一戸建て何でも質問掲示板「北側隣家への配慮は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 北側隣家への配慮は?
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2012-08-27 20:11:18
 削除依頼 投稿する

約4か月前、とある地方(東京から2時間くらい)に自宅を購入しました。建築時より、南側は建売住宅用地として空き地であり、そのうち他と同じ様な2階建ての家が建つんだろうくらいに思っていましたが、いざ建築がはじまると2.5階くらいの高さで、家より1m位高い高さであり、かなりの閉塞感を感じ始じめました。(距離も近いところで3m、離れているところで5m)
他人の土地なのでとやかく言えないのは十分に理解はしておりますが、ここは地方だし、
将来の近所づきあいも考えるとい、もう少し北側住人に配慮できないものかと思い、イライラしています。何か良いアドバイスや解決方法があれば是非教えてください。お願いします。

[スレ作成日時]2011-07-31 00:39:37

 
注文住宅のオンライン相談

北側隣家への配慮は?

1: 匿名 
[2011-07-31 00:53:04]
3~5mって境界から?
だったらだいぶ離してるね。
斜線規制が無いかクリアしてるから建ち始めたんだし、どうしよもない。
まぁどんな状況か詳しく書いてないし、わからないけど普通は無理(何もできない)。
2: 買い換え検討中 
[2011-07-31 00:53:22]
南側の家が建築基準法に違反していないのであれば、施主との直接会話で何かしらの
妥協点をみつけるしかないのではないかと・・・。
3: 匿名さん 
[2011-07-31 00:57:54]
諦めるか引っ越す。
法をクリアーしていれば配慮もヘッタクレもありません。
建売なら尚更。
そういうのが嫌なら低層地域を選ぶとか協定がある場所を選ぶしかありません。
4: 買い換え検討中 
[2011-07-31 01:20:31]
NO1さん、NO2さんありがとうございます。境界からだと当方は2m~4m、隣家は1m程度離れております。私としてもこの位の距離はまぁしょうがないかなと思っています。イライラしているのは高さのところであります。多分、建築基準法にも違反していないのと思います。もう屋根も半分くらいできてるしどうすることもできないとも思っています。ただ、自宅に日が当らなくなったのも、南側景色がほぼ隣家の壁になったのも事実です。
東京周辺ならいざ知らず、ここは地方(ちょっと前、猿が逃げ出した近くです)ですから、
「隣家さん、そんなにぎりぎりまでがんばらないでよ」と思います。
道義的配慮って期待する方が悪いんでしょうか?
ここからでも何か逆転できる良いアドバイスお願いします。
5: 匿名さん 
[2011-07-31 06:35:22]
なぜスレ主は南側なのに2~4mぽっちしか離さなかったのですか?まずそこが間違いかと。
>「隣家さん、そんなにぎりぎりまでがんばらないでよ」と思います。
スレ主が南ギリギリに建てすぎだと思うんですけど。都市部ならいざ知らずそんな地方でなんでそんなに寄せちゃったの?

普通50cmしか離さないところを1mも離してるならむしろかなり配慮がされてるような気もするけど。
(壁面後退規制があるところかな?)

たとえ設計時南が空き地でも、法令最大限の建物が建つ前提で計画するものですが、計画時は何も考えなかったのでしょうか?

用途地域とかの情報がないけど、それだけ建てれるなら低層地域じゃないんでしょうかね。
だったら3階建も普通に建てれる土地です。5階建てのマンションでも建ってしまう土地とかじゃないですかね。
その程度で済んでラッキーだったと思いますよ。
6: 匿名 
[2011-07-31 07:29:30]
法令違反してないなら文句言えないよね
北側に寄せて南側を開けるのって普通じゃない?
7: 匿名 
[2011-07-31 07:39:48]
イライラしてもしょうがないです
それに南側の家が北側ギリギリに建てるのは都会でも田舎でも変わらないのでは?
誰しも土地は有効に使いたいと思っているはずです
8: 匿名さん 
[2011-07-31 09:07:36]
日当たり最高だった4カ月の間に、「南側にずっと家が建たないといいね。」とか幻想を抱いてしまったんでしょうな。
9: 匿名さん 
[2011-07-31 18:22:07]
境界から外壁を1m後退させ、北傾斜規制も守っているのなら一切文句は言えないですね。
一般的に南道路接道と北道路接道の宅地の価格が違うのだからそれを理解しなくては。
ちなみに拙宅は南道路接道宅地に建築中で外壁1m後退、北傾斜は守っております。
10: 匿名さん 
[2011-07-31 19:03:06]
イライラしるぐらいなら、1種低層の土地を選ぶなり、南側をもっと空けるなり、
自分で努力できることがあったんでないでしょうか。
11: 匿名 
[2011-07-31 19:28:08]
他人に期待するのは止めた方がいいですよ。平屋を建てようが3階建てを建てようが自由です。
地方、地方って田舎者を馬鹿にし過ぎです。
12: 匿名 
[2011-07-31 20:03:40]
スレ主さんは北入りの土地ですか?
それだったら自分と同じだ。
うちも最初のプランは2mぐらいしか空いてなかったけど4~5m空けてもらいました。
その分、車が縦には置けず横向きになりましたが…
土地の大きさに限度があるでしょうが、2mは狭いですね。
でも隣家から5m空いてたら大丈夫なような…うちは5mで問題ないですよ、南側隣家は片流れで背が高いですが。
まぁ今更どうしようもないので隣家と仲悪くはならないでね、永く住むんだったら。

あ、あともし西入りか東入りだったらスレ主さんは北側どれだけ空けてるの?
とりあえず住宅地なら景観は我慢、日当たり悪いならリフォームするときに吹き抜け作れば? 無理かな…
長文失礼しました。
13: 匿名 
[2011-07-31 20:50:07]
うちもスレ主さんの南側の家とまったく同じように建てます。
1.5Mくらい境界から離して2.5階くらいの家建てます。
庭や窓でいろいろ配慮はしますが、スレ主さんの期待するような配慮はしません。高いお金出して買った土地と家です。最大限有効活用するのが当然では?
隣に遠慮して庭を小さくしたり家を小さくしたりするわけないじゃないですか。
14: 匿名さん 
[2011-07-31 21:15:36]
そもそも、南側が空いていても、いつかはこうなるのは、わかっていたはず。
逆の立場なら、どうしました?
南側を3m狭めて、隣のために北側を3m広げますか?
15: 匿名さん 
[2011-07-31 21:18:14]
大体スレ主宅って建売だよね?文章的に。
自分ちはぎっちり北寄せしてるでしょうに。
建売って普通目一杯建てるでしょ
16: 匿名 
[2011-07-31 21:47:25]
団地協定でもないかぎり無理っていうかどちらかと言うと北側に建てたスレ主さんが南側に建つ事を良く考えて計画すべきだったと思います。北側買ったんだからしょうがないというか宿命逆恨みしてはいけません。
17: 匿名さん 
[2011-07-31 22:30:05]
まずスレ主は「斜線制限」や「北側斜線制限」で検索して
基礎的なことを知るべきです。

あなたにその物件を売りつけた人たちや買った人、
家の配置や間取りなど決めた人を恨むならまだしも、
法令を遵守している限り、南側の住民を恨むべきではありません。

うちは土地選びのときに、スレ主のように南に寄せた家が
北側に建っていたために、敬遠したことがあります。
物件を選ぶ立場からすると、かなり迷惑な存在です。

法令を遵守して普通に建てても、影になってしまいますが、
スレ主のように自分の無知を棚に上げて逆恨みするような人もいるので、
無用なトラブルを避けるために仕方なくです。

そういう無知な住民は他の様々なことにも無知であり、
しかも教えても感情的になるだけで学ぼうとしないこともあり、
トラブルの原因になりやすいです。
18: 匿名 
[2011-07-31 23:09:55]
うちは南西角地です。裏側に畑があり、うちの西側は3メートルの道路なので片流れ屋根は止めました。

西側の日当たりと北側の日当たりを考慮したからです。
片流れ屋根はかなり圧迫感があると思います。

でも建物は北側1Mギリギリに建てました。

スレ主さんは建物の高さが気になるんですよね?

後から建てる立場なので、この先のことを考えて建てました。

ちなみに、そんなに雪の降らない地域ですが、隣が畑でも雪止めを屋根にもつけました。

私のように北側のことを考えて建てる人もいますよ。(^^)

19: 匿名 
[2011-07-31 23:31:18]
>>4
地方なのに南側をたった2mしか空けていないあなたが浅はかだったと思いますよ

20: 匿名さん 
[2011-07-31 23:38:24]
南側が建て売りとのことなので
南に住む新住人は何も悪くないですので、
喧嘩は売らないようにね
21: 匿名 
[2011-07-31 23:54:24]
そんなにイライラしないでね
近所付き合いは大事だよ
22: 匿名 
[2011-08-01 02:57:42]
南側の土地を買って、建築中止し、解体する。
その費用がだせないなら、文句を言うのは筋違い。
23: 匿名 
[2011-08-01 03:19:15]
スレ主もその辺わかってて隣に言えないから、ここで愚痴とかならいいけど、本当に隣が一方的に悪いって思ってたらお隣さん大変・・・
でもちょっとはわかったかも? もうイライラしないでね。
24: 購入経験者さん 
[2011-08-01 03:50:02]
スレ主さんあなたの北側の家にはどのような配慮をしたのでしょうか?
25: 匿名 
[2011-08-01 07:36:04]
主の家は建売なんだよ。
26: 匿名 
[2011-08-01 08:00:25]
スレ主さんなんか意見は!?
27: なんくるないさー 
[2011-08-01 08:42:13]
ざまぁwww
28: 匿名 
[2011-08-01 13:10:44]
隣家の方は主より先に土地だけ購入していた可能性もありますよね。
自分が先に住んだから…というのは間違ってますよ。
29: 契約済みさん 
[2011-08-01 15:13:37]
私も南側土地を購入して北側1メートル後退の所を1.8メートル開けての間取りで計画中です。本当は1メートルにして、少しでも庭を作りたかったです。
地方と都会の中間のような所で南の庭に広大な土地を確保できるわけもなく、ただの駐車スペースです。
でもまだ空地の隣家(北側)にできる限りの配慮をしています。北の窓は型板ガラスで、最低限だけです。
隣家との土地の価格差は400万(同じ大きさ)です。

日当たりは後から買えないとのことで南側を選びました。400万もあれば、増坪や吹き抜けで日当たりも確保できたかもしれませんが、南に巨大な家が建てば無意味になるかもしれないと思い南側を購入しました。

主様が日当たりを望むなら2階リビングや吹き抜けなどのリフォームで対応していくのがいいと思いますが・・・
30: 匿名さん 
[2011-08-01 18:23:16]

そもそもこのスレって釣りなんですよね。

31: 匿名 
[2011-08-01 21:57:48]
あっそっか!やられた
32: 匿名さん 
[2011-08-02 02:21:42]
本当は南側の住民で、少し罪悪感を抱いていたために、北側の住民のふりをして投稿したわけですね。
34: 匿名さん 
[2011-08-02 17:36:25]
都会だろうが田舎だろうが、土地を買うにあたって余裕のある人の方が少ないと思う。
なのに、北側に1mもあけて建ててもらってありがとうと思うべきなんじゃないの?
スキップフロアや小屋裏で2.5階の高さなんて、今に始まったことじゃないし。
35: 匿名さん 
[2011-08-02 17:56:32]
建売だよね。業者はそりゃあ隣家の事情よりもいい値で売れることを優先して
建築基準法の範囲内で広さも高さもギリギリいっぱいで設計して建てるんじゃないの。
36: 入居済み住民さん 
[2011-08-02 18:06:36]
第一種低層でも、第一種高度地区でも3階建は建てれるからね。
規制が厳しいだけ。
37: 匿名 
[2011-08-02 19:02:39]
スレ主は『無知で自分勝手なワガママ野郎』ということで終了でよいですか?
38: 匿名さん 
[2011-08-02 19:30:23]
スレ主の隣でなくてラッキー。

39: ど 
[2012-08-24 10:09:35]
南側道路でない土地で陽当たりを確保したいなら自己努力すべきでしょう。

あなたのお宅は南側境界から3m?とのことですが、建物の南北の長さを短く設計することによって境界からの距離を5mにすることもできたはずでは?

1階の陽当たりを諦めて1階すべてを車庫や倉庫にして居住空間を2階にする設計もできたはずでは?

厳しい言い方かもしれませんが、北側敷地の住民は南側敷地が他人のものである以上は将来発生しうる可能性を考慮して建物を設計すべきかと思いますよ。

不動産分譲業者が陽当たりの悪い北側敷地から販売する理由がおわかりですか?

南側敷地から販売して先に建築されてしまうと売れ残った北側敷地が販売し難いからです。
(現地をみて陽が当たっていないのを直に見ることになりますからね)

あなたの購入された建売物件をみて、将来発生するであろう事象を想像できなかったのはすべてあなたの落ち度です。
(不利な条件故にマイナス査定となり、それなりの販売価格だったはずです)

南側に建築中のお宅を恨むなど論外! それよりも「今まで陽当たりよく住ませていただいてありがとうございました」と感謝すべきではないのですか?

これが理解できる人は常識人、理解できない人は単なるクレーマーにすぎません。


40: 入居済み住民さん 
[2012-08-24 17:33:50]
大手HMの各々約40坪の分譲地ですが、家は北に勝手口が有るので1.2m空けていますが、
よそのお宅は0.5~0.8mしか離していませんね。
そう言うものだと思います。
41: 匿名さん 
[2012-08-24 21:16:56]
南側に宅地があれば将来こういうことになる可能性は当然あるでしょう。
それを想定して住まいの場所を決めるべきでしたね。
最初から南の土地を買っていればよかったですね。
私も土地を探していたときはぜったいに北接道はNGでしたよ。
奥行きが20mとかある土地なら北接道でも南にスペース取れますからOKですけどね。
3~5mも離れているなら、都会じゃなくても住宅地ならよくあることですよ。
私だったらせいぜいエコキュート置けるスペースしかあけませんよ、当然です。
そのために高いお金出して借金して日当たりのよい土地を買うのですから。
もし百歩ゆずって北側に配慮するとすれば、窓や換気の排気ダクトの位置くらいですかね。
リフォームして2階リビングとか屋上作ったらいかがですかね。
42: 匿名さん 
[2012-08-25 05:10:02]
家を建てる時に「なんでこんなに敷地境界から離さなきゃいけないの~」
という人は
南や隣に家が建ったとき「なんでこんなに近いの~」
という人の割合が高い


43: 匿名さん 
[2012-08-25 08:04:14]
建ててほしくない範囲まで土地を購入するべきだと思います。
44: 匿名さん 
[2012-08-25 10:37:14]
>39 なんで古いスレ上げてきたの?一年前のだしスレ主もう見てないと思うけど。
45: 購入検討中さん 
[2012-08-27 20:11:18]
ネタがありゃなんでもいーんだろ
一々水をささんでもええ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:北側隣家への配慮は?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる