横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新川崎の今後について【2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 新川崎の今後について【2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-06 23:17:03
 
【地域スレ】新川崎・鹿島田の住環境| 全画像 関連スレ RSS

注目の再開発地域=新川崎の今後について語りましょう。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8646/

[スレ作成日時]2011-09-03 22:12:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

新川崎の今後について【2】

962: 匿名 
[2012-03-03 11:19:03]
知る人ぞ知る町工場地区
963: 匿名 
[2012-03-03 11:56:33]
まだ町工場なんてあるの?円高乗り越えれたの?
964: 匿名 
[2012-03-03 12:34:37]
町工場でも独自技術力があれば円高関係なし。韓国中国に工場移転するやつは技術泥棒にあう、家電のにのまえだ。
965: 匿名 
[2012-03-03 14:03:42]
新川崎加瀬側の町工場団地に誘致活動をしています。
もの作りは日本のお家芸です。
新川崎はやりますよ。
966: 匿名 
[2012-03-03 17:27:15]
工場誘致の新川崎頑張って日本の未来がかかっている。立地条件は優れている。
967: 匿名さん 
[2012-03-03 17:37:44]
しかし、大田区の町工場が共同で海外移転を進めている時代に・・
このあたりの土地が余り始めるのは確実では?
968: 匿名 
[2012-03-03 17:52:53]
大田区の集積型工場で新川崎の工場は未来型工場の誘致だ。未来型自動車の研究所が新川崎にある。新技術の医療研究所の誘致も可能性あり、日本の研究はノーベル賞を取っている。特許管理をしっかりする。
969: 匿名さん 
[2012-03-03 17:59:11]
なるほど、いよいよ新川崎の未来が見えてきましたね。
やったね、町工場☆
970: 匿名 
[2012-03-03 22:10:52]
あの膨大な操車場跡地はいつまで放置されるんですか?何も出来ないの?
971: 匿名さん 
[2012-03-03 22:31:06]
操車場跡地なんですか?
今でも操車場なんじゃないんですか?
972: 匿名 
[2012-03-04 00:45:21]
新川崎から横浜方面にしばらく歩くと、跡地っぽい広大な空き地があるんです
973: 匿名さん 
[2012-03-04 01:06:37]
再開発が行われるはずだった場所でしょうか。
世が世なら今の東戸塚、武蔵小杉、川崎駅西口のようになっていたはずなのかも。
打ち捨てられて行き場を失くしてしまったのかもしれません。
なにやら世の無常のようなものを感じます。
まるで新川崎を象徴しているかのようですね。
974: 匿名さん 
[2012-03-04 01:18:30]
新川崎が工場の町として確立すれば工場通勤の客の増加で駅の廃止などということはありえなくなる。
残念ながらネガの書きは無力化ですね。
おまけに新川崎にはJRの社宅もあるので新川崎は永久に仏滅です。
975: 匿名さん 
[2012-03-04 02:17:31]
別に永久に存在してもいいよ…。
どうせ、ここで他の土地の悪口言うぐらいしか楽しみないだろし。
ここの記事を見て、誰も新川崎の先行きを明るいと思わんし住み心地いいとも思わんでしょ。
976: 匿名さん 
[2012-03-04 12:29:48]
将来不安がムンムンだな。

近郊農業とかに変えたほうが良いんじゃない?
野菜工場とか。
977: 匿名さん 
[2012-03-04 18:12:52]
町工場ならやはり鶴見ですよ。

978: 匿名 
[2012-03-04 18:16:46]
鶴見にサイエンスパークや放射能検索所。
979: 匿名さん 
[2012-03-04 20:39:51]
パイオニアから横浜方面の広大な空き地は、ゴールドクレストが土地を提供した新しい川崎市立小学校と、ゴールドクレストが分譲する新しいマンション群が建つそうですよ。
980: 匿名 
[2012-03-04 23:33:32]
新川崎、鹿島田でオススメのマンションってどこですか?
981: 匿名さん 
[2012-03-05 01:04:06]
残念ながらちょっと思いつきません
地元の方でないのでしたら武蔵小杉を検討された方がいいと思いますよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる