防犯、防災、防音掲示板「子供の騒音【PART2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 子供の騒音【PART2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-08 16:59:45
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】子供の生活音・騒音| 全画像 関連スレ RSS

騒音を注意されている方、騒音に悩んでいる方。
お互い上手な工夫や心遣いを駆使して、快適な生活を送るとともに
みんなで子供の健やかな成長、育みたいですね。

PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74236/

[スレ作成日時]2011-09-02 10:39:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

子供の騒音【PART2】

2751: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-11 10:29:27]
>>2729 匿名さん
共用部を汚したら、軽く掃除してほしいですよね。
管理人さんが清掃を終えたあとなら、しかも翌日お休みだったりすると、ずっと泥やら砂やら広がるばかりです。

ドアの外は気にしないのでしょうか?

野球の応援や手伝いに朝から晩まで熱心にする暇があれば、ほうきでササッと掃くだけなのに、なんでできないんだろう?

中古で値下がりしてから入居した家族だから、民度が低い。
2752: 匿名さん 
[2023-04-11 10:51:22]
>>2751 口コミ知りたいさん
玄関の外が汚いお宅は室内も残念ですよ。
うちの隣人がそうです。
玄関からの室内の廊下も床に直置きで荷物散らかってました。

玄関先なんて誰からも見えるような場所を汚くしてるお宅は室内なんて余計に見られたものでは無いですよ。
ついでに玄関みたいな狭い空間さえとっ散らかってるお宅はもっと広い室内は無理でしょう。
自分だってそこまで几帳面じゃないけど家の周り位は整えてますよ。

子供が居るから…っていうのは良く分かります。
室内の見えない部分はそれで構わない、誰にも迷惑かけてないなら。
せめて他人の目につく場所位は整えよう、子供の為にも。
玄関は片づけろ、通路に物を置くな。
2753: 評判気になるさん 
[2023-04-11 19:36:56]
隣のバカくそガキの親、男は今時ダッさい金髪モヒカンアホ頭、女、毎朝レインボーカラーのスプレー頭で出掛ける。くそガキ長女今年5歳、下の長男くそガキ今年2歳。長男2歳くそガキも最近走るようになり殺意が芽生えそうなくらいウザい。長女くそガキが幼稚園もい行ってないから、下ガキも保育すら行ってないだろうW毎日ウザいからブチかましてる。バカ過ぎてしぶといから平然とやり返す。そんなバカ人間には報復ありで当たり前!!
2754: マンション掲示板さん 
[2023-04-11 19:54:56]
ドスドスドス。天井だけじゃなく床まで振動ってどんだけ。マット5枚くらい敷けよ
2755: 匿名さん 
[2023-04-11 21:09:30]
マット5枚敷いてもらっても敷いた分だけ、じゃあこれで平気ねー、みたいに開き直るアホ親もいますよ。家の隣のバカ親も苦情言った後にマット敷きますので、と一応謝ってくれたけど、その後更に酷くなりました。油断は出来ません。神経破壊される前に何とか合法的に追い出す手段を考える方が得策だと思います。家の隣、根負けして今年中に出て行く宣言しました(笑)して、出て行くと宣言したら、その間の今現在の間、めちゃめちゃ騒いでます。本当におバカ。
2756: 名無しさん 
[2023-04-11 21:22:43]
>>2739 マンション検討中さん

家の隣も同様です。公園が近いのに絶対に外で遊ばせない。出掛ける時は必ず車です。そんな親が増えているのかなぁ~?他の家の子供達は健全に公園で遊んでますが・・。
2757: 匿名さん 
[2023-04-11 22:00:16]
こんな時間に走り回ってボール遊び。そりゃ脳に影響するわ
2758: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-11 22:19:05]
外で遊ぶのでも加減がありますよね。以前住んでいた家の前で散々バスケットボールでドリブルしていたガキは本当に煩かった。バスケのボールは固くて重いからどんだけ響くんだよ!と神経持たなかったです。後、自分家の敷地で野球のバッティングを夜にされると案外煩いですね。子供にボール遊びは付き物です。でも夕方夕飯の時刻になったら親に家に入りなさい、と注意して欲しい。やはり親が悪い。子供は小さな子ほどかかと歩きでバタ足なので、親が細心の注意を払わないと最悪です。子育てには物凄い労力がいると思いますが、それが出来ないなら親の資格はありませんね。日本の未来が怖いです。
2759: 匿名さん 
[2023-04-11 22:41:09]
最近の親は他人から子供の事で注意をされると子供に当たり散らすだけ、怒鳴るだけの親が多い様に感じます。まるで親まで子供です。子供には一言二言叱って子供が泣き止んで落ち着いた頃に、何でお母さん(お父さん)は怒ったのか、の後付け、説明があれば子供だってある程度は理解します。想像力は、「もし自分が相手の立場だったら」と考える事もそうです。今の親は親自体が想像力が欠如している様に見えます。そんな親の元で育った子供だって同じになるのは当たり前ですよね。
2760: マンコミュファンさん 
[2023-04-11 23:15:23]
>>2727 匿名さん
隣の旦那と同じです!もう本当に煩いんです。全てが…
近場の公園にも連れて行きません。室内で子供と運動会と大声でキーキー喚いてます。踵歩きの響くこと、振動してきます。
ドアバーン!風呂ガーガー!○ね!
2761: 匿名さん 
[2023-04-12 06:08:12]
夜中1時まで足音物音ドカーンドカドカやられたわ。
以前は3時、4時頃だったから早く寝るようになったって事?バカじゃねーの?
静かにできん奴が2階に住むんじゃねーよ!
管理会社も幼児2人いる奴ら上階にいれたら、苦情出るのわかりきってるのに入れてんじゃねーよ!
ホントさっさと死んで欲しい。早く死ね、消えろ!!!!
2762: 匿名さん 
[2023-04-12 07:49:28]
小さい子供の居る世帯だから「子供のやる事なんだろうな」とは思ってはいるけど、父親があんなだから「あいつがやってるんじゃないの?」と思ってしまうのよ。

ドン!ドン!ドン!と壁を叩くような音も、窓一つガラ―――ドドンドン!と鳴らしてる親が居ると「ガサツな世帯」でしか無いんだよ。
周りの認識は子供大人関係無く、「うるさい世帯」でしか無いから。
そして大概子持ち世帯だから子育て世帯が駄目って言われちゃうんでしょうね。

良し悪しじゃなくて、とにかく幼児が居る世帯はうるさい。
育て方も以前とは変わった。
分かり切ってるんだから管理会社も認識改めないと子育てしてる母子が一番辛い思いをするんだよ。

実際現場では、配慮してる親子と我慢してる近隣住民が大半なんだろうと思う。
こういう掲示板のコメントを大家や管理会社は重く受け止めた方が良い。
自分らの取り扱い商品やサービスで〇人が出たら困るだろうに…不動産扱ってる自覚を持て。
2763: 匿名さん 
[2023-04-12 08:08:11]
>>2746 匿名さん
うちも被害で不眠と拒食にまでなった時、騒音児が毎日朝6時に起きてから(早くて9~11時に)外出するまで&(早ければ13時に)帰宅後特に夕方から夜21時過ぎに寝るまでずーーーっと走って叩いてドンダンバンバン!ダダダダ!ドドン!ドカン!とうるさかった…

幼稚園も行かず専業主婦の母親が昼前後の2~4時間だけどこかに車で連れ出して後はずっと室内に引きこもり。
うちはテレワで逃げ場無しだった…

騒音児の歩き始めからコロナ禍と被ってたけど、それにしても近所はのどかな田舎なので外歩かせるとかなんとかしてよと思った。
苦情を出しても毎日室内で一通り走らせて地団駄踏ませて窓開閉繰り返させて…
狂ってるみたいな子供だったけど、音と振動受けてるだけでこっちが参ったわ。

騒音児のしつこくて意固地なドン!ドン!ドン!(一度に出す音のリズムとか回数に執着があるのか?)それを放っておけばエンドレスに繰り返すキモさ。
親は可愛いのか知らんけど、周りの住民には意味不明なキモい不快な騒音なんですよー

そしてそういう生活音以外の騒音出してるお宅は生活音もうるさいから!
親も足音から戸の開け閉めうるさかった…連中が退去した今は建物全体でもここら近所一帯でもそんな音しないから。

集合住宅で周りへの配慮とか気遣いができないなら子育てするお宅は戸建てでやって下さい。
切実に頼むわ。
掲示板にも沢山の被害者さんが居るけど、我慢させられてる被害者が病気になっちゃうよ。
2764: マンション掲示板さん 
[2023-04-12 08:19:52]
今日も最悪です。7時前からガターン!と何か落とす音が。常にガタガタバンバンと3分もじっとしてられないみたい。シンクに置いてるコップとかバーンと振動してます。金槌を落とすような音も何度も。前も騒音一家で注意したら2ヶ月で出ていきましたが今度は子供1人増えて5人家族が。管理会社は普通に静かに暮らしてるものを追い出したいのでしょうか。ファミリー物件なら単身者や中年夫婦はお断りにしたらいいのに。
2765: 匿名さん 
[2023-04-12 08:41:26]
ありますね、家の隣も。1度注意してから親がやっている様な騒音。
子供の走る、歩く音よりも体重かかってる感じなので解ります。襖バン!もそうだと思います。帰宅した時の車のドア閉める音が凄いですからね、明らかに。1度子供があまりに煩い時に、壁越しに「ドッグラン行け!ドッグラン!」と怒鳴りましたよ(笑)苦情言うまでは1日10時間以上も走ってましたからねー、お祖母ちゃんの介護もしていたので本当に腹が立ちましたよ。隣が越して来て最初の頃バカ父親が「家の子は泣いたらもっと凄いんですよー」と自慢気に言っていて呆れてました(笑)
昨日は煩い時に、壁越しでこの掲示板を大声で読み上げてやったら静かになって今朝は幾分マシです、学習能力無いから続かないでしょうけど(笑)近所中では評判悪いです。
2766: 匿名さん 
[2023-04-12 08:55:26]
毎日の騒音で文句言ったりイライラしたりで、自分の根性が捻れて来ているので本当に止めて欲しい。ああ言う人達が狂人を造って行くんだと思います。静かに本も読みたいですよ。トイレ行くのにもヘッドホンで音楽聴きながらしてましたからね。今までの経緯はノートに日付、曜日、時間、その日の天気まで詳細に記録してあります。
2767: 匿名さん 
[2023-04-12 09:55:08]
私も人格が変わってしまいそうで怖いです。苦情なんて何度も出したく無いし警察にも通報なんてしたく無いです。トイレ中も入浴中もガン!ドン!ビクビクしながら生活してます。主人は食事中もヘッドホンしてます。睡眠中もヘッドホンが外れてると寝ぼけなら探してまた装着してます。まともな暮らししたいです
2768: 匿名さん 
[2023-04-12 09:55:48]
>>2764 マンション掲示板さん
単身者です。
フットワーク軽いので、子供の騒音で物件探してるという人には子連れが入らない騒音の無さげな物件紹介してほしいです。

幼児は本当にどうしようもないのは分かるので、子供不可物件作って貰えないんでしょうかね。
選んでそういう所に入りますからと思うんですけど…

テレワですが、幼児が出かけた後の建物は本当に静かです。
内覧の時もこういう場所だからこそこの部屋を選んだのに。
もう少し住む人の人生に寄り添った仕事をしてほしいです。
不動産を扱ってる人間は人の暮しや住まいを何だと思ってるんだろう?
2769: 匿名さん 
[2023-04-12 10:57:31]
子供不可と同時に水商売してる家庭も不可にして欲しいですね。隣の旦那が深夜1時に帰宅して来るので、突然子供が喜んで起き出して走り出します。たまりませんよ!少し知恵を絞って考えれば何かしらの対処法もあるんではないかと思うのですが…。逆ギレする様な親には無縁なんですかね?キッチンや風呂トイレが隣接しているので、そちら側で何かすると、それまで静かだったのに突然ドタバタ始まります、何なんでしょね?ご飯時もヘッドホン着けてるの、本当に辛いですよね、自分も同じ事をしていたので凄く解ります。
落ち着いて料理も出来なくなりました。最近ではお弁当ばかり買う有り様です。本当に犯罪行為ではないの?と言いたくなるほど腹が立ちますよ。物件を紹介する側にも、もっと細かい配慮をお願いしたいですよね。下手をすればこちらがクレーマーや騒音主扱いされかねないのですから。とんでもありませんよ!
2770: 匿名さん 
[2023-04-12 11:24:38]
もっとも低能親に「家はご飯も落ち着いて食べられないからヘッドホンしてるんてすけど?」と言ったところで、心底腐った親なら「じゃあずっと着けてればいいじゃないですか?」とまで言いそう、と想像してしまうほど取り扱い注意ですね。
2771: 匿名さん 
[2023-04-12 11:30:19]
>>2769 匿名さん
全くです。
多様性だからこそお互いを尊重する為に、自宅で寛げるように、似た生活環境の者同士で住まう方が問題になりにくいと思うんですけどね…!

子供が居ると、隣が他人様の部屋と理解するまで「壁の向こうに何か居る!」みたいな反応されるの本当にきついです。
面白がってるのか悪意があるのかこちらにはさっぱり分かりません。
隣じゃなくても上下でも(逆に間取りが一緒の分余計に厄介!)同様です。
うちは下からの障害児の騒音で大変迷惑しました。

クレーム出すこっちの身にもなってほしい…
今時カスハラとかありますけど、眠れない・ヘッドホン付けなきゃ普通に生活もできないような部屋の苦情のどこがおかしいのか教えてほしいわ。
騒音主の隣で暮らしてみろと思うし、なんで被害者が出て行かなきゃならないみたいな雰囲気出すのかも意味不明。
騒音主退去させて、おかしな子持ち入れなきゃ済むんだよ!

建物のバランスもあるだろうけど、一件の子育て世帯の騒音苦情の建物ならそいつ退去させてその後子育て世帯を入れなきゃ済むだろ。
そういう苦情貰ってる子育て騒音世帯は皆、騒音小屋紹介してまとめて入れとけよ。
「こちらの建物は入居されてる住民が同年代の子育て世帯なので環境も良いかと…」位言えるだろ。
不動産屋は少しは脳みそ使って生きてほしい、まともに仕事しろ。
2772: 匿名さん 
[2023-04-12 11:54:48]
あー今起きたな、また始まる!、あー帰って来たのか…(ため息)、
やっと出掛けた!やったー出掛けた♪、
やっと寝たか…(安堵)、
毎日こんな生活するのは本当に嫌ですよね。
鬱病になったらどうしてくれる?きっと何でもしらばっくれて逃げるんでしょうね(怒)
2773: 匿名さん 
[2023-04-12 12:53:11]
お祖母ちゃんが家で夜中に危篤の時にも(夜中12時半頃)ドタバタ走っていましたよ。
お祖母ちゃんずーっと大きな声で唸ってました。お祖母ちゃんが苦しがる前から走ってました。そうでなくとも人殺しと叫びたいです。まだベッドの上で会話が出来る頃からドン!と音がする度に「今の何?」と反応していました。昨日は月命日で、思い出す度に恨む気持ちが汲み上げて来ます。早く出て行け人殺し!!!
2774: 匿名さん 
[2023-04-12 13:13:32]
お祖母ちゃんが退院して来て在宅介護が始まった頃に、初めてお願いとしての苦情を言いに行き、こちらに対しても何か気になる事があれば…の話しまでして、それは丁寧に丁重に頭下げてお願いに行きましたよ。気を付けてくれたのは1週間くらいでしたね。後はずっと同じ状況になりました。ヘルパーさんが朝8時には来るので真冬だったし、それまでには起きて手伝う準備して…。なので静かに静かにやっていました。(ど言っても7時からしか行動しませんでしたが)それがまた気に入らなかった様で益々騒音が酷くなったのを覚えています。早朝深夜に起きているのは各家庭の事情もあります。それならそれで、その時間帯としての過ごし方がありますよね?その辺の境界線が解っていない人が多過ぎます。非常に難問です。
2775: 匿名さん 
[2023-04-12 15:39:52]
お昼寝から目覚めるとガタカタカタコト!コン!コン!
多子なのに床には何も敷かない、靴はドォンドォン!ドォン!とつま先潰して叩きつけて履かせる。
階段は一歩一歩踏みしめて昇降。

…平屋の戸建てに住んで下さい。
2776: 匿名 
[2023-04-12 17:29:23]
上の子供の騒音、悩んでます…
小学生くらいの女の子×2人
学校から帰ってきてからずーっとずーっとドッスンドッスンドタドタドタドタ…

物音が全くしないのを求めてるわけじゃない。
集合住宅だから、音がするのはもちろんある。
けど、限度がある。
少し走った、物を落とした、家具を動かしたのレベルじゃない。
永遠に音がする。
数秒おきに。

親はなぜ注意しない…
マンションに住む選択したなら気をつけてほしい。

注意してきかないなら防音マット等対策したらいいのにおそらく何もなし。
それどころか注意してもらったらうちじゃないって言われました。
そんなこと言ったってお隣は夫婦2人で共働き、下のお家は生まれたばかりのお子さん、
毎日うるさくなったのはあなた方が入居した日からです。
気をつけるどころか自覚ないんじゃもう終わりですよね。
言い続けつつうちが天井に防音遮音工事できないか見積もり取ってます…
お金あげるから防音マット家中に敷いて欲しい…

胃が痛くて心臓が痛い…
外出したら家に帰るのが憂鬱。
前までは楽しみだったのに。
上が入居して約10日、2キロ痩せました…
2777: 匿名さん 
[2023-04-12 18:17:34]
またまた 始まりました 隣の騒音
隣だから 聞こえないとか 思ってるのか?

毎日毎日 騒音 いい加減引っ越ししてほしい
フローリング めっちゃ響きます
騒音一家の部屋は 室外機までうるさい
この一家 引っ越ししてきて 約1年 前に住んでいた部屋からは 苦情来なかったのか? 

こんな 毎日 毎日 やられたら たまりません
人に迷惑かけてるって思わないの
本当に最近 騒音が酷いです
家って 一番休まる所なのに 一番ストレスがたまり
地獄のようになりました 
引っ越しも考えてますが なかなか部屋も希望条件の場所が見つからず 

以前 管理会社の方に 騒音主は 引っ越さず
結局は 被害を受けてる方が引っ越しされます

うちも 引っ越しするしか ないんですか?と言ったら 
まぁ そうですね と言われました
理不尽 あり得ないです
2778: 匿名さん 
[2023-04-12 18:24:12]
小学生以下の子供が二人以上の家族が上下隣に住んでいる環境は尋常ではありませんよね。上の子供が少し大人になって落ち着いて来ても、また次、その次と走り盛りの子供が控えてるんですから。せいぜい高校生くらいにでもなれば変わるかもしれませんが、一才くらいから走るとして、後何年辛い状況が続くのかと思うとゾッとします。今の場所に住んでいる限りは、自分達の家でのプライベート人生どれだけ無駄に邪魔されるか…。理不尽極まり無いですよ。昔住んでいたボロアパートの2階の男の子二人は、週末になれば下手くそなバイオリンの練習、朝夕のご飯時にドタバタ、1階で食事していたら天井のモルタル(?)のクズが落ちてきて、味噌汁の中に入った時には流石に切れました(笑)夜になるとアホ旦那がアパートの横の路地でゴルフの打ちっ放しで、散々でしたよ。僅か半年でこちらが退去しました。
2779: 匿名さん 
[2023-04-12 18:28:56]
被害者の皆さんがライヴで投稿出来るくらい、これだけ酷い現状なんですよ!と不動産会社、管理会社に知って欲しいですよね!!
2780: 匿名さん 
[2023-04-12 21:00:32]
今のところ引越しする予定は全くないのでこれからも管理会社、警察に通報し続けます。
2781: 匿名さん 
[2023-04-12 21:57:36]
そうですよ、悪くない方が出て行く様な理不尽な理由はありません!私の場合はボロ賃貸だったのもあっから退去したんです。図々しい家族は絶対に何処に住んでも周りに迷惑をかけるハズですからね。周りが嫌がってどんどん出て行くと余計に図に乗り長年に渡って居座る、その分被害者続出。職場によくいるお局さんと同じです。ただ、神経やられるので極力外に出て気晴らし、鬱憤晴らしは必要になりますよね。私もどんだけそれで散財しているか…(泣)そう思うと余計に追い出してやって居座ってやろうと言う強い気持ちになります。当たり前ですよ。
2782: 匿名さん 
[2023-04-12 22:10:32]
くじ運悪いのか(笑)ほとんど隣か上下で糞親糞ガキ家族に当たってしまいます。その度に強靭な危ない人格になって行く自分が怖いです(笑)強くなるが勝ちです。
2783: マンコミュファンさん 
[2023-04-12 22:57:27]
バカな親、注意されたからまたこんな時間にムキになって戸に八つ当たりてしてる、やればやるほど墓穴掘ってるの、わからないのかね~?こちらは知らん顔してお握り食べてニヤニヤさせて頂いてます。今日はガキ走らせるの我慢させてるからきっと悔しいのね♪
2784: 通りがかりさん 
[2023-04-12 23:01:58]
>>2776 匿名さん
たかだか10日くらいのアホに死金使う必要なんてないですよ。あと1年でもしたら慰謝料取ってやろうかに変わります。
2785: 匿名さん 
[2023-04-12 23:23:20]
子供の騒音であっても悪質であれば訴えて損害賠償請求が出来るらしいです。民法709条らしいです。
2786: 匿名さん 
[2023-04-13 07:58:24]
>>2785 匿名さん
騒音主の存在自体が709条を犯していますね
2787: 匿名さん 
[2023-04-13 08:03:07]
>>2776 匿名さん
読んでるこっちが辛い…

子供は外で遊んで来い!!としか。
部屋は走り回る場所ではありません。
管理会社や理事会にもどんどん問題提起して頑張ってほしいです…
お大事なさいませ…
2788: 匿名さん 
[2023-04-13 08:14:59]
まーたアホ親とガキが発狂してる。
709はまとめてくたばれ!
2789: 匿名さん 
[2023-04-13 08:23:56]
民法710もありますよ。いざと言う時の為に、少しでも知っておいても良いかと…。
労力とお金がかかるけど。それが無理なら密かな反撃有るのみです。心が折れたら負けです、揺るがない姿勢が大切です。一般常識が無いのはあちらなんですから。
2790: 匿名さん 
[2023-04-13 08:57:16]
709 710 に値する人は犯罪です。
2791: 匿名さん 
[2023-04-13 09:34:10]
賠償金をとるとか、犯罪を立証するとか、そんなおおごとにしたい訳じゃなくて、単に自分の人並みの生活を守りたいだけの事なんですけどね。

自宅で休息したりのんびり過ごすってだけのごくごく一般的な暮らしを尊重してほしいというだけの事なんですけど…

なんでドンバンドンバン毎日工事中みたいな振動と騒音を黙って我慢してろってマナーの悪い住民を管理者共が放置してるのかが謎です。
何のための規約なの?
契約書を読めよって思うんだけど…
そして貸し方は契約に乗っ取った環境の管理をしろよと思うの。

規約違反の住民が存在してる事自体が規約と契約違反なんじゃないのかな?
建物の管理者は、規約違反の騒音迷惑住民を改善させるか退去させるかの二択をさっさとやれ。

騒音主も問題だけど、契約違反は貸主って事になるんじゃないかな。
騒音主は契約とは関係無いけど、公共の福祉に反しているし殆ど傷害の加害者かな。
2792: 通りがかりさん 
[2023-04-13 09:42:49]
賃貸契約の際に甲乙は云々の書類を貰うけど、全く意味を成していないし、どうなってるんでしょね??こんなに迷惑して苦痛を味わされている人達がいるのに。…またガキが甦った!ウザっ!
2793: 匿名さん 
[2023-04-13 09:43:22]
管理会社に「お互い様ですからねぇー」と言われた時は「は?」てなった。管理会社がいう言葉ではないかと。まだ家族構成が同じならわかりますが、、あちらは未就学児3人、こちらは夫婦2人。子供だから煩いのは当たり前とか子供は走り回りますよーとか管理会社も躾のできない人達なのかしら
2794: 匿名さん 
[2023-04-13 10:26:54]
>>2793 匿名さん
喧嘩売ってんのかと思いますね。
人が寝てる上で走り回るとか正気の沙汰じゃ無いですけど。
子供が居て、祖父母が具合悪くて寝てる時に室内で走り回ってて仕方ないね~って言うのか?

少なくても陽の高いうちは子供は外で走って来いという話で。
室内に居るなら室内での過ごし方があるだろうと。
ましてや集合住宅で周りに住民が居る建物で。

お互い様ってどういう意味だよと聞いてやりたいです。
毎日工事現場みたいにうるさいけどそんな建物に住む契約してませんよ。
2795: 匿名さん 
[2023-04-13 10:40:47]
管理会社に勤務している人達の中にも、幼少時代に暴れまくって迷惑かけていた人もいるでしょうねー、もし家族持ちなら自分家も騒音ガキいて平気とか。管理会社も面接キチンとして採用して欲しいですね。もしかして面接官も同じ育ちなのか?と疑ってしまいますよ。
2796: 名無しさん 
[2023-04-13 11:31:35]
早くゆっくりと食事が出来るようになりたい。
のどかにトイレで用を足したい。
気持ちよくお風呂に入りたい。
週末にはのんびりと本でも読みたい、ガーデニングもしたい。
挑戦した事のない料理も作ってみたい。

…なんて不自由なんだろう。



2797: 名無しさん 
[2023-04-13 16:36:28]
>>2784 匿名さん
>>2787 匿名さん

ありがとうございます。
ここに書いて、そう言ってくださる方がいるだけで少し救われます…。
散々その日はいなかったと言っていたのに、
今更になっていたけど生活音には気をつかっていたと言っていると管理組合から報告がありました。
こんな矛盾だらけの内容を信じて報告してくる管理会社にも騒音直す気も一切なく嘘ばかりの上のお宅にも疲れ果てました。

酷い騒音もそうですが、
こうウソをついたり一切謝罪なく自分達ではないと言う態度からも常識ある方ではないのだなとはっきりとわかりました。
お互い持ち家ですし、良い関係築きましょう
と挨拶に来ていただいた時に伝えましたが
嘘つきとはもう2度と顔も合わせたくないし一才関わりたくないです。

2798: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-13 17:18:35]
>>2797 名無しさん
そうですよ!ここの掲示板に苦しい思いを書いている人達のコメントを読んだらわかりますよ。
一人で悩むのは損ですよ。必ずはけ口は探さないとノイローゼにさせられる事だってありえます。気を強く持って、自分は正しいんだと思っていて欲しいです。本当に気を付けて生活して下さいね。
ありがとうございます。
2799: 匿名さん 
[2023-04-13 19:20:55]
19時17分、バカ母親とくそガキ帰宅。
また地獄が始まる~!人が怒るのを楽しんでいるとしか思えない、煽りですよ、運転していても煽っていそう。最後に地獄をみるのはお前らだ!って言うの解んないのかね?
2800: 名無しさん 
[2023-04-13 20:02:29]
怒りを覚えるのを抑えているだけでストレスが加算されて行く。賃貸なのにフローリングで直に家具引きずったり、物を落としたり、ドアバン!したりして、出て行く時に敷金+αで取られて泣きを見るでしょう笑
2801: 匿名さん 
[2023-04-13 20:40:01]
毎日 毎日 歩きまくる くそガキ じっとしてられないん?病気? 何?あんなに毎日毎日 部屋を走りまくる ドンドンする 1分も静かにできない
ガキ 幼稚園でも 迷惑ガキなのか?逆に幼稚園でおとなしく 家で騒ぐガキなのか? 
朝も 今朝は7時からドンドン歩く 走る
壁ドンドンする 
毎日 毎日 嫌になります 
全く 騒音一家専用アパート作って欲しい 
一軒家の借家に住んで
何度か 管理会社から言われても 変わらない 
騒音 相手もわざと?本当直接言いたいです
2802: 匿名さん 
[2023-04-13 20:52:01]
皆さんと全く同じ状況です。止まったら死ぬんかてくらいずっと動き回ってます。集合住宅に住むならちゃんと躾しろよ。病気なら薬もらって来い。防音対策もやった気分だけで何も変わってないですよ。
2803: マンコミュファンさん 
[2023-04-13 21:16:59]
マグロは泳ぎを止めたら死ぬそうですよ。
走りが止まらないのは、きっと重度の遺伝的発達○害なのでしょう笑
あの煩い足をどこかに縛っておくか何かして欲しい。
2804: 名無しさん 
[2023-04-13 21:42:29]
>>2797 名無しさん
うちの上も嘘つきです。
騒音主=嘘つき
なんでしょうね。この掲示板を見て確信しました。

管理会社からの連絡に「小さい子供がいるので夜は特に物音には気を付けています。」と言ったらしい。

特殊な造りのマンションで、うちの上はそのお宅しかないし隣も斜めも接していないので、言い逃れは不可能なのに、平気で嘘をつく大人です。

個人的にこちらの名前も書いて、お願い(お静かに)のお手紙も投函しましたが、もちろん謝罪もなければエレベーターで会っても、無視です。
そんな鈍い神経の人なんですよね、騒音主って。
2805: 2776 2797 
[2023-04-13 21:56:02]
>>2798 さん
ありがとうございます。
おっしゃる通り少しノイローゼ気味な気がして
イライラすることが増えたような気がしたり
そんな自分にも嫌気がさしていました。

本当にありがとうございます

>>2804 さん
はい。本当に嘘つきです。
うちじゃない、静かにしてる、みんな言うんですね。
大人や親がこんな嘘つきじゃ、子供もかわいそうです。

こちらも一度も謝罪ありません。
一度旦那さんに直接伝えた時
「奥さんかなあ?子供かなあ?」でした。
誰がとか関係ないんですよ…お宅の問題なんですから…
鈍くて図太い神経です、変に関わりを持つ前に距離ができて良かったと少しでもプラスに思うことにして防音遮音工事に今年中に入りたいと思います…
2806: 匿名さん 
[2023-04-13 22:03:10]
現代ビジネスの宮本さんが書いた記事を読みました。(タワマンの記事です)
子育て終了世代と現役世代で、考え方もマンションの共用部分の使い方も、こうも違うのかとびっくりしました。

騒音トラブルでマンションを手放したとき、不動産屋に、タワマンも普通の中古マンション(私の方)も住んでる人は本質的に違いはないと言ったのを思い出します。

ただ…。悪い意味で同じって。
そんなにトラブルに発展したくないんですが…。
2807: 匿名さん 
[2023-04-13 22:12:36]
もう10時だと言うのにまた走り出した。
早く糞して寝なさいと言え、アホ親。
2808: 匿名さん 
[2023-04-13 22:16:15]
ク○して寝なさいって不謹慎だけど笑ってしまいました。
我が家でも密かに同じことしゃべってるから。

誰かが寝落ちするまで遊ばせてって言ってたけど、その後につなげたい言葉です。
2809: 通りがかりさん 
[2023-04-13 23:33:37]
まともな家庭なら小さな子供にほど決まった時間に寝かす様な躾をしますよね。寝落ちするまでなんて、寝なきゃ何時までも、と同じ意味ですし。落ちないんなら奈落の底にでも堕ちてくれたら宜しいのに、とでも言いたくなります。それくらい子供の騒ぐ音は凄まじいですからね。
2810: 通りがかりさん 
[2023-04-13 23:42:52]
次に同じ返事されたら、こっちが寝落ちできないんですけど?もアリで良いのではないかと思いますよね笑
寝落ちします…。
2811: 匿名さん 
[2023-04-14 06:17:58]
まともな親なら早く寝かしつけますよね。自分たちが寝るまで子供走らせて放置。周りに配慮も出来ない子供の躾も出来ない警察まで呼ばれてるのに…低脳過ぎます。
2812: 名無しさん 
[2023-04-14 07:36:31]
バカが子ども作って放置してるから私たちのような被害に遭う人が出てくる。我が家の上の騒音家族は、どうやら未就園児が発達障害があるようで、それでドタバタうるさいのかと。それなら最上階とか住まずに退去しろよ。迷惑だろーが。朝からドンドン、何してんねん。こちらは普通に暮らしたいだけ。
2813: 匿名さん 
[2023-04-14 07:50:52]
うちとこの上も未就学児で発達ありそうです。今もずっとバンバンやってます。ガラス戸が振動するくらい。親も病的なドアバン毎日やって出掛けます。常識的な親なら上階選ばないですよね。もちろん引越しの挨拶もなし。共用部で会っても一言もないです。
2814: 通りがかりさん 
[2023-04-14 08:27:12]
>>2813 匿名さん
私が書いたのかと思いました。
全く同じですよ。
一度、上のお宅に伺ったときの対応が、親も発達障害アリだと私は思いました。
2815: 通りがかりさん 
[2023-04-14 10:46:11]
落ち着きない、なので集中力もない。きっと親がそのまま放置しておけば、ろくな大人にならないでしょうね。異常に動き回っているのは発達障害の顕著な特徴ですから。最近の子供の何人か1人はそうだと聞きましたが、怖いですねー。早急に精神科に行ってもらいたいですよ。こちらまで精神病うつる。
2816: 匿名さん 
[2023-04-14 11:27:01]
賢い親御さんなら他の子供との違いに気付き、小児科に相談したりして障害があるのを早めに知り、子育ての方針を変えて努力しているらしいです。立派ですよね。子供の事を冷静に観察出来るのでしようね。もし自分の子供の事で悩んでいる親御さんがこの掲示板を読む事でもあれば(低確率でしょうけど)、是非見習っていただきたいです。
2817: 匿名さん 
[2023-04-14 11:45:56]
騒音主が帰宅するとすぐわかる。あんなしつこい騒音は真上しかないです。カターンとかガン!とか直に落とす音が何回も。絶対マット敷いてないですよ
2818: 匿名さん 
[2023-04-14 12:15:36]
そう言う低能な親には子供が成人してからの未来、自分達にツケが廻って来ますよ、必ず。人様にヘッドホン生活させるなんて、必ず何倍にもなって反って逝きますよ。(漢字間違えた笑)私なんか前に住んでいた賃貸の部屋の天井に穴開けたほど怒りましたからね笑 随分損しましたよ笑 神経質にもなりますよ。他人にそんな事情を相談して、(気にし過ぎだよ)、なんて返事されたら尚更辛くなるし、やり場が無いですよ。
2819: マンション掲示板さん 
[2023-04-14 13:32:01]
>>2813 匿名さん

うちのことかと。やはり同じような人種が起こしている事象ですね。うるさい分際で最上階、引越しの挨拶や管理会社から注意されても1度も謝罪にすら来ない。育ちが悪いのですよ。発達なら早く受診して、それなりの教育、躾をお願いします。集合住宅無理だろ。公共の乗り物も然り。ただただ迷惑。803号室のアナタですよ!
2820: 匿名さん 
[2023-04-14 17:48:29]
2813ですが、うちとこも主人が天井にスマホ投げて少し凹んでます…笑
今はもうやってないですが穏やかな性格の人でも仕返ししたくなりますよ。それほど酷いですもんね。管理会社や警察に注意してもらった直後でもお構いなしにドカドカやってますし。頭やばいですよ
2821: 匿名さん 
[2023-04-14 18:01:52]
部屋の中で 走りまくりドンドン ギャーギャーいい
なんか叫んで跳び跳ねてる 

夕方だろうが 部屋で暴れていいのか?
子供だから仕方ないって言われたけど
普通 常識ある人間なら 親は注意しますよね

私が子供の頃 親に注意されましたし

以前 知り合いから聞いたのは やっぱり 家賃が安かったりする物件は常識ない人とかが 入居するし

管理もあんまりだって聞きました 
家賃が高いお部屋は 常識あり 普通の方が入居する確率が高いと

まぁ 一概に言えないですが 周りから聞くと 
そんな話をたまに聞きます 
管理会社に言っても 変わらないし 本当に困ります 

あまり 言うと こちらがクレーマみたいにだし
子供さんだから仕方ない部分もありますし
そんなに 注意も出来ませんし おさえることも
子供さんの成長にと言われました
2822: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-14 18:19:25]
>>2812 名無しさん
キチンと育児出来ないなら避妊の知識を学んで下しいね。と言いたいわ。
2823: 匿名さん 
[2023-04-14 18:41:49]
騒音主の大人は躾されてない幼児位しつこくてうるさい

あんな騒音出して平気な顔してる奴は有無を言わせず強制入院させて人並みに生活できるように矯正しないと犯罪だろ

今もゴト!バン!ゴトドーン!と何がしか大きな音を無駄に立ててる
麻酔でも打ってほしい、打ちすぎて○ね
2824: 通りがかりさん 
[2023-04-14 19:20:32]
麻酔打つなら絶対に頭にですよね!
覚めないうちに早目に繰り返し打って欲しい…と叫びたくなるくらい毎日がたまらん!
子供騒音防止条令とか成立しないかな?
2825: 匿名さん 
[2023-04-14 19:28:20]
繰り返し打ったら、あれですよね。
アホ親子騒音、こわいわー。
2826: 匿名さん 
[2023-04-14 19:47:51]
19時37分アホ帰宅。
ドンドン祭りが始まった。
毎日毎日、アホ親子が朝消えるたびに、もう帰って来なくていいよ~と願う。
全身麻酔でお願いします。

2827: 匿名さん 
[2023-04-14 19:56:33]
管理会社からの電話にも出ない、訪問しても居留守
管理会社も諦めたのか報告の電話もして来なくなった
子沢山なのはどうでもいいけどこんなのが親だから子供も部屋で騒ぐんじゃないの?
引っ越すと言ったんだからさっさと引っ越せ糞底辺一家!!!
2828: 匿名さん 
[2023-04-14 20:04:47]
買い物に行って帰ってくる間の一時間、多分ずっと窓開けて叫んでたと思われる子供。
暇さえあればいつもキィ~と叫んでる。

マンションの反響を楽しんでるのかも知れないが、問題は親がそのままにしている所。
高所から子供が転落というニュースがいつも頭を過ってしまう。
子供の背丈によっては、窓に一人で近寄らないようにしないと簡単に落ちてしまうこともあると思う。
2829: マンション検討中さん 
[2023-04-14 20:31:14]
>>2827 匿名さん
毎回居留守なんて…本当に犯罪者なんですか?と聞きたくなりますよね。騒音家族の部屋や家の外って、大体がだらしないと知り合いからも聞きます。
全てにおいて垂れ流し人生なんでしょうね。家の隣のバカ親子の家なんて、洗濯機も無い、料理の匂いもした事無い。何度かウーバーやピザーラなんかが食べ物配達してるの見ましたよ。ガキが冬場の夕方暗い時に外でギャーギャー泣いてたから、お母さんは?と聞いたら、いない。と言うから仕方無く玄関まで連れて行ったら、ガキが勝手にドア開けて入って行った。え??親いたんでないの?と不振に思ったですよ。ドア空いた隙にチラッと中見えて、衣類がクシャクシャになってあちこちに散乱してました。本当に驚きましたよ。何度も管理人に苦情言ってもダメで、あれじゃ駄目だわねー、と思いましたよ。子供も垂れ流しで産んだのかと言いたくなるほど酷いですよ。
2830: 匿名さん 
[2023-04-14 20:32:56]
また始まりました。アホは治らん言うけど他人に迷惑かけるのはやめてくれ。健康被害も出て来てるし慰謝料請求したい。
2831: マンション検討中さん 
[2023-04-14 21:14:01]
>>2829 マンション検討中さん
家の中までは見たことがありませんが外は物が散乱していて汚いですね。そのうえ子沢山で馬鹿騒ぎ。
子供が1人走るだけでも煩いのに4人も居て集合住宅に住むとか狂ってるとしか思えない。
管理会社も○日までに連絡しますと言ってその期限を過ぎても連絡して来ないいい加減な会社で訴えようか本気で悩んでます。

2832: 匿名さん 
[2023-04-14 21:29:53]
>>2830 匿名さん

民法709 710条を参照して下さい。
特に710条。
2833: 匿名さん 
[2023-04-14 21:33:17]
>>2831 マンション検討中さん

民法709 710条を参照にして下さい。
特に710条。
尚、私は弁護士でも何でもありませんよ笑
2834: 匿名さん 
[2023-04-14 21:37:02]
今日管理会社から注意されてるのにまたドンドンドカドカやってます。ヘッドホンしてるのに父親の不気味な笑い声が聞こえてきます。一緒に遊んでるみたいです。ほんと頭おかしいですよ、一家全員病気だと思います
2835: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-14 21:38:09]
>>2819 マンション掲示板さん
こちらも同じです!
801です!
ほんとに、あり得ない大人がこんなにも存在するなんて、世も末ですね…
どうにか排除できないでしょうか。
生きてるだけで迷惑なんてね。
2836: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-14 21:53:29]
夜になると(特に週末夜間)、こんなにも色々な方達が辛くなっているのが凄く伝わります。何とかやっつけたいですよね。子供が出来て産んだ時に、一体何考えるんでしょうね。出来ちゃったし、ま、いっかー、何とかなるよねー。程度にしか思わないのかな?本当に怖い。何処で殺傷事件や防火なんかが起こるか分からないし。そんなのも考えないのかな?平日でもキツいのに、連休なんて家に居られたら気が狂ってしまいますよ。
2837: 匿名さん 
[2023-04-14 22:07:27]
ヘッドホン、私も散々着けてましたけど、着け続けていると依存になってしまい、一瞬でも外すのが怖くなりましたよ。その一瞬でも、ドン!ってなるんじゃないかって…。最近は余程でない限りは止めましたけど、隣接してるキッチン風呂トイレに行く時は、本当に嫌ですね。資金もかかるし、訴えるつもりは無いですけど、イライラして調べたら709、710条が出ていて。読んでるだけでも気持ちが少し安定しました笑
710条近所騒音で結構出ています。リラクゼーション音楽聴いたりとか、アロマとか試しましたけど、煩い時だと本当に無意味です笑
明日明後日だけでも帰って来ないで…。
2838: 匿名さん 
[2023-04-14 22:13:35]
昔住んでたとこの話ですけど。

隣室の男親が、我が家のドアポストにオエ~とやってて(音だけ)。
子供達の目の前で。
皆ゲラゲラ笑ってて、とても不快でした。
丁度自分が帰ってきた目の前でやられて、我慢できずに「止めて下さい。」と言いました。
こちらは引っ越したばかりだったので、その家族とはそれまで何の関わりもなかったです。
謝られなかったな。

その後もその家族による騒音被害に色々会いました。
結局転勤し、新天地二年目ですけど、今でも子供の奇声や似たような親子連れには悪い動悸がします。
今はDINKS向けマンションで別の騒音被害にあってます。

騒音主は大人も子供も、独身も関係なしだと思いますが、騒音主の子供は騒音主率高いと思います。
2839: 匿名さん 
[2023-04-14 22:23:20]
>>2828 匿名さん
途中まで落ちて幸い木にでも引っ掛かって助かる、ってのはどうでしょう?少しは懲りるかも?
それでもダメなら奈落の底しかないです。
2840: 匿名さん 
[2023-04-14 22:47:41]
>>2838 匿名さん

トラウマになりますよね、同じです。人の事なんて誰も好き好んで恨みたくなんかないですよね。誰だって気分は楽しい方がいいに決まってるんですから。騒音被害を与え続けた側は、与えられた方の人が離れて行った後でも辛い思いがなかなか癒えない、と言う事さえ想像出来ないでしょう。愚かとしか例えようが無いです。同じ楽しむのでも、人を困らせて楽しむ、そんな性格ではないのかと思います。絶対に救われないですよ。
2841: 通りがかりさん 
[2023-04-14 23:46:57]
鬱まではなっていないけど、医者から鬱加減かもと言われて軽い安定剤を処方してもらってます。毎回は飲まないけど、寝覚めの悪い日が続いた時には寝る前に飲んでます。そうすると朝に頭がスッキリとしたりします。最近では朝起きると軽い頭痛がするので少しマズいかな~と考えてます。ストレスからは、頭痛、目眩、腰痛、肩こりが出やすくなるのだそうです。秋までに引っ越すと言って自治会の今年の役員が出来ないからと断り、おまけにその話を私の家に頼んで、会長に言って来て貰えませんか?などと。子供じゃないんだから自分で持って行けっての。お陰さまで私の家に役員が回ってきて…凄く迷惑ですよ。それからは「出ていくんだかいいよねー」みたいな開き直りと注意された時の報復とも思える暴れぶり。人に自分のケツ拭かしておいて、秋のギリギリまでいるつもりか?
まだ出て行かないのかね?と近所中で評判になってますよ??どんな神経してんだか。
本当にくそガキの足ちょん切ってやりたい。
安定剤が効いてきた…おやすみなさいです。
2842: 評判気になるさん 
[2023-04-15 01:18:48]
騒音による体調不良で、主治医からは引っ越しをすすめられています。(やんわりと)

ですが、まだ引っ越して1年です。
初期費用約60万+引っ越し代やら労力を考えたら厳しいです…

騒音主が費用を負担してくれてるなら積極的に考えられるけど。
ルールを守っている側が泣く泣く出ていかなきゃならないなんて、おかしいです。
2843: 匿名さん 
[2023-04-15 07:17:17]
こちらを読んでたらまたドンドンと聞こえて来ました。只今7時です。昨日も管理会社に電話したので注意されてるはずなにの、夜22時にドドドドと走り回る音、ドカーンと飛び降りる音、父親が一緒に遊んでるみたいでフフフーなど笑い声も聞こえて来ました。こちらに書き込んでるだけで息苦しくもなります。私も心療内科で相談してますがスマホで録音して警察に通報した方が良いと言われました。通報は今まで何度もしてますが何も変わりません。母親の出掛けのドアバン(酷い時は20回くらいドンドンします)も録音してありますので今度警察官に聞いてもらおうかと思います。
2844: 匿名さん 
[2023-04-15 08:00:28]
警察は民事介入はしないから難しいですね。
話しだけは聞いて貰える感じ…。ただ、沢山の物的証拠さえ集めれば警察から被害届を出してもらえる可能性もありますよね。私は前に騒音計買いましたけど、安い物だとなかなか安定して計れなかったです。スマホアプリ試してみます。ノートには手書きで分刻みで書いてありますよ、疲れたけど笑 医者の診断書、何かあれば防犯カメラの決定的証拠があったら完璧なのかな?これだけの労力がかかるんてすよね、お金目的でなく、本当に凹ましてやりたい、と言う意味で訴える事も頭によぎりますよ。1度でも注意してしまうと、次から更に悪化するケースが多すぎます。家もそうす。逆ギレするしか能が無いんですよね笑 頭悪いんですよーと言ってる事になるのに、本当にバカ。どこに行ってもすぐに切れてるんだろなーと想像してしまいます。間違いなく欠陥人間ですよ。
2845: 匿名さん 
[2023-04-15 08:02:25]
毎朝晩ドンドンバンバン本当にうるさいですね。
扉の開閉音だけでも必要以上にガチャガチャドカンバコン!、足踏みなのか足音なのか暫くドンドンしてるし、奇声やら足元のガラクタなのかガシャゴトガシャゴト本当にうるさい。

周りの住民にお前等みたいに出入りだけでうるさい人居るか?って考えた事も無いのかな。
昨夜はキチ〇イみたいに夜1時間近く玄関の出入りだけでドカンバコンしてました。
様子のおかしな家族は同じ建物に住まないでほしいです。
2846: 匿名さん 
[2023-04-15 08:26:02]
警察は話は聞いてくれて一応上に注意と言うか声かけはしてくれますよね。また煩い時は行かないで通報してくださいと言ってくださる警察官もいます。騒音計アプリですが1番性能が良さそうなアプリがバージョンアップしたは使えなくなってしまい困ってます。通報しても凹まない人間ですから相当おかしいですよ。病気なんでしょうけど。あんなドアバンして出掛ける入居者初めてです。他にいません
2847: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-15 08:40:07]
素行の怪しげなのは嫌ですね、不気味過ぎます。以前に家の隣のアホ旦那が逆ギレしてインターホン連打して来たときに負けずに相手してやったて話を聞いてやったら、壁ドンドンしないで下さいよ!と生意気ぬかしたので、家のお婆ちゃんの話しした時にお願いしたのに変わらなかった、余計に煩くなってるでしよ?と返事したら、何度も合間に出る言葉が、ヤバいっすよねーヤバいっすよねー、ばかり。バカ奥さんも呼んで来るから3人で話そう、と言われたから、お前んとこのバカ女の顔なんか見たくもないから帰れ!と一括してドア閉めてやった。以来ずつと煩いですけど、結局バカに苦情言っても言わなくても変わらない。壁ドンしたくなるほど煩せぇんだよ!今もドドドドドーン、ドンドンしてるし、早く出てけ、アホ!!
2848: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-15 08:46:44]
本当に、ギリギリラインですよ。
山奥のポツンと一軒家行って野生のままに暮らせよ!!
2849: 匿名さん 
[2023-04-15 08:50:34]
>>2847 口コミ知りたいさん
事件になりそうな勢いで…辛いですね…

相手の家族は言葉の通じない騒音ゴリラっぽいので一度通報して警察に介入して貰った方が良いのでは…
警察は仕返しはダメってお立場なので、うるさい時に録画をして仕返しはなんとか耐えて通報したら良いと思います。

これまでの経緯で「仕返ししたくなるほどうるさい」っていうのは2847さんも注意されるかもしれませんが、そんな状況だと騒音宅の方が要注意人物だと思うので警察もマークしてくれそうな気が…

当事者世帯だけではとても解決できなさそうなので、第三者(警察でも管理会社や大家さん等でも)を交えて意見の擦り合わせや意思疎通をできるようになったら良いと思いました。
もっと酷い事になる前に穏やかな生活を取り戻せますよう応援しています。
とてもお辛いかと思いますので早く解決しますように。
2850: 匿名さん 
[2023-04-15 08:52:24]
>>2846 匿名さん
騒音主ってドアバンが常態化してるからそれがおかしい事にさえ気づいて無いんですよね。
子供も真似して平気でガチャバンドカンバコン!ってやってるから。
家族で静かに生きる訓練して出直して来いと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:子供の騒音【PART2】

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる