一戸建て何でも質問掲示板「近所の子供がうちの前の道路でボール遊びします(その3)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 近所の子供がうちの前の道路でボール遊びします(その3)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-05 14:05:42
 

前スレが1000を超えたので新しく立てました。

落ち着いて話し合いをしましょう。

前スレ
その1http://www.e-kodate.com/bbs/thread/69524/
その2http://www.e-kodate.com/bbs/thread/160981/

[スレ作成日時]2011-09-09 23:07:28

 
注文住宅のオンライン相談

近所の子供がうちの前の道路でボール遊びします(その3)

303: 匿名 
[2011-09-14 17:14:22]
虐待などで子供が家に居場所なくて外にいる場合もあるでしょ
その子供も叱るのだろうか
304: 匿名 
[2011-09-14 17:48:51]
児童相談所に連絡だね
305: 匿名さん 
[2011-09-14 17:51:30]
様々な可能性があるので、警察、児相、学校などに連絡するのが最良かと思われます。
306: ビギナーさん 
[2011-09-14 18:04:12]
道路は危ないので、遊ぶなと注意するのは普通。

異論のある人はいますか?
307: 匿名 
[2011-09-14 18:09:30]
無いで〜すっ!!
308: 匿名 
[2011-09-14 18:14:02]
近所にも道で遊ぶ子供居ますよ。たいていは1人で、たま~にもう1人一緒に居ますね。
2人とも近くのアパートに住んでる子です。良くいる1人は片親で、たまに来るもう1人は両親とも柄が悪い感じです。
他の子供達とは一緒に居る所は見たことないですね。
何か拗ねた感じの子で、他の子供達とは雰囲気が違いますね。道路で遊ぶ子供はその子達ぐらいですね。
309: 匿名 
[2011-09-14 18:21:14]
>303
だから、他人の子供を安易にいきなり叱らないでしょ?
「ここは車が通るからね~、ぶつかったら大変だから気を付けようね~」とか「どうしたの?独りなの?」とか様子見て優しく諭すでしょうよ。子供相手なら。

親相手でもいきなり喧嘩腰で話さないでしょ?普通。
310: 匿名 
[2011-09-14 18:27:44]
>306
ありません。けどここで見掛けるモンスターみたいな親に何かされそうで少し怖いです。
311: 匿名 
[2011-09-14 18:58:42]
反対派は子供脅して金とるんだろ
ひどいな
312: 匿名 
[2011-09-14 19:02:11]
近所に車に傷ついたといって関係ないとこまで直させた人いるよ
313: ビギナーさん 
[2011-09-14 19:10:18]
なんど注意しても、道路で遊ぶ懲りない子供には ガツンと叱るのが普通
(子供が事故にあうのなんて見たくないからね)

異論はありますか?
314: 匿名 
[2011-09-14 19:11:29]
>311
金取るって何の?
何の為に子供にカツアゲ?
そんな突拍子も無いこと考えてる方が気持ち悪いよ。
道路が危険とわかっていて遊ばせてるのは何?保険金目当てなの?
金と結び付けるって何か考え方が怖いよ!
315: 匿名 
[2011-09-14 19:20:39]
物が壊れた、傷ついたと騒ぎ立て、たかるんだろ
車がいい例だね
必要以上に直させる
相手が子供だしこの傷もあれもと言うんだろ
実際いるんだから嫌だねぇ
316: 匿名 
[2011-09-14 19:24:28]
>315
そんな当たり屋みたいなのは駄目だろう。
そんなのに捕まらない為にもまともな場所で遊ばせてやれよ。
317: 匿名 
[2011-09-14 19:27:47]
>313
あります。
>515のような人が居るので、ガツンと言うくらいなら警察呼びます。
318: 匿名 
[2011-09-14 19:47:45]
>315
お前なぁ…
そういう輩がこういう所で「注意しましょう」なんて言うと思ってんのか?
注意されて止められたら金取れなくなるだろ

逆にお前みたいに
注意しようとしてる動きに水を差すヤツの方が怪しいよ。
319: 匿名さん 
[2011-09-14 20:13:08]
>なんど注意しても、道路で遊ぶ懲りない子供には ガツンと叱るのが普通

懲りない子供は、ガツンと叱っても結局懲りません。
口で何を言っても効かないのです。
かと言って手を上げればあなたが悪者です。
諦めましょう。
320: 匿名さん 
[2011-09-14 20:26:43]
ルール違反だから、危険だから、色々ともっともらしい理由を言っているけど。

結局は自分が嫌だから、迷惑に感じるから、が本当の理由でしょう。

正義感ぶっているけど、正体は神経質で心の狭い人間なんすよね。

でなければ、子供の遊びくらいでガタガタ言わないですよ。ふ・つ・う。

321: 匿名 
[2011-09-14 20:36:23]
>319
他人の子供に手を挙げる人はいないでしょう。
教師が怒鳴っても昔以上にガタガタ言われる時代ですから。
注意しても聞かなければ交通課なりにその子の親に直接指導をしてもらうように依頼するでしょう。後は保護者の責任です。

子供が聞き入れられない何か障害があるならば、やむを得ないかもしれませんが。
自宅近くに菊の花が手向けられる様な状況は避けたいですからね。
322: 匿名さん 
[2011-09-14 21:17:11]
>320
世間中で子供の道路遊びを危険視して注意を呼びかけている現状からして
道路上でのボール遊びを『くらい』とタカを括っている方が『普通』ではないでしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる