗竿の価格差がない。
だが、価格差がなくても買う人間がいる。
適正価格の整形地は、建売業者に買われてしまうか、あっという間に売れて、販売されている事を目にする事ない。
一つの大き目の土地を一物件として売るよりも、分割してミニ戸建を建て、2軒分、3軒分と利益を取る方が業者は儲かるので、大き目の物件が出回っておらず、また、都心で大きな土地を買う人たちは、高いものを買う事をステータスとしているところもあるから、大きめの土地で建築条件なしとなると通常の相場よりも高めで流通している。
多くの人は、適正価格より高めに設定された業者が手を出さない整形地か、整形地並の価格の旗竿を目にして選ぼうとする。
適正価格の整形地を手に入れられる人の方が少ないと思う。
高めの旗竿だって買う人が多くはなくても少なからずいるっていう事は頭にいれておいた方がいい。
541: 匿名さん 
[2007-09-08 00:53:00]
建てたい住宅の大きさも関係する。
仮に容積率100%の地域で、
整形地80㎡の土地なら、80㎡まで建てられる。
旗竿地120㎡(旗が100㎡・竿が20㎡)なら、120㎡まで建てられる。

どっちがいいかは、好みでしょ。
542: 匿名さん 
[2007-09-08 01:20:00]
容積率100%の土地って極少ないんじゃない?
ほとんどの物件は、少なくても容積率150%以上あるでしょう。
整形地80㎡と旗竿120㎡だと、都心だと明らかに旗竿の方が高いな。
整形地80㎡と旗竿100㎡ってところだし、その程度のサイズの旗竿は、四方八方が隣地の影になってしまうのがオチ。
都心の旗竿で隣がなく日当たりが望める物件はマレで、安く手に入れられたならラッキー。
543: 539 
[2007-09-08 01:21:00]
540さんへ

言いたいことが伝わってありがたい。

ただ、個人的には業者が買いを入れるような土地は
すでに相場ではないと信じている。安く仕入れて、
高く売るのが商売。売れると思う相場以下で
買えると思ったら、買いを出すものと思っている。

また、旗竿の状態で買いを入れる業者は居ないと思う。
旗竿の多くは、業者が分割して造った人造地型ではなかろうか。
私はそう信じている。

俺なら、銀座の旗竿が相場よりかなり安く仕入れることが
できるのなら、非常に関心がある。でも、石垣の旗竿には
関心が無い。石垣に住むなら、広々としたところに住みたいかな。
都区内に拘るのなら、旗竿はしょうがないだろう。微妙なのは
神奈川、千葉、埼玉の旗竿。結局は立地が気に入り、就学等で
出物を待てないのなら、旗竿でも妥協せざるを得ないだろうね。
資産価値等という切り口もあるけど、死ぬまで住むなら、
価値も糞も無いだろうし、こう核家族化がすすむと、子供に
資産をという考え方も今風ではないよね。

結局は、長く住める!と思った土地であれば、旗も整形地も関係
ないと思うがな。

但し、旗竿でも日当たりが悪かったり、見栄えが悪い土地だったり
すると、長くは住めんかと思うが。
544: 買い換え検討中 
[2007-09-08 05:56:00]
都区部でも、西南部には容積率80とか100の地域は多い。
自分は、周囲のゆとりや環境を考えてそういう地区を選択した。
土地面積を確保しないといけないので、費用はかかるが
建て混んだ環境に住むのがいやなので、旗竿も選択外。
竿の面積分、旗の部分に大きな建物が建てられるというのは、
周囲の建物と接近して息苦しいだけ。

サラリーマンなので、一生同じ家に住み続けるのは困難だし
家庭環境にあわせて住み替える考えなので、住環境と売却も念頭に
おいて、売りやすい駅10分以内、東南角地にこだわった。

子供が独立したので売却交渉中だが、10年前の購入価格に比べ
遜色ない価格で売却できそう。買い手は業者。
購入時は一生住み続けるつもりでも、それが出来ない場合も多い。
家を資産として考えたくなくても、売ったり貸したりする時に
後悔しない物件にすべき。
旗竿は、金の惜しくない方(お金持ち)が買うものです。
545: 周辺住民さん 
[2007-09-08 17:10:00]
>旗竿地120㎡(旗が100㎡・竿が20㎡)なら、120㎡まで建てられる。

旗に敷地60㎡(建蔽率60%)で建物を建てたら、周囲の建物との距離がとれない。
いくら都内でも、窓を開けたらすぐ隣の壁が見えるような環境は遠慮したい。周囲の家も迷惑。
546: 匿名さん 
[2007-09-08 17:29:00]
>旗竿は、金の惜しくない方(お金持ち)が買うものです。
まさにそれ。旗竿はドブにお金捨てるようなもん。
よく旗竿購入者の言い訳としては次のようなものがある。

1.一生住むから売ることはない。
なんかあったときのことを全く考えていない先が見えない人
また、価値を考えないなら下手な足かせがない賃貸でよい。
将来子供に残すからというなら、それは資産として考えているので
子供に中途半端な資産を残すことになる。
子供「あーあ、旗竿か。。売るに売れんし、住むのもいやだし
整形地なら良い値で売れるのになぁ。二束三文で売るしかないか」

2.安い
そりゃみんな避けるから安いに決まってる。みんなが避ける薬づけ
中国産うなぎを喜んで買ってるようなもの。金がないから・・・
で片付けては後に痛い目をみる(ウナギなら体調不良とかで
働けなくなるとか)

3.他にない
なくはない。賃貸でよい。無理してローン組んで買うものでない。
オンボロ車(新車)を高いお金だして買わなくてもレンタカーでよい。
自分の車がほしいよ!というなら新車(整形地)買うお金がないの
だからやめておけ。同じ中古でも整形地ならOK。人気の中古車である。
新車のオンボロより、人気の中古車
(比較がいまいちなのでうまく読み替えてくれ)

4.奥まってて静かでよい。
同じ場所なら整形地でも静か。道路から見られる、と思うなら
整形地でも高い壁建てればよい。

いろいろ言い訳すれば出来る。しかしその言い訳は単に自分に
跳ね返ってくるだけである。自分の買った(または検討中)旗竿
がさんざんの言われようで頭に来るだろうが、現実を把握すること。
掲示板で旗竿は旗竿はと言ってみたところで世間の評価が変わるわけない。旗竿購入者は客観的に物事を見るように。
(まあそれができないから旗竿を買ったんだろうが)
547: 匿名さん 
[2007-09-08 18:24:00]
↑ ??????????????????????????????

なんか、とにかく旗竿が個人的に、大嫌いと言うことしかわからん、文章。  不動産と車を比較してみたり、中国産うなぎ云々?この人が、旗竿が大嫌いなのはわかるが・・・旗竿購入者を見下した、表現はいかかなものか・・・・?旗竿嫌いなら、カキコする必要ないのではないか?
ここは、そういうスレではない。荒らしのつもりか?
548: 匿名さん 
[2007-09-08 18:44:00]
旗竿の土地がどうしても許せない
購入した人を見下したくて仕方ない人が集うスレット作成しました
思いっきりどうぞ


http://www.e-kodate.com/bbs/board/qa/
549: 契約済みさん 
[2007-09-08 18:44:00]
↑↑書き方は悪いが、当たってないこともない。

建売の旗竿は、合算されているので、素人はだまされないように。
都心部なら、旗竿でも、それなりの相場を形成しているように思いますが。
ただ同然のような書き込みもあるが、都心部ならそこまでは行かないでしょう。
550: 敷地園長 
[2007-09-08 19:32:00]
旗竿住人の書き込みが少ないのは、価格以外のメリットがないからだろうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる