一戸建て何でも質問掲示板「工務店で建てた人集まれ!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 工務店で建てた人集まれ!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-06-25 12:46:28
 削除依頼 投稿する

どういう理由で工務店を選びましたか?
また、自慢を教えてください。

[スレ作成日時]2005-10-16 19:18:00

 
注文住宅のオンライン相談

工務店で建てた人集まれ!

487: 2軒目 
[2008-09-28 02:50:00]
>No.454 by 入居済み住民さん
湿度調整まで…木の持つ能力って凄いんですね。
色の変化、素敵ですね。エイジングでしょうか。。革を思い浮かべておりました。

No.455 by 通りすがりさん
質もさることながら、しっかりお手入れなさってるのですね!
そう言えば雑巾がけなど当たり前のようにやってました。子供の頃は…

>No.464 by 営業トークが嫌いさん
愛着を持つことが、長持ちさせる工夫や努力につながりそうですね。
無垢に囲まれる温かさ、それ以上に気持ちも柔らかくなりそうです(私には必要かも)

皆さん、ありがとうございました。
…ついスレタイから逸脱してしまい申し訳ございません。
今後、適切なトピックでお世話になるようにします。その時は宜しくお願いします。
488: No.454 by 入居済み住民 
[2008-09-28 05:39:00]
>No.487 by 2軒目さん
ありがとうございます。
工務店を検討されている方にその良さを伝えられるよう努めたいと思います。
木の持つ能力を理解できる方であればきっとすばらしいお家づくりができるのではと思います。
私は家は人間の巣だと思っております。
確かドイツでしたか建築生物学(バウビオロギー)では家は第3の皮膚などと呼んでますね。
「肌が合う」という古い日本語がありますがこの感覚はとでも重要だと思います。
木に囲まれているとなぜかほっとします。私は関東のものですが先日鹿島神宮奥の樹齢2千年以上の杉檜の極相林の中でも似たような感覚になりました。空気がちがいます。きっと自分のDNAには太古の森での生活の記憶が残っているのだとそう思います。
あと漆喰もいいですよ^^ 主成分の石灰が空気をおだやかに浄化してくれているようです。
こちらは天然の空気清浄機ですね。
実はコンクリートのひんやりした感覚も好きなのですが、これは洞窟での生活の記憶かなどと勝手に妄想しています^^

>No.455 by 通りすがりさん
すばらしいです。私のような怠惰な者と違い立派に木と暮らしていらっしゃいます。脱帽です。

>No.464 by 営業トークが嫌いさん
工務店の最大の利点は施主のわがままにとことん付き合ってもらえるところではないかと思うのですが、やはり和風へのこだわりにも反映されましたでしょうか。物凄い知識をお持ちなのでどのような工務店さんとタグを組まれたのか気になりまして^^(すみません)。

>No.485 by 484に賛成さん
昔ながらの普通の家、これが今は難しい。合板なしでっていうだけで大抵の業者さんは後ずさりしてしまうんですね^^ そのお気持ち痛いほどわかります。
489: 匿名さん 
[2008-09-28 18:27:00]
無垢は、クレームが多いから使う人少ないそうですよ。
490: 営業トークが嫌い 
[2008-09-30 01:07:00]
>No.478 by 入居済み住民さん

紹介していただいたサイトですが、全てが正しいか私には分かりませんが、無垢材を使用する会社社長の魂の叫びを感じました。

No.488 by No.454 by 入居済み住民さん
>工務店の最大の利点は施主のわがままにとことん付き合ってもらえるところではないかと思うのですが、やはり和風へのこだわりにも反映されましたでしょうか。物凄い知識をお持ちなのでどのような工務店さんとタグを組まれたのか気になりまして^^(すみません)。

私が家造りをお願いした会社が、工務店かどうか分かりませんが、全国展開している会社ではなく、色々な地域によくある、1時間以内に到着できるかどうかを請け負うかどうかの判断としているビルダーでした。もともと和風住宅を得意としている会社です。
わがままも多少聞いてもらいました。
基礎は大切なので、契約前に私が仕様と施工方法を記載した書面を作成して、施工中はずっと立会いそのとおり施工してもらいました。
親方の基礎天端レベラーは神業だな・・と感心して、敬意を表して上棟式の祝儀に少しだけ色をつけました。
構造材は、使用したいと考えていた産地のものがあり製材所を指定しようと考えていましたが、訳あって違う製材所の材となりました。入居済み住民さんほど良い材を使用できなかったと思います。

以下は、和風へのこだわりです。ここのスレの趣旨どおり、わが家の自慢でもあります。

限られた予算の範囲内で和風にはこだわりました。
建具は、全て妻と一緒にデザインしました(ほとんど妻がデザインしました)。
追加費用はとられませんでした。
床材も、具体的な厚さは伏せさせていただきますが、かなり厚い無垢材を使用しました。
色々なものが飾れるよう、井桁格子を各所に採用しました。杉やヒノキは和風に合うので、書斎のカウンターは、幅80cm長さ2mくらいの吉野杉の原板を格安で購入して、造り付けてもらいました。押入れを開けっ放しにしても和風のイメージが出るように、押入れの中は全面に杉板を張りました。
内装は色々とこだわったのですが、外観については、軒の出以外には特段のこだわりがなく、ほとんど設計に一任しました。
もっと、お金があれば・・・と思う点も沢山ありますが、大体満足しています。
491: 匿名さん 
[2008-09-30 06:46:00]
中小の工務店でしたら、建設途中で倒産されると大変なことになりますので、皆様
どのような対策をされましたか??

ある方は、完成して引渡しまでお金を入れなかったと言われていましたけど、これなら
ある意味では安心ですよね。
492: 入居済み住民さん 
[2008-09-30 12:11:00]
工務店は難しいです。

まず良い仕事をしているところ見つけなければなりません。
そのためには勉強しなくてはなりません。
歴史ある地元工務店も代替わり等で信用できないですし。

設計段階でも、施工主の能力が高くないと難しいように思えます。

時間をかけてじっくり出来れば良いですが、我が家のように主人が海外出張の多い多忙なサラリーマンでは難しかったので、結局ハウスメーカーになってしまいました。

主人がリタイアしたら、実家が古い日本家屋なので、檜の柱や宮大工が造っているところを、古材として、別荘を造るのが夢です。材料は間違いないですし、時間もたっぷりあるでしょうから
腕の良い工務店探さないと、と思っています。

(ハウスメーカーの家も住みやすくて、とても良いですよ。アフターも良いですし)
493: 入居予定さん 
[2008-10-04 13:41:00]
我が家は普通の建売だけど「檜と土壁」をうたい文句にしてる土建屋で購入

通柱4.5寸、隅柱4寸、管柱3.5寸の東濃檜芯持材

土壁もちゃんと竹小舞つくってから丁寧に塗ってたりと他の家よりあきらかに
仕事が丁寧だったから気に入って契約した

もっとも契約したとこはまだ建てる前だったからいろいろ変更してもらい150万の加算になった

特に価格は高くないんだが欠点を言えば家のセンスは今一だな
サイディング張ってるので見た目は普通なんだがどことなく田舎の家っぽい
494: 匿名さん 
[2008-11-17 20:35:00]
施工途中をいろいろ見てまわればだいたい分かるよ
施工が丁寧なとこは良心的なとこが多い
497: 匿名さん 
[2009-04-22 04:30:00]
打ち合わせと施工期間を、じっくり欲しがる工務店がいい
まずは基礎から乾かす必要があるんです、工期に追われるHMでは
その土台から無理が祟りますからね。
498: 購入検討中さん 
[2009-04-22 21:55:00]
約20年前に、実家を新築する際に頼んだ工務店に、私も頼むことにしました。
親子2代で、その工務店にお世話になることになります。

7区画開発されたところに実家は建てたのですが、同時期に全国的に有名な大手HM、地場で手広くやっているHM、地元の工務店なんだけど大手の下請けの仕事を多くやっている工務店などで建てた他の家は、言っちゃー悪いけど、既にボロボロ。
屋根を葺き替えるわ、床は張りなおすわ、壁のひび酷いわで、本当にかわいそうな家ばかり。
それに比べ、うちの実家は、築15年で壁を塗りなおしただけ。
本当にしっかりとした良い家を建てる工務店です。

単に地元の工務店と言っても、その仕事ぶりをしっかりと見ないといけません。
地元での実績や評判はどうか、実際に建てた家(築後、数年たったのを含む)はしっかりしているか、こちらのコンセプトを理解してくれるか、など、その辺をチェックするだけでも、信頼できるか否かが見極められると思います。
499: 匿名さん 
[2009-06-07 08:19:00]
なるほど。
ピンキリですな.
500: 匿名さん 
[2009-06-07 08:27:00]
違うよ。ここにはキリしかいないよ
501: どうでもいい 
[2009-08-18 19:03:00]
ド昔のように顔が知れている工務店とか棟梁が建てる場合を除いて高い確率で満足のいく家を建てるのは
難しいと感じます。
働く人がプライドとかこだわりよりも利益(収入)を優先するようになってきた頃から何かを購入する時
には必ずリスクが伴う様になってきたように思います。
良い家に住むには良い工務店やHMとの出会いが無いと難しいもんで、そういう意味では博打の要素が高
い買い物ですな。

良い工務店と出会うには運+出会い+本人の努力でした。

自慢はひとっつもありませんが、長持ちしそうな良い家ですよ。
502: 匿名さん 
[2009-08-19 05:30:00]
私は少なからず建築関係の営業をやってますが、いざ自分の家となると地元の小さな工務店で
建ててます。全然付き合いもない一人工務店に。
どうしてかと言えば、資金が少ないのが一番ですが、自分の望みがそれなりにある事
知識もちょっとある事、そしてそれが叶えられるのは、小さな工務店が一番だと思うからですね。

現在は設計段階ですが、何よりも選択が間違ってなかったなと思うのは
構造に関わる部分以外、何でも選んで好きなの指示してくれよって姿勢ですね。
契約は外壁から内装から全部決めて、値段が出て納得してからやればいいんだよ
これから一生住むんだから、じっくり納得行くもん作った方がいい、と言われて。

正に職人気質で契約なんて焦らない。希望のものを作るから、掛かった分だけ頂くよって感じです。
この、客が全部納得するまで契約もしない。これはHMじゃありえませんよね。

利益主導に施主と話を進めて行くか、家を主導に施主と話をするのか
これは小さい様で、非常に大きな違いとなって、出来る家に表れて来るかと思います。
503: e戸建てファンさん 
[2009-08-19 08:30:00]
502さん

なるほど。そうですね。
私は昨年来、自宅建替えのためあらゆるHMを訪ねては話を聞き、本も読み、また工務店の人たちや近所の建設現場にも行って話を伺ったりしました。

その結果、確信したのは、こちらのニーズをきちんと理解して反映してくれる設計事務所と工務店の組み合わせがベストということでした。

予算が少なくとも、また逆に予算があれば尚更、設計事務所(建築士)と工務店のコンビが良いと思いますね。
実際、割と近くにある昔ながらの高級住宅街にはHMの住宅は皆無ですし、まれに見かけるとなんとも貧相です。
504: 匿名さん 
[2009-08-19 12:13:00]
設計は工務店でも、60前のベテラン職人大工ひとりで半年かけて仕上げた家です。
すべて無垢材で仕上げた内部は簡素ながら実にしっかりした造りです。
材のクセの向きを1本づつ読みながら組立てた和室の隅の収まりなどは、2年半でも毛ほどの狂いもありません。
まるで伝統工芸品のような家で毎日を暮らすことのできる幸せを感じています。
「へたな旅館には、もうちょっと泊まれないよね」
これが私達夫婦の合言葉です。
505: e戸建てファンさん 
[2009-10-31 23:16:43]
>契約は外壁から内装から全部決めて、値段が出て納得してからやればいいんだよ
>これから一生住むんだから、じっくり納得行くもん作った方がいい、と言われて。

>正に職人気質で契約なんて焦らない。希望のものを作るから、掛かった分だけ頂くよって感じです。
>この、客が全部納得するまで契約もしない。これはHMじゃありえませんよね。

まさに職人の心意気ですね。
すばらしい。
507: 匿名 
[2009-12-26 21:57:09]
FPの家も地方の工務店さんが建てる高性能住宅です。
508: 匿名さん 
[2009-12-27 07:27:28]
>>507
FPの設計思想は素晴らしいのかもしれませんが、その信者にならないと生計が立たない様な
地場工務店はどうかと思います。

例えばモルタル外壁が多かった一昔前の家。
地元でのみ永く商売する工務店では、何年経ってもヒビが入ると施主からクレームが来たりします
10年そこらでみすぼらしくなっては、近所で良い評判にはなりません。
「あの工務店は、あの程度の腕前かよ…」これが地場工務店の明暗を別けます。
建てた家が何年経っても、その会社の看板として残るのです。
宣伝などしないだけに、建てた家の良し悪しこそ全て。

だからヒビが入らない様に、後々クレームも来ない様に
しっかりした当たり前の基礎を打ち、柱や梁の材質や向きを選んで暴れない様に作る。
これはコスト以前に必要な仕事、出来て当たり前、やって当然の仕事。
じゃなきゃ会社が持ちません。だって仕事の出来以上の宣伝なんて、出来ないのですから…

売る事を中心としたHMや建売業者と、作る事が中心の工務店。規模も違えど、考えも違います。



509: 今悩み中 
[2010-01-28 22:39:34]
新築をこの春から建てたいんですがHMと地元工務店で悩んでます ここのスレを見て工務店いいなぁと 思えました やはり 予算的にも工務店の方が大分安いのでしょうか どれくらい かわるのでしょうか

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる