住友不動産株式会社 関西事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪天満 part14」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. シティタワー大阪天満 part14
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-09-30 22:59:58
 

シティタワー大阪天満 については販売開始2年8ヶ月、竣工1年8ヶ月を超えました!
350戸近くまだ部屋があるそうです。今後はどうなるのでしょうか?
検討中の方や住民さんやご近所さんや周辺住民さんなど、日頃感じていることを色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分(公式ホームページによると)
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分(公式ホームページによると)
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分(公式ホームページによると)
大阪環状線 「天満」駅 徒歩9分(公式ホームページによると)
間取:1LDK~4LDK
面積:60.79平米~98.49平米
売主:住友不動産 関西支店

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/temma/
施工会社:(株)大林組
管理会社:住友不動産

[スレ作成日時]2011-08-17 10:42:47

現在の物件
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス
シティタワー大阪天満
 
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩6分
総戸数: 649戸

シティタワー大阪天満 part14

184: 匿名 
[2011-08-24 16:12:01]
>掲示板の利用方法を一から勉強してから書き込んだ方がええんちゃうか。

 この掲示板はマンションを検討するために必要な情報を交換する場所でしょう?
 あなたこそこのマンションを検討するに当たって関係ない書き込みをするのはやめてください。
 マナー違反、規則違反はあなたの方です。

 あ、ちなみに「ソフトクローザー機能」は後付けなんてできないと思います。キッチンごと
 取り替えないと。ちなみにジオタワー天六やパークハウス梅田のホームページにはこの機能は
 ついているとなっていました。
 
 さんざんこのマンションは「最高級」と連呼し、上記のマンションを馬鹿にする書き込みを
 しておきながら、結局内装部分は「最低級」仕様ということでしょうか?ご存知の方、教えてください。
185: 匿名さん 
[2011-08-24 16:17:20]
でもパークハウス梅田にはディスポーザーが付いてないよ。
ディスポーザーを取るか、ソフトクローズ機能を取るかアンケート取ったらいいんじゃない?
186: 匿名さん 
[2011-08-24 16:23:52]
ソフトクローズて 部品代は1個 高くて2千円位なもの
そんなもの各棚に棚付けたところで 2万円以内でしょう
こんな安い物を付けたかどうかで マンションの値打ちが変わるのですかね
188: 匿名さん 
[2011-08-24 16:30:26]
そうなんですよー。
>>184は、最高級にはソフトクローズが必須という恣意的な定義を、
自分で勝手に定義してるだけですからね。
それに反するからって、一方的に言われてもね(苦笑)

やからが因縁をつけるのと同じ体ですかね…。
きっとそういうことをやり慣れているんでしょうけど、性質の悪い人間にありがちな行動ですね。
189: 匿名さん 
[2011-08-24 16:31:55]
キッチンのソフトクローズ機能なんてチンケな所を指摘してくるってことは、他のもっと重要な部分は指摘する余地すらないってことで(もしあればそっちを指摘してくるだろうから)、仕様の高さをネガ自身が暗に認めてるということか。
190: 匿名さん 
[2011-08-24 16:47:21]
>>パークハウス梅田にはディスポーザーが付いてないよ
ウサギ飼育用マンションにディスポーザーはいらない

>>各階にゴミ置き場もあっちは無い
ウサギ飼育用マンションは定期的な糞尿処理で事足りる
192: 匿名さん 
[2011-08-24 18:22:20]
>182 投稿したのは初めてです

嘘は駄目やで嘘は!
毎回同じ事をしつこく言ってるんはお前やないか!
他に言う事ないんかい?

そんなに釣りたいか?
193: 匿名さん 
[2011-08-24 18:48:35]
ソフトクローズ機能って標準じゃないの?私のマンションは特に強調されることありませんでした。
最近はどこでもソフトクローズ機能って思ってましたが。。。
194: 匿名 
[2011-08-24 18:59:44]
目に付きにくいところは徹底的にコストカットってことでしょう。
でもそういうところに質感がでるんですけどね。
本当の金持ちはそういう所にすぐ気づきますよ。
エスカレーターやら、ダイレクトウィンドウだので目くらましさせておいて、
細かいところは安物を投入。見栄っ張りの貧乏人は物に対する質の高さなんて、
見た目でしか判断できないのでこういうハリボテマンションに飛びついてしまうんです。

ただ、最近は消費者の質も上がってきていますから、そういう「ハリボテ感」は
すぐ見破られてしまう。このマンションが完成後2年近くたっても大量の在庫を
抱えているのは、消費者の見る目が上がってきてる証拠ですね。

みなさん、見た目の派手さに目くらましされず、本当に上質な物を手にしましょう。
195: 匿名さん 
[2011-08-24 19:12:11]
>ソフトクローズ機能って標準じゃないの?
もちろん標準です。分譲で付かないところあったら逆に教えてほしい。
196: 匿名さん 
[2011-08-24 19:28:44]
で、結局この「ソフトクローザー機能」はこのマンションに付いてるの?付いてないの?
197: 匿名さん 
[2011-08-24 19:33:57]
住人が見て無いスレなので分かりませんw
198: 匿名さん 
[2011-08-24 19:42:36]
ソフトクローズじゃないと嫌なら買わなければ良いだけじゃないんですか?


199: 匿名さん 
[2011-08-24 19:46:04]
>本当の金持ちはそういう所にすぐ気づきますよ

金持ちはそんな小さな事をいちいち気にしていません。
自分が気になるからって一緒にしないで下さいね。


200: 匿名さん 
[2011-08-24 19:52:51]
>194

同じ事ばっかり… お前も懲りんやっちゃなぁ(笑)
201: 匿名さん 
[2011-08-24 20:34:51]
ここにおる連中は不動産を買う買わない以前の問題やな・・
202: 匿名さん 
[2011-08-24 20:35:45]
ソフトクローズに後で改造しても、工賃入れて5万円もしないでしょうに
なぜそんなに、安い金額の事をこだわるの?
203: 匿名さん 
[2011-08-24 20:37:40]
5万×600=3000万
204: 匿名さん 
[2011-08-24 20:42:47]
5万円は後付けの改造工事をした場合で、勘違いしないように
205: 匿名さん 
[2011-08-24 21:02:21]
業者はそんな面倒なリフォームなんか引き受けませんよ。
「キッチンお取替えになったら?」といわれるだけ。
5万円なんて出鱈目な数字。そんな改造引き受けませんw

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる