名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブリリアタワー名古屋グランスイート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. ブリリアタワー名古屋グランスイート
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-05-08 09:40:47
 

入居まで約11ヶ月ありますが情報交換 宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2008-07-29 16:46:00

現在の物件
ブリリアタワー名古屋グランスイート
ブリリアタワー名古屋グランスイート
 
所在地:愛知県名古屋市西区名駅2-2705-2(地番)
交通:地下鉄東山線桜通線名古屋駅徒歩4分、JR名古屋駅徒歩7分、名鉄名鉄名古屋駅徒歩9分、近鉄「近鉄名古屋」駅徒歩9分
間取:1LDK-4LDK
専有面積:54.4m2-176.13m2

ブリリアタワー名古屋グランスイート

26: 契約済みさん 
[2008-09-11 00:32:00]
>>25 私も同じく壁面収納を考えています。
ウチの場合は床面がウォールナットのダーク系なので、
床に合わせたダークの木目か壁に合わせたホワイトにしようか
といったところです。

25さんのところは床が白系ということなので、
オーソドックスにまとめるならホワイトかなって思います。
27: 契約済みさん 
[2008-09-20 18:35:00]
>>25 >>26 こちらも壁面収納を考えています。壁や床の色のどちらかに全て合わせるより床に近い低いところは床面に会わせ高いところは壁面に合わせるのがいいんじゃないでしょうか?ショールームの閉館の案内は来ましたか?
28: 契約済みさん 
[2008-09-23 15:15:00]
オプションは契約時の申し込み以外は壁面収納、フロアUVコーティング、サッシ窓部分のUVフィルム
を申し込みました。エアコン・照明・家具・家電・カーテンはゆっくりとショップやショールームを廻って決める予定です。リビング・ダイニング家具はB&B・アルフレックス・カッシーナクラスがいいですよね。フクラやドマーニはちょっと質的やデザイン的にどうかな?って感じです。
29: 契約済みさん 
[2008-09-28 21:01:00]
建築現場見学会の開催案内が来ましたね。
普段見ることの出来ない工事中の状況が見られるので楽しみです。
足元があまり良くない所もあるらしいので履物には注意ですね。
30: 契約済みさん 
[2008-09-28 21:30:00]
>>29
私も建築現場見学会を楽しみにしています。
現場見学会はCMでもやっていたブリリアの売りですからね。
工事用のエレベーターで屋上まで連れて行ってもらえたら
一足早いスカイテラスからの眺めを体験出来るけど、
今回は大勢の人が来そうだから無理かな?
31: 契約済みさん 
[2008-09-28 22:10:00]
>>29>>30
私は工事の見学会よりも、同時に開催される
カーテン&ファブリスクの先行予約展示会の方が興味があります。
いろいろなメーカーやブランドの展示が一度に見られるので、
比較検討するには良い機会だと思います。
でも、先週のオプション説明会に引き続き、
来月もイベント開催と来年6月の入居までは先が長いので
徐々に盛り上げてくれるのは嬉しいですね。
32: 契約済みさん 
[2008-09-29 09:21:00]
現地見学会の案内来ました。実際に自分の契約した部屋がQuality Bookに記載の通り戸境の壁や2重床等の確認と眺望を確認したいのですがどうなんでしょうか?契約した部屋見れるなら知り合いの1級建築士に同行してもらうつもりです。契約した部屋が見れるのかを確認された方いらっしゃいますか?
33: 契約済みさん 
[2008-09-29 09:29:00]
”個々のお部屋へはご案内できません” というようなことが注意書きに書いてありましたよ。
34: 契約済みさん 
[2008-09-30 08:45:00]
>>33ありがとうございました。今案内文を確認したら記載がありました。CMでやってる様な構造の確認は素人でわかりにくいのでたとえ自分の契約した部屋じゃなくても専門家の同行をお願いしようと思ってます。各戸2名までみたいなので夫と専門家の方に行ってもらいます。あとは引渡し後に楽しみをとっておきます。
35: 契約済みさん 
[2008-09-30 23:29:00]
建築現場見学会の集合場所は伏見のマンションギャラリーとなっていますが、
マンションギャラリーは前の案内によると9/28で閉鎖されたのでは?
それとも、モデルルームのみ撤収されて場所はしばらく使えるのでしょうか。
36: 契約済みさん 
[2008-10-20 08:48:00]
現地見学会に行かれた方いらっしゃいますか?どうでしたか?
37: 契約済みさんX 
[2008-10-20 10:04:00]
>>36
 見学会は10時、13時、15時の3回に分かれて行われました。
 しかもそれぞれの時間帯毎に2班構成で行われました。
 工事用のエレベータで昇り、26〜28階からの眺めを堪能しました。

 工事自体の見学は、技術的なことが多いので、正直、見学しても
是非の判定は素人には無理だと思いました。
 しかしこの時期に見学できただけでも幸いだったと思います。
 以上、ショートな感想でした。
38: 契約済みさん 
[2009-01-23 17:45:00]
入居まであと約5ヶ月となりました。業務棟に入る店舗の情報はありませんか?自走式駐車場の場所の抽選はいつ頃になるのでしょうか?
39: 契約済みさん 
[2009-02-01 22:42:00]
オフィス棟に入る企業はいつくらいにわかるのでしょうか?
店舗(レストラン?)も気になりますね。
40: 契約済みさん 
[2009-02-23 14:33:00]
提携ローンである三井住友銀行だとどのような
特典があるかご存知の方はいらっしゃいますか?
41: 入居予定さん 
[2009-03-07 13:44:00]
エレベータは非常用を含めて3基ありますが、1基は19階以上のプレミアムフロア専用なんでしょうか?
42: 契約済みさん 
[2009-03-07 14:08:00]
ちがいます
43: 入居予定さん 
[2009-03-07 17:01:00]
>>42 19階以下の入居予定者の方にとっては肩身の狭い思いをするのではないでしょうか?
44: 42 
[2009-03-07 22:22:00]
>>43
誤解されているようですが、上で「ちがいます」といったのは、
「1基は19階以上のプレミアムフロア専用なのか?」という問いに対してです。
今までに居住フロアによってエレベーターが区別されるという説明は受けていませんが、
気になるのなら営業の方に確認されたらいかがですか。

エレベーターの件は別として、
>>肩身の狭い思いをするのではないでしょうか?
このような発想は私にはありませんので、理解できません。
45: 契約済みさん 
[2009-03-08 12:32:00]
肩身の狭さは感じませんが、心の狭さを感じました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる