注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の申込金について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の申込金について
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2018-03-10 14:01:36
 削除依頼 投稿する

住林に地盤調査をしてもらう上で5万円の申込金を払いました。
が、今日お断りをしましたが、返金されませんでした。
どの段階から5万円かかるのでしょうか?

[スレ作成日時]2007-07-29 18:48:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業の申込金について

27: 相模原のK 
[2009-07-02 21:19:00]
>プランは立てて頂いたのでせめて図面の代金は払っても良いと考えてますが皆さんどう思いますか?
No.24購入検討中さん。こんな事を言って、もし5万円以上請求されたらどうするのですか?図面作成費用が5万以上というのはありえない話ではないですよ。くれぐれも不用意な発言はされないよう注意した方が良いです。
ところで5万円というのはどのような性格のお金なんでしょうか?地盤調査費用という名目で説明があったのだとしたら、購入検討中さんの場合には支払う必要はないですよね?

さすがに大手ですから、早くに請負契約をさせて契約金をとり、解約に対しては契約金を全額没収するようなひどい工務店よりは、金額が少ないだけマシなのだと思いますが、結局は早くから契約をさせるというこの住友林業の手法もトラブルが多いですね。不動産・建設業界も他の対消費者の商売と同じように、お客様に提供したサービスや商品に満足してもらってから、その対価を受け取るといようにして欲しいものです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる