一戸建て何でも質問掲示板「おとなりとの境界線、 外溝工事について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. おとなりとの境界線、 外溝工事について
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2014-11-02 19:06:40
 削除依頼 投稿する

家の建て替えをするにあたり
おとなりとの境界線にきっちりとフェンスをしようと
考えています。東、南、西側の家の方に
半分負担してもらえたらと考えてますが、
みなさんどのように交渉してるのでしょうか?
10年以上もつきあっているご近所ですが、いざこのような交渉を
したことがないので、関係がこじれないかしんぱいです。

[スレ作成日時]2008-02-17 22:29:00

 
注文住宅のオンライン相談

おとなりとの境界線、 外溝工事について

201: 匿名 
[2009-10-26 03:12:20]
》199
箱根の山の上に、ハツカ大根みたいなもんがあったけど、でかいし、ああいうもんがあるところって、可哀想ですね。見たくないけど目に入る。雷でも落ちない限りなくならないんでしょうね。
隣の塀に雷でも落ちないかなW
202: 匿名さん 
[2009-10-26 10:10:39]
本当にブロック塀を建てたいのでしょうか…?

>>193さんが、フェンスではなく、初めから「ブロック塀を建てたいのですが」と言っていたら、「うちはフェンスを建てたいから」と言っていたかもしれないし…


げんに>>193さんが「ブロック塀にする」と、相手にあわせても「作りたい時に作る」って…。
まさか妥協してくるとは思わなかったのでしょうね…


なかには、フェンスは欲しくても、お金を少しでも削りたかったり、ただでさえ狭い土地を少しでも広く残したい…
という理由で、「うちはフェンスは要らないと思っている」と言い張り、相手が相手の土地にフェンスを建てるように仕向ける人も実際にいる。と聞きました。
203: 匿名さん 
[2009-10-26 10:23:32]
ま、どっちにしろお隣さんは折半では建てたくないのだから
自分で建てるしかないですね。
これ以上話しても関係がこじれるだけのような気がします。
204: 匿名さん 
[2009-10-26 11:01:54]
折半と言うからには境界芯でしょ?
金云々じゃなく共有するのが嫌な人はごまんといます。
どこかの業者に境界は折半が良いとでも薦められたんでしょうね。
205: 匿名さん 
[2009-10-26 12:54:46]
自分の敷地内に自分好みの壁は立てるけど費用は折半ってかなり図々しい。

箱根の山の上に二十日大根がなぜ悪趣味?

一般的に折半を要求してもいいのはブロック高さ3段ぐらい。請求する権利がある。ただ相手は義務があるかはまた法廷後。あくまでも境界がはっきり分かればいいということだから。
206: 匿名 
[2009-10-26 19:54:12]
◎フェンスだろうが何だろうが、真ん中に折半で双方の好みにの塀か何かになるまで話し合いをしたらいかがですか?

◎敷地内と言いますが、悪趣味なブロック塀を見る方の気持ちを考えると複雑ですね。

◎外国にはブロック塀なんてあんまりないのでは? 地震の時危険だしね。

◎二十日大根、というのは、どっかの宗教団体の建物のことです。
◎街全体を統一というか、センス良く、美しく、という風になって欲しいものです。
207: 匿名 
[2009-10-26 19:54:50]
◎フェンスだろうが何だろうが、真ん中に折半で双方の好みにの塀か何かになるまで話し合いをしたらいかがですか?

◎敷地内と言いますが、悪趣味なブロック塀を見る方の気持ちを考えると複雑ですね。

◎外国にはブロック塀なんてあんまりないのでは? 地震の時危険だしね。

◎二十日大根、というのは、どっかの宗教団体の建物のことです。
◎街全体を統一というか、センス良く、美しく、という風になって欲しいものです。
208: 匿名 
[2009-10-26 20:06:54]
何度もすみません。
ブロック塀だけはやめましょうよ。地震の危険性で、説得してみてはいかがですか?

それとも、ブロックを低い、曲線にして、塗り壁にするという方法があるみたいですが、南欧風でなかなかおしゃれですよ。
209: 匿名さん 
[2009-10-26 22:44:30]
だから、上の方もブロック3段までの費用なら折半要求できると言っているのでは?それより高い部分は欲しい人が負担。
210: 匿名さん 
[2009-10-27 07:25:52]
大丈夫

おじいさんは、ブロック塀どころか、フェンスさえ本当は自分で建てる気はないのですから…
211: 匿名さん 
[2009-10-27 12:15:32]
欲しい人が自分の敷地内に建てるべき。
おじいさんは悪くない。
212: 匿名さん 
[2009-10-27 14:29:03]
>上の方もブロック3段までの費用なら折半要求できると言っているのでは?
へぇ~、知らなかった。
そんな強制力があるんですか?
ある条件の下でならありそうですが、一般的には???って感じがしますね。できればソースを。
213: 匿名さん 
[2009-10-27 18:23:05]
要求する権利があるだけで、相手は応じる義務はありません。
分かりましたか?
おじいさんは自分でお金出してまでは欲しくないんですよ。
だから欲しい人が自分で出しましょうね。
214: 匿名さん 
[2009-10-27 19:14:44]
>要求する権利があるだけで、相手は応じる義務はありません。

要求だけって何よそれ。
RCを折半しましょうと、これも要求だけは出来る。
なぜ3段まで?
215: 匿名さん 
[2009-10-27 20:51:26]
判例。
216: サラリーマンさん 
[2009-10-27 22:27:17]
民法で折半と規定があるけど
基本は話し合いで、どうしても折り合わないなら
自費でやるか、裁判になる

美観にこだわる人もいれば境界わかればいいだろという人もいるので
難しい話だね
217: 匿名さん 
[2009-10-27 22:44:12]
境界が分かればいい。
美観の為ではない。
218: 匿名さん 
[2009-10-27 23:20:47]
え?境界なんて必要ないけど。
周り田畑だらけ。でも美観必要。
219: 匿名さん 
[2009-10-28 09:32:30]
折半が嫌な人はお金がないと答えれば宜しい。はい終わり。
220: 匿名 
[2009-10-29 14:43:52]
それでは近所付き合いはうまくやってけませんよ。
221: 匿名さん 
[2009-10-29 20:46:50]
じゃあ折半は持ちかけないことだね。セコいし図々しいから。
223: 匿名さん 
[2009-10-30 08:19:38]
共有なんてものは存在しないからね。
私物化するだけ。
224: 匿名さん 
[2009-10-30 12:56:23]
折半を断り他人まかせにする人はもっとセコいし図々しい。
225: 匿名さん 
[2009-10-30 14:59:23]
うちの隣地は、「うちでお金を出すので、境界線上に建てさせて下さい」と来ました。

元々、折半のつもりだったので、喜んで承諾しました。

もう一つの隣地は、初めから境界線ブロックがあったので、その上にフェンスを建てるだけの状態でした。
家が建ち始めたので、折半の話をしたかったのですが、肝心の住人がいないので、言いに来てくれるのを待っていたら、外溝と一緒にフェンスも建ててくれていました。

かなり得しました。
226: 匿名さん 
[2009-10-30 16:16:37]
>うちの隣地は、「うちでお金を出すので、境界線上に建てさせて下さい」と来ました。
これで隣の敷地は広くなったわけだな。
うまくやりやがった。
227: 匿名 
[2009-10-30 19:11:20]
そうともとれるけど、まぁいいんじゃない?お互い納得してるんだから。
228: 匿名さん 
[2009-10-30 19:35:20]
>>224
要らないと思ってるんだから、他人任せでもないし欲しい人が勝手にしてよ。
なんで欲しくもないのに折半?
229: 入居済み 
[2009-10-30 21:50:04]
だからこのスレで散々言われてきた近所付き合いの為でしょーに。
230: 匿名さん 
[2009-10-31 00:01:41]
なんじゃそりゃ
232: 匿名さん 
[2009-10-31 10:57:41]
>>224さんの言っているのは、
本当はフェンスが欲しいのに、お金と土地を使いたくなくて、相手が建てるように仕向けてる人の事だと思います。
233: 匿名さん 
[2009-10-31 14:36:22]
↑それなら分かる気がします。欲しいくせに自分では出したくない人って事ですね。

私は壁に対し特に必要性を感じない派なので、なぜ?と思ってしまいました。50センチ程度の境界線としてのブロックぐらいなら折半してもいいですが、そこに趣味の為にデザインフェンスなどの費用まで折半となると疑問を感じます。

共有にすると布団を干したり植物のツルなどマナーの悪さや相手が折半した事をとぼけると所有権トラブルになるし、どうせなら自腹で造りたいです。
234: 匿名さん 
[2011-09-09 20:36:31]
自腹でも、自分の敷地内でも、となりとの境界線は作った方が良いですよ。


でないと、隣家の木の枝が自分の敷地に入ってきたときに、嫌な思いをしますよ。


境界線を作っておけば、お隣さんに文句を言いに行かなくとも、伸びた木の枝に対する
無言のプレッシャーになりますからね。

235: 匿名さん 
[2012-06-23 09:28:19]
自分が金出したのにどっちの資産か分からなくなるようでいやじゃないですか?
子供や孫の世代でトラブルになる元ですし私は折半なんて嫌ですね
236: 匿名さん 
[2012-06-23 10:42:47]
自分のも嫌
自分の土地に立てた
陰とか知らない
237: 地縄 
[2014-08-08 23:14:56]
西隣が建築中です。

本日地縄がはってありました。

我が家の境界線から地縄までの距離を測ると45センチでした。

民法で隣との距離は50センチあけるとなっています。

我が家は準防火地域です。
建築法的には問題ないということでしょうか?

調べたところ地縄は外壁の外側部分ではないとのこと、
ではどの部分なのでしょうか?
実際に建物が建つと45センチよりもっと距離が近くなるといことでしょうか?

238: 匿名さん 
[2014-08-10 07:08:23]
ここに書くより看板の施工者にTEL!
239: 匿名さん 
[2014-11-02 19:06:40]
肝心の会社の測量はいい加減で再現性が無い。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる