名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブリリアタワー名古屋グランスイート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. ブリリアタワー名古屋グランスイート
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-05-08 09:40:47
 

入居まで約11ヶ月ありますが情報交換 宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2008-07-29 16:46:00

現在の物件
ブリリアタワー名古屋グランスイート
ブリリアタワー名古屋グランスイート
 
所在地:愛知県名古屋市西区名駅2-2705-2(地番)
交通:地下鉄東山線桜通線名古屋駅徒歩4分、JR名古屋駅徒歩7分、名鉄名鉄名古屋駅徒歩9分、近鉄「近鉄名古屋」駅徒歩9分
間取:1LDK-4LDK
専有面積:54.4m2-176.13m2

ブリリアタワー名古屋グランスイート

46: 内覧前さん 
[2009-03-09 10:36:00]
>>41>>45 熱田のタワーマンションは高層階の専用ELVがあるみたいです。
セキュリティーの強化という点では○です。
この物件の19階のスカイラウンジや屋上庭園に全入居者が自由に出入りできるのであれば
プレミアムフロアにも出入りが自由という事になります。
プライバシーの問題もありますし、内廊下のカーペットも汚されてしまわないでしょうか?
「肩身の狭さ」とか「「心の狭さ」という問題ではなく物件の資産価値を下げてしまう事にも
繋がるのではないでしょうか?
47: 入居予定さん 
[2009-03-09 19:07:00]
マンション前のお香のお店は、そのままなのでしょうか???
どなたかご存知ですか???
48: 住民でない人さん 
[2009-03-09 21:07:00]
熱田のタワーマンションには、高層階の専用ELVは ありません。
通常用3基と、非常用&来客用&大型荷物用の1基だけです。
ただ、43階以上は電子キーを持ってないとボタンが押せないようになっています。
49: 内覧前さん 
[2009-03-10 08:42:00]
>>48 熱田の高層は入居階にしか停止しないのは専用じゃなくても
ちゃんとセキュリティーが機能してますね。
当物件では屋上ガーデンがあり19階にスカイラウンジもあります。
入居者以外(親族や友人)や小さなお子さんを連れていけば、
19階以上のプレミアムフロアの共用部分にも入って来られる訳です。
セキュリティー面からして熱田の様にできればいいのですが。
50: 契約済みさん 
[2009-03-10 11:41:00]
HPではEVについて
※一部フロアについては、当該階の居住者以外は操作できません。

となっていますのでおそらくセキュリティ-は問題ないと思います。
51: 住民でない人さん 
[2009-03-10 13:28:00]
>>50「一部フロア」がプレミアムフロアの事なのかです。
デベに確認されるといいですよ。
52: 引越前さん 
[2009-03-11 19:06:00]
当物件のエントランス迄の名古屋駅からの徒歩時間です。

新幹線のホームから桜通西改札経由早足で約7分。
JR在来線ホームから桜通西改札経由早足約6分。
近鉄・名鉄ホームからJR桜通口経由早足で約9分。
地下鉄東山線改札から早足で約6分。
地下鉄桜通線改札から早足で約7分。

本当にスーパーローケーションです。ご参考迄。
53: 入居前さん 
[2009-03-12 18:02:00]
住居等の1階東側の緑地スペースとエントランスが見えてきました。
もう少し植樹されるのでしょうか?(少し木が足らない感じがします。)
住居棟のエントランスは結構奥の方なのでセキュリティーも安心しています。
54: 匿名さん 
[2009-03-12 19:47:00]
外観、ステキですね。
ここのEVはシースルーなんですか?
55: 住民でない人さん 
[2009-03-13 08:58:00]
>>54マンションのエレベータではセキュリティの問題でありえないでしょう。
この物件HPのエントランス階の見取り図で確認できます。
56: 住民でない人さん 
[2009-03-13 18:22:00]
>>43 >>45 3000万のフルローン組む家庭と1億キャッシュで払う家庭とが同じマンション住まいというのも
酷な話で・・・・・・・
57: 契約済みさん 
[2009-03-13 22:46:00]
No52さん
>新幹線のホームから桜通西改札経由早足で約7分。

ありがとうございます。
実際に計測されたんでしょうね、お疲れさまでした。
新幹線通勤をしています。
実際何分かかるかなと思っていたのでありがたい情報でした。

家具、ファブリック、引っ越し・・・
いろいろしなければいけないことが多いのですが
なかなか時間が取れず頭が痛いです。

カッシーナ、月末まで1割引のセール中ですよ〜
58: 契約済みさん 
[2009-03-13 23:19:00]
住民でない人さんルールは守りましょう
検討板でも荒らしが多くてまたその人が来るといけないので。

2.住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。
※住民板の匿名リストには「住民でない人さん」がありますが、これは投稿者自らが住民でないと言われていることになりますので、削除対象になります。
59: 内覧前さん 
[2009-03-16 18:05:00]
いよいよ内覧会ですね。皆さんはいつにされ、どの様にされますか?
採寸はやはり専門の業者さんにお願いしますか?
60: 内覧前さん 
[2009-03-17 09:45:00]
素人ではわからないのでやはり一級建築士の方の同行をお願いした方がいいのでしょうか?
61: 引越前さん 
[2009-03-17 17:26:00]
>>57 家具はやはりカッシーナかアルフレックスですね。
ただアルフレックスは名古屋にはちゃんとしたショールームがないので
東京まで行って来ました。
フクラやドマーニはこのモダンなマンションにはちょっと合わない感じですね。
シンプルな家具がいいのではないでしょうか。
新栄のIDCのショールームも行ってきましたがトータルコーディネートすると
やはりちょっと内装に対してかなりデコラティブになってしまいます。
あと栄のACTUSが閉店セールやってので結構掘り出し物があるかもしれません。
62: 契約済みさん 
[2009-03-24 12:37:00]
公示価格が発表されました。この辺りの西区名駅2丁目3丁目辺りはあまり下落率が高くなかったみたいです。
栄エリアはかなりひどい状況の様です。
63: 匿名さん 
[2009-03-27 01:06:00]
西区は今までの値上がり率も高くなかったのでは?
64: 匿名はん 
[2009-03-27 08:42:00]
>>63この物件は名駅3丁目ですがほとんど2丁目です。名駅2丁目は名古屋駅から100m以内の場所の公示価格とは
雲泥の差ですがそこそこ高いと思いますよ。
65: 契約済みさん 
[2009-04-13 13:56:00]
4/11・12の内覧会に参加された方はいらっしゃいますか?
仕上りはどうでしたか?どの様なタイムスケジュールでしたか?
説明等はわかり易かったですか?
1級建築士・デパートの外商の方・インテリアコーディネーターを同行されましたか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる