横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新川崎の今後について【2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 新川崎の今後について【2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-06 23:17:03
 
【地域スレ】新川崎・鹿島田の住環境| 全画像 関連スレ RSS

注目の再開発地域=新川崎の今後について語りましょう。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8646/

[スレ作成日時]2011-09-03 22:12:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

新川崎の今後について【2】

852: 匿名 
[2012-03-01 13:32:06]
菊名と比べて新川崎にしたのに…。
( ̄○ ̄;)
853: 匿名 
[2012-03-01 13:51:06]
東戸塚とか聞いて思わず笑ってしまった。
どこそこって感じ?
これ都民の感覚ね。
横浜より南はない。
854: 匿名さん 
[2012-03-01 13:53:05]
>>852
菊名と新川崎を比べてる時点でダメとダメを比べて、それでよりダメな方を選んでいる。
新川崎とは理由が違うが、菊名も地権者が延々とごねてるせいで
再開発が進まないという点では新川崎と割と似ている。

ただ菊名は駅が廃止になるような心配は無いし、横浜線と東横線二線が使える。
それに昔から懸念材料とされていたJRと東急の乗換え通路も建て替えを計画しているし。
855: 匿名さん 
[2012-03-01 13:54:35]
東京、新橋、品川、新宿勤務は、東横線よりも横須賀線の方が圧倒的に便利。
そして…日吉~渋谷間の東横線より圧倒的に安い。
856: 匿名さん 
[2012-03-01 14:04:49]
そりゃ職場で戸塚に住んでるって言うのと川崎に住んでるって言うのじゃ
川崎の方が聞こえは良いわな。
そもそも戸塚とか大船って横浜って言うより相模原とかに近い郊外イメージだわ。
857: 匿名さん 
[2012-03-01 14:06:19]
>>855
あの地獄の混雑が無ければね。表面上の数字だけをなぞっても意味が無い。
それに東京方面への通勤なら比較するのは東急線じゃなくて
目黒線だと思うけど。
858: 匿名 
[2012-03-01 14:11:13]
東戸塚と新川崎を比べて新川崎の方が聞こえがいいってのは
地元バイアスかかりすぎだわ。そりゃ戸塚と川崎なら川崎の方がいいだろうけど
川崎は新が付くだけで評価えらい違いだし、戸塚も東が付くだけで評価えらい違いだから。
859: 匿名さん 
[2012-03-01 14:13:35]
だから都民は新川崎と川崎の区別も東戸塚と戸塚の区別もつかんのだよ。
860: 匿名さん 
[2012-03-01 14:17:19]
>>859
本当に都民なら川崎も戸塚もイメージ悪い、で終わりだと思う。
特に都民の川崎アレルギーは異常だからね。横浜は受け入れられても。
862: 匿名 
[2012-03-01 15:51:34]
横須賀線よりも東横線のラッシュの方がひどい。
都心勤務なら、東横沿線よりも地価の安い新川崎でしょ!
866: 匿名さん 
[2012-03-01 20:00:29]
元都民で川崎、横浜両方住んだものですが
東京でもご近所の蒲田とか下町は受け入れ難いです。
都落ちとかいう人は都内でも蒲田や町工場や犯罪多発地域
にいる方々ですか?そこまでして都区民になりたくないな
だから神奈川を検討しました。
867: 匿名さん 
[2012-03-01 20:02:27]
だから新川崎の町工場は許容範囲内だな。だいぶ減ってしまったし
問題は治安なんです。都内でも区内はかなり問題ですな。
876: 匿名 
[2012-03-01 22:40:12]
新川崎はその存在理由が薄れてしまったわけで、重要性が低下したのだから、
例えば駅が廃止になるとしても、しかたがないのではないでしょうか。
それをやつあたりみたいに他の駅にぶつけるのはよした方がいいと思います。
プライドの問題ですよ。
884: 匿名 
[2012-03-02 00:01:48]
新川崎って治安悪いんですか?初耳ですけど。
885: 匿名さん 
[2012-03-02 00:02:39]
>>880
川崎区ってどこの話?
新川崎は幸区ですよ
887: 匿名さん 
[2012-03-02 00:06:20]
>>885
書いてるのが横浜市民だから川崎区と幸区を間違えるんだよ。
地元民ならすぐわかること。
888: 匿名 
[2012-03-02 00:06:58]
横浜アドレスはブランドですから
889: 匿名さん 
[2012-03-02 00:07:16]
仮にこの辺の駅廃止されるとしたら新川崎じゃなく鹿島田じゃね?だって1日の駅の平均利用者数鹿島田は新川崎より1万人も少ない。駅廃止の影響は鹿島田の方が軽微だから。

まぁ駅廃止なんて非現実的な議論・・・じゃなくて新川崎をネガしたいのはカシミンだけだから、この話題はもういーよ。
891: 匿名さん 
[2012-03-02 00:09:46]
まぁ鹿島田と仲が悪いとか外部の人間が適当に言ってるだけだけどな。
そりゃ金があるやつは小杉だの川崎駅近だの買えばいい。新川崎は都心に近く路線が便利なのに安いっていうコスパが一番の魅力。
横浜過ぎちゃうと車で都心行くにはちょっと辛いし。
逆に横浜完結でいい人は新川崎なんて買わないだろうしね。
そしてコスパが利点なのに今後できるパークタワーは高いようだから相当苦戦する気がする。
900: 匿名さん 
[2012-03-02 00:27:45]
>>889
鹿島田は昔からある駅だし、新川崎みたいな仮設駅じゃなくて
ちゃんと地域に根ざした商店街も存在する地盤のある駅。だから南武線内でも快速停車駅に
指定されたし重要な駅として認知されている。

>>898
悪い意味でな。新川崎みたいにだけはなりたくない、という他山の石。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる